JPS5940984A - 自動二輪車の車高調整装置 - Google Patents
自動二輪車の車高調整装置Info
- Publication number
- JPS5940984A JPS5940984A JP57151308A JP15130882A JPS5940984A JP S5940984 A JPS5940984 A JP S5940984A JP 57151308 A JP57151308 A JP 57151308A JP 15130882 A JP15130882 A JP 15130882A JP S5940984 A JPS5940984 A JP S5940984A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- spring
- motorcycle
- pulley
- setting position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K25/00—Axle suspensions
- B62K25/04—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
- B62K25/28—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay
- B62K25/283—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay for cycles without a pedal crank, e.g. motorcycles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K25/00—Axle suspensions
- B62K25/04—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
- B62K25/28—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay
- B62K25/286—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay the shock absorber being connected to the chain-stay via a linkage mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K25/00—Axle suspensions
- B62K25/04—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
- B62K2025/045—Suspensions with ride-height adjustment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は自動二輪車の車高調整装置に関するものである
。
。
自動二輪車のリヤクッションは、一般に上下に配置した
二つのスプリング受の間にスプリングを介在させて構成
され、そのスプリング受の一方の設定位置を上下方向に
移動調整することによりスプリングの伸縮量を変更し、
車高を調整することができるようにしである。
二つのスプリング受の間にスプリングを介在させて構成
され、そのスプリング受の一方の設定位置を上下方向に
移動調整することによりスプリングの伸縮量を変更し、
車高を調整することができるようにしである。
(1)
このリヤクッションは、左右に2本設ける場合と、これ
を1本化して車両内側の中央部に設ける場合とがある。
を1本化して車両内側の中央部に設ける場合とがある。
ところで、後者の場合はりャクソションの周囲に種々の
部材、例えば上部にはシートやエアクリーナ、側部には
サイドカバー等が配置されているため、車高調整を行う
場合には、これらの部材の間の狭い空間に手を差し込み
ながらスプリング受の設定位置調整を行わねばならず、
その作業が非常に面倒であるという問題があった。
部材、例えば上部にはシートやエアクリーナ、側部には
サイドカバー等が配置されているため、車高調整を行う
場合には、これらの部材の間の狭い空間に手を差し込み
ながらスプリング受の設定位置調整を行わねばならず、
その作業が非常に面倒であるという問題があった。
本発明の目的は、リヤクッションを車両内側の中央部に
1本設ける場合において、その車高調整を簡単に行うこ
とができるようにした自動二輪車の車高調整装置を提供
せんとするものである。
1本設ける場合において、その車高調整を簡単に行うこ
とができるようにした自動二輪車の車高調整装置を提供
せんとするものである。
上記目的を達成する本発明の車高調整装置は、上下に配
置した二つのスプリング受の間にスプリングを介在させ
た1本のりャクソションを車両内側の中央部に設け、前
記スプリング受の設定位置を上下方向に変更して車高を
調整可能に(2) した自動二輪車において、前記スプリング受の設定位置
変更機構と、車両側部に設けた操作部とを連動連結した
ことを特徴とするものである。
置した二つのスプリング受の間にスプリングを介在させ
た1本のりャクソションを車両内側の中央部に設け、前
記スプリング受の設定位置を上下方向に変更して車高を
調整可能に(2) した自動二輪車において、前記スプリング受の設定位置
変更機構と、車両側部に設けた操作部とを連動連結した
ことを特徴とするものである。
以下、本発明を図に示す実施例により説明する。
図において、■は主フレーム、2はこの主フレーム11
&部のブラケット1aに枢支されたリヤアーム、3はこ
のリヤアーム2の後端に支持された後輪、30はリヤク
ッションである。このリヤクッション30は車両内側の
中央部に1本だけ設けられる構成とあっている。その上
端側は、上端を横方向に貫通する軸を介し、リンク5,
6を介して枢支され、このリンク5.6は主フレーム1
とこの主フレーム1から延長するフレーム4とに対しそ
れぞれ枢支され、また下端側は同じく下端を横方向に貫
通する軸を介し、それぞれリンク8.9を介して枢支さ
れ、リンク8.9はリヤアーム2と主フレームl下端の
ブラケット1bとに対しそれぞれ枢支されている。
&部のブラケット1aに枢支されたリヤアーム、3はこ
のリヤアーム2の後端に支持された後輪、30はリヤク
ッションである。このリヤクッション30は車両内側の
中央部に1本だけ設けられる構成とあっている。その上
端側は、上端を横方向に貫通する軸を介し、リンク5,
6を介して枢支され、このリンク5.6は主フレーム1
とこの主フレーム1から延長するフレーム4とに対しそ
れぞれ枢支され、また下端側は同じく下端を横方向に貫
通する軸を介し、それぞれリンク8.9を介して枢支さ
れ、リンク8.9はリヤアーム2と主フレームl下端の
ブラケット1bとに対しそれぞれ枢支されている。
(3)
リヤクッション30は、公知のものと略同様の構成であ
り、オイルを封入したシリンダ10が上部側に設けられ
、またこのシリンダ10内にピストンを摺動自在に嵌合
させ、このピストンに固定したピストン杆11が下部側
に設けられている。また、このリヤクッション30の上
下にはスプリング受12.、13がそれぞれ配設され、
その両者の間にスプリング14が介在している。上側の
スプリング受12は、詳細を後述するようにシリンダ1
0に嵌合し、上下の設定位置が変更可能であるようにさ
れ、また下側のスプリング受13はピストン杆11に対
し固定されている。
り、オイルを封入したシリンダ10が上部側に設けられ
、またこのシリンダ10内にピストンを摺動自在に嵌合
させ、このピストンに固定したピストン杆11が下部側
に設けられている。また、このリヤクッション30の上
下にはスプリング受12.、13がそれぞれ配設され、
その両者の間にスプリング14が介在している。上側の
スプリング受12は、詳細を後述するようにシリンダ1
0に嵌合し、上下の設定位置が変更可能であるようにさ
れ、また下側のスプリング受13はピストン杆11に対
し固定されている。
第3図に示すように、スプリング受12はシリンダ10
の外周に上下に摺動自在に嵌合しており、その上縁には
上端からの深さが順次具なった複数の凹部12aが刻設
されている。このスプリング受12の上部側には、ブー
IJ15がシリンダ10上に回動可能に嵌合している。
の外周に上下に摺動自在に嵌合しており、その上縁には
上端からの深さが順次具なった複数の凹部12aが刻設
されている。このスプリング受12の上部側には、ブー
IJ15がシリンダ10上に回動可能に嵌合している。
このプーリ15はその下縁側に数個の爪15aを(4)
突設しており、この爪15aはスプリング受12の凹部
12aの何れかに係合するようになっている。したがっ
て、スプリング受12は、爪15aが係合する凹部12
aの深さに応じてシリンダ10の長手方向に沿う上下位
置が設定されることになる。また、このプーリ15を回
動して、爪15aが係合する凹部12aを他の凹部に変
えればスプリング受12の上下方向の設定位置を変更す
ることができる。このようなスプリング受12の設定位
置の変更により、スプリング14の伸縮量は変化し、車
高が変更される。
12aの何れかに係合するようになっている。したがっ
て、スプリング受12は、爪15aが係合する凹部12
aの深さに応じてシリンダ10の長手方向に沿う上下位
置が設定されることになる。また、このプーリ15を回
動して、爪15aが係合する凹部12aを他の凹部に変
えればスプリング受12の上下方向の設定位置を変更す
ることができる。このようなスプリング受12の設定位
置の変更により、スプリング14の伸縮量は変化し、車
高が変更される。
上記ブーI715の外周には多数の歯15bが設けられ
ている。一方、車両外側部に位置するフレーム1とフレ
ーム4との間に掛渡したブラケット上には軸17が固定
され、この軸17に別のプーリ16が回動可能に設けら
れている。
ている。一方、車両外側部に位置するフレーム1とフレ
ーム4との間に掛渡したブラケット上には軸17が固定
され、この軸17に別のプーリ16が回動可能に設けら
れている。
このプーリ16はブーIJ 15よりも径が小さくしで
ある。また、プーリ16はその外周に多数の歯16aを
有し、その上面にはナンド18が(5) 一体に固定されている。このプーリ16と前記リヤクッ
ション30側のプーリ15との間に、それぞれの歯15
a、16aに噛合するようにした歯付ベルト19が巻回
されている。したがって、スパナ等の車載工具によりナ
ンド18を回し、このナツト18と共にプーリ16を回
動させると、歯付ベルト19を介してプーリ15が連動
し、このブーIJ15の回動によりスプリング受12の
上下方向の設定位置が変更される。
ある。また、プーリ16はその外周に多数の歯16aを
有し、その上面にはナンド18が(5) 一体に固定されている。このプーリ16と前記リヤクッ
ション30側のプーリ15との間に、それぞれの歯15
a、16aに噛合するようにした歯付ベルト19が巻回
されている。したがって、スパナ等の車載工具によりナ
ンド18を回し、このナツト18と共にプーリ16を回
動させると、歯付ベルト19を介してプーリ15が連動
し、このブーIJ15の回動によりスプリング受12の
上下方向の設定位置が変更される。
したがって、上述した装置において車高を調整するとき
は、車両側部に設けたナツト18を1柴作してブー1J
16を回動するだけでよく、このプーリ16の回動に連
動して、車両内側に設けたリヤクッション30のプーリ
15が回動するため、スプリング受12の上下設定位置
は変更される。そのため、リヤクッション30が操作の
しにくい車両内部に設置されていても、車高を極めて簡
単に調整することができることになる。
は、車両側部に設けたナツト18を1柴作してブー1J
16を回動するだけでよく、このプーリ16の回動に連
動して、車両内側に設けたリヤクッション30のプーリ
15が回動するため、スプリング受12の上下設定位置
は変更される。そのため、リヤクッション30が操作の
しにくい車両内部に設置されていても、車高を極めて簡
単に調整することができることになる。
また、実施例のように、リヤクッション30(6)
がリンク5.6,8.9により支持され、そのレバー比
が大きい機構になっていると、それに伴いスプリング荷
重は大きくなる。したがって車高調整のための操作荷重
も大きくなることになる。しかし、この場合でも、上記
実施例のように操作側のプーリ16の径を、リヤクッシ
ョン30側のブーIJ15の径よりも小さくすることに
より操作荷重を小さくし、車高調整操作を軽快に行うこ
とが可能になる。
が大きい機構になっていると、それに伴いスプリング荷
重は大きくなる。したがって車高調整のための操作荷重
も大きくなることになる。しかし、この場合でも、上記
実施例のように操作側のプーリ16の径を、リヤクッシ
ョン30側のブーIJ15の径よりも小さくすることに
より操作荷重を小さくし、車高調整操作を軽快に行うこ
とが可能になる。
上述したように、本発明による車高調整装置は、上下に
配置した二つのスプリング受の間にスプリングを介在さ
せた1本のリヤクッションを車両内側の中央部に設け、
前記スプリング受の設定位置を上下方向に変更して車高
を調整可能にした自動二輪車において、前記スプリング
受の設定位置変更機構と、車両側部に設けた操作部とを
連動連結した構成としたので、リヤクッションを車両内
側に設けた自動二輪車であっても、車両外部から簡単に
車高調整することが可能になる。
配置した二つのスプリング受の間にスプリングを介在さ
せた1本のリヤクッションを車両内側の中央部に設け、
前記スプリング受の設定位置を上下方向に変更して車高
を調整可能にした自動二輪車において、前記スプリング
受の設定位置変更機構と、車両側部に設けた操作部とを
連動連結した構成としたので、リヤクッションを車両内
側に設けた自動二輪車であっても、車両外部から簡単に
車高調整することが可能になる。
(7)
第1図は本発明による車高調整装置を設けた自動二輪車
を要部のみについて一部切欠いて示した側面図、第2図
は同平面図、第3図は本発明の実施例からなる車高調整
装置の要部を示す側面図である。 1・・主フレーム、 2・・リヤアーム、5.6,8.
9・・リンク、 10・・シリンダ、 11・・ピストン杆、12.1
3・・スプリング受、 12a・・凹部、 14・・スプリング、15.16・
・プーリ、 15a・・爪、18・・ナンド、 19
・・歯付ベルト、30・・リヤクッション。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 彦 (8) =581 手続補正書働式) 特許庁長官殿 °″″“°゛″′“′”註°“1、事件
の表示 昭和57で1− 特 許 願 第 15130
8 号2、発明の名称 自動二輪車の車高調整装置 3゜補正をする者 事件との関イI 特許出願人4、代 理
人 住 所 〒105東京都港区西新橋3丁目3番3号
ペリカンビル6、補正の対象 明細書(全文) 7、補正の内容 (1)明細書(全文)を別紙の通り提
出する。 (内容に変更なし) 583−
を要部のみについて一部切欠いて示した側面図、第2図
は同平面図、第3図は本発明の実施例からなる車高調整
装置の要部を示す側面図である。 1・・主フレーム、 2・・リヤアーム、5.6,8.
9・・リンク、 10・・シリンダ、 11・・ピストン杆、12.1
3・・スプリング受、 12a・・凹部、 14・・スプリング、15.16・
・プーリ、 15a・・爪、18・・ナンド、 19
・・歯付ベルト、30・・リヤクッション。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 彦 (8) =581 手続補正書働式) 特許庁長官殿 °″″“°゛″′“′”註°“1、事件
の表示 昭和57で1− 特 許 願 第 15130
8 号2、発明の名称 自動二輪車の車高調整装置 3゜補正をする者 事件との関イI 特許出願人4、代 理
人 住 所 〒105東京都港区西新橋3丁目3番3号
ペリカンビル6、補正の対象 明細書(全文) 7、補正の内容 (1)明細書(全文)を別紙の通り提
出する。 (内容に変更なし) 583−
Claims (1)
- 上下に配置した二つのスプリング受の間にスプリングを
介在させた1本のりャクソシッンを車両内側の中央部に
設け、前記スプリング受の設定位置を上下方向に変更し
て車高を調整可能にした自動二輪車において、前記スプ
リング受の設定位置変更機構と、車両側部に設けた操作
部とを連動連結したことを特徴とする自動二輪車の車高
調整装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57151308A JPS5940984A (ja) | 1982-08-31 | 1982-08-31 | 自動二輪車の車高調整装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57151308A JPS5940984A (ja) | 1982-08-31 | 1982-08-31 | 自動二輪車の車高調整装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5940984A true JPS5940984A (ja) | 1984-03-06 |
Family
ID=15515814
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57151308A Pending JPS5940984A (ja) | 1982-08-31 | 1982-08-31 | 自動二輪車の車高調整装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5940984A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61122088A (ja) * | 1984-11-17 | 1986-06-10 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車のリヤサスペンシヨン |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5747048A (en) * | 1980-08-30 | 1982-03-17 | Yamaha Motor Co Ltd | Damping power regulator for variable damping power type buffer |
-
1982
- 1982-08-31 JP JP57151308A patent/JPS5940984A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5747048A (en) * | 1980-08-30 | 1982-03-17 | Yamaha Motor Co Ltd | Damping power regulator for variable damping power type buffer |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61122088A (ja) * | 1984-11-17 | 1986-06-10 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車のリヤサスペンシヨン |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4433747A (en) | Motorcycle with improved rear suspension | |
US5853217A (en) | Quick detachable motorcycle windshield | |
TWI537165B (zh) | 跨坐型車輛之擋風裝置 | |
WO2018123091A1 (ja) | 鞍乗型車両 | |
US10494044B2 (en) | Center kickstand with shared, pivot axle for two-wheeled vehicle | |
ITTO950728A1 (it) | Dispositivo di sospensione della ruota posteriore per una motocicletta | |
US7771064B2 (en) | Side mirror of motorcycle and motorcycle therewith | |
JPS5940984A (ja) | 自動二輪車の車高調整装置 | |
US20050156400A1 (en) | Shock-absorbing frame for bicycle | |
US8851222B1 (en) | Motorcycle | |
CN100526150C (zh) | 鞍座型车辆 | |
JP5964711B2 (ja) | 後輪懸架装置 | |
US4145989A (en) | Oscillating signal for bicycles | |
JP4581944B2 (ja) | 自動二輪車のサイドバッグ支持装置 | |
JPS6146273Y2 (ja) | ||
JPS59134072A (ja) | 自動二輪車 | |
JPS61238581A (ja) | 自動二輪車の車高調整装置 | |
CN1267318C (zh) | 低地板式摩托车 | |
JPS6245116B2 (ja) | ||
JPS6119993Y2 (ja) | ||
JPS6238476Y2 (ja) | ||
JP2535009Y2 (ja) | キャブティルト機構の構造 | |
JPH0740871A (ja) | 自転車用サドル装置 | |
JPS627160Y2 (ja) | ||
JP4301445B2 (ja) | 車両用ライトユニット |