JPS5940191A - 電子時計 - Google Patents

電子時計

Info

Publication number
JPS5940191A
JPS5940191A JP15053282A JP15053282A JPS5940191A JP S5940191 A JPS5940191 A JP S5940191A JP 15053282 A JP15053282 A JP 15053282A JP 15053282 A JP15053282 A JP 15053282A JP S5940191 A JPS5940191 A JP S5940191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
battery
circuit
electronic element
internal resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15053282A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yoshino
雅士 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP15053282A priority Critical patent/JPS5940191A/ja
Publication of JPS5940191A publication Critical patent/JPS5940191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G19/00Electric power supply circuits specially adapted for use in electronic time-pieces
    • G04G19/08Arrangements for preventing voltage drop due to overloading the power supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は時間基準としての発振回路や分周回路等の様な
高インピーダンスを有する回路部とランプや、ブザー、
モーター等の様に比較的低インピーダンスを有する電子
等を含む電子時計に関する。
本発明の目的は低温時等に電源電池の内部抵抗が増大し
た時には低インピーダンス素子の動作を禁止し、電源電
圧の低下を防ぎ時計の基本機能である計時機能を保護し
ようとするものである。
図によって本発明を説明する。
第1図は本発明を説明する為の等価回路である。
Elが電池起電圧、rは電池の内部抵抗、コ、が電池の
閉路電圧、R1は発振2分周などの抵抗値rR2はヲン
プ、ブザー、モーター等の抵抗値であり、Rl>> R
2の関係にある。
7はヲンブ、ブザー、モーター等を動作させるスイッチ
である。この等価回路において電池の閉路電圧E2は次
式で表わされる。
スイッチ1がOFFの時 RI E 2== R1+γN!′l++**ll1通常” 
1 >> r −’−F 2 中E 1スイツチ7がO
Nの時 1、=1 +1  と置くと RORI  R。
R。
”=i。+γE1 ここでRs >> R*であるので ここで一般にR2はランプで100Ω〜300Ωブザー
等の昇圧コイルは等測的に300Ω程度、ステップモー
ターでも低いものは2恥程度である。
又一般に腕時計に使われている銀電池で言えばその内部
抵抗は常温でlOΩ〜400程度のものである。
ところが電池の内部抵抗は低温になる事もある。
第2図はとの電池内部抵抗と電池閉路電圧との関係を示
したものであシ、横軸が内部抵抗、縦軸が閉路電圧で各
負荷ごとに示しである。
電池開路電圧E1=1.58’としている。
発振、分周等の回路部に加わる電圧は例えば0.8V以
上でその動作が保証されておシ、それ以下になった時に
はクロック抜けや、発振止シ等の誤動作の危険があると
すると、第2図よシ300Ωの負荷の時には電池の内部
抵抗は約3000までが使用為従来はこの様な付加機能
をあきらめるか、電池の選択をする時に例えば耐漏液性
行を犠牲にして特に内部抵抗の低いものを選出していた
本発明はこの様な欠点を除去【7ようとするものである
第3図は本発明を実現する1例である。
1が電池部であシ、起電圧1α部と、内部抵抗分1bが
含まれている。2が時間基準源を含む発振、分周回路で
ある。3はブザー、昇圧コイル、ステップモーターの駆
動コイル等低インピーダンス素子である。4はそれら電
気素子を駆動したシする制御部である。5は基準電圧で
あシ、6がこの基準電圧5と電池lの閉路電圧(前記発
振1分周回路2に加わる電圧)とを比較する電圧コンパ
レーターである。
電池1の電圧を駆動源として発振、分周回路2が作動し
、制御回路4が適時電子素子3を制御している。
又この制御回路4によりコントロールされて基準電圧5
と電池1の閉路電圧とがコンパレータ6によシ一定時間
間隔で比較される。この比較において基準電圧5よシミ
池の閉路電圧が低いと判定されると直ちに制御回路4に
おいて一定時間電子素子3の動作を禁止するのである。
(この様な回路的な手段はごく一般的なものであるので
ここでは説明けはぶ〈。)又電池電圧が温度の上昇など
にともなって回復して、基準電圧5よ)も高くなると再
び電子素子3の動作か可能となるのである。
又電子素子3がステップモーターの様に一定動作をしな
くてはならない様な時には、電圧が回復した後に、遅れ
た分だけ早送υによって追いつく等の事もカウンターを
用意するだけで容易に可能である。又電子素子3が複数
用意された様な時計においては閉路電圧を比較するのは
その内の1つでやればよい。これは閉路電圧を電池の内
部抵抗としてとらえ、他の素子の動作時の閉路電圧は制
御回路4でロジック処理する事によシ制御可能であるか
らの理由による。
又基準電圧5は高インピーダンス回路部2,4が誤動作
をおこす電圧にある程度余裕をもった電圧に設定する事
が望まし込。又できれば中でも抵抗の高い素子で比較す
る事によシ検出時の高インピーダンス部2,4への影響
が少なくなシよシ望ましい。
電池閉路電圧と基準電圧5とを比較する時間間隔は毎秒
でもよく、又1日数回でもその役割は満足される。ステ
ップモーター等はその駆動時を利用してもよいし、ラン
プ等使用者の意志に使用をゆだねる様なものは使用時と
は別に定期的に検出専用に出力し比較する事が望ましい
この様に電池の内部抵抗を検出し、それによシ一定の機
能を制限する事によシ、時開本来の機能を保護しながら
きわめて自由に多くの機能を附加する事ができその効果
は大きい。
又本発明は指針表示によるものでも光学的表示手段を有
するものでも効果的であるが特に小型化等要求の強い指
針表示式のものによル効果的である。
これは電池は小型化すればする−1どこの内部抵抗特性
は劣悪となフ、小型電池を用いた多槻能化への大きな問
題となっているからである。
【図面の簡単な説明】
第1図二本発明の説明の為の等価回路 第2図:電池内部抵抗と電池閉路電圧との関係第3図:
本発明を実現する一例のブロック図1=電池 2゛:発振2分周回路 3:を子素子 4:制御回路 5:基準電圧 6:電圧コンパレータ 以   上 出願人 株式会社諏訪精工舎

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも時間基、電源としての発振回路、分周回路、
    表示手段、低インピーダンスを有する電子素子、電圧検
    出回路、電源用電池とによって構成される電子時計にお
    いて、前記低インピーダンスを有する電子素子の動作時
    の前記電池電圧を前記・電圧検出回路によって検出し、
    該検出電圧があらかじめ定められた電圧よシ低い場合は
    前記低インピーダンスを有する電子素子の動作を一定期
    間禁止する手段を有する事を特徴とする電子時計。
JP15053282A 1982-08-30 1982-08-30 電子時計 Pending JPS5940191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15053282A JPS5940191A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 電子時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15053282A JPS5940191A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 電子時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5940191A true JPS5940191A (ja) 1984-03-05

Family

ID=15498923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15053282A Pending JPS5940191A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 電子時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940191A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61233086A (ja) * 1985-04-09 1986-10-17 Yoshikiyo Imai エマルジヨン燃料の製造方法及びその装置
WO1998009202A1 (fr) * 1996-08-30 1998-03-05 Citizen Watch Co., Ltd. Dispositif electronique indicateur de temps

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61233086A (ja) * 1985-04-09 1986-10-17 Yoshikiyo Imai エマルジヨン燃料の製造方法及びその装置
WO1998009202A1 (fr) * 1996-08-30 1998-03-05 Citizen Watch Co., Ltd. Dispositif electronique indicateur de temps
US5940348A (en) * 1996-08-30 1999-08-17 Citizen Watch Co., Ltd. Electronic timepiece

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4956618A (en) Start-up circuit for low power MOS crystal oscillator
US4240021A (en) Solar cell battery charging control system
EP0159688B1 (en) Electronic equipment with solar cell
US4434395A (en) Solar cell power supply circuit
EP2163954A2 (en) Electronic Timepiece
KR960005689B1 (ko) 전자기기
JPS5940191A (ja) 電子時計
JPS6087678A (ja) インバ−タ制御回路
JP6402664B2 (ja) 電子機器、および電子機器の制御手段の初期化方法
JP3601375B2 (ja) 携帯用電子機器及び携帯用電子機器の制御方法
JPS6041746B2 (ja) 電子時計
JP7187893B2 (ja) 発振回路、半導体装置、ムーブメントおよび電子時計
US4557606A (en) Power line-operated electronic time-clock
US4122661A (en) Electronic timepiece digital display drive circuit
JPS58195912A (ja) デ−タ保持装置
JPS60230640A (ja) バツテリチエツク回路
JPS6013205B2 (ja) 電源供給方式
JPH11177481A (ja) 電子機器及び携帯電話装置
JPH0261020B2 (ja)
JPS62223680A (ja) 電池切れ検出装置
JPS61272727A (ja) 電子閃光装置用充電表示装置
JPS5940186A (ja) 電子時計
JPS5824799Y2 (ja) 電子時計の時刻修正装置
KR940002680A (ko) 시계 장치
JPS5818185A (ja) 電子時計