JPS5939148B2 - 安全ベルトのウエビング緊急ロツク装置 - Google Patents

安全ベルトのウエビング緊急ロツク装置

Info

Publication number
JPS5939148B2
JPS5939148B2 JP56163567A JP16356781A JPS5939148B2 JP S5939148 B2 JPS5939148 B2 JP S5939148B2 JP 56163567 A JP56163567 A JP 56163567A JP 16356781 A JP16356781 A JP 16356781A JP S5939148 B2 JPS5939148 B2 JP S5939148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
webbing
clamp
wedge
shaped clamp
safety belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56163567A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5867268A (ja
Inventor
エイブラハム・ジブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
American Safety Equipment Corp
Original Assignee
American Safety Equipment Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Safety Equipment Corp filed Critical American Safety Equipment Corp
Priority to JP56163567A priority Critical patent/JPS5939148B2/ja
Publication of JPS5867268A publication Critical patent/JPS5867268A/ja
Publication of JPS5939148B2 publication Critical patent/JPS5939148B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の背景 本発明は、一般的に言うと、緊急の際に乗員を座席に拘
束するために自動車に採用される安全ベルトのシステム
に関する。
詳しく言うと、緊急の際に、安全ベルト装置における単
一のベルト、つまりベルトのウェビングを拘束するよう
にした、安全ベルトのウェビング緊急ロック装置に関す
る。
乗員拘束装置、即ち安全ベルトが、車体フレームに固定
された自動緊急ロック式巻き取り装置に自動的に巻き取
られるようになっている装置を使用することは、現在で
は、自動車業界の一般的な慣習となっている。
また、このような巻き取り装置をロックする際に、安全
ベルトのウェビングは巻き取り装置のスプールのまわり
に堅めつけられ、かつ、巻き取り装置に巻き取られた部
分が伸びるために、安全ベルトのウェビングは、ある量
伸びることはよく知られている。
したがって、本発明の第1の目的は、緊急の際に、ロッ
ク装置が作動した後の安全ベルトの延びの量を小さくし
た緊急ロック式安全ベルト拘束装置を提供することであ
る。
さらに詳しく言うと、本発明の目的は、緊急の際に迅速
に作動する安全ベルトの確実な拘束装置であって、緊急
、ロック式巻き取り装置の作動の後に、巻き取り装置の
スプールに巻かれているウェビングが緊めっけられ、か
つスプールのまわりに延びることによって、安全ベルト
のウェビングの延び量を小さくした安全ベルトのウェビ
ング緊急ロック装置を提供することであり、またウェビ
ングを損傷することなしに、かつウェビングが取付けら
れている緊急ロック式巻き取り装置の通常の動作とは無
関係に、ウェビングを確実に拘束するようにすることで
ある。
本発明の詳細な説明 一般的に言うと、本発明に基く装置は、緊急の際に、安
全ベルトのウェビングがさらに動くのを確実に防止する
ため、安全ベルトのウェビングに直接選択的にクランプ
をかけるためのクランプを備えており、特に、慣性力応
答装置に連係され乗物の慣性力の変化に応じて、ウェビ
ングの動きとは無関係に操作するようになっているクラ
ンプ装置を備えている。
本発明においては、ウェビングの有害な摩耗を防止する
ため、ウェビングと係合するクランプと関連させて比較
約款かく、シなやかで、強度が大きく、かつ摩擦係数の
高い材料を使用することにより、ウェビングに拘束力を
均等に配合するように配慮されている。
乗物の加速や減速に応じて乗員が動くと、ウェビングが
動いてクランプが操作されることが考えられるが、本発
明においては、クランプが、それ自身の力で自動力に作
動し、乗物の慣性力応答装置による作動に応じて、ウェ
ビングがクランプに対してさらに動くことのないように
、ウェビングを、効率的かつ迅速にクランプするように
なっている。
本発明の好適な実施例においては、クランプは、くさび
部材を常時ウェビングを拘束する位置へ移動させるよう
になっているばね式の偏倚装置を備えている。
この偏倚装置は、くさび部材が、通常はウェビングを拘
束する位置へ移動しないように保持しているが、慣性力
感知装置を備える慣性力応答装置が、乗物の慣性力の変
化に応じて作動すると、解除されて、くさび部材を解放
し、かつ偏倚装置のばねの力により、ウェビングを拘束
する位置へ移動しつるようにするオーバーセンターリン
ク型式の拘束装置を備えている。
本発明はまた、乗物が衝突した際に、クランプが比較的
高いGの値で動作し、ベルトを、迅速かつ確実に拘束す
ることができる一方、巻き取り装置は低いG値でロック
され、過酷な運転条件下で。
乗員を通常の方法で拘束すべく機能するように、自らリ
セ゛ン卜することができるような2重の口゛ンクシステ
ムを提供することを目的としており、そのため、前述の
慣性力応答自動ウェビングクランプは、緊急ロック式巻
き取り装置と関連して作動するようになっている。
本発明によるクランプは、ある実施例においては、安全
ベルトと乗員に非常に強い連続した拘束を与えるように
、ウェビングの拘束位置へ作動した後、手動でリセット
しうるようになっている。
本発明の詳細な説明 次に、本発明による安全ベルト緊急ロック装置の好適な
実施例を、添付図面に基いて詳細に説明する。
第1図と第2図には、慣性力応答式安全ベルトのウェビ
ングクランプ10が示されている。
これは、予め定められた一定値以上の乗物の加速および
減速に応答し、かつウェビング自身の動きとは無関係に
、安全ベルトのウェビング11を拘束するためのもので
ある。
その詳細については後述する。
緊急ロック装置のある実施例においては、安全ベルトの
ウェビング11には、緊急ロック式巻き取り装置12が
連係されているが、この緊急ロック式巻き取り装置は、
自動車の安全ベルト拘束装置において通常使用されてい
る標準形のものでよい0 安全ベルトのウェビング11は、小荷重にのみ耐え得る
ように、軽量のプラスチック材で作ることができるが、
この場合には、大荷重はクランプ10によって支えられ
る。
先行技術で公知のように、緊急ロック式巻き取り装置1
2は、側部にラチェットホイール1415を有するベル
ト収納用スプール13を備えている。
ロック棒16が、ラチェットホイールを係合したり解除
したりする位置の間を枢動しうるように、公知の方法で
、U字形の巻き取り装置のフレーム19の側壁17.1
8に設けた孔の端部に取り付けられている。
巻き取り装置のフレーム19は、支持体20に直接ベー
スプレート21によって取付けられている。
垂直なピラー22は、自動車のフレームのrBJピラー
に相当すると考えてよい。
巻き取り装置12は、慣性力感知装置25により、乗物
の慣性力の変化に応じて、公知の要領で動作する。
その慣性力感知装置25は、振り子式のおもり26を備
えているが、このおもり26は、十字形の筋かい29に
設けられた孔に係止している頭部28から垂下している
心棒27により吊り下げられている。
乗物が、予め定められた一定値以上の加速や減速に漕遇
すると、振り子式のおもり26の動きは、係合している
頭部28を動かし、ロック棒16をラチェットホイール
14.15に係合させる。
その結果、スプール13は、巻き戻し回転に坑してロッ
クされ、ベルトがさらに延びるのが防止される。
安全ベルトのウェビング11をスプール13上で完全に
巻き取った状態に保つために、ハウジング30内に巻き
取るためのばねが設けられている。
安全ベルト巻き取り装置12が、第4図に示すように、
安全ベルトのウェビングを拘束する状態に操作され、ス
プール13が、ベルトをさらに巻き戻す方向に回転をし
ないようになっている時、スプール13に巻かれている
ウェビング自身が有する潜在的な延びに加えて、スプー
ル13のまわりのウェビングのロールを引き緊めること
により、ウェビング11が、巻き取り装置12に対して
さらに、延び続ける傾向がある。
本発明の範囲内で特に意図されているのは、緊急の際に
、巻き取り装置12の外側におけるウェビングの部分に
クランプをかけるための慣性力応答装置を設けることに
よって、スプール13のまわりに巻かれているウェビン
グの伸び、およびウェビングの引き緊めによって、安全
ベルトの乗員と係合している部分が、さらに伸びるのを
防止するように、ウェビングを拘束するこきである。
このような慣性力応答による安全ベルトのウェビングク
ランプ10の実施例の詳細を次に述べる。
第3図の実施例においては、クランプ35は、安全ベル
トのウェビング11が、クランプ35に関してさらに動
くことに坑して、安全ベルトのウェビング11に選択的
にクランプをかけるために設けられている。
クランプ35は、前壁37、後壁38、右側壁39およ
び左側壁を有するハウジング36を備えている。
このハウジング36は、後述する垂直なピラー22に取
り付けられているブラケット62に取り付けられている
ハウジング36は、ウェビング11が自由に通過するウ
ェビング通路40を備えている。
ウェビングとの当接面42を有するベースブロック41
が、第3図に示すようにハウジング36内に取付けられ
ており、それと対向する前部クランプブロック43は、
ウェビングの方を向いていて、当接面42から離隔する
傾斜面44を備えており、ウェビングの通路を提供する
ためばかりではなく、後述するように、くさび形クラン
プ45にクランプをかける操作のための空隙をも提供し
ている。
くさび形クランプ45は、第3図に示すウェビングを解
除している位置から、第5図に示すウェビングをクラン
プする位置へ動きうるようにクランプ取付部材50と協
働する台部材46を備えている。
くさび形クランプ45の後面は、軸受は合金または耐久
性のある金属製であることが好ましい。
またくさび形クランプ45自身よりも低い摩擦係数を有
する材料の層47で被覆するのが好ましい。
くさび形クランプ45の前面は、できれば比較的高い摩
擦係数を有し、しなやかで、強度が高く、弾性を有する
材料の層48を備えているのが好ましい。
さらに、ベースブロック41の当接面42に、層48と
同一の材料の層49を設けておくのが好ましい。
このようにすると、くさび形クランプ45が、第3図に
示すウェビングを解除する位置から、第5図に示すウェ
ビングをクランプする位置まで動く時、くさび形クラン
プ45の傾斜面44に対する動きは、低摩擦係数の材料
の層47によって容易に行なわれる。
また、くさび形クランプ45が、第5図に示すように、
ウェビング11がハウジング36に対してクランプされ
た時、ウェビング11は、互いに対向する強くて弾性を
有する材料の層48.49と係合することとなる。
くさび形クランプ45が、ウェビング11をベースブロ
ック41に対してクランプする作用は、ウェビング11
に均等に配分される。
そのため、ウェビングが粗面あるいは金属に接触した際
に、通常発生する破損や引き裂きは防止される。
比較約款かく、弾力があり、しかもしなやかな表面を提
供するポリ塩化ビニルで被覆されたポリエステル等の強
度の高い材料を使用することによって、層48.49は
、ハウジング36にウェビング11を効率的かつ確実に
クランプすることとなり、クランプの荷重を、ウェビン
グの表面に均等に分配する。
前述した本発明に基〈実施例におけるクランプ35は、
緊急ロック装置が取付けられている乗物の慣性力の変化
に応じて、第5図に示すクランプされている位置まで作
動する。
本発明の目的にとって重要なことは、緊急事態に対応し
て、迅速にウェビングをクランプすることができるよう
に、クランプは、ウェビング11の動きに対応して作動
するのではなく、ウェビング11の動きとは無関係に、
独立して作動するようになっていることである。
実施例においては、慣性力応答装置55が設けられてい
て、クランプ35を、第5図に示すウェビング11をロ
ックする位置まで作動させる。
慣性力応答装置55は、くさび形クランプ45を取付け
るための前述したクランプ取付部材50と連動する。
実施例においては、クランプ取付部材50は、ハウジン
グ36に固定された支持板53にピン52によって取付
けられている支持棒51を含んでいる。
第2図と第4図との比較から分かるように、支持棒51
が、第2図の位置から上方に向かって第4図の位置へ枢
動すると、台46によって、くさび形クランプ45は、
第3図に示すウェビングを解除する位置から、第5図に
示すウェビングにクランプをかける位置まで動かされる
実施例においては、偏倚装置65によって、くさび形ク
ランプ45は、通常、第5図に示すウェビングにクラン
プをかけている位置へ偏倚させられる。
偏倚装置65は、上端がピン67に係止され、かつその
下端が支持棒51の一端における枢軸68に係止された
コイルばね66を備えている。
実施例においては、解除可能の保持装置70が設けられ
、通常は支持棒51を、コイルばね66の力に抗して保
持している。
その保持装置70は、概ねS字形をなし、かつその中心
部が枢軸72によってブラケット61に接続されている
揚り止リンク71を備えており、「オーバーセンター」
ロックリンクとして機能する。
ブラケット61は、乗物のBピラーに相当する垂直なピ
ラー22その他のフレームに、背板62をもって取付け
られている。
このロックリンクは、揚り止リンク71の他に、揚り止
リンク71の下端に枢軸74で接続され、かつ枢軸68
で支持棒51に接続されている接続リンク73を備えて
いる。
揚り止リンク71の枢軸72の付近の形状、及び接続リ
ンク73との交差点におけるリンク71の形状は、支持
棒51がコイルばね66の力に抗してロックされている
第2図示の位置を越えるいわゆる「オーバーセンター」
とならないように定められている。
揚り止リンク71の下部自由端76も、ブラケットの背
板62に当接してこのような「オーバーセンター」を抑
止するようになっている。
コイルばねも、第2図に示されている中心を越えた位置
に、揚り止リンク71と接続リンク73を移動させるよ
うに取り付けられている。
乗物の慣性力感知装置は、係止した頭部59から垂下す
るねじ切りされた心棒58に、高低調節可能に取り付け
られた振り子式のおもり57を備えている。
予め定められたある値以上の加速や減速(心棒58に沿
って垂直に下垂する振り子のおもり57の位置によって
決められる)が生じると、振り子のおもり57とそれに
関連する頭部59は、揚り止リンク71と接続リンク7
3を傾動させるべく作用する。
頭部59が、第2図に示す揚り止リンク71の下で傾動
すると、枢軸72を介して、枢軸74は第2図に示す位
置から左方へ動かされ、コイルばね66により、第4図
に示すように、支持棒51は上方へ回動させられる。
揚り止リンク71と接続リンク73のこのような傾動作
用は振り子のおもり57の動きに応じて、非常に迅速に
行われる。
クランプ35は、ウェビング11の動きとは無関係に、
かつ巻き取り装置12がウェビング11に同時に加える
拘束作用とも無関係に、迅速に作動して、ウェビング1
1をクランプする。
くさび形クランプ45を、第5図に示すウェビング11
をクランプする位置に作動させた後で、第3図に示すウ
ェビング11を解除する位置にリセットするための装置
が設けられている。
前述の説明から明らかなように、振り子式のおもり57
が揚り止リンク71と接続リンク73に使用した時、第
4図に示すように、コイルばね66は、支持棒51を一
段と高い位置に保持する。
実施例においては、くさび形クランプ45の位置をリセ
ットする装置は、下端81が枢軸82によって右側壁3
9に取り付けられたりセン・トハンドル80を備えてい
る。
第3図、第5図および第6図に最も良く示されているよ
うに、くさび形クランプ45と直接に係合するように、
カムピン83が設けられている。
第6図に最も良く示されているように、ボス84によっ
てリセットバンドル80に取付けられているカムピン8
3が、ハウジングの右側壁39に設けた細長い孔85を
貫通している。
リセットバンドル80を手で、第5図に示されている位
置から下方へ、すなわち第3図に示す位置へ枢動させる
ことによって、くさび形クランプ45を、第5図に示す
位置から、第3図に示す位置へ容易に戻すことができる
前述の説明より、当業者には明らかになったと思われる
が、典型的な実施例における慣性力応答安全ベルトのウ
ェビングクランプ10は、ベルトをロックするための主
要な、あるいは唯一の装置として使用されるが、あるい
は例示しであるように、緊急ロック式安全ベルト巻き取
り装置と協働するようにした二重ロックシステムを提供
することもできる。
例示しであるような二重ロックシステムにおいては、安
全ベルトの巻き取り装置12は、0.7Gというような
比較的低い加速度あるいは減速度でロックすることがで
きる。
このようなシステムにおいては、巻き取り装置は、緊急
制動時等の乗物の急激な減速の際に安全ベルトを拘束す
る。
安全ベルトのウェビングクランプ10は、5Gというよ
うな高いG値を出すようなより一層緊急な状態に応答し
て作動するようにすることもできる。
このようなシステムにおいては、衝突しないで通常に運
転されている間に起こる乗物の慣性力の微小な変化があ
ると、巻き取り装置12をロックすることによって、安
全ベルトを拘束する。
一方、乗物の衝突によって起こり得るようなより一層緊
急な状態では、高い強度と大きい負荷を受けるクランプ
10によって、安全ベルトは確実に拘束される。
このような装置においては、巻き取り装置は、現在コマ
ーシャルベースで使用されている巻き取り装置と比較し
て、より軽い材質、たとえばプラスチックのような材料
でさえも、作ることができる。
またクランプ10は、主要なそして唯一の安全ベルト拘
束装置として使用することができ、かつ所望により、比
較的低いG値で作動するように設定することもできる。
ここに挙げた実施例においては、1個のくさび形クラン
プ45が使用されているが、たとえば、傾斜した表面を
有する前部クランプブロック43と対称的に、互いに対
向して配設された1対のくさびを使用し、1個の偏倚装
置で作動させることができるということは、当業者には
明らかであると思う。
またくさび形クランプをクランプ位置へ作動するには、
ばね以外の他の手段、例えば、乗物の慣性力の変化に応
答して作動するような、電気で駆動されるソレノイド、
爆発式作動装置、あるいは類似の装置を使用することも
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に基く装置の一実施例の側面図である
。 第2図は、第1図に示す装置の正面図である。 第3図は、第2図のl[−l[線における縦断面図であ
る。 第4図は、安全ベルトをロックした状態における第1図
乃至第3図に示す装置の正面図である。 第5図は、第4図の■−V線縦線面断面図る。 第6図は、第5図のVl−Vll線断断面図ある。 10・・・・・・クランプ、11・・・・・・ウェビン
グ、12・・・・・・巻き取り装置、13・・・・・・
スプール、14.15・・・・・・ラチェットホイール
、16・・・・・・ロック棒、17゜・ 18・・・・
・・側壁、19・・・・・・巻き取り装置フレーム、2
0・・・・・・支持体、21・・・・・・ベースプレー
ト、22・・・・・・垂直なピラー、25・・・・・・
慣性力感知装置、26・・・・・・振り子のおもり、2
7・・・・・・心棒、28・・・・・・頭部、29・・
・・・・十字形筋かい、30・・・・・・ハウジング、
35・・・・・・クランプ、36・・・・・・ハウジン
グ、37・・・・・・前壁、38・・−・・・後壁、3
9・・・・・・右側壁、40・・・・・・ウェビングの
通路、41・・・・・・ベースブロック、42・・・・
・・当接面、43・・・・・・前部クランプブロック、
44・・・・・・傾斜面、45・・・・・・くさび形ク
ランプ、46・・・・・・台、4γ・・・・・・層、4
8・・・・・・層、49・・・・・・層、50・・・・
・・クランプ取付部材、51・・・・・・支持棒、52
・・・・・・ピン、53・・・・・・支持板、55・・
・・・・慣性力応答装置、57・・・・・・振り子のお
もり、58・・・・・・心棒、59・・・・・・頭部、
61・・・・・・ブラケット、62・・・・・・ブラケ
ットの背板、65・・・・・・偏倚装置、66・・・・
・・コイルばね、67・・・・・・ピン、68・・・・
・・”K軸、70・・・・・・保持装置、71・・・・
・・揚り止リンク、72・・・・・・枢軸、73・・・
・・・接続リンク、74・・・・・・枢軸、76・・・
・・・下部自由端、80・・・・・・リセットハンドル
、81・・・・・・下端、82・・・・・・枢軸、83
・・・・・・カムピン、84・・・・・・ボス、85・
・・・・・孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 垂直なウェビング当接面と、それと離隔して設けら
    れた傾斜面との間に、移動可能なくさび形クランプを備
    え、かつ安全ベルトのウェビングが、前記くさび形クラ
    ンプと前記当接面との間を、通過するようになっている
    とともに、前記ウェビングが、クランプに対して動くの
    を防止するために、前記ウェビングに、選択的にクラン
    プをかけるようになっているクランプ装置と、 前記くさび形クランプの下に位置し、かつそれを、通常
    ウェビングを解除する位置で支持するクランプ取付部材
    と、 前記くさび形クランプの下に位置する前記取付部材に接
    続されており、それを垂直方向に移動させて、前記くさ
    び形クランプを、前記傾斜面に沿って駆動することによ
    って、前記ウェビングを、クランプをかける位置で前記
    当接面に押し付けて、クランプをかけるために、前記取
    付部材を、偏倚させるようになっている偏倚装置と、 前記取付部材に接続され、かつそれを、前記偏倚装置の
    偏倚作用に坑して保持し、前記くさび形クランプを、ウ
    ェビングを解除する位置に保持するようになっている解
    除可能な保持装置と、概ね水平方向において、予め定め
    られた一定量以上の乗物の加速あるいは減速に対応して
    、前記ウェビングが、クランプに対して動くことを防止
    するために、前記ウェビングの動きとは無関係に、前記
    保持装置を操作して、解除する位置に保持されている前
    記取付部材を解放するようになっており、それによって
    前記偏倚装置が、前記取付部材を垂直方向に偏倚させ、
    前記くさび形クランプを、前記傾斜面に沿って垂直方向
    に1駆動することによって、前記ウェビングを、前記当
    接面に押し付けて、クランプをかけるようになっている
    慣性力応答装置 とからなる安全ベルトのウェビング緊急田ンク装置。 2 ウェビング当接面とウェビングに面しているくさび
    形クランプが、弾性を有する強度の高い材料で被覆され
    ていることにより、前記ウェビングが、前記当接面と前
    記くさび形クランプとの間に、クランプをかけるとき、
    前記材料が、前記ウェビングの対向する側部と係合する
    ようになっていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の装置 3 前記弾性を有する強度の高い材料が、高い摩擦係数
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載
    の装置。 4 取付部材が、くさび形クランプの下に位置する枢動
    可能な支持棒を備えており、かつ偏倚装置が、前記支持
    棒に操作可能に接続されているばねを備えていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の装置。 5 解除可能な保持装置が、支持棒との間で操作可能に
    接続されており、かつ常時はばねの力に坑して前記支持
    棒を保持するとともに、乗物の慣性力で作動する慣性力
    応答装置によって、解除されるようになっているオーバ
    ーセンターロックリンクを備えていることを特徴とする
    特許請求の範囲第4項に記載の装置。 6 慣性力応答装置が、乗物の慣性力によって作動する
    慣性力感知装置と、オーバーセンターロックリンクを係
    合するための関連装置を備えており、前記慣性力感知装
    置の作動によって、前記ロックリンクを、解除の位置に
    移動させるようになっていることを特徴とする特許請求
    の範囲第5項に記載の装置。 7 予め定められた乗物の加速あるいは減速の度合いに
    応じてウェビングが巻き戻るのに坑して、巻き取り装置
    のスプールをロックする巻き取り装置と連係された乗物
    の慣性力感知式ロック装置を備える緊急ロック式安全ベ
    ルトのウェビング巻き取り装置と共に使用され、かつ前
    記慣性力応答装置が、前記巻き取り装置と関連する乗物
    の慣性力感知式ロック装置の加速度あるいは減速度の値
    よりも比較的高い値に応じて作動するようになっている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の装置。
JP56163567A 1981-10-15 1981-10-15 安全ベルトのウエビング緊急ロツク装置 Expired JPS5939148B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56163567A JPS5939148B2 (ja) 1981-10-15 1981-10-15 安全ベルトのウエビング緊急ロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56163567A JPS5939148B2 (ja) 1981-10-15 1981-10-15 安全ベルトのウエビング緊急ロツク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5867268A JPS5867268A (ja) 1983-04-21
JPS5939148B2 true JPS5939148B2 (ja) 1984-09-21

Family

ID=15776356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56163567A Expired JPS5939148B2 (ja) 1981-10-15 1981-10-15 安全ベルトのウエビング緊急ロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939148B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6084355U (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 芦森工業株式会社 シ−トベルトの緊急ロツク装置
JPS6087751U (ja) * 1983-11-21 1985-06-17 株式会社東海理化電機製作所 ウエビング巻取装置
JPS60131352A (ja) * 1983-12-20 1985-07-13 N S K Warner Kk シ−トベルト用制動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5867268A (ja) 1983-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2663496C (en) Apparatus, method and system for restraining an object in a vehicle
US4249708A (en) Emergency locking mechanism for the seat belt retractor of vehicles
US4273301A (en) Seat belt retractor with emergency release and reduced spooling
US8622469B2 (en) Apparatus for restraining an object in a vehicle
EP0056894B1 (en) Safety belt webbing emergency locking apparatus
US4310176A (en) Seat belt locking device for an automobile vehicle
JPS582859B2 (ja) チヤクザシヤヨクシソウチ
WO1997008012A1 (en) Locking and tensioning device for a slidable seat
JPS5819303B2 (ja) ジドウベルトマキアゲキヨウジソウチ
US4544112A (en) Safety belt webbing emergency locking apparatus
JPS5939148B2 (ja) 安全ベルトのウエビング緊急ロツク装置
US5507449A (en) Seat belt retractor with noise suppression
US4359237A (en) Static belt loop snubber system
US4328933A (en) Belt clamping retractor
US4667894A (en) Webbing lock apparatus
US5316339A (en) Safety belt gripping mechanism
US4343488A (en) Seat belt system with reduced spooling
JPS581316Y2 (ja) シ−トベルト用ロツク装置
US9102301B1 (en) Seatbelt clamping device and system
JPS5828614Y2 (ja) シ−トベルトロツク装置
JPS5920273Y2 (ja) ウエビングロツク装置
JPS6335464B2 (ja)
JPS607256Y2 (ja) ウエビング巻取装置
JPH0619393Y2 (ja) 車 両 用 シ ー ト
JPS5943152Y2 (ja) ウエビング巻取装置