JPS593891Y2 - プリンタ− - Google Patents

プリンタ−

Info

Publication number
JPS593891Y2
JPS593891Y2 JP7371079U JP7371079U JPS593891Y2 JP S593891 Y2 JPS593891 Y2 JP S593891Y2 JP 7371079 U JP7371079 U JP 7371079U JP 7371079 U JP7371079 U JP 7371079U JP S593891 Y2 JPS593891 Y2 JP S593891Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
hammer
latch member
print
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7371079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55174349U (ja
Inventor
寛 鹿野
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Priority to JP7371079U priority Critical patent/JPS593891Y2/ja
Publication of JPS55174349U publication Critical patent/JPS55174349U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS593891Y2 publication Critical patent/JPS593891Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電子式卓上計算機あるいは電子式キャッシュレ
ジスタ等の小型事務用機器の記録用出力機器として最適
なプリンターに関するものである。
従来、この種の印字装置で代表的なものを挙げると、連
続回転している活字ドラム上の活字を複数個のハンマー
の各々で狙い打ちする形式で、各ハンマーは夫々そのト
リガレバ−が印字信号の到来により作動する電磁ソレノ
イドのアクチュエータにより連続回転している爪車の爪
の回転軌跡内に運ばれ、その爪より急激な打撃力を付与
されることにより活字ドラム方向に弾発的に駆動される
構成となっているもの、あるいは複数個のタイプホイー
ルを設け、夫々のタイプホイール上の活字を各別に選択
停止させて共通のハンマーで一斉に印字したり、選択停
止させられたタイプホイール自体をプラテンに押しつけ
て印字する構成となったもの等がある。
ところが、これらの印字装置は印字速度という面ではほ
ぼ所望の水準に達しているものの、構造が複雑で部品点
数も多く、保守、点検並びに経済性という面では尚不満
の残るものであり、近年、急速に普及し、低廉化してい
る傾向にある小型事務用機器にとっては、これらの欠点
が看過できないものとなっている。
そこで、本発明はこのような欠点を排除すべく、構造が
簡素で部品点数も少なく、保守、点検並びに経済性とい
う面でも十分満足でき、更に印字速度という面でも従来
のものと遜色のない新規な印字装置を提供しようとする
ものである。
以下、図面に示す一実施例を参照して本発明の詳細な説
明する。
第1図は本考案に係るプリンターの概略機構を示す断面
図であり、第2図はその制御系を説明するためのブロッ
ク図である。
第1図にて、硬質ゴムにより成形された活字ホイール1
は周面に複数桁の活字列が刻設され、機枠2に回転可能
に取付けられ、電動機3 (第2図参照)により連続的
に回転駆動される。
インクを含浸されたインクローラ4は、ばね5により常
に活字ホイール1に接するように付勢され、活字ホイー
ル1に従って回転し、活字ホイール1上の各活字面にイ
ンクを塗付する。
合成樹脂材料により断面形状が略り字状に成形された印
字ハンマー6は、印字用紙7を介して活字ホイール1の
各活字列に対向して各1個ずつ設けられ全てが軸8に回
動可能に枢支されている。
第1のばね部材9は詳細には示していないが、機枠2に
取付けられ各印字ハンマー6に当接する自白端が櫛歯状
のものとされ、その櫛歯状自由端により印字ハンマー6
を常に活字ホイール1方向に付勢する。
このような印字ハンマー6を案内するために機枠2に設
けられた案内板10には、各印字ハンマー6に対して3
個の透孔10 a、 10 b、 10 Cが穿設され
ていて、その内室孔10 aは印字ハンマー6の活字押
圧部6aが挿脱されるところになっている。
プリントガード11は活字ホイール1上の隣接する各活
字列間を夫々セパレートし、いわゆるゴースト印字を防
止する公知のものである。
合成樹脂材料により成形されたカム部材12は活字ホイ
ール1上の1活字分の移動に対して1回転するように活
字ホイール1と同期して電動機3により回転駆動される
ように構成され、このカム部材12の周面ば、後述する
ように連続する3個のカム面12 a、 12 b、
12 Cとにより形成されている。
各印字ハンマー6の下方に夫々独立して設けられたラッ
チ部材13は、軸22に回動可能に枢支され、第1のば
ね部材9と同じく櫛歯状とされた第2のばね部材14の
各自由端により夫々図中時計方向に付勢され、その先端
が印字ハンマー6の一部に緩衝部材15を介して当接し
、第1のばね部材9の押圧力に抗して印字ハンマー6の
活字ホイール1方向への回動を阻止し、印字ハンマー6
を図示した原位置に保持する。
各ラッチ部材13に対しては、夫々下方に電磁ソレノイ
ド16が並置されていて、この電磁ソレノイド16はラ
ッチ部材13を第2のばね部材14に抗して保持し得る
吸引力を有し、後述する印字信号により励磁される。
活字ホイール1並びにインクローラ4の下方に配置され
た2枚の板体17.1Bは、その間隙により印字用紙7
を案内するように配置されており、板体1Bの下方より
その案内路に一部突出するように設けられた紙送りロー
ラ19は、電磁ソレノイド20が励磁されるとクラッチ
(図示せず)により瞬時電動機3に連結され、印字用紙
7を所定量印字位置方向に給送するものであり、板体1
7の上方より案内路に一部を突出するように設けられた
ゴムローラ21は、紙送りローラ19と弾性的に当接し
従属回転することにより、紙送りローラ19の給送動作
を補助する。
上記板体17.18よりなる案内路を通った印字用紙7
はプリントガード11と案内板10との間から印字位置
に運ばれる。
第2図にて、電動機3により回転駆動される前記活字ホ
イール1と同軸上に取付けられた第1の被検出板23は
第1の検出子24によりその特定回転位置を検出される
もので、第1の検出子24の検出信号は、活字位置カウ
ンタ25の内容をリセットするためのものとなる。
カム部材12と同軸上に取付けられた第2の被検出板2
6は第2の検出子27によりその特定回転位置を検出さ
れるもので、第2の検出子27の検出信号は活字位置カ
ウンタ25により計数される。
位置カウンタ25の内容は活字ホイール1上の印字位置
、即ち印字ハンマー6により押圧される位置に到来する
活字に対応し、この内容は印字制御回路28に入力され
る。
印字制御回路28は、印字されるべき情報と活字位置カ
ウンタ25の内容を比較し、所定の電磁ソレノイド16
を励磁するためのソレノイド駆動回路29に制御信号を
発するものである。
以上のように構成されたプリンターに関し、次に第3図
を参照してその印字動作を説明する。
第3図aは印字ハンマー6がラッチ部材13により原位
置に保持され、活字ドラム1方向への回動を阻止された
非印字状態を示すものであり、この状態よりカム部材1
2が図中反時計方向に回動すると、第3図すで示した印
字準備状態になる。
そして、この印字準備状態では、カム部材12がその第
1のカム面12aにより第1、第2のばね部材9.14
に抗して夫々印字ハンマー6を第3図aで示した状態よ
り時計方向に回動せしめるとともに、印字ハンマー6を
介してラッチ部材13を反時計方向に回動させ電磁ソレ
ノイド16により保持され得る位置に運ぶ。
この時には印字ハンマー6とラッチ部材13との保合は
既に解除されている。
この印字準備状態では印字位置に到来した活字ホイール
1上の活字が印字されるべきものに対応している時には
、第2図で説明した印字制御回路28及びソレノイド駆
動回路29により電磁ソレノイド16が励磁されること
によりラッチ部材13が電磁ソレノイド16に吸引保持
され、その後カム部材12が回転し、印字ハンマー6と
の当接部分を第1のカム面12aから第2のカム面12
bに移行してもその状態を保つ。
従って、印字ハンマー6は第3図Cで示すように、ラッ
チ部材13にその回動を阻止されることなく第1のばね
部材9により弾発的に活字ホイール1方向に付勢され、
印字用紙7を介して所定の活字面を押圧し、所望の印字
がなされる。
尚、この印字準備状態で電磁ソレノイド16が励磁され
ない場合は、印字ハンマー6並びにラッチ部材13はと
もに第1、第2のばね部材9.14により復帰せしめら
れ第3図aで示した非印字状態になる。
第3図Cで示した印字状態より、更にカム部材12が回
動すると、印字ハンマー6はカム部材12の第3のカム
面12 Cにより原位置方向に回動復帰せしめられ、第
3図dで示すように既に電磁ソレノイド16の保持を解
除されたラッチ部材13と係合する位置に達する。
尚、この第3図dで示した印字ハンマー6の復帰時には
、ラッチ部材13が復帰していることは必要ではなく、
次に移行する印字準備状態中に電磁ソレノイド16の励
磁が中断せしめられれば、以後の印字動作には影響を与
えないことは勿論である。
以上のように、このプリンターでは夫々第1、第2のば
ね部材の弾性力が付勢された印字ハンマー並びにラッチ
部材を連続する3個のカム面を有するカム部材により回
動せしめ、ラッチ部材を電磁ソレノイドによる吸引保持
位置まで一旦移動させ、その後所定のラッチ部材以外は
夫々第2のばね部材により印字ハンマーを原位置に保持
せしめる位置に復帰せしめ、所定のラッチ部材のみ電磁
ソレノイドにより保持することにより印字ハンマーの第
1のばね部材による印字動作を実現出来るようにしたも
のであり、電磁ソレノイドが小型に出来るとともに構成
が簡素で部品点数も少なく、保守点検という面でも有利
である。
また、インキング手段としてインクローラを使用したこ
と、或いは活字ホイールに硬質ゴムを使用したことは、
夫々印字圧が少なくて済むとともに印字品質を向上せし
めることに結びつき、更に印字ハンマーに設けた緩衝部
材は、このプリンターの唯一の欠点とも言える騒音の問
題を解決するものである。
以上のように本考案は種々の工夫を凝らし、部品の小型
化並びに削減を実現するとともに構成を簡素にすること
により保守点検並びに経済性において優れた新規なプリ
ンターを実現したものであり、その実用的効果の大なる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るプリンターの概略構成を示す断面
図、第2図はその制御系を説明するためのブロック図、
第3図a、b、C5dはその各動作状態説明図である。 図中、1は活字ホイール、4はインクローラ、6は印字
ハンマー、7は印字用紙、9は第1の弾性部材、12は
カム部材、13はラッチ部材、14は第2の弾性部材、
16は電磁ソレノイドである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 局面に活字力骸IJ設された活字ホイールと、この活字
    ホイールに転接し活字にインクを塗付するためのインク
    ローラと、印字信号の発生に伴ない印字用紙を介して活
    字ホイール上の活字を打撃するために駆動される印字ハ
    ンマーとを有するプリンターにおいて、 印字ハンマーを常に活字ホイール方向に押圧する第1の
    弾性部材と、 この弾性部材の押圧力に抗して印字ハンマーの活字ホイ
    ール方向への回動を阻止し原位置に保持するために印字
    ハンマーの一部に係合するラッチ部材と、 このラッチ部材を印字ハンマーと係合する方向に付勢す
    る第2の弾性部材と、 印字信号の発生に伴ないラッチ部材を第2の弾性部材に
    抗して保持するための電磁ソレノイドと、 第1、第2の弾性部材に抗して、印字ハンマーとラッチ
    部材との係合を解除するとともにこの印字ハンマーを介
    して前記ラッチ部材を電磁ソレノイドにより保持される
    ための位置に移動せしめる第1のカム面と、前記ラッチ
    部材が電磁ソレノイドに保持された時第1の弾性部材の
    押圧による印字ハンマーの所定の印字動作を許す第2の
    カム面と、この印字ハンマーを原位置に復帰せしめる第
    3のカム面とを有する一個のカム部材とより構成された
    ことを特徴とするプリンター
JP7371079U 1979-05-30 1979-05-30 プリンタ− Expired JPS593891Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7371079U JPS593891Y2 (ja) 1979-05-30 1979-05-30 プリンタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7371079U JPS593891Y2 (ja) 1979-05-30 1979-05-30 プリンタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55174349U JPS55174349U (ja) 1980-12-13
JPS593891Y2 true JPS593891Y2 (ja) 1984-02-03

Family

ID=29307310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7371079U Expired JPS593891Y2 (ja) 1979-05-30 1979-05-30 プリンタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593891Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55174349U (ja) 1980-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3643774A (en) Printing mechanism with resiliently backed printing element
US3954054A (en) Squeeze printer for papers or stacks of papers of varying thicknesses
GB1112670A (en) High speed selective printing device for office machines and data processing equipments
US3378127A (en) Data printer with flexible print wheel
US3980169A (en) Impact control for single element printer
US2870897A (en) Electrically operated text writing device for bookkeeping machines
JPS593891Y2 (ja) プリンタ−
US3310147A (en) Wheel striking data printer
US3415184A (en) High speed serial printing device for teleprinters, accounting machines and data processing equipments
GB1568872A (en) Printing apparatus
US3648602A (en) Parallel input printing mechanism
JPS5917633Y2 (ja) プリンタ−
US2935934A (en) Printing mechanisms
US2000201A (en) Apparatus for writing checks
US3126823A (en) benson
JPS5837914B2 (ja) 印字装置
US4328747A (en) Character ring-selecting type printer
JPS6339076Y2 (ja)
KR900002486B1 (ko) 동력전달장치
US4165687A (en) Printing equipment and method of operation thereof
US3850098A (en) Plural high-speed printing apparatus
JPS6039033B2 (ja) プリンタ−
US4308795A (en) Low energy impact printer
JPH023883Y2 (ja)
JPS5915831B2 (ja) プリンタ−