JPS5938493A - リバ−スボ−リング改良工法 - Google Patents

リバ−スボ−リング改良工法

Info

Publication number
JPS5938493A
JPS5938493A JP14672682A JP14672682A JPS5938493A JP S5938493 A JPS5938493 A JP S5938493A JP 14672682 A JP14672682 A JP 14672682A JP 14672682 A JP14672682 A JP 14672682A JP S5938493 A JPS5938493 A JP S5938493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hole
excavation
pipe
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14672682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6143514B2 (ja
Inventor
金光 康男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Holdings Co Ltd
Original Assignee
Dowa Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa Mining Co Ltd filed Critical Dowa Mining Co Ltd
Priority to JP14672682A priority Critical patent/JPS5938493A/ja
Publication of JPS5938493A publication Critical patent/JPS5938493A/ja
Publication of JPS6143514B2 publication Critical patent/JPS6143514B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はクランク等の逸水個所があっても効率的に掘削
して行くことができるリバースポーリング工法の改良法
に関するものである。
リバースポーリング工法は掘削孔壁面又はケーシングバ
イブ内面と掘削用ロッド外面とにより形成される間隙を
掘削底に向って圧送された水が掘削先端部で反転し、ロ
ンド内を通って掘削により得られたコアと共に外部へ排
出されるようにした方法であり、コア回収の所要時間が
短かくて済むことから有力なポーリング工法として多用
されている。しかし、この方法は掘削途中に亀裂等の逸
水個所があると、圧送水がそこから逸水するので、ロン
ド内を通ってコアと共に外部へ排出される水が減少して
コア回収に著しく時間がかかったり、コア回収が不可能
となることもある。
そこで、従来この対策として逸水個所付近にセメントミ
ルクを注入して固化補修した後、大径のケーシングバイ
ブを掘削孔に嵌挿し、逸水の度に順次掘削孔径を小さく
して固化補修しながら掘削孔径に見合ったケーシングバ
イブを挿入し、掘進して行く方法が採られている。即ち
、その−例を第1図により説明すると、まず盤面を開孔
して77w+1外径の口元ケーシングパイプ3(゛長さ
3〜grrL)を嵌入してパイプ3先端部にセメントミ
ルク≠を注入し、固化したらjt調径のビット2で掘削
を開始すると共に送水口jから水を圧送して排水口乙よ
り排東と共にコア7を得ながら掘進して行く。例えば7
5m掘進した所で掘削孔壁に逸水が発生すると、掘削を
中止してロッド/を抜出し、ヒツト!を夕乙閣φからど
3箇φのものに変更して/乙mまで拡孔掘削を行ない、
13tanφの2次ケーシングパイプとを/j隔地点ま
で嵌挿してその先端部にセメントミルク≠を注入し固化
させ、再びビットノをjt++IIIIφに変えて掘削
を再開する。
さらに23rrL掘削地点で逸水が発生すると、ピット
ノを73 wnφに変えて拡孔し、3次ケーシングパイ
ブタを嵌挿してセメントミルク+1注入固化させ、30
rrL地点で逸水が生じるとピッ)Jを再びjz鵡φか
ら乙乙叫φに変えて拡孔し≠次ケーシングパイプ10を
嵌挿してセメントミルクを注入固化させる。
このように、従来の方法は逸水の度に縮径して行くので
、そのため種々の口径のケーシングパイプとそれに対応
する拡孔用ビットやウォータースイベルが必要となり、
ケーシングパイプの種類以上の逸水個所があればその時
点でリバースポーリング工法は終了せざるを得ず、あと
はコアチューブの長さだけ掘削する毎にロッド/を引抜
いてコア回収する普通のポーリング工法に切換えざるを
得なかった。従って、従来法は亀裂等の大きさにヨッて
はセメントミルクの使用量やその注入固化時間が大とな
るばかりか、工程が複雑となり、掘削効率も大IJに低
下して経済的にも非常に不利であった。
本発明は上記の問題点を簡単に解決し、リバースポーリ
ング工法の実施中に逸水個所が生じても効率的に掘削す
ることができる改良された方法を提供するものである。
次に、本発明法の一実施例を第2図により説明する。
/)まず、岩盤の盤面を開孔して73謹φ×3rrLの
口元ケーシングパイプ3を嵌入してその先端部にセメン
トミルク≠を注入し固化後、jttmnφのビット2a
により掘進を開始すると共にウォータースイベル//a
をパイプ3の口端に取付けて送水口jから送水して排水
と共に排水口乙よりコア7を得て行く点はパイプ3の口
径を除き前記従来法と変りがない(第2図(イ))。
2)/j、、掘進した所で掘削孔壁に逸水が生じた場合
、掘削を中止してロッド/を抜出し、ビット!をjlt
mnφから拡孔用のzzWrInφのもの2bに変更し
て/乙mまで拡孔掘削を行なう(第。2 図(ロ)) 
 。
3)次いで、乙乙叫φの2次ケーシングバイブ♂を拡孔
された孔内に嵌挿し、その先端部を孔底に密着強圧する
。強圧手段としては、チェーンブロック/3を用いたり
油圧装置等種々のものが考えられる。
そして、2次ケーシングパイプと目端にウォータースイ
ベル//bを取付けて、該パイプどの先端は」二記のよ
うに孔底に強圧したま干、再びビ゛ントノを乙乙調φの
2bから夕乙調φの2aに戻し、掘削を再開しコア7を
回収して行く(第2図(ハ))。
41)2!TrL地点で再び逸水が発生したら、2次ケ
ーシングパイプざを引抜き、ビット2を再び乙乙叫φノ
、2bに変更して口元ケーシングバイブ3にウォーター
スイベル//aを取付はコ乙mまで拡孔掘削を行ない(
第2図(ニ))、シかる後2次ケiシングパイプ♂をさ
らに継足して拡孔された孔内に嵌挿し、その先端を前記
のように孔底に密着強圧させながらj乙膿φピットノで
再び掘進を開始する(第2図(ホ))。、j)30扉地
点での逸水、さらにその先の逸水でも上記の方法を繰返
すのである。
本発明法は以上のように逸水個所が複数あってもそれに
応じた大小種々の径のケーシングパイプや拡孔用ビット
を用意する必要がなく、一定の細い径の2次ケーシング
パイプを複数準備しておくだけで済むので、掘進速度も
早く極めて経済的にリバースポーリング工法を実施する
ことができる。
さらに、本発明法によれば岩盤の掘削孔口の強化のため
に嵌込む口元ケーシングバイブを固定するために使用す
る以外はセメントミルクを必要としないので、セメント
費が大巾に低減されるほか、セメントミルクの注入・同
化時間が削減され、しかも2次ケーシングパイプは従来
のようにセメントで固着するものではないので事後にす
べて容易に回収できる等種々の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリバースポーリング工法による掘削孔の
縦断説明図、第2図は本発明の改良法による施工要領の
説明図である。 符号説明 /・・ロッド      ノ・・ビット3・・1」元ケ
ーシングバイブ ≠・・セメントミルク  よ・・送水口乙・・排水(」
      7・・コアg・・2次ケーシングバイブ タ・・3次ケーシングバイブ 10・・≠次ケーシングパイプ //・・ウォータースイベル 12・・亀裂部分    /3・・チェーンブロック。 特許出願人  同和鉱業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リバースポーリング工法を実施するに際し、掘削孔壁よ
    り逸水が生じた場合に掘削孔内に嵌挿されたケーシング
    パイプを抜出し、該バイブと同径に逸水個所よりやや先
    まで拡孔した後、上記パイプを継足し再嵌挿してその先
    端部を孔底に強圧しながら掘削を再開し、再び逸水が生
    じたら上記操作を繰返しながら掘進して行くことを特徴
    とするリバースポーリング改良工法。
JP14672682A 1982-08-24 1982-08-24 リバ−スボ−リング改良工法 Granted JPS5938493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14672682A JPS5938493A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 リバ−スボ−リング改良工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14672682A JPS5938493A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 リバ−スボ−リング改良工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5938493A true JPS5938493A (ja) 1984-03-02
JPS6143514B2 JPS6143514B2 (ja) 1986-09-27

Family

ID=15414175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14672682A Granted JPS5938493A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 リバ−スボ−リング改良工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938493A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022553449A (ja) * 2021-04-26 2022-12-22 中▲鉄▼九局集▲団▼第七工程有限公司 採掘跡ゾーンにおける削孔の外部拡張パイプ工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022553449A (ja) * 2021-04-26 2022-12-22 中▲鉄▼九局集▲団▼第七工程有限公司 採掘跡ゾーンにおける削孔の外部拡張パイプ工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6143514B2 (ja) 1986-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110007339B (zh) 一种可回收式微震传感器钻孔快速安装装置及方法
JPS6088783A (ja) 坑井口元におけるコンダクタ−パイプの設置方法
CN112878909A (zh) 一种用于基坑水平冻结孔钻孔的防喷涌方法
JP2005029964A (ja) 長尺フェイスボルトの施工方法
JPS5938493A (ja) リバ−スボ−リング改良工法
DE69518877D1 (de) Verfahren zum Herstellen eines Ortbetonpfahles im Boden
JP2000297592A (ja) 地山補強用鋼管の撤去方法
JPH01131715A (ja) 水平方向からの薬液注入による地盤改良工法
JPS5854127A (ja) 杭抜き取り工法及び該工法に用いる掘削ケ−シング
JPH09302654A (ja) 鋼管矢板の打設工法および装置
CN219886801U (zh) 一种深水硬岩地层钢护筒注浆辅助装置
JPS621994A (ja) 下水道の取付管布設工法
KR101924052B1 (ko) 절단된 해머비트 회수 방법
JPS58110797A (ja) 一次覆工を先行させるトンネル掘さく工法
CN218324748U (zh) 一种压管装置以及压管钻头
JPH05280033A (ja) スクリーン管の打設工法及びその打設装置
JP2822688B2 (ja) 掘削工法
JPS5968450A (ja) 下水道の取付管布設工法
JP2004183444A (ja) 斜面補強工法
CN204112322U (zh) 单向旋喷锚杆
JPS62132083A (ja) 非開削による地中配管の移送方法
JPH06287948A (ja) ロックボルトの設置方法
JPS63293243A (ja) 取付管工法
JPS61146995A (ja) 脆性物体の破壊方法
JPH05295730A (ja) アースアンカーの打設工法