JPS5938137Y2 - 鮑の飼育装置 - Google Patents

鮑の飼育装置

Info

Publication number
JPS5938137Y2
JPS5938137Y2 JP1979022519U JP2251979U JPS5938137Y2 JP S5938137 Y2 JPS5938137 Y2 JP S5938137Y2 JP 1979022519 U JP1979022519 U JP 1979022519U JP 2251979 U JP2251979 U JP 2251979U JP S5938137 Y2 JPS5938137 Y2 JP S5938137Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
frame
corrugated
rearing
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979022519U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55121658U (ja
Inventor
清実 増田
達国 井上
Original Assignee
大和紡績株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大和紡績株式会社 filed Critical 大和紡績株式会社
Priority to JP1979022519U priority Critical patent/JPS5938137Y2/ja
Publication of JPS55121658U publication Critical patent/JPS55121658U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5938137Y2 publication Critical patent/JPS5938137Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は鉋の稚貝を飼育する装置に関するものである。
一般に鉋の人口飼育においては、ある程度の大きさに育
つまでは陸上の飼育槽にて育成し、その後海中に放流す
るという方法が採用され、上記した陸上の飼育は海水を
導入した槽中に間隔をおいて配設した多数枚の波板に稚
貝を付着させ、波板表面の珪藻を摂飼させている。
しかしながら多数の波板を配置した従来の飼育装置にお
いては上下を逆転させて使用することが困難なため、照
度の低い波板下部の珪藻の発育、増殖が充分に行なわれ
ず、かつ#!が夜行性であり暗い個所を好むことから、
・波板下部における珪藻の発育不良は稚貝の成長促進上
極めて不都合である。
更に従来の飼育装置においては、鉋の成育状態や珪藻の
付着状態を観察するための波板の取り出し、あるいは珪
藻の発育斑を修正するための波板の入れ替作業が著しく
煩雑であるという欠点を有している。
その上装置本体の下方に位置しているベース波板と装置
主体内に立設される上記した多数の飼育用波板の下縁と
を接触させるために、装置主体の底枠ロッドと当接する
飼育用波板の下縁の1部に切欠きを形成する必要があり
、飼育用波板の製作費が嵩むという難点がある。
本考案は上記した従来の欠点や難点が改善された鉋の飼
育装置を提供するものであって1図面にその実施例を示
したごとく、枠状の装置主体10両側面において多数の
飼育波板2,2を間隔を保って直立状態に保持するため
の格子状隔離枠3゜3を上方から下方に向って傾斜させ
、両隔離枠3゜3の水平方向に延びる底桟4,40間隔
Wを装置主体1を載置するベース波板50波形ピンチP
の整数倍となしたことを特徴とするものである。
更に具体的に説明すると1本考案にかかる鉋の飼育装置
ば第1図に分解して示したごとく、水平方向に延びる上
枝6と底枠4との間に所定間隔をおいて垂直方向に延び
る多数の仕切り棧7,7が固着されてなる隔離枠3,3
と、該隔離枠3,3の上枝6と底桟4の両端部が結合さ
れ上方の水平ロッド8に取手9を備えた逆台形状の横枠
10゜10とによって構成された装置主体1と、上記横
枠10,10の水平ロッド8の取手9,9間に弾力的に
嵌着される蓋枠11.および上記した格子状の仕切桟7
,7間に挿入され立設される多数の飼育波板2,2から
なる。
該装置主体1の両側の上記した隔離枠3,3は上方から
下方に傾斜した状態でもってその上枝6が上記横枠10
の水平ロッド8の両側に、そしてその底桟4が横枠10
の水平方向に延びる下部ロッド12の下面側にそれぞれ
溶接手段により後記するベース波板5の波形ピンチPの
整数倍となる間隔Wをおいて固着され、上記水平ロッド
8,8と上枝6,6との結合部13.13との間におい
て垂直方向に短く延びる部分14,14ば若干外側に屈
折され、上記取手9.9は該水平ロッド8の中央部から
外側に延出していて該取手9と水平ロッド8との間に上
記蓋枠11の両端部が嵌め入れられるようになっている
該蓋枠11は間隔Hをおいて平行に延びる押えロッド1
5,15と、該押えロッド15,15の端部をフック状
に屈曲して形成された止着部16.16、および該止着
部16.16間を結ぶ操作部17とを有し、一方の止着
16,16を一方の水平ロッド8に係合したのち他方の
止着部16.16を他方の水平ロッド8に押圧すること
により、該止着部16と該水平07180弾性によって
装置主体1の上面に着脱可能に嵌着され。
装置主体1を転倒した際に内部の波板を支時するもので
ある。
この蓋枠11の構造は特に限定を要するものではないが
、図示したごとき長方形の枠体でもって構成する場合に
はその押えロッド15゜15の間隔Hは装置主体1を載
置するベース波板50波形ピツチPの整数倍となしてお
くことが望ましい。
なお装置主体1内に立設される飼育波板2は、鉋の稚貝
を付着させ表面に繁殖させた珪藻を食摂させて族長させ
るための岩礁に代るものであって稚貝が無理なく行動し
得るに充分な緩やかな波形をなしたプラスチック板ある
いは鉄板が使用されるが、透明もしぐば透明に近いプラ
スチック板を使用すれば、珪藻の成育に必要な照度が得
られ好都合である。
またベース波板5は飼育槽(図示せず)内において第4
図に示したごとぐ吊り下げられたフレーム18上に敷設
され、数個の装置主体1を並べて載置し得る大きさを有
し、該ベース波板5の各谷部19にば10〜15%径の
透孔20が千鳥状に多数穿設され、夜間において装置主
体1内の飼育波形2に付着している珪藻を摂飼した稚貝
が、昼間はこのベース波板5の透孔20から該ベース波
板5の裏面へ移動して休息するためのものであり、飼育
過程において稚貝が上記飼育波板2とベース波板5との
間を移動することから、該飼育波板2の下端縁が該ベー
ス波板5の山部上面に接触している状態となしておくが
肝要である。
上記した飼育波板2とベース波板5との接触は本考案に
よれば簡易にしかも確実に遂行保持することができる。
即ち本考案における飼育装置は上述したごとぐ、水平方
向に延びる上枝6と底枠4との間に多数の飼育波板2を
間隔を保って直立状態に保持するための多数の仕切り棧
7,7を備えてなる格子状の隔離枠3,3が横枠10,
10に固着されて装置主体が形成され、該隔離枠3,3
が上方から下方に向って内側内側に傾斜されてその底枠
4,4の間隔Wが該装置主体が載置されるベース波板5
の波形ピッチPの整数倍をなして該横枠1o、ioの下
部に固着され、更に該横枠10.10の上辺水平ロッド
8,8間に、上記仕切り棧7,7間に挿入された多数の
飼育波板2゜2の蓋枠11力術脱可能に装着されている
から、装置主体1の上記底桟4,4をベース波板5の谷
部19に位置させて載置することができ、それによって
第3図に示したごとぐベース波板5の頂部を結ぶ直線上
に飼育波板2の下縁を接触させることができる。
走にまた本考案における飼育装置は、多数の飼育波板2
を直立状態に保持するための格子状の隔離枠3,3を上
方から下方に傾斜させているから方形の飼育波板3を上
方から格子間に挿入すれば傾斜した仕切り棧7が飼育波
板20両端縁から内側において斜めに位置し、それによ
って各飼育波板2,2が直立状態に保持される。
従って飼育波板2の挿入作業あるいは抜き出し作業を簡
易に行なうことができ、稚貝の成育状態、珪藻の付着状
態の観察が容易となる。
その上装置主体自体が比較的軽量であり、取手9および
着脱自在な蓋枠11を具備させておくことによって上下
逆転して使用することが可能となり、飼育波板2゜2の
上下部における珪藻の成育状態の差を是正することがで
きるなど実用上好都合な多大の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示したものであって、第1図は
分離状態の斜視図、第2図は組立側面図。 第3図は正面図、そして第4図はベース波板の吊り下げ
フレームの斜視図である。 1は装置主体、2は飼育波板、3I/′!、隔離枠、4
は底桟、51/′iベース波板、6I/′i土棧、7は
仕切り棧、8II′i水平ロンド、9は取手、10F′
i、横枠。 111/f:、蓋枠、Wは底桟の間隔、Pはベース波板
の波形ピッチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水平方向に延びる上枝6と底枠4との間に多数の飼育波
    板2を間隔を保って直立状態に保持するための多数の仕
    切り棧7,7を備えてなる格子状の隔離枠3,3が横枠
    10,10に固着されて装置主体が形成され該隔離枠3
    ,3が上方から下方に向って内側内側に傾斜されてその
    底枠4,4の間隔Wが該装置主体が載置されるベース波
    板50波形ピツチPの整数倍をなして該横枠10,10
    の下部に固着され、更に該横枠10,10の上辺水平ロ
    ッド8,8間に、上記仕切り棧1,1間に挿入された多
    数の飼育波板2,2の蓋枠11が着脱可能に装着されて
    いることも特徴とする鉋の飼育装置。
JP1979022519U 1979-02-22 1979-02-22 鮑の飼育装置 Expired JPS5938137Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979022519U JPS5938137Y2 (ja) 1979-02-22 1979-02-22 鮑の飼育装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979022519U JPS5938137Y2 (ja) 1979-02-22 1979-02-22 鮑の飼育装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55121658U JPS55121658U (ja) 1980-08-29
JPS5938137Y2 true JPS5938137Y2 (ja) 1984-10-23

Family

ID=28857431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979022519U Expired JPS5938137Y2 (ja) 1979-02-22 1979-02-22 鮑の飼育装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938137Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422520A (en) * 1977-07-21 1979-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Battery

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422520A (en) * 1977-07-21 1979-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Battery

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55121658U (ja) 1980-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NZ196085A (en) Seedling pot:depending converging strips
JPS5929478Y2 (ja) 貝類養殖装置
KR20130122993A (ko) 해삼양식장치
JPS5938137Y2 (ja) 鮑の飼育装置
CN204616721U (zh) 一种家禽养殖用组合笼
US5429074A (en) Storage apparatus for cultivating oysters
CN210168739U (zh) 一种母鸡产蛋巢
JP4590408B2 (ja) 植物を育成するための装置
US1733382A (en) Chick-raising coop
JPS6036064Y2 (ja) 養鶏用ケ−ジ
JP2900148B2 (ja) 鮑飼育用ユニット
CN215074860U (zh) 一种胡蜂移动养殖装置
JP3029792U (ja) ガステーブルのグリル内、焼き網の改良
JP2004290040A (ja) アワビの立体型高密度飼育装置
CN218353870U (zh) 一种花卉农业种植的培育装置
CN217163340U (zh) 一种淡水渔业养殖用养殖尾水处理装置
CN114946721B (zh) 一种贝类育种分苗箱
CN220255449U (zh) 一种简易渔具子线板
CN209824817U (zh) 一种连体分隔式肉鸡幼苗饲养笼舍
CN217657692U (zh) 一种鸡苗孵化用放置架
CN215500901U (zh) 一种蛋鸡产蛋箱
US3565042A (en) Breeding device
JPH0714860U (ja) 複合型魚礁
JPS6142363Y2 (ja)
JPS5825814Y2 (ja) 苗木根支持用穴あき浮きパネルをもつ水耕栽培装置