JPS5929478Y2 - 貝類養殖装置 - Google Patents

貝類養殖装置

Info

Publication number
JPS5929478Y2
JPS5929478Y2 JP1982109299U JP10929982U JPS5929478Y2 JP S5929478 Y2 JPS5929478 Y2 JP S5929478Y2 JP 1982109299 U JP1982109299 U JP 1982109299U JP 10929982 U JP10929982 U JP 10929982U JP S5929478 Y2 JPS5929478 Y2 JP S5929478Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shellfish
recess
panels
panel
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982109299U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5859459U (ja
Inventor
デ−ビツド・エル・レイトン
チヤ−ルズ・エフ・フレジヤ−
Original Assignee
ザ・レ−ゲンツ・オブ・ザ・ユニバ−シテイ・オブ・カルフオルニヤ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・レ−ゲンツ・オブ・ザ・ユニバ−シテイ・オブ・カルフオルニヤ filed Critical ザ・レ−ゲンツ・オブ・ザ・ユニバ−シテイ・オブ・カルフオルニヤ
Publication of JPS5859459U publication Critical patent/JPS5859459U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5929478Y2 publication Critical patent/JPS5929478Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K61/00Culture of aquatic animals
    • A01K61/50Culture of aquatic animals of shellfish
    • A01K61/54Culture of aquatic animals of shellfish of bivalves, e.g. oysters or mussels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、弁部類特に帆立貝を収容し、養殖するための
装置に関する。
食料、特に蛋白質に対する世界の需要は人口の激増及び
他の要素により急増し続けている。
これに呼応して魚類及び貝類を含む海産食物の収穫を増
加及び改善させる試みがなされてきた。
貝類を飼育及び養殖する多数の装置があるが、いずれも
経済効率の観点において満足するものではない。
例えばヘロルツアー(Herolzer)の米円特許第
3702599号に記載される装置があるが、ヘロルツ
アーの装置は、金具等の各種装置を利用し、トレイが多
く積み上げられるような構造上の特徴を利用して、多数
のトレイが複雑な配置で積み重ねられる。
積み重ね配置の複雑性及びその必要性は、それによって
特定の状況において望ましい複数のトレイを対向配置し
て使用することが妨げられ、装置の有効性に悪影響を及
ぼす。
更に他の例としてノ・ロンブレンナー(Halaun−
brenner)の米国特許第3704159号に記載
される装置がある。
ハロンブレンナーの装置は、貝類の容器の積み重ねを保
持する構造を使用している。
その構造は比較的複雑で中央付近に相当の利用しない空
間があり、装置の経済効率を悪くしている。
このように、理解されてはいるが満されて(・ない要求
が、有効性及び経済性を、含めて、貝類特に帆立貝の養
殖及び収容装置に存在する。
本考案による貝類養殖装置は、成長させる貝類を封じ込
める少なくとも1つの凹部を画定し、貝類がそこに膠着
することを助けるためその凹部内に少なくとも1つの穴
を有するパネルと、凹部の貝類が水中に浮ぶ栄養補給源
を摂取する間貝類を押えるため凹部に配置されるメツシ
ュ部材と、から構成される。
パネルは多数のものを垂直に並べであるいは積み重ねて
使用することができる。
積み重ねるときは、パネルは交差されて、その一対の交
差したパネルを順次積み重ねて形成された角につげられ
たコネクタによって互に結合される。
本考案を以下実施例に従って詳細に説明する。
第1図に於いて、貝類養殖のためのパネル12は一般に
長方形である。
パネル12はベース14を含み壁16によって固定され
る。
ベース14は複数の凹部又は壁18を画定する。
好適実施例において、パネル12は不可欠であり、モー
ルド・プラスチックから収るが他の構成も可能である。
またポリウレタンあるいは同様のプラスチック材を使用
することが可能である。
第2図を参照すると、壁16はベース14の上方に伸び
る上側部分と突出部20を有する。
該突出部20と壁16はフランジ22を画定する。
複数のパネルを利用するとき使用される縦部材24は、
後述するように突出部20の上に載せられベース14を
覆う。
各凹部18は一片のメツシュ26によって覆われる。
(例示として凹部を覆う一片のメツシュのみを示す。
)メツシュ26はにわか等の周知の手段でベース14に
固着される。
このメツシュは、ポリエチレン又はポリプロピレン等の
プラスチック材、普通のアルミニウム網戸等の金属、例
えば蚊帳等に使用される綿とアセテート又はポリエステ
ルの混合等の織物、を使用することができる。
後述するが、メツシュは一時的なものであり、該メツシ
ュによって被覆される凹部内の貝類の寿命の特定の段階
で取り除かれる。
プラスチック及び金属のメツシュはライフサイクルのこ
の段階で取り除かれるが、織物のメツシュは海水内での
寿命が制限され、またバクテリアの作用により崩壊する
ためにメツシュを除去する特別の手段は必要なくなる。
凹部18は底部の複数の穴28を画定する。
例示の如く、穴28は各凹部に5個設けられているが、
本考案によれば異なった数でもよい。
適用例として40.6CrrIX 61.0crr1(
16インチ×24インチ)のパネルで12の凹部を有す
るものが好ましい結果を得た。
第3,4,8,9及び10図に明示されるように、本考
案によるパネルの動作については、未成熟段階の帆立貝
(簡略化して示される)等の貝類が凹部18の中の1つ
に入れられる。
貝類の挿入はメツシュ26のスリット(図示せず)から
あるいは、凹部にメツシュを固定する前に行うことが可
能である。
メツシュ26は未成熟の貝類を保護収容する目的で使用
されると共に、自然のプランクトン等の水中の栄養源を
採取することを可能とする。
各員が充分成長し凹部に殻が膠着した後はもはやメツシ
ュ26は必要ない。
メツシュの取外しはベースに取付けられているところか
ら単に引張るだけでよい。
メツシュ26が例えば蚊帳から成る織物のような海水で
解体してしまう材料から構成されるときは、貝がパネル
に固定されてしまってから周囲の作用でメツシュが適持
に崩壊してしまうのでメツシュを除去する特別の手立は
必要なくなる。
第8,9及び10図は、本考案によるパネル12の凹部
18内に配置された貝類の級長過程を示す。
第8図に示す個体は未成熟段階のものである。
第10図は中間段階を示し、第9図は成長した段階の貝
類を示す。
成熟時、本考案によるパネルで成長した貝は、凹部の接
着したところから引き離すだけで収穫することができる
この分離作業は簡単に行うことができ、パネル又は貝類
のいずれにも損傷を与えないことがわかった。
引き離した後、パネルは短獣間に新しい水又は塩水に浸
すことにより再使用のために準備される。
そしてメツシュが取り付けられ次の収穫のための未成熟
貝類が入れられる。
第4図は、貝が土台に膠着することが不完全な場合、又
は流れあるいは他の周囲の状態が貝類をパネルからはず
す傾向にある場合の貝類養殖の特別なパネルを示す。
線30は凹部18の底にあげられた2つの穴28に通さ
れる。
線30は金属線又はナイロン糸等により作られる。
第4図に示されるように、凹部18の貝が級長するに従
い貝殻が線30の周囲に伸び、線が殻の中に組込まれて
しまう。
収穫時、線は、凹部から貝を取り出すとき容易に切れる
このように、それ自体の自然的成行きにより適当な膠着
が行なわれる種類のものは強く結合して各個体を引き離
そうとする周囲の状態に対しても持ちこたえ、また、イ
ガイ、二枚貝、及びある種の帆立貝等のように強固に膠
着しない種類のものは本考案により容易に取付けられる
線30によりパネル内で養殖することができる。
第5図に示されるように、本考案による複数のパネル1
2は結合して使用することができる。
複数のパネルが海水中に沈められ、水面に浮ぶフロート
32と水面下のおもり又は錨34との間に接続される。
パネル12はフロート32と錨34との間に垂直の列と
なるように配置される。
線36がパネル12をフロート32と錨34との間に接
続する。
線36は各パネルの上側と下側にある穴(図示せず)を
通され、1つのパネルの下側から次のパネルの上側を通
りホック38を介しておもり34に接続される。
このようにパネルは横方向の凹部とほぼ垂直方向に配置
される。
本考案の特徴であるこのような配列はパネルの凹部内の
貝類を失う危険がな〈実施することが可能である。
この垂直配列は利用し得る水域がある程度の深さはある
が広さがない場合に特に有効である。
第7図に示すような本考案による別のパネル120列配
置は複数のパネル12を有する。
パネル12は交互に縦及び横に配置され、その長い方が
縦になるように向けられたパネルの次に長い方が横とな
るように置かれたパネルが続く(即ち、各バネネルを隣
接するものから900置き換えられる)。
第6図に例示するように、パネル列はおもり又は錨40
によって水面下に保持される。
連続する一対のパネルの間には前述した縦部材24が配
置される。
パネル12と同様にモールドされたプラスチックから作
ることができる縦部材は、パネルが積み重ねた状態で使
用するときメツシュ及びパネルの凹部全体を保護する。
例示された配置において、全てのパネル12の壁18の
底は、隣接するパネルの縦部材24とフランジ22と右
側で接触している。
積み重ねられた配列は支持材42a、42b、42c、
42aによって保持される。
支持材42a、42b、42c、42dは、ポリ塩化ビ
ニール等の材料から成る半剛体パイプで形成される。
パイプの支持材はにかわ等の周知の方法でパネル12の
端に結合される。
□パイプ42a、42bは積み重ねの上端に配置され、
フロートに付けられた線44又は水面上(図示せず)の
他の物体によって支持される。
パイプ42c。42dはパネル12の積み重ねの下端に
配置され線46によって錨40に固定される。
このように、パネル12の積み重ねは海水中の所望の位
置に固定される。
パイプ42a、42b、42c、42dは、相互に平行
で交差したパネルによって形成される「角」に交差して
続(パネルの端を結合するよう配置される。
パネルは相互にほぼ平行に配置されるので、パイプ42
は互にほぼ平行で交差したパネルによって画定される「
角」により限定された通路に位置する。
本考案による積み重ねられたパネル列は、積み重ねる容
量に融通性があるので利用し得る水域(面積)が比較的
制限される領域での貝類の養殖において高い経済効率で
使用することができる。
本考案によるパネルの積重ねは、コンパクトで容易に組
立て解体が可能である。
以上の説明の如く、本考案によれば、簡単、用途が広い
そして効率が良い等の利点を有する貝類の養殖パネルが
提供される。
本考案は以上の実施例に限定されることなく考案の範囲
内において変更可能であることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるパネルの斜視図である。 第2図は第1図のパネルの線2−2からの断面図である
。 第3図は本考案によるパネルの一部を示す図である。 第4図は貝類のパネルへの付着を助ける手段を含む本考
案によるパネルの一部を示す図である。 第5図は本考案による複数のパネルの水中配置を示す図
である。 第6図は、水中における本考案の複数のパネルの他の配
置を示す斜視図である。 第7図は、第6図に示す装置の線7−7からの断面図で
ある。 第8図、第9図及び第10図は、本考案によるパネル内
の貝類の成長及び固着を示す破断図である。 符号説明、12:パネル、14:ベース、16:壁、1
8:凹部、20:突出部、26:メツシュ、28:穴。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 成長させる貝類を入れる少なくとも1つの凹部を画
    定する複数のパネルであって、前記貝類が膠着する助け
    となる少なくとも1つの穴を前記凹部に有するパネルと
    、 前記少なくとも1つの凹部内の前記貝類が水中の栄養源
    を摂取する期間前記貝類を押えるため前記複数のパネル
    の各々の少なくとも1つの凹部を覆うメツシュと、 かも収り、前記複数のパネルが該パネルを水中に沈めて
    吊す手段に接続される線によって一緒に縦につながれる
    貝類養殖装置。 2 前記凹部が、その底部に少なくとも2つの穴を有し
    、前記凹部に貝類が付着することを強化するため前記2
    つの穴に通される線を含む実用新案登録請求の範囲第1
    項記載の貝類養殖装置。
JP1982109299U 1979-11-30 1982-07-19 貝類養殖装置 Expired JPS5929478Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/098,882 US4317429A (en) 1979-11-30 1979-11-30 Reusable plastic rearing panel applicable to aquaculture
US98882 2008-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5859459U JPS5859459U (ja) 1983-04-21
JPS5929478Y2 true JPS5929478Y2 (ja) 1984-08-24

Family

ID=22271392

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16736180A Pending JPS5699737A (en) 1979-11-30 1980-11-27 Shellfish breeding apparatus
JP1982109299U Expired JPS5929478Y2 (ja) 1979-11-30 1982-07-19 貝類養殖装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16736180A Pending JPS5699737A (en) 1979-11-30 1980-11-27 Shellfish breeding apparatus

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4317429A (ja)
JP (2) JPS5699737A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO162142C (no) * 1987-07-10 1989-11-15 Sintef Framgangsmaate og materiale for inkubering av egg og larver av fisk og krepsdyr.
US5293838A (en) * 1987-07-10 1994-03-15 Joergensen Leif Method and apparatus for incubating eggs and larvae of fish crustaceans and similar organisms
US4860690A (en) * 1987-08-31 1989-08-29 Santo Robert S De Marina dock and aquatic life habitat
US4998505A (en) * 1988-09-29 1991-03-12 Jordan Fred P Salmonid egg incubator
US5269254A (en) * 1992-07-06 1993-12-14 Gagliano Sherwood M Method and apparatus for growing oyster reef
US6223689B1 (en) 1999-02-10 2001-05-01 Gregory John Nelson Nelson trawlers aquaculture unit
US6539894B1 (en) 2001-09-28 2003-04-01 Eagle Net Sea Farms, Inc. Aquaculture farm system and method
US7104219B2 (en) * 2002-06-04 2006-09-12 Frantz Anthony F Piling decontamination and marine life enhancement system
WO2004017726A1 (en) * 2002-08-22 2004-03-04 Mark Anthony Miles Water recycling aquacultural equipment and its application
NO320012B1 (no) * 2003-02-28 2005-10-10 Praktisk Teknologi As System for rokting og oppbevaring av bentiske organismer, i et akvatisk miljo og fremgangsmate for handtering av beholdere for oppbevaring for slike organismer
US20070181072A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Davis Russell P Integrated system of shellfish production and utilization #2
US20080202442A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 Hodgkins Norman L System for collecting spat
WO2009009838A1 (en) * 2007-07-19 2009-01-22 Peter Kvietelaitis Improvements in or relating to mollusc farming
EP2854522B1 (en) * 2012-05-29 2019-12-25 Aqua Mould Systems NZ Limited Method of and support for growing shellfish
US10785963B2 (en) * 2012-05-29 2020-09-29 Aqua Mould Systems Nz Limited Method of growing shellfish
WO2015175975A1 (en) 2014-05-15 2015-11-19 Coastal Environments, Incorporated Apparatus facilitating formation of a vertical oyster reef and shoreline rehabilitation with induced oyster reef barrier and lagoon implementing the same
CN104521813A (zh) * 2014-12-08 2015-04-22 刘长华 一种鲤鱼的养殖方法
FR3036581B1 (fr) * 2015-05-29 2017-06-23 Medithau Support d'elevage et procede d'elevage ostreicole
CL2022002468A1 (es) * 2022-09-09 2022-11-18 Dispositivo, sistema y método para el cultivo de moluscos

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2989945A (en) * 1959-07-27 1961-06-27 Edwin H Ford Seafood farming apparatus
US3316881A (en) * 1965-12-13 1967-05-02 Harry C Fischer Artificial oyster cultch
SE315161B (ja) * 1968-09-26 1969-09-22 Vapor Ab
US3702599A (en) * 1971-05-27 1972-11-14 Vanguard Industries Shellfish growout tray
JPS5116359B2 (ja) * 1973-11-06 1976-05-24
JPS5216952A (en) * 1975-07-30 1977-02-08 Hitachi Ltd Transistor amplifying circuit
JPS5497297A (en) * 1978-01-16 1979-08-01 Kazuo Ariyoshi Scallop cultivating instrument
US4212268A (en) * 1978-06-26 1980-07-15 Sanders Associates, Inc. Aquaculture habitat
US4214551A (en) * 1978-07-10 1980-07-29 Oregon Aqua-Foods, Inc. Fish egg supporting system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5859459U (ja) 1983-04-21
US4317429A (en) 1982-03-02
JPS5699737A (en) 1981-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5929478Y2 (ja) 貝類養殖装置
ES2248999T3 (es) Cultivo de animales marinos sesiles.
US3766888A (en) System for growing concentrated populations of oysters and related shellfish
US5769027A (en) Aquaculture container and construction
US3841266A (en) Apparatus and method for artificial cultivation of shrimp
JP4849840B2 (ja) 多目的漁礁ブロック
KR20170054021A (ko) 해중림 조성용 조립식 구조물
CN207305771U (zh) 一种日月贝吊养笼
JPH09289841A (ja) アワビ類の栽培方法
US3638615A (en) Method of growing oysters
US3779209A (en) Oyster growing apparatus and method
US3556052A (en) Method and means for growing oysters
JP2000279051A (ja) 藻場造成型魚礁
JP4626921B2 (ja) 育成部材の取り扱い方法
KR100385477B1 (ko) 패각을 이용한 인공어초
JPH08252039A (ja) 人工増殖礁
JP2798382B2 (ja) 貝類養殖用海草植生シート
JPH07274765A (ja) 人工魚礁
JPH03240425A (ja) 海中垂下式アワビ飼育籠
JPS5930682Y2 (ja) 鮑の中間育成篭
CN217364273U (zh) 一种具有挂绳防脱落结构的贝类海产品养殖育肥装置
CN216650981U (zh) 一种工厂化鲍鱼养殖设施
TWI631893B (zh) 生物培育網格及其裝置
WO1989008389A1 (en) Tray for growing molluscs
CA2239043A1 (en) Apparatus and method for cultivating aquatic crustaceans and marine shellfish