JPS5937698B2 - ねじ転造機 - Google Patents

ねじ転造機

Info

Publication number
JPS5937698B2
JPS5937698B2 JP12923176A JP12923176A JPS5937698B2 JP S5937698 B2 JPS5937698 B2 JP S5937698B2 JP 12923176 A JP12923176 A JP 12923176A JP 12923176 A JP12923176 A JP 12923176A JP S5937698 B2 JPS5937698 B2 JP S5937698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
rolled
thread
rollers
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12923176A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5353555A (en
Inventor
明雄 中芝
利夫 柴「淵」
健志 大松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinwa Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Shinwa Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinwa Sangyo Co Ltd filed Critical Shinwa Sangyo Co Ltd
Priority to JP12923176A priority Critical patent/JPS5937698B2/ja
Publication of JPS5353555A publication Critical patent/JPS5353555A/ja
Publication of JPS5937698B2 publication Critical patent/JPS5937698B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば金属製の丸棒や管などの被転造成形材
と、その周囲に配置した所望転造ねじの有効径リード角
と等しいリード角の雄ねじを有する転造ローラ群との相
対回転により、被転造成形材の外周面にねじを塑性加工
するように構成しであるねじ転造機に関する。
この種のねじ転造機としては、全部の転造ローラを被転
造成形材の半径方向に移動可能に構成し、これら転造ロ
ーラ群を半径方向外方に移動させた状態で、その内側に
被転造成形材を挿入位置させ、転造ローラ群を半径方向
内方へ送り移動しつつ被転造成形材をその軸芯周りに強
制回転することにより、ねじを転造するものが従来より
よく知られている。
とのねじ転造機は、予め、被転造成形材を転造ローラ群
の内側に所定位置まで挿入しておき、ねじ加工を施すべ
き箇、所の軸芯方向全長にわたって同時にねじを転造す
るものであるから、旧来のいわゆる押込み型ねじ転造機
(複数個の転造ローラを同一 円周上に位置固定状態に
設けておき、これら転造ローラ群の内側に、被転造成形
材を、その軸芯方向一端から強制的に押し込むことによ
ってねじを転造する形式のねじ転造機)に見られた。
○ 被転造成形材の押込み移動に強大な力を要し、ねじ
転造の消費動力が大きい。
○ 被転造成形材の軸芯方向一端からねじ転造されてゆ
き、各転造ローラに設けられた雄ねじのうち、被転造成
形材の受入れ側端部のみが実質的にねじの転造作用を司
ることになるため、摩耗等による雄ねじの局部的劣化が
早い。
等々の欠点を解消し得た点で長所を有する反面、被転造
成形材の外周面に成形されたねじ溝の深度が大きくなる
につれて、全部の転造ローラを同時に同距離ずつ半径方
向内方に送り移動する送り機構が必要であるため、構造
が非常に複雑になる欠点を有していた。
そこで、本発明は、転造ローラ群のうち、少なくとも一
つの転造ローラを半径方向内方に送り移動しつつ、転造
ローラ群とその内側に挿入位置させた被転造成形材とを
相対回転させることにより、ねじを転造できる構造上の
簡略化が可能なねじ転造機を提供せんとするものである
かかる目的を達成すべく開発された本発明のねじ転造機
は、固定支持された被転造成形材と、その周りに配置し
た所望転造ねじの有効径リード角と等しいリード角の雄
ねじを有する複数個の転造ローラ群との相対回転により
前記被転造成形材の外周面にねじを転造するねじ転造機
であって、前記転造ローラ群のうち一つ又は複数の転造
ローラをヘッドに対して、前記被転造成形材の中心に対
する半径方向又はほぼ半径方向に送り移動可能に構成す
るとともに、残る転造ローラをヘッドに対して位置固定
し、かつ、これら転造ローラ群の中心を前記被転造成形
材の中心と合致させるべく前記ヘッドを被転造成形材に
対して遊動可能に構成しであることを特徴とするもので
ある。
即ち、転造ローラ群とその内側に挿入位置させた被転造
成形材との相対回転に伴い、各転造ローラの雄ねじによ
り被転造成形材の外周面に同時にねじ溝を転造するため
には、各転造ローラと被転造成形材との軸芯間距離を漸
次縮小してゆくことが必要であるから、単に、転造ロー
ラ群のうち、少な〜くとも一つの転造ローラ群を送り移
動可能に構成し、残りの転造ローラを位置固定状態に設
けた場合、固定側転造ローラと被転造成形材との軸芯間
距離が不変で、所期のねじ転造が不能になるものである
が、本発明では、転造ローラ群の中心を被転造成形材の
中心と合致した状態に保つべく転造ローラ群の全体を支
持するヘッドを被転造成形材に対して遊動可能に構成し
であるため、少なくとも一つの転造ローラを送り移動可
能に構成し、残りの転造ローラを、被転造成形材に所望
のねじが転造された状態での最終成形位置に固定して設
けておくだけで、所期のねじ転造が可能である。
従って、転造ローラの送り機構や固定側転造ローラの支
持構造が非常に簡単で済み、全体構造を著しく簡略化し
得るに至ったのである。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
1は、所望転造ねじの有効径リード角と等しいリード角
に設定された雄ねじ2aを有する同一径の遊転状の転造
ローラ2,2A・・・・・・を3個環状に配設しである
ヘッドである。
前記転造ローラ2゜2A・・・・・・群のうち、2個の
転造ローラ2A・・・・・・は、ヘッド1に対して最終
成形位置で位置固定状態に軸支され、他の1個の転造ロ
ーラ2は、ヘッド1の一部に形成された角筒部1a内に
スライド自在に内装された可動片1bに軸支されており
、前記角筒部1aに螺着したハンドル3a付きのねじ軸
3により、転造ローラ2,2A・・・・・・群の内側に
挿入位置させた金属製の丸棒、管など被転造成形材aの
軸芯に向けて半径方向内方に送り移動すべく構成されて
いる。
4は、可動片1bとねじ軸3先端との間に介装したスラ
スト軸受、5は可動片1bに挿入した連結ピンであり、
その先端は、前記ねじ軸3の先端近くに全周にわたって
形成した周溝3b内に係入している。
6は、前記角筒部1aの外面Sに接当することにより、
転造ローラ2の送り移動量を規制するロックナツトであ
り、ねじ軸3に対する螺着位置を変更することにより、
前記送り移動量を任意に調整できる。
m・・・・・・は、各転造ローラ2,2A・・・・・・
の端面に刻設したピッチ合せ用のマークである。
前記ヘッド1は、ヘッド1の一部に形成した前記被転造
成形材aの軸芯に対して垂直な方向で、かつ、水平方向
に長い長孔7と、この長孔7を貫通する状態に本体フレ
ーム8に挿入固定したピン9、ならびに、前記角筒部1
aの下側に連設した前記長孔7の長手方向にほぼ沿った
凸条部10と、この凸条部10をスライド自在に歌合さ
せる本体フレーム8側の凹溝11とを介して、本体フレ
ーム8に対して長孔7の範囲内で遊動可能に支持されて
いる。
前記本体フレーム8は、旋盤等の一部に着脱自在に固定
できるように構成されており、転造ローラ2,2A・・
・・・・群の内側に挿入位置させた被転造成形材aの一
部を旋盤等のチャック(図示せず)により軸芯方向なら
びに半径方向への動きがないように位置固定状態に支持
し、かつ、この状態で、被転造成形材aをその軸芯周り
に強制回転させるべく構成されている。
次に、上記実施例によ、るねじ転造手順について説明す
る。
本体フレーム8を旋盤等の一部に固定し、かつ、ハンド
ル3aを回転操作して、可動の転造ローラ2を外方に戻
しておく。
この状態で、金属管や金属丸棒など所定の被転造成形材
aを転造ローラ2,2A・・・・・・群の内側へ挿入し
、ねじ加工を施すべき箇所の軸芯方向位置を正しくセッ
トしたのち、被転造成形材aの一部を旋盤等のチャック
に固定支持させる。
次に、マークm・・・・・・を見て各転造ローラ2,2
A・・−・・のスタート位置を正しくセットするととも
に、ハンドル3aを締付は方向ζこ回転操作して、可動
の転造ローラ2を被転造成形材aに押し付ける。
この場合、ヘッド1が長孔7の範囲内で遊動可能である
から、転造ローラ2,2A・・・・・・群の中心と被転
造成形材aの中心とが合致していなくても、転造ローラ
2を押し付けることによって、自動的に両者の中心が合
致し、全部の転造ローラ2,2A・・・・・・の雄ねじ
2aが被転造成形材aの外周面三箇所に接触する。
次いで、旋盤等を回転駆動し、被転造成形材aを強制回
転させると同時に、ハンドル3aを回転操作して、可動
の転造ローラ2を被転造成形材aに連続的に押し付けて
ゆき、転造ローラ2,2A・・・・・・群によって、ね
じを転造成形する。
この場合、ねじの成形過程においても、当然ヘッド1に
対する転造ローラ2A・・・・・・の位置は一定してお
り、かつ、被転造成形材aの軸芯位置も不動であるから
、被転造成形材a外周面へのねじ成形に伴って、長孔7
の範囲内でヘッド1が第3図の実線位置から仮想線位置
へと自動的に遊動し、ローラ2,2A・・・・・・群と
被転造成形材aとの間の自動調芯機能が発揮される。
ロックナツト6がヘッド1の角筒部外面Sに接当した時
点でねじ転造が完了するので、旋盤等の駆動を断って被
転造成形材aの回転を止め、ハンドル3aを逆方向に回
転操作して、可動の転造ローラ2を元に戻し、被転造成
形材aを取り外す。
尚、各転造ローラ2,2A・・・・・・として、テーパ
状のローラを使用すれば、テーパねじの転造も当然に可
能である。
雄ねじ2aは、転造ねじと同じフオーム及びリード角を
有しておれば足り、1条から多条のいずれでもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るねじ転造機の実施例を示し、第1図
は一部切欠正面図、第2図は一部切欠平面図、第3図は
作用図である。 a・・・・・−被転造成形材、1・・・・・・ヘッド、
2,2A・・・・・−転造ローラ、2a・・・・・・雄
ねじ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 固定支持された被転造成形材aと、その周りに配置
    した所望転造ねじの有効径リード角と等しいリード角の
    雄ねじ2aを有する複数個の転造ローラ2,2八群との
    相対回転により前記被転造成形材aの外周面にねじを転
    造するねじ転造機であって、前記転造ローラ2,2A群
    のうち一つ又は複数の転造ローラ2をヘッド1に対して
    、前記被転造成形材aの中心に対する半径方向又はほは
    半径方向に送り移動可能に構成するとともに、残る転造
    ローラ2Aをヘッド1に対して位置固定し、かつ、これ
    ら転造ローラ2,2人群の中心を前記被転造成形材aの
    中心き合致させるべく前記ヘッド1を被転造成形材aに
    対して遊動可能に構成しであることを特徴とするねじ転
    造機。 2 前記の転造ローラは、一つの可動ローラ2と二つの
    固定ローラ2Aとの三つからなり、二つの固定ローラ2
    Aは夫々被転造成形材aに所望のねじが転造された状態
    での最終成形位置に固定されである特許請求の範囲第1
    項記載のねじ転造機。
JP12923176A 1976-10-26 1976-10-26 ねじ転造機 Expired JPS5937698B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12923176A JPS5937698B2 (ja) 1976-10-26 1976-10-26 ねじ転造機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12923176A JPS5937698B2 (ja) 1976-10-26 1976-10-26 ねじ転造機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5353555A JPS5353555A (en) 1978-05-16
JPS5937698B2 true JPS5937698B2 (ja) 1984-09-11

Family

ID=15004399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12923176A Expired JPS5937698B2 (ja) 1976-10-26 1976-10-26 ねじ転造機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937698B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5353555A (en) 1978-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2720801A (en) Rolling head
JP2775029B2 (ja) 管状の或いは棒状の被圧延材を傾斜圧延するための装置
US4255956A (en) Rolling mill sizing apparatus
US3089362A (en) Thread rolling tool
JPS5937698B2 (ja) ねじ転造機
US4118964A (en) Lubricated mandrel for a finning machine
JPS5937699B2 (ja) ねじ転造機
JP3888724B2 (ja) 管用テーパーねじ転造用ヘッド
JP2000051985A (ja) 送りねじの転造方法及び該方法を実施するためのねじ転造盤
JPS6018508B2 (ja) 管材へのテ−パねじ転造成形方法
GB1126790A (en) Screw threading implement
US3504514A (en) Roller burnishing tool
US20180117663A1 (en) Ring Rolling Device with Axially Fixed Rolling Bearings
US6016678A (en) Tube expanding and flange-forming tool
US4520548A (en) Method and apparatus for fastening an eraser to a pencil
US5417095A (en) Thread rolling attachment and method
JPS5937701B2 (ja) ねじ転造機
JPS5937700B2 (ja) ねじ転造機
US3099070A (en) Metalworking tool
US6298703B1 (en) Roll for a radial thread-rolling head
US2700818A (en) Automatic tool feed mechanism
SU738848A1 (ru) Раскатник
US3135231A (en) Spinner head
US3069939A (en) Tool for rolling internal threads
SU1400718A1 (ru) Устройство дл отбортовки кромок труб