JPS5937545A - 原稿ホルダ−の遮光装置 - Google Patents

原稿ホルダ−の遮光装置

Info

Publication number
JPS5937545A
JPS5937545A JP57148131A JP14813182A JPS5937545A JP S5937545 A JPS5937545 A JP S5937545A JP 57148131 A JP57148131 A JP 57148131A JP 14813182 A JP14813182 A JP 14813182A JP S5937545 A JPS5937545 A JP S5937545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
shielding curtain
shielding
initial position
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57148131A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0244062B2 (ja
Inventor
Masafumi Ogura
小倉 雅文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OODOKO SEISAKUSHO KK
Original Assignee
OODOKO SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OODOKO SEISAKUSHO KK filed Critical OODOKO SEISAKUSHO KK
Priority to JP57148131A priority Critical patent/JPS5937545A/ja
Publication of JPS5937545A publication Critical patent/JPS5937545A/ja
Publication of JPH0244062B2 publication Critical patent/JPH0244062B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、写真製版作業において、一つの版材面に、単
位面1家を比較的多数面焼付ける所謂多面焼を行うため
の装置である殖版機に関するもので、詳しくは、この殖
版機における原稿ホルダーの遮尤佐11°′1″に関す
るものである。
そこでまず、殖版機による多面焼の要領を添付図面とと
もに説明し、本発明提案に至る背景を明らかにする。
第1図は、乎型幼版機よりも諸々の条件が優れていると
いう理由で、殖版機の大勢を占めている竪型殖版機の一
例を正面図で、また、第2図は、四殖版機の原稿ホルダ
ーに原稿を装着し、所要の手段(原稿画1象部」ン、外
の遮光)を施したときを平面図で示してあり、これらを
参照しつつ、第3図に示す多面焼(6而焼)刷版を得る
作業要領を説明する。
まず、版材ホルダー(1)に版材(2)を装着する。一
方、これとともに、原稿ホルダー(3)の透光板(3o
)而に原+1a(4)を装着するが、このとき原稿(4
)の画像部(40)以外の斜線で示した不要部(41)
については遮光手段を施す。
そこで、左右方向の送りネジ(5)と上下方向の送りネ
ジ(6)を所要量回転駆動せしめ、原稿ホルダー(3)
すなわち原稿(4)を版材(2)面の第1番目の焼付位
置に移動させる。
そこでさらに、密着機構(図示せず)を駆動せしめて、
原稿(4)を版材(2)面に真空密着させて露光を与え
、版材(1)面に第3図に示すコマのの画像を焼付ける
次に、密着機構を駆動せしめて、原稿ホルダー(3)す
なわち原稿(4)を版材(2)面から小間隔離し、左右
方向の送りネジ(5)を所要量回転駆動せしめて、原稿
(4)を版材(2)面の第2番目の焼付位置に移動させ
、上記同様原稿(4)を版材(2)面に真空密着させて
露光を与え、版材(2)面に同じくコマ■の画像を焼付
ける。
以下、コマ■の焼付操作と同じ要領でコマ■の画像を焼
付け、コマ■の画像は上下方向の送りネジ(6)を、ま
たコマ■と■は左右方向への送りネジ(5)をそれぞれ
所要量回転駆動させ、あとは同じ要領で焼付操作を行う
このようにして、第3図に示した多面焼刷版、すなわち
、コマ■〜コマ■の計6つの単位画像(40)が焼付け
られた6而焼の刷版が得られる訳で)、ろが、このまま
では、コマ■〜コマ■と焼付けられた画像部の周囲の余
白部(■〜■)が、最終印刷物においてベタ刷りとなっ
てしまうので、この部分く■〜■)にも露光を与える必
要が生じる。
ところて、原41−ラホルダー(3)に原稿(4)を装
着したときの不安部(旧)の遮光手段が固定式(例えば
、不快部(41)を遮光紙で覆う)であると、上記余白
部(■〜■)については、上記焼付操作終了後に、画1
埃部(コマ■〜コマ■)に遮光手段を施したうえで露光
をり、えろ、所謂焼落しが必要となる。
この点の作業性を抜本的に改良せしめる目的をもって、
第4図に示す如く、4つの遮光幕(7A)(71す(7
C) (71))を、原稿ホルダー(3)の透光板(3
0)の」二丁左右に、透光板(30)の中央に向けて透
光板(30)lxを摺動可能に配し、上記焼付操作とと
もに、この遮光幕(7A) (7B) (7C) (7
1))  を開閉させる方式のもの(以下、これを「可
動型遮光幕方式」という)を本出願人らが開発し、多大
な実用効果を収めている。
すなわち、コマ■の画像焼付においては、原稿(4)を
版材(2)面の所定位置に移動せしめたら、あらかじめ
必要位置(画像部(40)の周端)にその先端を位置設
定した遮光幕について、左側と一ヒ側の遮光幕(7A)
 (7B)は設定位置のままにしておき、右側と下側の
遮光幕(7C) (n))はそれぞれ全開(遮光幕を透
光板(30)の端部まで巻上げる)させて焼付を行うこ
とにより、余白部[F]についても、コマ■の画像焼付
けと同時に露光を与えてしまい、またコマ■についてい
えば、左側と上側の遮光幕(7A)(7B)は引続きそ
のままで、右側の遮光幕(7C)を当初設定位置に戻し
、下側の遮光幕(71))は全開のままで焼付を行うこ
とにより、コマ■の画像焼付けと同時に、余白部■につ
いても露光を与えてしまい、このようにして、余白部■
■の焼落しを不要ならしめ、以下、同じ要領をもって遮
光幕を操作させながら、コマ■〜コマ■までの焼付けを
行うことにより、最終的には、余白部■〜■全部につい
て、焼落しを全く不要ならしめるものである。
さて、これまでに本出願人らが開発してきた可動型遮光
幕方式は(同目的のために開発されたものは、1=’出
願人らのもの以外は現在皆無)、遮光幕の、駆動手段と
して、パルス・モーターやエヤー・ンリンダー等電気的
、電子的技術手段を介在させたもので、たしかに省力化
、高能率化の面では格別の効果を収めるものであるが、
そこに必然的に派生する問題、すなわち、その装置自体
が高価なものとなるのを纒は得ず、これによる効果を充
分認識しつつも、捌(作業量や資金面の問題で、どうし
ても導入に踏み切れない、という作業所も決して少なく
ないという問題があり、また、この原稿ホルダーにおけ
る原稿画像部周囲の遮光手段にかぎらず、原稿の版材面
の所要位置への移動手段にも手動方式を採用した旧来の
殖版機が広く用いられており、上記可動型遮光幕方式の
特長を保持したままで、これらの殖版機にも容易に取付
けられ、しかも安価な原稿ホルダーを提案することは、
現在広く使われている旧来の殖版機の作業性を格段に向
上せしめ得ることは確実で、実用上極めて意義のあるも
のと断言できる。
本考案は以上の認識に立ち提案に及んだもので、その特
長を次に列記する。
(イ) 遮光幕の先端部の位置設定の精確性を期すため
には、その先端部を誘導してやることが絶対必要条件で
あるから、まずこの方法を採り入れたこと。
(ロ)遮光幕の駆動源あるいは制御手段として、電気的
、電子的技術手段を一切排除せしめて、可能なかぎりの
コスト低減を図ったこと。
()→ 新装位置に設定した遮光幕の全開もしくは微小
幅の拡開ならびに当該位置での係+)、 (固定)、お
よび当初設定位置までの復帰係止(固定)操作を簡単、
迅速、確実、正確に行えるようになしたこと。
に)機構の複雑性の排除に努め、作動の確実性、耐久性
、修理・管理の容易性を図り、併せて容易、安価に作成
可能となしたこと。
以下、実施例を示した添付図面とともに本発明を詳述す
る。
(8)は、遮光幕(7)の当初位置設定用操作体で、頂
部に操作用ツマミ(80)が設けられた円板(80)を
備え、捷た底部にはベベルギヤ(81)が数句けられた
回転軸(82)が支持枠(9)に回転可能に支持されて
いる。
そして、上記ベベルギヤ(81)は、同じく支持枠(9
)にて、その両☆1h1部を回転可能に支持された送り
軸(10)の基端部に取付けられたベベルギヤ(100
)と噛合しており、したがって操作用ツマミ(80)’
にもって回転円運動操作を成すと、回転軸(82)→ベ
ベルギヤ(81)→ベベルギヤ(100)と回転が与え
られ、送り軸(10)も同時に回転を成す。
捷た、この送り軸(10)の必要部分には雄ネジ(10
4)が刻設され、この雄ネジ(101)に噛合する4ネ
ジを有する遮光幕誘導体を構成する当初位置設定用基体
(11)が、これに噛合装備されているから、上記によ
って送り軸(10)が回転を成すと、この当初位置設定
用基体(11)は、送り軸(10)上を左右何れかに移
動を成す。
上記当初位置設定用基体(11)には、該基体(11)
に固着された取付板(12)を介して独立作動体(13
)が左右に移動可能に保持されている。
独立作動体(18)が左右に移動可能であるのは、スラ
イド用ボール(図示せず)を多数保持した取付板(12
)に、このスライド用ボールとの保合溝(180) i
備えた独立作動・体(18)が係合されているためであ
る。
そして、この独立作動体(■3)には、遮光幕(7)の
先端部が、補強体(70)を介して連結されている。
そしてさらに、この独立作動体(13)には、遮光幕(
7)の拡開復帰用操作体をなす係止体(14)が取付け
られており、この係止体(14)は、当初位置設定用基
体(11)に取付けられた係止体(110)および遮光
幕(7)の全開位置に支持枠(9)に取付けられた係止
体・(15)に係脱可能であるから、捷ずこの係止体(
14)を構成する遮光幕の当初位置設定用爪(14a)
 f、当初位置設定用基体(11)の係止体(1,10
)に設けられた尚初位置設定用溝(110a)に係止せ
しめて、上記の如く、操作用ツマミ(SO)の回転円運
動操作を成せば、当初位置設定用基体(11)、該基体
(■1)に係止固定された独立作動体(18)、該独立
作動体(13)に先端部が連結された遮光幕(7)のそ
れぞれは、同方向への同時一体動作を成す。
であるから、操作用ツマミ(80)’6−操作しながら
、遮光幕(7)の先端位置を、支持枠(9)に取付けた
位置設定用1」盤体(18)により確認し、遮光幕(7
)が所要位置に達したところで、操作用ツマミ’ (s
o)の操作を停止すれば、遮光幕(7)は所要位置に設
定固定される。
このようにして、遮光幕全部(7A)(7B)(7C)
(7D)の位置設定が済み、上記説明の如く、遮光幕(
ワ)全全開させる場合は次による。
独立作動体(13)に取付けられ光体正体(14)は、
定用爪(14a)と、同じくツマミ部(14b)i有す
る全開位置固定用爪(141))とで構成されている。
そこでツマミ部(14a)(14b)を手指でツマみ、
このとき、連結用スプリング(140)の弾性力に抗し
て基体(14)側にはさみ付けるようにすれば、双方の
爪(14a )(14b)lj、基体(14)への枢着
部(141) i支点として持ち上げられ、当初位置設
定用溝(110a)と当初位置設定用爪(14a)の係
止は解除されるので、係止体(14)をそのままの状態
を保持して遮光幕(7)全全開させる方向に操作してや
れば、独立作動体(18)は、当初位置設定用基体(1
1)から独立して当該方向への移動をなし、遮光幕(7
)を同方向へと移動せしめる。
そして、係止体(14) t 、支持枠(9)に取付け
られた係止体(15)のところまで移動操作を成す訳で
あるが、この操作をなすと、独立作動体(13)の基端
部(181)が係止体(15)の壁面(15W)に当接
するように、あらかじめ設計構成しであるから、係止体
(14)の移動操作ができなくなるまで移動させたとこ
ろで、ツマミ部(14a)(14b)に対する抑圧を解
除してやれば、全開位置固定用爪(141))が係止体
(1つの溝(150)に云わば自動的に係止され、かく
して遮光幕(7)は全開位置にて係止固定されるもので
ある。
上記操作により全開させた遮光幕(7)を当初設定位置
捷で戻−fvCは、これと同じ要領にて係止体0(イ)
を上記と反対方向に操作し、当初位置設定用爪(14a
)が、係止体(110)の背高部(1,1011)に突
き当るトも云い換えれば、係止体(14)の移動操作が
できなくなる寸で移動させたところで、ツマミ部(14
;/)(14b’)に対する抑圧を解除してやれば、当
初位置設定用爪(1,4a)が係止体(110)の当初
位置設定用溝(1,1,Oa)に云わば自動的に係止さ
れる。
このように、本発明によれば、遮光幕(7)の全開なら
びに当初設定位置への復帰操作は、何ら特別の神経を使
うことなく、係止体(14)のツマミ部(14a’)(
14b’) fツマんで、これを左右に移動せしめて行
き、突き当ったところでツマミ部(14a’)(141
:l’)に対する抑圧を解除してやれば、自動的に目的
が達せられるものて、操作性抜群であり、かつ遮光幕(
7)先端の位置設定の精確性においても申し分のないも
ので、実用性充分である。
而して、旧来の型式の殖版機に、本発明装置を取付けれ
ば、原稿ホルダーにおける原稿画像部周囲の遮光手段と
して、遮光紙を貼り付けるなどの非能率的要因を排除す
るとともに、第4図をもとに説明した如く、各遮光幕を
任意に全開、復帰操作を成しながら多面焼の焼付作業を
行うことにより、焼落しという、極めて煩わしい作業を
完全不要ならしめるもので、旧来の殖版機による作業能
率を飛躍的に向上させること必至である。
尚、係止体(ito)に、当初位置設定用溝(noa)
に微小間隔をおいて溝(1101))が設けであるのは
、原稿がネガの場合に、画像部周囲のレジスター・マー
クを焼付けるために、遮光幕(7)を微小幅拡開させ係
止させるためのもので、上記説明による遮光幕(7)を
全開させる場合と操作要領は同じである。
また、各遮光幕(7)の基端部は、コイルバネを内蔵し
た回転軸(16)にそれぞれ捲回されており、したがっ
て、遮光幕(7)は、常時回転軸(16)による巻上げ
作用を受けており、展張状態が保持されている。
さらに、(17)は、当初位置設定用基体(11)の、
送り軸(10)上における円滑な作動を確保するために
設けた案内軸であり、送り軸(10)に平行にして、そ
の両端部が支持枠(9)に固定されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は竪型殖版機の一例を示した概略正面図、第2図
は原稿ホルタ−の概路上視図、第8図は多面焼刷版の」
二視図、第4図は本発明にな名遮光手段と同様の手段に
なる場合の遮光要領図、第5図辺丁が本発明の実施例図
で、第5図は本発明にな特許出願人 株式会社 大床製
作所 第1図 手続補正書(自発) 夕8/17 昭和各−年−月を乎日 特許庁長官殿 1、 事件の表示  特願昭57−148131、発明
の名称  原稿ホルダーの遮光装置3、 補正をする者 事件との関係  出願人 住 所 東京都江戸川区中央2−20−184、 補正
命令の日付   自 発 5、 補正により増加する発明の数   O(1)明細
111第1頁の、2、特許請求の範囲の全文を下記の通
りに補正する。 (イ) 矩形の透光板の上下左右に、該透光板上をおの
おの独立して摺動可能な遮光幕を備えていること。 (ロ)−に記(イ)項に記載の各遮光幕は、上記透光板
の上下左右におのおの独立して備えられた駆動装置にそ
の先端部が連結されており、各遮光幕はその先端部を各
駆動装置にて誘導され上記(イ)項の動作をなすように
なっていること。 ヒ→ 上記(ロ)項に記載の駆動装置は、各遮光幕がお
のおの連結された遮光幕誘導体と、該遮光幕誘導体用の
送り軸と、該送り軸眞添って遮光幕誘導体を所望位置ま
で駆動せしめる各遮光幕の当初位置設定用操作体とをも
って構成されていること。 に) −1−記(・9項に記載の遮光幕誘導体は、上記
当初位置設定用操作体の操作を受は上記送り軸に添って
左右に移動可能に装備されかつ後記遮光幕の拡開復帰用
操作体のための係止体を備えた遮光幕の当初位置設定用
基体と、遮光幕が連結され上記当初位置設定用基体に左
右に移動可能に保持された独立作動体と、該独立作動体
に備装されており、独立作動体を上記当初位置設定用基
体の係止体および下記(へ)項に記載の係止体に対して
係脱可能であり、当該操作をもって遮光幕を当初設定位
置から全開もしくは微小幅拡開させ、再び当初設定位置
に復帰せしめる遮光幕の拡開復帰用操作体とをもって構
成されていること。 ((1)各当初位置設定用基体の係止体は、遮光幕の当
初位置設定のための係止部と当初設定位置から微小幅拡
開させるための係止部とを備えていること。 (ハ) 各遮光幕の全開位置に係止体を備えていること
。 (ト)  各遮光幕の位置設定用目盛体を備えているこ
と。 上記(イ)、(ロ)、(ハ)、に)、(ホ)、(へ)、
(ト)をもってなる原稿ホルダーの遮光装置。 (2)明細古筆8−の第17行目と第18行目を削除し
、代りに下記字句に置換える。 「以下、一実施例を示した添付図面(第5図〜第8図)
とともに本発明を詳述する。」(3)明細書第15頁の
第7行目と第8行目の間に下記字句を挿入する。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (イ) 矩形の透光板の上下左右に、該透光板上をすd
    のおの独\rして摺動可能な遮光幕を備えていること。 仲) 上記(イ)項に記載の各遮光幕は、上記透光板の
    」−下左右におのおの独立して備えられた駆動装置にそ
    の先端部が連結されており、各遮光幕はその先端部を各
    駆動装置にて誘導され上記(イ)項の動作をなすように
    なっていること。 (/−1上記(ロ)項に記載の駆動装置は、各遮光幕の
    位置設定用目盛体と、各遮光幕がおのおの連結された遮
    光4誘導体と、該遮光幕誘導体用の送り軸と、該送り軸
    に添って遮光幕誘導体を所望位置まで駆動せしめる各遮
    光幕の当初位置設定用操作体と、遮光幕の全開相当位置
    に設けた係止体とをもって構成されていること。 に) 上記(ハ)項に記載の遮光幕誘導体は、上記当初
    位置設定用操作体の操作を受は上記送り軸に添って左右
    に移動可能に装備されかつ後記遮光幕の拡開復帰用操作
    体のための係止体を備えた遮光幕の当初位置設定用基体
    と、遮光幕が連結され上記当初位置設定用基体に左右に
    移動可能に保持された独立作動体と、該独立作動体に備
    装されており、独立作動体を上記当初位置設定用基体の
    係止体との係止から脱して上記(ロ)項に記載の係止体
    もしくは当初位置設定用基体の係止体の別の係止位置に
    係止せしめ再び゛当初係止位置に復帰係止せしめる遮光
    幕の拡開復帰用操作体とをもって構成されていること。 上記(イ)、(ロ)、(ハ)、に)をもってなる原稿ホ
    ルダーの遮光装置。
JP57148131A 1982-08-26 1982-08-26 原稿ホルダ−の遮光装置 Granted JPS5937545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57148131A JPS5937545A (ja) 1982-08-26 1982-08-26 原稿ホルダ−の遮光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57148131A JPS5937545A (ja) 1982-08-26 1982-08-26 原稿ホルダ−の遮光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5937545A true JPS5937545A (ja) 1984-03-01
JPH0244062B2 JPH0244062B2 (ja) 1990-10-02

Family

ID=15445950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57148131A Granted JPS5937545A (ja) 1982-08-26 1982-08-26 原稿ホルダ−の遮光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937545A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336852U (ja) * 1989-08-21 1991-04-10

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149044A (en) * 1980-04-21 1981-11-18 Yamatoya Shokai:Kk Original holder for composer
JPS56161548A (en) * 1980-05-16 1981-12-11 Yamatoya Shokai:Kk Improvement of original holder for typesetting machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149044A (en) * 1980-04-21 1981-11-18 Yamatoya Shokai:Kk Original holder for composer
JPS56161548A (en) * 1980-05-16 1981-12-11 Yamatoya Shokai:Kk Improvement of original holder for typesetting machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0244062B2 (ja) 1990-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6501165B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ
JPS5937545A (ja) 原稿ホルダ−の遮光装置
CA2102397A1 (en) Presentation aid
US3944364A (en) Borderless printing easel
JPS6398645A (ja) 感光材料の位置決め保持装置
WO2023142691A1 (zh) 本式证件全自动翻页拍照模组及证件核验设备
JPH0119139B2 (ja)
CN218214552U (zh) 一种传统文化宣传装置
CN212804842U (zh) 一种适用于投影仪的调节架
DE1964129C3 (de) Automatisches Farbauszugsgerät
CN117432900B (zh) 一种视频处理用多屏显示器
CN220154844U (zh) 一种访客信息登记设备
CN220705342U (zh) 一种快门旋开式壁葬铜牌相框
CN218158685U (zh) 一种多媒体投影装置
CN219889076U (zh) 一种便于调节角度的投影仪
CN218671218U (zh) 一种模拟机投影仪遮光装置
JP2834834B2 (ja) 露光装置における原版開閉装置
JP2545151Y2 (ja) 顕微鏡用カメラのデータ写し込み装置
CN117539118A (zh) 一种广告投放用投影设备
KR0119460Y1 (ko) O.h.p의 헤드높이 조절장치
CN114708754A (zh) 一种计算机旋调教学显示器
JPS62182721A (ja) 表示装置
JPS59184346A (ja) 殖版機の原稿保持枠回転支持装置
SU1391962A1 (ru) Установка дл проецировани и совмещени изображений
JP2542113Y2 (ja) 表示切り換え可能な駒数カウンター