JPS5936877B2 - 熱ヘツド - Google Patents

熱ヘツド

Info

Publication number
JPS5936877B2
JPS5936877B2 JP54096079A JP9607979A JPS5936877B2 JP S5936877 B2 JPS5936877 B2 JP S5936877B2 JP 54096079 A JP54096079 A JP 54096079A JP 9607979 A JP9607979 A JP 9607979A JP S5936877 B2 JPS5936877 B2 JP S5936877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thyristor
heating element
voltage
current
heating elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54096079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5621877A (en
Inventor
有二 大庭
隆 斉藤
宏 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP54096079A priority Critical patent/JPS5936877B2/ja
Publication of JPS5621877A publication Critical patent/JPS5621877A/ja
Publication of JPS5936877B2 publication Critical patent/JPS5936877B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/375Protection arrangements against overheating

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感熱記録用の熱ヘッドに関する。
従来、この種の感熱記録用の熱ヘッドにおいては、1発
熱素子の抵抗が約100Ω乃至約300Ω程度に過ぎず
、それ以上の抵抗を持たすことは困難であつた。
このため1000乃至2000個程度の発熱素子を持つ
熱ヘッドを使用するファクシミリ装置等では各々の素子
がO、IA程度の電流を必要とするため全素子を同時に
発熱させると100乃至200A程度の電流が流れた。
この様な電流容量を持つ電源は大型となるため、実際に
は数IOA程度の電流容量の電源を用い、発熱素子群を
数個の群に分割し、各々の発熱素子群を時間差を設けて
発熱させていた。このため分割した群の数に応じて、記
録に所要の時間が増大し、記録速度が減少する難点があ
つた。本発明は上述の欠点を除去した熱ヘッドを提供し
ようとするものである。以上図面に沿つて本発明の熱ヘ
ッドを詳述する。第1図は本発明を説明する配線図であ
り、1a〜1nは夫々直列に配置1ルた発熱素子、2a
〜2nは夫々スイッチであり、この発熱素子1a〜1n
を全て発熱させる場合は両端に必要な電圧を印加し、ス
イッチ2a〜2nをすべて開状態にすることにより行な
われる。一方、選択された発熱素子1aを発熱させない
で、他の発熱素子1b〜1nのみ発熱させる場合は選択
された発熱素子1aと並列に接続したスイッチ2aを閉
状態にする。これにより電流は閉状態のスイッチ2aを
流れ、発熱素子1aにはほとんど流れなくなる。以上説
明したようにスイッチ2a〜2nを必要に応じて動作さ
せることにより発熱素子1a〜1nを選択的に発熱させ
ることが可能である。このようにすると発熱素子1a〜
1nが直列に配置してあるため並列に配置した場合と比
較して電流を減少させることが可能になる。この場合の
問題は発熱させる発熱素子の数が変わると素子群3の両
端に加える電圧が一定では各素子の発熱エネルギーが変
化し、記録のむらを生じることにある。従つて発熱させ
る発熱素子の数に比例した電圧を素子群の両端に印加す
る必要がある。この電圧印加方法としては素子群3に流
れる電流が定電流になるように定電流回路と接続する第
1の方法と、発熱させる発熱素子数に対応した電圧を印
加する第2の方法とがある。更に第2の方法には各電圧
に対応して数種類の電圧源を設け、それ等と選択する素
子数にあわせて接続する方法と、交流の正弦波波形の一
部を使用する方法とがある。数種類の電圧源としては必
要な種類の電圧を出力するトランスの出力を直接または
直流で安定化して使用する方法がある。一方、交流の波
形を使用する方法は第2図に示す様な交流波形の一部を
例えばA,b,c,d,eの範囲で分割し、素子数に合
せて、a〜eの範囲のタイミングで電圧を印加する。こ
の方法では交流の波形を利用するため、適当な条件では
トランス等を用いずに直接商用電源から電力を供給でき
、電源用回路が不用になる利点がある。ここでa−eの
範囲を電圧が土昇する範囲としたが下降する範囲につい
ても同様の利用ができることは明白である。次にスイツ
チとしてはトランジスタやサイリスタ等が使用できる。
第3図において、4は発熱素子1に形成されたクシ形電
極、5は画信号入力用サイリスタ、6は記録タイミング
調節用サイリスタ、7はコンデンサー、8は電源、9は
発熱素子に比べ充分に大きな抵抗、10は電源開閉用の
ゲートターンオフサイリスタである。
これを動作させるにはサイリスタ10をオン状態とした
後、発熱させる発熱素子と並列に配置したサイリスタ5
にゲート信号を与え選択されたサイリスタ5のみを非導
通状態とする。次に記録タイミング調節用サイリスタ6
を導通状態とする。これにより選択されたサイリスタ5
と並列した発熱素子1が発熱する。次にサイリスタ10
を非導通状態とし発熱素子の発熱を停止するとともに全
てのサイリスタ5を非導通状態にする。このようにして
第3図に示す、すべての必要な発熱素子を同時に発熱さ
せることが可能となり、第3図に示す発熱素子の数より
多い場合においても電源8が供給する電流はほぼ2個の
発熱素子が必要とする値になる。したがつて、このよう
な単位の発熱素子の集合を多数集めて1000乃至20
00個の素子の熱ヘツドを駆動する場合においても、そ
の電流量は従来より低くできる。以上説明したように本
発明の熱ヘツドでは多数の発熱素子を同時に駆動するに
必要な電流を小さくできる利点があり、従つて大電流容
量の電源装置を必要としないという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、第2図は交流波形と電圧印加
のタイミングを示す図、第3図は本発明の一実施例を示
す。 1a〜1n・・・・・・発熱素子、2a〜2n・・・・
・・スイツチ、3・・・・・・発熱素子群、4・・・・
・・電極、5・・・・・・サイリスタ、6・・・・・・
記録タイミング調節用サイリスタ、7・・・・・・コン
デンサー、8・・・・・・電源、9・・・・・・発熱素
子、10・・・・・・ゲートターンオフサイリスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多数の発熱素子からなる発熱素子のうちの少くとも
    2個以上の発熱素子を電源に直列に接続し、かつ各々の
    発熱素子にスイッチを並列に接続したことを特徴とする
    熱ヘッド。
JP54096079A 1979-07-30 1979-07-30 熱ヘツド Expired JPS5936877B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54096079A JPS5936877B2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 熱ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54096079A JPS5936877B2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 熱ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5621877A JPS5621877A (en) 1981-02-28
JPS5936877B2 true JPS5936877B2 (ja) 1984-09-06

Family

ID=14155382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54096079A Expired JPS5936877B2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 熱ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936877B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6116518B2 (ja) * 1984-12-03 1986-04-30 Shikoku Seisakusho Kk

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58151266A (ja) * 1982-03-04 1983-09-08 Tokyo Electric Co Ltd サ−マルヘツド

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51141641A (en) * 1975-06-02 1976-12-06 Oki Electric Ind Co Ltd Heat printing apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51141641A (en) * 1975-06-02 1976-12-06 Oki Electric Ind Co Ltd Heat printing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6116518B2 (ja) * 1984-12-03 1986-04-30 Shikoku Seisakusho Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5621877A (en) 1981-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880013652A (ko) 소모성 전극의 아크용접용 전원시스템 및 그것의 제어방법
GB1287989A (ja)
JPS5936877B2 (ja) 熱ヘツド
GB2083959A (en) Method of controlled polyphase inverters and control circuits therefor
US3539900A (en) Rectifier lockout circuit
US3708650A (en) Electrical heating apparatus
US4507542A (en) Impulse welding device for gas shielded arc welding
Venkata Rao et al. Carrier rotation strategies for equal power distributions in cascaded H-bridge multilevel inverters
GB2074799A (en) Transistor inverters
JPS623673B2 (ja)
JPS59148427A (ja) サイリスタ模擬回路
SU615588A1 (ru) Устройство дл ступенчатого регулировани мощности инвертора
JPS57123073A (en) Fault detecting device of thermal head
SU567565A1 (ru) Устройство дл дуговой сварки плав щимс электродом
US4090235A (en) Power frequency converter
SU1001473A1 (ru) Ключ переменного тока
SU809108A1 (ru) Трехпозиционный регул тор темпера-ТуРы
SU681465A1 (ru) Устройство с регулируемой индуктивностью
SU425189A1 (ru) Устройство для задания граничных условийтретьего рода
US3373271A (en) Electronic computing circuit
SU441549A1 (ru) Устройство дл управлени тиристорным электроприводом
SU471175A2 (ru) Автоматический регул тор рассто ни от резака до поверхности издели
SU571867A1 (ru) Инвертор со ступенчатым выходным напр жением
SU729775A1 (ru) Устройство дл регулировани переменного напр жени
SU1092471A2 (ru) Устройство дл регулировани температуры