JPS5936873A - 偽デ−タ記録媒体検出方法及びデ−タ記録媒体 - Google Patents

偽デ−タ記録媒体検出方法及びデ−タ記録媒体

Info

Publication number
JPS5936873A
JPS5936873A JP58087374A JP8737483A JPS5936873A JP S5936873 A JPS5936873 A JP S5936873A JP 58087374 A JP58087374 A JP 58087374A JP 8737483 A JP8737483 A JP 8737483A JP S5936873 A JPS5936873 A JP S5936873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data recording
recording medium
presented
automatic
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58087374A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0421226B2 (ja
Inventor
ハンス−ユルゲン・バルタ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIKO DAATENJISUTEMU GmbH
Original Assignee
MIKO DAATENJISUTEMU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIKO DAATENJISUTEMU GmbH filed Critical MIKO DAATENJISUTEMU GmbH
Publication of JPS5936873A publication Critical patent/JPS5936873A/ja
Publication of JPH0421226B2 publication Critical patent/JPH0421226B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/12Card verification

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一産」1よ−の利用化臥 本発明は銀行預金の引出し、預金高の照会、物品の購入
その他の情報処理を行う個人用データ記録媒体通常の場
合クレジットカード等の磁気カードに対する偽カード検
出方法に関するものである。
データを記号化し、流通地域に設けられた複数の自動サ
ービス供与あるいは自動製品販売機から前記販売機に提
示されたデータ記録媒体(磁気カード)に反応して製品
ないしサービスを処理し、あるいけ場合によって前記自
動販売機によって供与されたサービスや処理された製品
の値を預金高から減算し、また預金残額を前記データ記
録媒体に再び記号化するようにしたキャッシュレスシス
テムが実用化されており、本発明はこの種のシステムに
おける偽のデータ記録媒体、特恍無許可の模倣磁気カー
ドの検出方法に関する。
本発明は史に、前記方法を実施するだめのデータ記録媒
体に関する。
本発明の基本的な゛目的は上述した偽造のデータ記録媒
体の検出方法を折供することにある。これによノ1は少
くとも偽のデータ記録媒体の使用を比重可能であって、
これによって、偽造データ記録媒体からの安全を確保で
きる。
前記目的を達成するために、データ記録媒体がJノ^示
された自動サービス供力機は、使用者により選択された
サービスの供与や、現預金高からそのサービスに対応す
る金額を減じることの他、以下のような工程を行なう。
連続番号にて付された各記録媒体の識別番号を識別する
ため、47i!示されたデータ記録媒体に記号化された
識別番号を読みとりかつ記憶すること。
提示されたデータ記録媒体に記号化しである、前回まで
の使用回数を読み取り、かつ記憶するとと。
少くとも1つの他のデータ記録媒体の識別番号−提示さ
れたデータ記録媒体に記号化したもの−を読み取ること
。該他のデータ記録媒体とd、1が示されたデータ記録
媒体の前回1での使用中に、このデータ記録媒体に自動
サービス供与機によってその識別番号が記号化された任
意の他人の記録媒体を意味するものである。
nrr MS、少くとも1つの他のデータ記録媒体の前
回までの使用回数を読み取ること。その使用回数は提示
された現データ記録媒体の前回の使用の際に1使用さ!
した目視1サービス供与機によって現データ記録媒体K
 Ni’:号化されたものである。
現に揚水されたデータ記録媒体に記号化され九f重用回
数を1回だけ増加させること。
現在使用中の、自動サービス供与機に以前に提示され自
動リービス供り機に記憶されていた少くとも1つのλ・
】るデータ記録媒体の識別番号を現データ記録媒体に記
号化さぜること。
現在使用中の、自動“リーービス供与機に以前に提示さ
れ自動す゛−ビス供与機に記憶されていた少く七も1つ
のあるデータ記録媒体の使用回数を現テータハ[:録媒
体に記号化させること。
籾、在使相中の自動サービス供与機に記憶されている現
データ記録媒体の前回までの使用回数と、カードから読
みとられた前回までの使用回数とを1に較し、カードか
ら読みとられた回数が自動ザービス供匂槓に記憶されで
いる回数より少ない場合、偽造品検出信号を発すること
以上のようにして、偽のデータ記録媒体の検出が行なわ
れるが、更に、本発明の他の目的として、成る識別番号
のデータ記録媒体、に偽造品が存在することを他の自動
サービス供与機に周知させるために、偽造されたデータ
記録媒体の情報を他のデータ記録媒体を通じて拡布する
手段がとられており、このために、前述した現データ記
録媒体に設けられている他のデータ記録媒体の識別番号
及び使用回数データが設けられでいる。
現実の使用に際しては、前記拡布は現在使用中の自動サ
ービス供与機に記憶されている他の、中−のデータ記録
媒体の識別番号とこのデータ記録媒体の使用回数を現に
提示されたデータ記録媒体に記号化させることで充分で
あろう。
又、更に厚い保護を確保するためには、現に使用中の自
動サービス供与機に過去に提示された複数のデータ記録
媒体の各識別番号及び使用回数を記録することが好適で
ある。
以前に使用された単一のデータ記録〃q体で11−分と
考えられる場合は、すぐ前回に自動サービス供−り機に
提示されたデータR1シ録媒体の識別番号及び使用回数
を現デ゛−タ記録媒体W記号化させることにより、l持
に効果的に活用することが可能である。
前記方法の特に好適な実施例においては、偽造品上判別
されたデータ記録媒体は偽造品検出信号に反応して自動
ヤービス供与機により保留され、これによって次の使用
を停止させる。これによれば、偽造品であるとの証拠が
信頼できる方法で確保される。又、偽造データ記録媒体
による次の悪用をも有効に防止できる。加えて、偽造デ
ータ記録媒体が保留されることで偽造データ記録媒体の
使用者に対する心理的効果を強めることが可能である。
成る特定のデータ記録媒体が偽造品と判別された事実は
、次に提示され、又その後の所定回数の使用に供される
データ記録媒体」−に偽造媒体の識別番号及び偽造表示
記号例えば特定の使用回数を偽造媒体の検出に反応して
記号化することにより、伝えられる。偽造データ記録媒
体の識別番号及び特定の使用回数はその後の当該自動ザ
ービス供与機の第三者による10回の使用中において当
該第三者のデータ記録媒体に記号化される。
他の全ての自動サービス供与機によって偽造記録媒体を
安定して検出するため、特に、偽造媒体と判別されたす
ぐ直後に偽造データ記録媒体の使用回数を特定値例えば
ゼロにセットするようにする。
以−Fのように、偽造媒体に対する安全性を従来よりさ
らに強化するだめ、記録媒体には商取引を適正に行なう
に必要とされる通常の記録y゛−夕に加えて、その記憶
領域には安全保障データを供給することにより、偽造と
判別されたデータ記録媒体の流布に関する情報を他の自
動ザーピス供与機間に広めることが奨励される。前記記
憶領域の安全保障データとは次のようなものである。
個々のデータ記録媒体独自の識別番号用の記憶手段(M
KKLN)、 使用回数を記憶するように適合された婢体関連事実記録
のだめの記憶手段(MKVGZ)、自動サービス供、り
機の前回の使用者の識別番号用の記憶手段(MBKLN
)、 自動ザーピス供力機の前回の使用者により保持されたデ
ータ記録媒体の使用回数を記憶するだめの事実記ζ実用
の記憶手段(MBVGZ)。
本発明によれば、偽造と判別されたデータ記録媒体に関
する情報は、一時に流通地域内の他の全ての自動リーー
ピス供与機に伝えられる。これによって、偽造手段が未
検出のままにされる可能性を特別力操作を必要とするこ
となく小さくすることが”J能である。
商、理論的には、データ記録媒体はチェツキングカード
あるいはクレジットカードのような磁気カードを午に模
造することにより複数枚偽造するととができる。そし、
て当該偽造カードの使用により行われる偽造表示記号の
間接的伝惰又は伝 は該[土用時にこ居合わ1ノーだ次
の使用者によって行われるので、このような適当な第玉
者がいない場合には、時間的遅れによりこれらの模造あ
るいは偽造のカードは一時に数台の自動ザーピス供与機
において使用される可能性がある。この場合は、第1に
複数の自動ザービス供与機を設けるというゾスデムの基
本的な利点を損う。そして、これは特殊な場合であるの
で、別の方法によって救済可能である。
例えば一定時間の間隔をおいて作動され、所定流通地域
に設けられた選別機構のだめの設備を提供し、その設備
は次の方法によシ稼働実施される:標識コードが無作為
の数によって、中央選別部から発せられる。
チェツキングカードあるいけクレジットカードのような
各データ記録媒体は、照会のため、又一定時間内のみ有
効な標識コードで自動的に記号化されるために、前記中
央選別部に提示される。所定地域における自動ザービス
供与機は全て、標識コード化を適正に行なったデータ記
0媒体のみを受は入れるように構成されている。この神
の構成においては、偽造記録は確実に中央選別部で判別
され、後続の悪用が防止される。
本発明の方法の実施に特に適したデータ記録媒体は前述
した記憶手段に磁気的に記号化さねたデ−夕奔有する磁
気ノJ−ドという形態で管外われる。
前記データは任意設定可能なカードトラックに記憶され
るという利点を有する。
発明の目的 本発明によれば実際の使用に卦いて、最も適用範囲が広
くかつ信頼できる磁気カードのような偽造データ記録媒
体の検出方法が1R供される。
更に、本発明の方法は特殊な状況下での条件にも容易に
適合でき、又、偽造記録の検出に必要とされる費用及び
複雑さの点に卦いても容易な適合が可能である。
発明の構成 )1記目的を;:@成するために本発明Fi特定のサー
ビスや製品購入を行うために所定地域に設けられた複数
の自動サービス供与機ないし自動製品販売機へ提示され
るデータ記録媒体を使用したキャッシュレスシスデノ、
における偽データ記録媒体検出方法であって、現に提示
されているデータ記録媒体に記号化された識別番号を読
み取り、現に提示されているデータ記録媒体に記号化さ
れている前回までの使用回数を読み取り、現在使用中の
自動サービス供力機に記憶された現に提示されているデ
ータ記録媒体の前回までの使用回数と読みとられた記録
媒体の前回までの使用回数とを比較し、読みとられた使
用回数が記憶された使用回数より少ない場合、偽造品検
出信号を発することを特徴とする。
寸だ、本発明は特定のサービスや製品購入を行うために
所定地域に設けられた複数の自動シービス供与機ないし
自動製品販売機へ提示されるデータ記録媒体を用−だキ
ャッシュレスンステl、に赴ける偽データ記録媒体検出
方法であって現に提示されでいるデータ記録媒体の声、
偽確認のため例前記データ記録媒体に記号化さfr九識
別番号を読り取り、かつ記憶し、 現に提示されているデータ記録媒体に記号化されている
前回までの使用回数を読み取り、かつ記憶し、 現に提示されているデータ記録媒体の前回までの使用中
に自動′リーービス供与機によって記号化されζ使用さ
れた少くとも他の1つのデータ記録媒体の識別番号を読
み取り、その識別番号を現に提示されたデータ記録媒体
に記号化し、 以前に現データ記録媒体が提示された自動サービス供与
機によって現に提示されているデータ記録媒体に記号化
された前記少くとも他の1つのデータ記録媒体の前回ま
での使用回数を読み取り、前記使用回数を現データ記録
媒体に記号化し、現に提示されているデータ記録媒体に
記号化されている使用回数を1つだり増加させ、現に提
示されているデータ記録媒体に現在使用中の自動−シー
ビス供与機に以前に提示された少くとも1つのデータ記
録媒体の識別番号を記号化し、肖該識別所号を前記自動
サービス供与機に記憶し2、現に提示されでいるデータ
記録媒体に現在使用中の自動シービス供力機に以前に提
示された少く表も11)のデータ記録媒体の使用回数を
記号化し、当該使用回数を前言己自動り゛−ビス供力機
に記憶し、現在使用中の自動サービス供与機に記憶され
た現に提示されでいるデータ記録媒体の前回寸での使用
回数と読み取られた記録媒体の前回寸での使用回数とを
比較し、読みとられた使用回数が記憶された使用回数よ
り少ない場合、偽造品検出信号を発することを特徴とす
る。
更に、本発明は特定のサービスや製品購入を行うだめに
所定地域に設けられた複数の自動サービス供与機ないし
自動製品販売機へ播示されるデータ記録媒体であって、
該記憶媒体自体の識別番号を記憶する記憶領域と、該記
録媒体の事実し、ンスタ(使用回数)記憶領域と、該記
録媒体が提示される自動リーービス供力機に記憶されて
いる該自動サービス供与機の前回使用者のカード識別番
号を記憶する記憶領域と、現在提示中の自動シービス供
力機に記憶された該自動ザービス供−り機の前回使用者
のカードの事実レジスタ(使用回数)を記憶する記憶領
域とを有することを特徴とする。
−友抱丘 本発明がよりよ< TTD解できるtうにするため1.
以下図面に基し)てこれt y”r Itt+に説明す
る。第1図にはデータ記録媒体がn拵II It−ビス
供方機にイギ示点れ、サービスの実行や製品のlI−給
が行われる際の、各処理Jsのフローヂャートが示され
ている。
以下妊卦いξは、データ記録奸1体を中に磁気カードz
 r、rりL/ジットカードという1、各々レジットヵ
ードは仙のfW報記f1w領域に加えで、偽造カード検
出のたM)に有用なデータを受は取るための小くとも4
個の記憶場所を有している。
n” n144個の記憶場所に付された各名称及びそれ
らの内容がF記のように示される。
1、 MBXLN  は自動サービス供方機の前回使用
者のカート゛識別番号を記憶する。
2、 λ44111 V () Z  は自動サービス
供方機の前回使用者のカードの事実レジスタの内容(使
用回数)をBI3憶する。
3、  M K K L N は現に使用される磁気カ
ードのノl−ド識別番号をBI3憶する。
4、  MKVGZ  kl現に使用される磁気カード
の事実レジスタの内容(使用回数)を記憶する。
識別番号は磁気カードの発行の際に各#気カードに割り
当てられ、各磁気カードが特定1ヌ別点れるようになっ
ている。
第2図は、前記4個の記憶場所を有するクレジットカー
ドを示す。
事実レジスタは磁気カードが発行される際には1に七ッ
卜されておシ、磁気カードが自動サ−ビス供与機に使用
されるごとに】っづつ増加される。
I自動サービス供与機の前回使用者〃とは当該自動サー
ビス供与機からサービス又は販売を得るに有効な磁気カ
ードの所有者より先に/l?定の自動ザービス供与機を
た!たま使用した者を、酢味する。
サービス又は販売を得るために当該自動サービス供与機
に提示される特定の磁気カードに反LL8.1.2で、
以下の工程が生ずる: P4動サービス供与機は磁気カードの全内容5−読み取
る。
自動サービス供与機が望まれる一す−−ビスを供すし、
又販売作業を行なうことができるようにな )た後、所
望の一す゛−ビス又は品物の価格を減算し、更に現に提
示されている磁気カードに関する事実レジスタが1だけ
増加される。この増加は各カードの識別番号と関連する
記憶部において行われる。
以上の:■−:程完了後、事実レジスタ(d商取引に必
要とされる減F′−後のデータと共に、磁気カード上に
11き戻される。
また自動−リーーービス供り機の前回使用者−より正確
には個々人の磁気カード事実レジスタ及びカード識別番
号−は現に使用されている磁気カードに移し変えられる
磁気カードあるいけ一般的にはデータ記録四体は、それ
に記録された事実レジスタに関する開数が、使用される
自動サービス供与機のデータ記録媒体のだめの当該事実
レジスタに記憶された計数と等しいかそれより大きくな
れば、正しいものとみなされる。
仮にデータ記録媒体が、磁気カードの模造のように偽造
であれC」1、原カードも偽造カードも同じ!11実レ
ジスタの内容及びカード識別番号を示す。
原カード又は模倣カードを使用するかぎり一ト述した作
用が生じることは明らかである。原カードが使用された
直後に、模倣カードが自動ヤービスイ1(与機に提示さ
れると、模倣カードはその事実レジスタ内の計数が自動
ザービス供与機の事実レジスタ内の計数より低いので偽
造品と判別される。その場合、磁気カードあるいは、一
般的にVよ、データ記録媒体は保留され、使用停止させ
られる。
様々の人が異なる自動サービス供与機を異なる頻度で使
用するが、事実レジスタは特定の使用者の習慣に係りな
く、また、その−[程を直接管理制御する人員を必要と
せずに機能作用する。なぜなら、事実レジスタ及び自動
ザービス供力機の前回使用者のカード識別番号は現使用
者の磁気カードに常に記号化されるからである。これに
よって、所定ヤービス地域内の全ての自動ザービス供−
り機関で間接的に情報の伝達が確立され、その結果磁気
カードの模造品のような偽のデータ記録θl、17体に
関する情報が迅速に広がる。
磁気カードが模造品と判別されると、J<’l、C東実
しジス々はゼ「!にセットされ、自動サービス供与機は
対応するカード識別番号と共にこの計数を登録する。即
ち、色量カード検出後の使用カードに対し、、7はコー
ド化されるの1前回の使用者(即もその前回使ti+者
のデータ記録媒体)のカード識別番号や各人の関連する
事実レジスタではない。
その代りに、自動1j°−ピアス供与機は、その模造品
が検出されたカードの識別番号と、事実レジスタのだめ
のゼロ値をN7 ’V5化12、その後の10回の使用
K i、+ t、ても同様の記−号化を行なう。
これによって、模造°された磁気カードの識別番号を速
かに他の仝での自動ザービス供与機に伝える。事実レジ
スタがゼロであるという情報を受けとる々1^造の文盲
を検出し、た自動ザービス供与機の他に、他の全ての自
動サービス供力機は111次、10回まで検出された模
造品の識別番号及び事実レジスタのゼロ劃υ(前回の使
用者のデータの代りに)とを現カードの記憶場所M r
j K L N及びM B V G Zにそれぞれ記号
化させる。このように、〜、の自動サービス供−’−j
機により、偽造品が検出されたカードの識別番号とゼ【
1値を記号化された後続10人のカードは、各々、当該
−の自動−リービス供力機以外の自動サービス化へ機に
ついて使用されることにより、当該他の自動サービス供
与機は更に又、後続910人に対して同様の記号化全行
い、ねずみ算式に偽造カードに関−する情報を各自動サ
ービス供与機に伝 、させる。第3図は偽造カード使用
後の後続10人が別の自動サーレス供力機を使用し、更
にその自動サービス供与機が前記10人のうちの1人が
使用したカードから読み取り、記憶した偽造カードの識
別番号及びゼロ値を後続の10人のカードに記号化して
ゆく嚇合の概略図である。
第1図に示されたフローチャートはデータ記録媒体の自
動サービス供与機へ゛の提示に反応する神稗の使用事゛
実の可能性を示している。模造品が検出された後、計I
O回の使用のだめ、前記デー2が模造品から他の自動ザ
ービス供与機(前回使用者のカード識別番号及び事実レ
ジスタの代りに)に伝達されるようにするため、自動サ
ービス供与機内の偽造品両数1J10にセットされ、各
使用毎に1づつ減少せられる。ここにいう偽造品計数は
、使用回数と異なり、模造品検出後の計■0回のために
ナツトされるものである。
偽造品両数がゼロに到達し次第、自動サービス化−り機
は、前回使用者のデータの記号化を再開する。
JJL優り− 以上説明したように本発明によれば、偽造データ記41
)婢体は偽造品検出信号に反応して自動ザービス供力機
により保留されることにより安定した確実外方法で偽造
データ記録媒体の悪用を防止Jることが可能となり、更
に偽造データ記録媒体の使用事実に■4する情報を第三
者のデータ記録媒体を介して他の自動ザービス供与機に
拡布伝 することによシ、広範囲にわたって偽造データ
記録媒体の使用阻止を可能とするという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本第1発明の好適な実施例を示すフローチャー
ト図、第2図は本第2発明の好適な実施例を示すデータ
記録媒体、第3図は本第1発明の好適な実施例による偽
造カード情報伝 過程を示す説明図である。 代理人  弁理士  吉 ロ1 研 二(ほか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)特定のサービスや製品購入を行うために所定地域
    に設けられた複数の自動サービス供与機ないし自動製品
    販売機へ提示されるデータ記録媒体ヲ使用したキャソシ
    ュレスシスデノ、にオケる偽データ記録媒体検出方法で
    あって、現に提示されているデータ記録病体に記号化さ
    れた識別番号を読み取り、現に提示されているデータ記
    録媒体に記号化されている前回までの使用回数を読み取
    り、現在使用中の自動ナービス供与機に記憶された現に
    皆示されτいるデータ記録媒体の前回までの使用回数と
    読みとられた記録媒体の前回までの使用回数とを比較し
    、読みとられた使用回数が記憶された使用回数より少な
    い場合、偽造品検出信号を発することを特徴とする偽デ
    ータ記録媒体検出力ンJ会− (2)特定のサービスや製品購入を行うために所定地域
    に設けられた複数の自動ザービス供力機ないし自動製品
    販売機へ提示されるデータ記録病体を用いたキャッシュ
    レスシステムにおける偽データ配録媒体検出方法であっ
    て現に提示されているデータ記録媒体の真偽確認のため
    に前記データ記録媒体に記号化された識別番号を読み取
    り、かつ記憶し、 現に提示されているデータ記録媒体に記号化されている
    前回までの使用回数を読み取り、かつ記憶し、 現に提示されているデータ記録媒体の前回までの使用中
    に自動サービス供与機によって記号化され、使用された
    少くとも他の1つのデータ記録媒体の識別番号を読み取
    シ、その識別番号を現に提示されたデータ記録媒体に記
    号化し、 以前に現データ記録媒体力叫呈示された自動ヤービス供
    与機によって現に提示されているデータ記録媒体に記号
    化され九前記少くとも他の1つのデータ記録媒体の前回
    までの使用回数を読み取り、前8【シ使用回数を現デー
    タ記録媒体に記号化し、現に提示されているデータ記録
    媒体に記号化され−Cいる使用回数を1つだけ増加させ
    、現に提示されているデータ記録媒体に現在使用中の自
    動サービス供与機に以前に提示された少くとも1つのデ
    ータ記録媒体の識別番号を記号化し、肖該′識別番号を
    前記自動ザービス供与機に配憶し、現に提示されている
    データ記録媒体に現在使用中の自動ザービス供与機に以
    前に提示された少くとも1つのデータ記録媒体の使用回
    数を記号化し、当該使用回数を前記自動サービス供与機
    に記憶し、現在使用中の自動サービス供与機に記憶され
    た現に提示されているデータ記録媒体の前回までの使用
    回数と読み取られた記録媒体の前回までの使用回数とを
    比較し、読みとられた使用回数が記憶された使用回数、
    しり少ない場合、偽造品検出信号を発することを特徴と
    する偽データ記録媒体検出方法。 (3)  特W1°請求の範囲(2)記載の方法におい
    て現にfす・相中の自動サービス供与機に以前に使用さ
    れたl;のデータ記録媒体の識別番号及び使用回数であ
    って、その現に使用中の自動サービス供与機に記憶した
    ものを、現に提示したデータ記録疲体に記号化すること
    を特徴とする偽データ記録媒体検出方法。 (4) 特許請求の範囲(3)記載の方法において、直
    前に提示されたデータ記録媒体の識別番号及び使用回数
    を記号化することを特徴とする偽データ記録媒体検fJ
    Jt方法。 (5)  特許請求の範囲(2)、(3)、(4)記載
    の方法において、自動ザービス供与機が、偽造品検出信
    号に反応して偽造品と判別されたデータ記録媒体を保留
    し、これによって、使用者に当該媒体の使用を停止させ
    ることを特徴とする偽データ記録媒体検出方法。 (6)1時#T請求の範囲(2)、(3)、(4)、(
    5)記載の方法において、偽造データ記録媒体であると
    の識別がある後続の任意設定可能在回数の間に、色抜デ
    ータ記録媒体の識別番号及び使用回数を!J1、在の使
    用に提示されたデータ記録媒体に一時的に記号化するこ
    とをI(゛に徴とする偽データ記録媒体検出方法。 (7)  特許請求の範囲(6)記載の方法において、
    後続の10回の使用中に偽造データ記録媒体の識別計器
    及び使用回数を言+F号化することを特徴とする偽デー
    タ記録媒体検出方法。 +8+  Q!j #’r請求の範囲(2)、(3)、
    (4)、(5)、(6)、(7)記載の方法において、
    偽造データ記録媒体が判別された直後に使用回数をゼロ
    にセットすることを特徴とする偽データ記録媒体検出方
    法。 (9)特許請求の範囲(8)記載の方法において、各自
    動−リービス供力機が、任意設定可能な後続の使用回数
    内において、前回の使用者データとして、使用回数とし
    てのゼロ及び該当する識別番号を、現に提示されている
    ブータ記録婢体に記録されている以前使用されたデータ
    記録媒体の使用回数をピロと確認したことに反応しで、
    現に]フ1示されたデータ記録媒体にM+4号化するこ
    とを特徴とする偽データ記録媒体検出方法。 01  特定のザーピスーや製品購入を行うために所定
    地域に設けられた複数の自動サービス供−勺機ないし自
    動製品販売機へ提示されるデータ記録媒体記憶領域と、
    該記録媒体の事実レジスタ(使用回数)記憶領域と、該
    記録媒体が提示される自動サービス供与機に記憶されて
    いる該自動サービス供与機の前回使用者のカード識別番
    号を記憶する記憶領域と、現在提示中の自動サービス供
    与機に記憶された該自動サービス供与機の前回使用者の
    カードの事実レジスタ(使用回数)を記憶する記憶領域
    とを有することを特徴とするデータ記録媒体。 引)特許請求の範囲01記載のデータ記録媒体において
    、該データ記録媒体は磁気的に記号化されるデータを有
    する磁気カードを含むことを特徴りするデータ記録媒体
    − 0邊 特許請求の範囲011記載のデータ記す〃す休に
    卦いで、データを記憶するため、ノ1−ド1−に任、C
    “1設定可能なトラックを設けたことを特徴とするデー
    タ記録媒体。
JP58087374A 1982-06-19 1983-05-18 偽デ−タ記録媒体検出方法及びデ−タ記録媒体 Granted JPS5936873A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3223034 1982-06-19
DE3223034A DE3223034C2 (de) 1982-06-19 1982-06-19 Verfahren zur Erkennung von gefälschten Datenträgern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5936873A true JPS5936873A (ja) 1984-02-29
JPH0421226B2 JPH0421226B2 (ja) 1992-04-09

Family

ID=6166424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58087374A Granted JPS5936873A (ja) 1982-06-19 1983-05-18 偽デ−タ記録媒体検出方法及びデ−タ記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4510382A (ja)
EP (1) EP0097203B1 (ja)
JP (1) JPS5936873A (ja)
AT (1) ATE35335T1 (ja)
DE (1) DE3223034C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715429A (ja) * 1984-03-24 1995-01-17 Philips Gloeilampenfab:Nv 識別信号不認可使用検出方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4800520A (en) * 1985-10-29 1989-01-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable electronic device with garbage collection function
FR2592510B1 (fr) * 1985-12-31 1988-02-12 Bull Cp8 Procede et appareil pour certifier des services obtenus a l'aide d'un support portatif tel qu'une carte a memoire
ATE82418T1 (de) * 1986-08-26 1992-11-15 Siemens Ag Verfahren zum erkennen einer missbraeuchlichen benutzung von chipkarten.
US4908521A (en) * 1987-01-06 1990-03-13 Visa International Service Association Transaction approval system
US5239166A (en) * 1989-01-17 1993-08-24 Graves Marcel A Secure data interchange system erasing a card memory upon an invalid response
US5251259A (en) * 1992-08-20 1993-10-05 Mosley Ernest D Personal identification system
DE19604876C1 (de) * 1996-02-10 1997-09-04 Deutsche Telekom Ag Verfahren zur Transaktionskontrolle elektronischer Geldbörsensysteme
DE19611632A1 (de) * 1996-03-25 1997-10-02 Deutsche Telekom Ag Off-Line-Datenstationen mit virtueller On-Line-Fähigkeit
DE19627534A1 (de) * 1996-07-09 1998-01-15 Deutsche Telekom Ag Verfahren zur Verhinderung des Mißbrauchs von Modulen
US7403922B1 (en) * 1997-07-28 2008-07-22 Cybersource Corporation Method and apparatus for evaluating fraud risk in an electronic commerce transaction
US7096192B1 (en) * 1997-07-28 2006-08-22 Cybersource Corporation Method and system for detecting fraud in a credit card transaction over a computer network
US6029154A (en) * 1997-07-28 2000-02-22 Internet Commerce Services Corporation Method and system for detecting fraud in a credit card transaction over the internet
US6317650B1 (en) * 1999-04-29 2001-11-13 Softcard Systems, Inc. System and method employing portable cards to monitor a commercial system
JP4101420B2 (ja) * 1999-12-27 2008-06-18 株式会社日立製作所 電子認証方法及びその実施装置
US7044394B2 (en) * 2003-12-17 2006-05-16 Kerry Dennis Brown Programmable magnetic data storage card
US7865427B2 (en) 2001-05-30 2011-01-04 Cybersource Corporation Method and apparatus for evaluating fraud risk in an electronic commerce transaction
EP1814088B1 (de) * 2006-01-30 2008-05-28 SkiData AG System mit mehreren Leistungseinrichtungen mit Zugangskontrolleinrichtungen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS504422A (ja) * 1973-05-18 1975-01-17
JPS5487038U (ja) * 1977-12-02 1979-06-20

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1285445A (en) * 1968-08-30 1972-08-16 Smiths Industries Ltd Improvements in or relating to access-control equipment and item-dispensing systems including such equipment
US3662343A (en) * 1970-07-29 1972-05-09 Docutel Corp Credit card automatic currency dispenser
US3657702A (en) * 1970-08-19 1972-04-18 Digital Data Systems Corp Transaction accumulator for a credit verification system
US4048475A (en) * 1974-03-07 1977-09-13 Omron Tateisi Electronics Company Apparatus for checking the user of a card in card-actuated machines
FR2386080A1 (fr) * 1977-03-31 1978-10-27 Cii Honeywell Bull Systeme de comptabilisation d'unites homogenes predeterminees
US4295041A (en) * 1977-08-26 1981-10-13 Compagnie Internationale Pour L'informatique Cii-Honeywell Bull (Societe Anonyme) Device for the protection of access to a permanent memory of a portable data carrier
DE2924325B2 (de) * 1979-06-15 1981-06-11 Hermann 7742 St. Georgen Stockburger Verfahren und Vorrichtung zur geheimen Kennzeichnung und Auswertung maschinenlesbarer Datenträger
FR2496294B1 (fr) * 1980-12-15 1987-01-02 Thomson Csf Dispositif protege d'authentification des utilisateurs d'un terminal de transmission de messages et systeme de transactions comportant de tels dispositifs

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS504422A (ja) * 1973-05-18 1975-01-17
JPS5487038U (ja) * 1977-12-02 1979-06-20

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715429A (ja) * 1984-03-24 1995-01-17 Philips Gloeilampenfab:Nv 識別信号不認可使用検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0097203B1 (de) 1988-06-22
US4510382A (en) 1985-04-09
ATE35335T1 (de) 1988-07-15
JPH0421226B2 (ja) 1992-04-09
EP0097203A2 (de) 1984-01-04
EP0097203A3 (en) 1986-01-29
DE3223034C2 (de) 1986-12-11
DE3223034A1 (de) 1983-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5936873A (ja) 偽デ−タ記録媒体検出方法及びデ−タ記録媒体
US3513298A (en) High security credit card system
US3862716A (en) Automatic cash dispenser and system and method therefor
US6550671B1 (en) Cash register and method of accounting for cash transactions
US7822640B2 (en) Multi-card bulk package identifying activation systems and methods
US6955294B1 (en) Apparatus and method for preventing credit card fraud
US3824544A (en) Merchandising arrangement utilizing a coded check
US4271351A (en) Cash replacement system and components
US20020131567A1 (en) Device and method for repetitive communication of messages
US5637846A (en) Method and apparatus for electronic payment by a client in a self-service store
DE69220933T2 (de) System und verfahren zum versenden und einsammeln von postartikeln
GB2172731A (en) Automatic vending machine
US3774743A (en) Changeable verification check controlled vending
JPH07507647A (ja) 物または用役を提供する端末に介入する方法
US6959283B1 (en) Automated cafeteria
US3845470A (en) Check-controlled vending
EP1543478A1 (en) An automatic delivering and dispensing cash point apparatus, a computer unit, a receiving unit for control of notes and a method to control transportation of notes.
NZ264036A (en) Automatic registration and electronic payment for articles bought in a shop
JPS6321017A (ja) 共同ロッカー装置
JPH1139546A (ja) 無人売店システム
EP1179813B1 (en) Method and apparatus for performing value transactions
US20210042750A1 (en) Process for carrying out transactions
JPS6118228B2 (ja)
JPH11219398A (ja) 現金受取りシステム及び現金受取り方法、並びに現金受取り用カード
RU2237280C2 (ru) Способ регистрации продаж