JPS593652Y2 - 偏向回路 - Google Patents
偏向回路Info
- Publication number
- JPS593652Y2 JPS593652Y2 JP13760179U JP13760179U JPS593652Y2 JP S593652 Y2 JPS593652 Y2 JP S593652Y2 JP 13760179 U JP13760179 U JP 13760179U JP 13760179 U JP13760179 U JP 13760179U JP S593652 Y2 JPS593652 Y2 JP S593652Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deflection
- voltage
- current
- output circuit
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Details Of Television Scanning (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、陰極線管表示装置における垂直偏向を行う偏
向回路に係り、垂直フライバック時間を短縮する機能を
有するツェナダイオードを備えた偏向回路に関する。
向回路に係り、垂直フライバック時間を短縮する機能を
有するツェナダイオードを備えた偏向回路に関する。
垂直フライバック時間を短縮する手段として、垂直偏向
回路に供給する電圧値を増加させる方法がある。
回路に供給する電圧値を増加させる方法がある。
しかしこの方法は消費電力が増加するという欠点を有す
る。
る。
本考案の目的は、ツェナダイオードのツェナ電圧を利用
して垂直フライバック時間を短縮しうる偏向回路を提供
するにある。
して垂直フライバック時間を短縮しうる偏向回路を提供
するにある。
本考案は、偏向回路における偏向出力回路と直流電源と
の間にツェナダイオードを設けることを特徴とし、駆動
回路に加えられた、のこぎり波状の入力信号の反転時に
、偏向コイルに生ずる誘導電圧のフライバック時間の短
縮を計ったものである。
の間にツェナダイオードを設けることを特徴とし、駆動
回路に加えられた、のこぎり波状の入力信号の反転時に
、偏向コイルに生ずる誘導電圧のフライバック時間の短
縮を計ったものである。
以下本考案を図によって説明する。
第1図は一般的な垂直偏向の動作を説明するブロック図
であり、1は入力端子、2は駆動回路を備えた垂直偏向
出力回路、3は垂直偏向コイル、4は偏向電流(+)、
5は偏向電流(−)、6,7は電源である。
であり、1は入力端子、2は駆動回路を備えた垂直偏向
出力回路、3は垂直偏向コイル、4は偏向電流(+)、
5は偏向電流(−)、6,7は電源である。
第2図は前記入力端子1に加えられる入力信号の波形図
であり、8,9は周期である。
であり、8,9は周期である。
第3図は偏向電流の波形図であり、10は反転時である
。
。
第4図は偏向コイル電圧の波形図であり、11は誘導電
圧、12はフライバック時間、13は屈折点、14はク
ランプレベルである。
圧、12はフライバック時間、13は屈折点、14はク
ランプレベルである。
従来の垂直偏向の動作を第1図、第2図、第3図、第4
図について説明すれば、第1図における入力端子1に、
第2図に示す入力信号を加えれば第3図に示す波形の偏
向電流が出力される。
図について説明すれば、第1図における入力端子1に、
第2図に示す入力信号を加えれば第3図に示す波形の偏
向電流が出力される。
偏向電流4はプラス、同じく5はマイナス方向に流れる
。
。
第3図における屈折点10で、偏向電流がマイナスから
プラスに反転したとき、偏向コイルには第4図に示す誘
導電圧11を発生する。
プラスに反転したとき、偏向コイルには第4図に示す誘
導電圧11を発生する。
第4図におけるフライバック時間12はできるだけ短か
くすることが望ましい。
くすることが望ましい。
このため第1図における電源6の電圧値を上昇させれば
、第4図に示すクランプレベル14の位置も高くなり、
フライバック時間12は減少する。
、第4図に示すクランプレベル14の位置も高くなり、
フライバック時間12は減少する。
しかしこの方法は消費電力が増加する欠点を有する。
本考案の原理を第5図について説明すれば、3は垂直偏
向コイル、6,20は電源、11は誘導電圧、15はス
イッチ、16.17は接点、18.19は電流である。
向コイル、6,20は電源、11は誘導電圧、15はス
イッチ、16.17は接点、18.19は電流である。
スイッチ15が接点17側に接続されているとき、電源
6より垂直偏向コイル3に電流18が流れる。
6より垂直偏向コイル3に電流18が流れる。
垂直偏向コイル3に流れる電流が、第3図に示すように
反転するとき、誘導電圧11を生じ、これにより電流1
9が流れる。
反転するとき、誘導電圧11を生じ、これにより電流1
9が流れる。
この電流19は電源6よりも高い電圧、すなわちスイッ
チ15の接点16を経て、(電源6)+(電源20)側
へ流れるようにすればフライバック時間を減少できる。
チ15の接点16を経て、(電源6)+(電源20)側
へ流れるようにすればフライバック時間を減少できる。
このような機能を電気回路において実現する手段として
、ツェナダイオードのツェナ電圧を用いればよく、第1
図における垂直偏向出力回路2にツェナダイオードを介
して直流電圧を加えればよい。
、ツェナダイオードのツェナ電圧を用いればよく、第1
図における垂直偏向出力回路2にツェナダイオードを介
して直流電圧を加えればよい。
第5図に示したスイッチ15は原理を説明するための仮
想のスイッチに過ぎない。
想のスイッチに過ぎない。
本考案の一実施例を第6図によって説明する。
第6図は本考案の一実施例である垂直偏向出力回路の回
路図であり、1は入力端子、3は垂直偏向コイル、6,
7は電源、18.19は電流、21.24゜29は抵抗
器、22.26はダイオード、23.27.28はトラ
ンジスタ、25はツェナダイオード、30はツェナ電圧
である。
路図であり、1は入力端子、3は垂直偏向コイル、6,
7は電源、18.19は電流、21.24゜29は抵抗
器、22.26はダイオード、23.27.28はトラ
ンジスタ、25はツェナダイオード、30はツェナ電圧
である。
第6図における入力端子1には第2図に示すのこぎり浪
人力信号が加えられ、周期8において駆動回路であるト
ランジスタ23と偏向出力回路であるトランジスタ28
が導通し、垂直偏向コイル3には、第1図に示した偏向
電流5が流れる。
人力信号が加えられ、周期8において駆動回路であるト
ランジスタ23と偏向出力回路であるトランジスタ28
が導通し、垂直偏向コイル3には、第1図に示した偏向
電流5が流れる。
また周期9においては、トランジスタ23のコレクタ電
位が上昇するため偏向出力回路であるトランジスタ27
が導通し、トランジスタ28は非導通となり、垂直偏向
コイル3には偏向電流4が流れる。
位が上昇するため偏向出力回路であるトランジスタ27
が導通し、トランジスタ28は非導通となり、垂直偏向
コイル3には偏向電流4が流れる。
偏向電流が反転したとき、垂直偏向コイル3には誘導電
圧11を発生し、これによりトランジスタ27、28の
エミッタ電位が上昇し、ダイオード26及びトランジス
タ27を経由して電流19が流れる。
圧11を発生し、これによりトランジスタ27、28の
エミッタ電位が上昇し、ダイオード26及びトランジス
タ27を経由して電流19が流れる。
電流19はツェナダイオード25へ向って逆方向に流れ
るので、電流19に対し、供給電源の電圧としては、電
源6の電圧にツェナダイオード25のツェナ電圧30が
加えられた値となる。
るので、電流19に対し、供給電源の電圧としては、電
源6の電圧にツェナダイオード25のツェナ電圧30が
加えられた値となる。
従って誘導電圧11の立上りは急峻となり、フライバッ
ク時間は減少する。
ク時間は減少する。
フライバック時間減少の波形を第7図、第8図について
説明すれば、第7図は偏向電流の波形図、第8図は偏向
コイル電圧の波形図であり、第8図において11は誘導
電圧、13は屈折点、31はクランプレベル、32はフ
ライバック時間である。
説明すれば、第7図は偏向電流の波形図、第8図は偏向
コイル電圧の波形図であり、第8図において11は誘導
電圧、13は屈折点、31はクランプレベル、32はフ
ライバック時間である。
第8図において、誘導電圧11はクランプレベル31に
向かって急峻な立上りを見せ、従ってフライバック時間
32は減少する。
向かって急峻な立上りを見せ、従ってフライバック時間
32は減少する。
これは第4図におけるクランプレベル14は電源6の電
圧で定まり一方第8図におけるクランプレベル31は電
源6の電圧とツェナ電圧30の和によって定まるがらで
ある。
圧で定まり一方第8図におけるクランプレベル31は電
源6の電圧とツェナ電圧30の和によって定まるがらで
ある。
上記のように本考案は、トランジスタ27.28で構成
する垂直偏向を行う出力回路と直流電源との間に、ツェ
ナダイオードを挿入することにより偏向コイル電圧のフ
ライバック時間の減少に効果を発揮するものである。
する垂直偏向を行う出力回路と直流電源との間に、ツェ
ナダイオードを挿入することにより偏向コイル電圧のフ
ライバック時間の減少に効果を発揮するものである。
第1図は垂直偏向の動作を説明するブロック図、第2図
は垂直偏向出力回路への入力信号波形図、第3図は偏向
電流の波形図、第4図は偏向コイル電圧の波形図、第5
図は本考案の原理を説明する回路図、第6図は本考案に
よる実施例の回路図、第7図は偏向電流の波形図、第8
図は偏向コイル電圧の波形図を示す。 符号の説明、1は入力端子、2は駆動回路を備えた垂直
偏向出力回路、3は垂直偏向コイル、4は偏向電流(+
)、5は偏向電流(−)、6,7゜20は電源、8,9
は周期、10は反転時、11は誘導電圧、12.32は
フライバック時間、13は屈折点、14、31はクラン
プレベル、15はスイッチ、16.17は接点、18.
19は電流、21.24.29は抵抗器、22゜26は
ダイオード、23.27.28はトランジスタ、25は
ツェナダイオード、30はツェナ電圧。
は垂直偏向出力回路への入力信号波形図、第3図は偏向
電流の波形図、第4図は偏向コイル電圧の波形図、第5
図は本考案の原理を説明する回路図、第6図は本考案に
よる実施例の回路図、第7図は偏向電流の波形図、第8
図は偏向コイル電圧の波形図を示す。 符号の説明、1は入力端子、2は駆動回路を備えた垂直
偏向出力回路、3は垂直偏向コイル、4は偏向電流(+
)、5は偏向電流(−)、6,7゜20は電源、8,9
は周期、10は反転時、11は誘導電圧、12.32は
フライバック時間、13は屈折点、14、31はクラン
プレベル、15はスイッチ、16.17は接点、18.
19は電流、21.24.29は抵抗器、22゜26は
ダイオード、23.27.28はトランジスタ、25は
ツェナダイオード、30はツェナ電圧。
Claims (1)
- 直流電源に接続され、偏向コイルに偏向電流を供給する
偏向出力回路と、前記偏向出力回路を入力されるのこぎ
り波に応して駆動する駆動回路とを備える偏向回路にお
いて、前記直流電源と前記偏向出力回路との間に、ツェ
ナダイオードを設けることを特徴とする垂直偏向出力回
路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13760179U JPS593652Y2 (ja) | 1979-10-04 | 1979-10-04 | 偏向回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13760179U JPS593652Y2 (ja) | 1979-10-04 | 1979-10-04 | 偏向回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5656262U JPS5656262U (ja) | 1981-05-15 |
JPS593652Y2 true JPS593652Y2 (ja) | 1984-02-01 |
Family
ID=29369026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13760179U Expired JPS593652Y2 (ja) | 1979-10-04 | 1979-10-04 | 偏向回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS593652Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0681266B2 (ja) * | 1985-02-07 | 1994-10-12 | ソニー株式会社 | 垂直偏向装置 |
-
1979
- 1979-10-04 JP JP13760179U patent/JPS593652Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5656262U (ja) | 1981-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS593652Y2 (ja) | 偏向回路 | |
US4236196A (en) | Switching regulator | |
JP3019093B1 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP2004357457A (ja) | チャージポンプ駆動回路 | |
KR900005310Y1 (ko) | 원격조정 텔레비젼의 주전원 단속용 스위칭 회로 | |
JPH05268762A (ja) | 昇圧型アクティブフィルタ回路 | |
JPH0638493Y2 (ja) | Igbt駆動回路 | |
JP2687289B2 (ja) | Dc−dcコンバータ | |
KR850000772Y1 (ko) | 수직편향회로 | |
JPS6178451U (ja) | ||
JPS5813945U (ja) | 電磁チャック用脱磁装置 | |
JPS5834463U (ja) | 水平走査振幅の安定化装置 | |
JPS5999340U (ja) | リレ−駆動回路 | |
JPS5972888U (ja) | 小型直流モ−タの制御装置 | |
JPS6028487U (ja) | スイッチング電源 | |
JPS5958461U (ja) | 複写機用交流高電圧電源装置 | |
JPS6331942U (ja) | ||
JPS62163564A (ja) | 電源回路 | |
JPH04114232U (ja) | 絶縁ゲート電圧駆動形半導体素子のゲート駆動回路 | |
JPS5991072U (ja) | ホ−ルドダウン回路 | |
JPH0390188U (ja) | ||
JPS5849585U (ja) | ゲ−トタ−ンオフサイリスタのゲ−ト駆動回路 | |
JPS6027561U (ja) | 水平偏向回路 | |
JPS5820452U (ja) | リレ−駆動回路 | |
JPS61170081A (ja) | 発光ダイオ−ドの点灯回路 |