JPS5935058Y2 - い草刈取機におけるすぐり装置 - Google Patents
い草刈取機におけるすぐり装置Info
- Publication number
- JPS5935058Y2 JPS5935058Y2 JP11286979U JP11286979U JPS5935058Y2 JP S5935058 Y2 JPS5935058 Y2 JP S5935058Y2 JP 11286979 U JP11286979 U JP 11286979U JP 11286979 U JP11286979 U JP 11286979U JP S5935058 Y2 JPS5935058 Y2 JP S5935058Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rush
- rotating body
- rushes
- lugs
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、い草刈枢機の機体に、その機体の前端部に設
けられている刈取部で刈取られて、搬送装置により搬送
されてくるい草の中から、草丈の短いい草を梳き落して
精選するよう装架せしめるすぐり装置についての改良に
関する。
けられている刈取部で刈取られて、搬送装置により搬送
されてくるい草の中から、草丈の短いい草を梳き落して
精選するよう装架せしめるすぐり装置についての改良に
関する。
い草刈枢機の機体に装架されるすぐり装置は、通常のも
のにあっては、広巾のエンドレスのベルトを、上下方向
にエンドレスに回動するよう張架し、そのベルトの周面
に多数のすぐりラグ(歯杆状の突起体)を植設してなる
横取のもので、そのすぐり装置を、い草刈枢機に装架し
である搬送装置の下方に配位してい草刈枢機の機体に装
架し、搬送装置により穂先側が挟持されて吊下げ状態に
搬送されてくるい草を、広巾のベルトの周面により支え
ながらすぐりラグで、い草の稈の方向に沿い上下方向(
上から下に)に梳き、搬送装置に充分に挟持されていな
い草丈の短いい草を梳き落すようにしているものである
が、そのすぐり効果は充分なものではなく、短いい草が
残ったりまた、梳き落したい草がすぐりラグにからまっ
たりする問題がある。
のにあっては、広巾のエンドレスのベルトを、上下方向
にエンドレスに回動するよう張架し、そのベルトの周面
に多数のすぐりラグ(歯杆状の突起体)を植設してなる
横取のもので、そのすぐり装置を、い草刈枢機に装架し
である搬送装置の下方に配位してい草刈枢機の機体に装
架し、搬送装置により穂先側が挟持されて吊下げ状態に
搬送されてくるい草を、広巾のベルトの周面により支え
ながらすぐりラグで、い草の稈の方向に沿い上下方向(
上から下に)に梳き、搬送装置に充分に挟持されていな
い草丈の短いい草を梳き落すようにしているものである
が、そのすぐり効果は充分なものではなく、短いい草が
残ったりまた、梳き落したい草がすぐりラグにからまっ
たりする問題がある。
本考案にお・ける目的は、上記問題を解決して、すぐり
ラグによるすぐり作用を円滑にするとともにすぐり効果
をあげることにある。
ラグによるすぐり作用を円滑にするとともにすぐり効果
をあげることにある。
ところで、刈取ったい草の中に混入している草丈の短い
い草の中で、穂先側が搬送装置に届いていない極く短い
い草は、すぐりラグにより強制的に梳き落すようにしな
くても、穂先側が搬送装置に挾持されている状態のい草
をゆすることで、ふるい落されるようになるものである
。
い草の中で、穂先側が搬送装置に届いていない極く短い
い草は、すぐりラグにより強制的に梳き落すようにしな
くても、穂先側が搬送装置に挾持されている状態のい草
をゆすることで、ふるい落されるようになるものである
。
そこで本考案においては、すぐりラグを、回転軸により
回転する回転体の外周に、放射状に突出して翼車状に回
転するように装設し、回転体の外周面を、前記すぐりラ
グの基端部位が大径で該回転体の回転方向におけるすぐ
りラグとすぐりラグとの中間部位が小径となる凹状の弧
面が回転方向に連続するよう形成しておいて、回転体の
回転で回動するすぐりラグによりい草をすぐる際に、い
草を支承する回転体の外周面が、それの回転方向に連続
している凹の弧面により、該回転体の放射方向に往復揺
動せしめて、草丈の極く短いい草ならびにすぐりラグに
よりすぐり落していく草丈の短いい草を振り落して、す
ぐり効果を向上せしめるようにしたことを特長とするも
のである。
回転する回転体の外周に、放射状に突出して翼車状に回
転するように装設し、回転体の外周面を、前記すぐりラ
グの基端部位が大径で該回転体の回転方向におけるすぐ
りラグとすぐりラグとの中間部位が小径となる凹状の弧
面が回転方向に連続するよう形成しておいて、回転体の
回転で回動するすぐりラグによりい草をすぐる際に、い
草を支承する回転体の外周面が、それの回転方向に連続
している凹の弧面により、該回転体の放射方向に往復揺
動せしめて、草丈の極く短いい草ならびにすぐりラグに
よりすぐり落していく草丈の短いい草を振り落して、す
ぐり効果を向上せしめるようにしたことを特長とするも
のである。
次に実施例の一例を図面に従い具体的に説明すると、第
1図及び第2図において、1は左右のクローラ型の走行
輪10.10により走行するい草刈枢機Aの機体で、−
側(第2図において上部側)に操縦装置11及び座席1
2ならびに原動機(エンジン)13が装架してあり、他
側には、前後に長い枠体14が支点軸15中心に上下に
回動するよう支架してあって、その枠体14の前端に刈
取部2が装架され、前後の中間部から後端部に渉る部位
に、前記刈取部2で刈取られたい草を吊下げて搬送する
搬送装置3が装架され、その搬送装置3の後端部におい
て前述の一側に向は屈曲している部位3aの下方にすぐ
り装置4が装架されている。
1図及び第2図において、1は左右のクローラ型の走行
輪10.10により走行するい草刈枢機Aの機体で、−
側(第2図において上部側)に操縦装置11及び座席1
2ならびに原動機(エンジン)13が装架してあり、他
側には、前後に長い枠体14が支点軸15中心に上下に
回動するよう支架してあって、その枠体14の前端に刈
取部2が装架され、前後の中間部から後端部に渉る部位
に、前記刈取部2で刈取られたい草を吊下げて搬送する
搬送装置3が装架され、その搬送装置3の後端部におい
て前述の一側に向は屈曲している部位3aの下方にすぐ
り装置4が装架されている。
前記刈取部2は、刈取部機枠を兼ねて前述の枠体14の
前端から左右に一対に対向する如く並列して突出する左
右の分草杆20.21と、その分草杆2021の基端部
位に渡架するように装架せる刈刃装置22と、その刈刃
装置22と前記分草杆20.21の分草誘導体20a、
21aの間に配位して分草杆20.21に支架せる引起
し装置23とよりなる従来公知のものである。
前端から左右に一対に対向する如く並列して突出する左
右の分草杆20.21と、その分草杆2021の基端部
位に渡架するように装架せる刈刃装置22と、その刈刃
装置22と前記分草杆20.21の分草誘導体20a、
21aの間に配位して分草杆20.21に支架せる引起
し装置23とよりなる従来公知のものである。
また、搬送装置3は、前述の枠体14から立設せる支柱
30・・・・・・」二端に軸支せる転輪31・・・・・
・にエンドレスにかけ回した搬送ベルト32と、枠体1
4から立設せる支柱33・・・・・・上端に軸支せる転
輪34・・・・・・にかけまわしたエンドレスの搬送ベ
ルト35とよりなり、それら搬送ベル1−35.32の
近接対向する部位にお・いてい草の穂先部を挟持し搬送
する従来公知のもので、刈取部2から刈取ったい草を受
継ぐ受入口Wとなる搬送方向始端部は第2図に示してい
る如く刈取部2の刈刃装置22の上方に位置し、また、
搬送したい草を放出する放出口Yとなる搬送方向の終端
部は、同第2図に示している如く、前記座席12が設け
られた機体1の一側上方に位置せしめである。
30・・・・・・」二端に軸支せる転輪31・・・・・
・にエンドレスにかけ回した搬送ベルト32と、枠体1
4から立設せる支柱33・・・・・・上端に軸支せる転
輪34・・・・・・にかけまわしたエンドレスの搬送ベ
ルト35とよりなり、それら搬送ベル1−35.32の
近接対向する部位にお・いてい草の穂先部を挟持し搬送
する従来公知のもので、刈取部2から刈取ったい草を受
継ぐ受入口Wとなる搬送方向始端部は第2図に示してい
る如く刈取部2の刈刃装置22の上方に位置し、また、
搬送したい草を放出する放出口Yとなる搬送方向の終端
部は、同第2図に示している如く、前記座席12が設け
られた機体1の一側上方に位置せしめである。
また、前記搬送装置3で搬送するい草から草丈の短いい
草を梳き落すよう、その搬送装置3の下方に配設せるす
ぐり装置4は、前述搬送装置3の後端部で側方に屈曲し
ている部位3aの下方に、その部位3aにおける搬送方
向に平行する回転軸4aを、第1図及び第3図に示して
いる如く前述の枠体14に横架軸支し、その回転軸4a
に該軸4aの駆動により駆動回転する回転する回転体4
0を、第2図に示している如く、前述の搬送装置3の側
方に屈曲している部位3aに略対応する巾に形成して軸
架して、第3図にて矢印に示している方向に回転するよ
う駆動し、その回転体4oの外周面4゜aに、ずぐりラ
グ41・・・・・・を同第3図に示している如く回転方
向に適宜の間隔をおいた部位に軸方向に並列せしめて放
射状に突出するよう装設し、がっ、回転体40の外周面
40aは、回転体4oの回転方向にお・いて、前記すぐ
りラグ41の基端部に近接する部位が大径ですぐりラグ
41とすぐりラグ41との中間部位が小径になる凹の弧
面Zが、回転方向に連続する形状に形成してあり、これ
により前記第3図に示している如く搬送装置3の下方に
おいてその搬送装置3に吊下げられて搬送されているい
草Mを、回動するすぐりラグ41・・・・・・により上
から下に向けすぐるときに、搬送装置3がら垂れ下がっ
て回転体40の外周面40aに支承されるようになるい
草Mを、前記回転方向に連続する凹の弧面Z・・・・・
・により前後に往復揺動せしめて、草丈の短いい草を振
り落すようにしである。
草を梳き落すよう、その搬送装置3の下方に配設せるす
ぐり装置4は、前述搬送装置3の後端部で側方に屈曲し
ている部位3aの下方に、その部位3aにおける搬送方
向に平行する回転軸4aを、第1図及び第3図に示して
いる如く前述の枠体14に横架軸支し、その回転軸4a
に該軸4aの駆動により駆動回転する回転する回転体4
0を、第2図に示している如く、前述の搬送装置3の側
方に屈曲している部位3aに略対応する巾に形成して軸
架して、第3図にて矢印に示している方向に回転するよ
う駆動し、その回転体4oの外周面4゜aに、ずぐりラ
グ41・・・・・・を同第3図に示している如く回転方
向に適宜の間隔をおいた部位に軸方向に並列せしめて放
射状に突出するよう装設し、がっ、回転体40の外周面
40aは、回転体4oの回転方向にお・いて、前記すぐ
りラグ41の基端部に近接する部位が大径ですぐりラグ
41とすぐりラグ41との中間部位が小径になる凹の弧
面Zが、回転方向に連続する形状に形成してあり、これ
により前記第3図に示している如く搬送装置3の下方に
おいてその搬送装置3に吊下げられて搬送されているい
草Mを、回動するすぐりラグ41・・・・・・により上
から下に向けすぐるときに、搬送装置3がら垂れ下がっ
て回転体40の外周面40aに支承されるようになるい
草Mを、前記回転方向に連続する凹の弧面Z・・・・・
・により前後に往復揺動せしめて、草丈の短いい草を振
り落すようにしである。
なお、図示する実施例装置にお・いて、5はすぐり装置
4で梳き落した草丈の短いい草を切断するよう枠体14
に支架せるカッター、6はすぐり装置4で精選されて搬
送装置3の放出口Yから放出されるい草を、結束して放
出するノツターである。
4で梳き落した草丈の短いい草を切断するよう枠体14
に支架せるカッター、6はすぐり装置4で精選されて搬
送装置3の放出口Yから放出されるい草を、結束して放
出するノツターである。
以上説明したように、本考案によろい草刈枢機における
すぐり装置は、すぐりラグ41・・・・・・が回動して
搬送装置3から吊り下っているい草をすぐるときに、そ
のい草Mを支承する回転体40の外周面40aに形成し
た凹の弧面の連続により、い草を前後(回転体40の軸
心に対し内外)に揺動させるようにしであるのだから、
すぐりラグ41・・・・・・によるずぐり作用の際に、
い草の中に混入している草丈の短いい草をふるい落すよ
うになって、すぐり効果を良好にする。
すぐり装置は、すぐりラグ41・・・・・・が回動して
搬送装置3から吊り下っているい草をすぐるときに、そ
のい草Mを支承する回転体40の外周面40aに形成し
た凹の弧面の連続により、い草を前後(回転体40の軸
心に対し内外)に揺動させるようにしであるのだから、
すぐりラグ41・・・・・・によるずぐり作用の際に、
い草の中に混入している草丈の短いい草をふるい落すよ
うになって、すぐり効果を良好にする。
第1図は本考案を実施せるい草刈枢機の概要側面図、第
2図は同上平面図、第3図は同上要部の斜視図である。 図面符号の説明、A・・・・・・い草刈枢機、1・・・
・・・機体、14・・・・・・枠体、2・・・・・・刈
取部、3・・・・・・搬送装置、4・・・・・・すぐり
装置、4a・・・・・・回転軸、40・・・・・・回転
体、41・・・・・・すぐりラグ、40a・・・・・・
外周面、Z・・・・・・凹の弧面。
2図は同上平面図、第3図は同上要部の斜視図である。 図面符号の説明、A・・・・・・い草刈枢機、1・・・
・・・機体、14・・・・・・枠体、2・・・・・・刈
取部、3・・・・・・搬送装置、4・・・・・・すぐり
装置、4a・・・・・・回転軸、40・・・・・・回転
体、41・・・・・・すぐりラグ、40a・・・・・・
外周面、Z・・・・・・凹の弧面。
Claims (1)
- すぐりラグを、回転軸により回転する回転体の外周に装
設し、回転体の外周面を、回転方向におけるすぐりラグ
とすずりラグとの間が凹状の弧面が回転方向に連続する
よう形成したこ、とを特徴とするい草刈枢機におけるす
ぐり装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11286979U JPS5935058Y2 (ja) | 1979-08-15 | 1979-08-15 | い草刈取機におけるすぐり装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11286979U JPS5935058Y2 (ja) | 1979-08-15 | 1979-08-15 | い草刈取機におけるすぐり装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5630736U JPS5630736U (ja) | 1981-03-25 |
JPS5935058Y2 true JPS5935058Y2 (ja) | 1984-09-28 |
Family
ID=29345211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11286979U Expired JPS5935058Y2 (ja) | 1979-08-15 | 1979-08-15 | い草刈取機におけるすぐり装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5935058Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-08-15 JP JP11286979U patent/JPS5935058Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5630736U (ja) | 1981-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4234045A (en) | Harvesting machine feeder apparatus | |
US3590566A (en) | Berry harvester | |
JPS5935058Y2 (ja) | い草刈取機におけるすぐり装置 | |
US3492801A (en) | Machine for and method of harvesting grapes | |
US3992861A (en) | Crop harvesting apparatus | |
US3537245A (en) | Fruit harvesting apparatus | |
US4163355A (en) | Crop harvesting apparatus | |
US2732677A (en) | Nielsen | |
US3485025A (en) | Mechanical citrus fruit harvester | |
US3535856A (en) | Method of treating a growing crop | |
CN2155660Y (zh) | 免割式水稻麦类收谷机 | |
JP3800353B2 (ja) | マルチング芝草刈機 | |
JP2000245225A (ja) | 葉菜類収穫機 | |
JPS5817363Y2 (ja) | 玉ネギ類収穫機 | |
JPS581134Y2 (ja) | 刈取機の引起し装置 | |
SU1727638A1 (ru) | Корнеуборочна машина | |
JPS6019536Y2 (ja) | コンバインにおける安全カバ− | |
JP2695343B2 (ja) | 根菜類用葉切り機 | |
JPH0347462Y2 (ja) | ||
JP2727283B2 (ja) | 農産物収穫機 | |
JPH0117958Y2 (ja) | ||
JPH0119636Y2 (ja) | ||
JPS5833845Y2 (ja) | 掘取り収穫機 | |
CN115918358A (zh) | 一种小麦联合收割机 | |
JPH0448662Y2 (ja) |