JPS5934028B2 - 回線デ−タトレ−ス方式 - Google Patents

回線デ−タトレ−ス方式

Info

Publication number
JPS5934028B2
JPS5934028B2 JP54101955A JP10195579A JPS5934028B2 JP S5934028 B2 JPS5934028 B2 JP S5934028B2 JP 54101955 A JP54101955 A JP 54101955A JP 10195579 A JP10195579 A JP 10195579A JP S5934028 B2 JPS5934028 B2 JP S5934028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
line
address
ring counter
buffer area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54101955A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5625855A (en
Inventor
郁夫 博多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP54101955A priority Critical patent/JPS5934028B2/ja
Publication of JPS5625855A publication Critical patent/JPS5625855A/ja
Publication of JPS5934028B2 publication Critical patent/JPS5934028B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0766Error or fault reporting or storing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は回線に接続される装置で、送受されるデータを
トレースする回線データトレース方式に関する。
従来オンラインシステムにおいては、端末装置と、セン
ター装置との間で所定のデータが送受信され、所定の処
理が実行されるように構成されているが、例えば、回線
の障害又は端末センター装置内の処理手順ミスにより端
末装置又はセンター装置が誤動作する場合がある。
この誤動作の原因を追求するために通常、回線上の状態
を検出するためのデータレコードを障害発生時に用意し
、回線上のデータを記録し、障害を検出するようにされ
る。し力走ながらこうした従来の方法であると、事後処
理であるために、正確な原因が検出できないという欠点
と更には端末とセンタ装置とを障害が生じた際行つてい
た情報の授受を同等な授受により障害を検出するように
しなければならず、極めて操作性が悪いという欠点を有
している。
本発明の目的は上述した欠点を取除くべく簡易に、且つ
正確に障害時近傍のデータをトレースできる回線データ
トレース方式を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明では、所定容量のトレ
ースバッファを持ち、常時送受信データを書込みトレー
スバッファが満杯の際には最も旧いデータを受信又は送
信されるデータによりサイクリツクに更折してゆくよう
にしたものであり、以下実施例につき説明する。
第1図、第2図は本発明の実施例のブロック図である。
図中SD、RDは送信回路及び受信回路であり回線、例
えば変復調装置(モデムと称する)に対してデータを受
授する回路、LCは回線制御部であつて、受信回路RD
がデータを受信状態となつた場合に後述するプロセッサ
MPUとの間でデータのやりとりをし、メモリMEM内
にデータを書込む機能及びプロセッサMPUの送信指令
に応じてメモリMEM又はプロセッサMPU内のレジス
タのデータを送信回路SDに受渡す機能等、マイクロプ
ロセッサ及び回線についての制御を司どるもの、MPU
はプロセッサでありメモリMEM内に格納されるプログ
ラムに従い端末装置としての動作を制御するもの、KB
はキーボードであり種種のデータを入力し得るもの、R
CTはリングカウンタであり、送信又は受信タイミング
に同期してカウントアツプし、所定のアドレス情報を循
壌して発生するものRRG,RGはレジスタ、DISP
は表示器であつてレジスタRRGにセツトされたデータ
に応じ、列えば当該データをヘキサ表示するもの。
尚図示されないが、プリンタ等他の人出力機器をマイク
ロプロセツサMPUに接続しても良いことは言うまでも
ない。
動作を説明する。
第1図は受信の系統説明図である。
受信回路RDにモデム(図示されない)から受信データ
が到来すると受信回路RDは受信データを直並列変換し
て回線制御部LGに並列データをセツトする。
1回線制御部LCはこれによりプロセツサMPUに割込
み信号を発生する。
2プロセツサMPUはこれに応じ割込処理ルーチンに移
行し、レジスタRGの蓄積するデータをプロセツサ内部
のレジスタ(図示せず)に読込むようにされる。
3次にプロセツサMPUは、リングカウンタRCTに蓄
積されるアドレスデータを読込む。
4当該アドレスデータをアドレスバスに与え前記2ステ
ツプで読込んた受信データを、データバスに与えてメモ
リMEMを駆動することにより受信データを、当該アド
レスに書込むようにされる。
5仄にプロセツサは前記3ステツプで読込んだアドレス
データに+1加算してアドレスデータを更新するととも
に、当該更新されたアドレスデータが所定のアドレス以
上である場合には、トレースバツフアの先頭アドレスを
指すアドレスデータに更新し、そのデータをそうでない
場合には+1加算されて更新されたアドレスデータをリ
ングカウンタRCTに書込む。
尚、トレースバツフアの先頭アドレスにアドレスデータ
を更新する場合、例えばメモリMEM内の図示されない
領域に先頭アドレスを示すデータを格納しておき、これ
を読出して比較し、リンダカウンタRCTに書込むこと
は言うまでもない。
次に送信する場合について説明する。
プロセツサMPUが、メモリ内の図示されない領域に格
納されたデータを送信する場合。
先ず、当該送信データの格納されている領域からデータ
をプロセツサ内のレジスタに読出す。
6前記3ステツプと同様にしてリングカウンタRCTか
ら書込アドレス情報を読出し、7前記4ステツプと同様
に当該プロセツサ内の送信データをトレースバツフアT
Bの前記6ステツプで読出したアドレス位置に書込む。
尚、この時、送信データである旨を示すフラグを立て、
当該トレースバツフアTBに書込む。8前記5ステツプ
と同様にしてアドレスデータを更新し、リングカウンタ
RCTを更新されたデータにする〇9前記プロセツサM
CPU内のレジスタに保持されるデータを回線制御部L
Cの所定のレジスタ、例えばレジスタRGに書込む。
レジスタRGに書込まれたデータは送信回路SDに渡さ
れ並直変換されて回線に送り出される。以上のステツプ
を送受信時常時行うようにすると、トレースバツフアT
Bには第2図で示す如く各アドレス1〜n+2の間に受
信データFl,A4,F4が格納される。
また格納された順位は、リングカウンタRCTがアドレ
ス1〜n+2を循環してカウントするから同図の都く、
アドレス63゛が最も旧い格納データを示すこととなる
回線又は装置内で障害が生じ、当該トレースバツフアT
B内のデータを確認する場合、オペレータはキーボード
KBから、例えばトレースバツフアのデータのダンプを
指示するキーを挿入する。
これによりキーボードKBからプロセツサMPUに対し
割込みが生ずる。プロセツサMPUは、前述のリングカ
ウンタRCTの指定するアドレスからn+2個のデータ
を順次レジスタRRGに転送する表示器DISPは、レ
ジスタRRGに蓄積された各データを例えば、トレース
バツフアTBへのデータの格納順に順次表示する。この
時、送信時のフラグも表示され、どのデータが送信デー
タなのか受信データなのかを判別でき、データの誤りの
検出を容易にする。以上説明した様に本発明によれば、
送信データ受信データがモニタされて、トレースバツフ
アに格納されてゆくから障害が生じた時刻近傍のデータ
が保守時に得られ、正確な障害情報が得られ、しかも、
リングカウンタにより一つのバツフア領域を循壌させて
使用したからトレースバツフア領域も少なくて済む、つ
まり簡易な構成となるという効果を有する。
尚、上述した説明では、送信データである事を示すフラ
グをトレースバツフアに格納すると記載したが、受信デ
ータである事を示すフラグだけ、又は送信データのフラ
グとの両用であつても良い事は明らかであり、いかなる
実施態様にしても良いO更に上記実施例では、メモリM
EM上にリングカウンタRCTのカウント記憶部を設け
、このカウンタRCTのサイクリツクなカウント動作を
プロセツサMPU(プログラム)にて制御する場合を述
べた。
しかるに本発明ではこれに限定されることなく、例えば
プロセツサMPUとは別個のハードウエア回路にてリン
グカウンタを形成しても良いとは云うまでもない。要す
るにメモリMEM上に割当てられたトレースバツフアT
Bの領域(アドレス空間)を管理し、この領域の各アド
レスを順次サイクリツクに出力するよう構成すれば良い
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は、本発明の一実施例のプロツク図及び
説明図であり、図中MPUはプロセツサMEMはメモl
)SRCTはリングカウンタ、TBはトレースバツフア
、RRG,RGはレジスタ、SD,RDは送信及び受信
回路、LCは回線制御部、KBはキーボード、DISP
は表示器である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 回線に接続され、回線に対するデータの送受信を行
    う送受信回路と、送受信されるデータに対する処理を行
    う処理部と、メモリとを備えたデータ送受信装置におい
    て、前記メモリの一部に、回線との間で送受信されるデ
    ータを蓄積するバッファ領域を設けるとともに、データ
    送受信タイミングに同期して前記バッファ領域に割当て
    られたアドレスを順次循環して出力するリングカウンタ
    を設け、回線に対して送受信されるデータを、送受信の
    区別を示す区別符号とともに前記リングカウンタの出力
    するアドレスに対応するバッファ領域内の記憶位置に順
    次蓄積することを特徴とする回線データトレース方式。
JP54101955A 1979-08-10 1979-08-10 回線デ−タトレ−ス方式 Expired JPS5934028B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54101955A JPS5934028B2 (ja) 1979-08-10 1979-08-10 回線デ−タトレ−ス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54101955A JPS5934028B2 (ja) 1979-08-10 1979-08-10 回線デ−タトレ−ス方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5625855A JPS5625855A (en) 1981-03-12
JPS5934028B2 true JPS5934028B2 (ja) 1984-08-20

Family

ID=14314294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54101955A Expired JPS5934028B2 (ja) 1979-08-10 1979-08-10 回線デ−タトレ−ス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934028B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4672574A (en) * 1981-06-16 1987-06-09 International Business Machines Corporation Data communication system with terminal for displaying the coded stream of data being transmitted
JPS61103344A (ja) * 1984-10-26 1986-05-21 Nec Corp ハンドヘルド・コントロ−ルタ−ミナル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5625855A (en) 1981-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2732674B2 (ja) データ伝送装置
US4546467A (en) Monitor for transmission line
US6185731B1 (en) Real time debugger for a microcomputer
CA1315008C (en) System permitting peripheral interchangeability
JPH0746322B2 (ja) 障害装置特定システム
US4231089A (en) Data processing system with apparatus for correcting microinstruction errors
KR870000114B1 (ko) 데이타 처리 시스템
JPS5934028B2 (ja) 回線デ−タトレ−ス方式
US20180205495A1 (en) Information processing device and burst error reproducing method
JP2564982B2 (ja) 汎用インタフェース制御装置
JPH01155452A (ja) データ処理システムの接続確認方式
JPS6367383B2 (ja)
JPS5918741B2 (ja) 自動診断方式
SU1249526A1 (ru) Графический дисплей с контролем
JPS63118964A (ja) 情報処理装置
JPH0467663B2 (ja)
SU526876A1 (ru) Устройство дл управлени диагностикой каналов
JP2605781B2 (ja) パリティ回路の自動診断装置
JPH0152774B2 (ja)
JPH083078Y2 (ja) デジタル多重化装置におけるais送出回路
JPH0783391B2 (ja) 障害情報伝送方法
JPS62159258A (ja) Bus診断方式
JP3080150B2 (ja) 汎用インタフェース制御装置及び汎用インタフェース制御方法
JPS60112339A (ja) 環状デ−タ母線障害通知方式
JPS6059838A (ja) ネツトワ−ク監視装置