JPS5933613B2 - 加工流動性のよい耐熱性熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

加工流動性のよい耐熱性熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS5933613B2
JPS5933613B2 JP7005180A JP7005180A JPS5933613B2 JP S5933613 B2 JPS5933613 B2 JP S5933613B2 JP 7005180 A JP7005180 A JP 7005180A JP 7005180 A JP7005180 A JP 7005180A JP S5933613 B2 JPS5933613 B2 JP S5933613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
ether
styrene
compound
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7005180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56167749A (en
Inventor
秀夫 笠原
邦雄 福田
行久 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP7005180A priority Critical patent/JPS5933613B2/ja
Publication of JPS56167749A publication Critical patent/JPS56167749A/ja
Publication of JPS5933613B2 publication Critical patent/JPS5933613B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は成形加工性の良好な耐熱性熱可塑性樹脂組成物
に関する。
さらに詳しくは、芳香族ポリエーテルまたは芳香族ポリ
エーテルとスチレン系樹脂の混合樹脂(以後芳香族ポリ
エーテル系樹脂とする。)と一分子中に少なくとも1個
の水酸基を有する多価アルコール脂肪酸エステルの添加
剤とからなる樹脂組成物に関する。芳香族ポリエーテル
系樹脂は機械的性質、電気的特性、耐熱性が優れており
、しかも寸法安定性が良いなどの性質を備えている為に
広範囲の用途に適した樹脂として注目されている。しか
しながら、成形加工性に劣ることが最大の欠点である。
この欠点を補う方法として、芳香族ポリエーテル系樹脂
に鉱油、リン酸トリフェニルなどの可塑剤を添加するこ
とが米国特許第4224209号明細書、特開昭52−
90559号、特公昭A9一5220号などに開示され
ている。
ところが、これらの可塑剤を添加した場合、十分な加工
流動性を付与する量を添加した場合耐熱性が大きく低下
するのが欠点である。また、耐熱性の大きな低下はなく
加工流動性を付与する添加剤として低分子量の樹脂状物
質たとえば低分子量のポリスチレン、クマロンーインデ
ン樹脂、ポリターペン樹脂、変性ロジン樹脂などが特開
昭56−79151号、特開昭55一118956号な
どに開示されている。
しかしこれらの低分子量の樹脂状物質を芳香族ポリエー
テル系樹脂に添加した場合耐ソルベントクラック性が著
しく低下する(薬品との接触で著しく割れやすくなる)
という欠点がある。また変性ロジン樹脂などは熱安定性
がよくなく変色の原因となり好ましくない。本発明者ら
は、芳香族ポリエーテル系樹脂の耐熱性、耐ソルベント
クラツク性などの諸特性を大きく低下させずに加工流動
性を向上させる研究を鋭意行つた結果、芳香族ポリエー
テル系樹脂に対しては可塑剤よりもむしろ滑剤、又は界
面活性剤として用いられているような化合物、すなわち
脂肪族多価アルコールの脂肪酸エステルで少なくとも1
個の水酸基を含有する化合物が特に好ましい結果を与え
ることを発見し、本発明に到達したものである。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、芳香族ポリエーテルま
たは芳香族ポリエーテルとスチレン系樹脂の混合樹脂1
00重量部に対し、脂肪族多価アルコールの脂肪酸エス
テルで少なくとも1個の水酸基を有する化合物の添加剤
0.1〜10重量部から成つている。
本発明に用いる芳香族ポリエーテルとは、次のHl. 一般式トく○)←O+(式中、R1、R2は,.同一又
は異種の基で、第三級ブチル基を除く炭素数1〜4のア
ルキル基、アリール基、ハロゲン、水素などの一価の残
基であり、nは重合度を表わ2.す。
)を繰り返し単位とする芳香族ポリエーテルの単独重合
体あるいはこれらの共重合体および該重合体にスチレン
系化合物をグラフト重合させたスチレン系化合物グラフ
トポリフエニレンエーテルを含む。
3ポリフエニレンエーテルの単独重
合体の代表例としては、ポリ(2・6−ジメチルフエニ
レン一1・4エーテル)、ポリ(2・6−ジエチルフエ
ニレン一1・4−エーテル)、ポリ(2・6−ジクロル
フエニレン一1・4−エーテル)、ポリ(2・6−ジプ
ロムフエニレン一1・4−エーテル)、ポリ(2−メチ
ル−6−エチルフエニレン1・4−エーテル)、ポリ(
2−クロル−6−メチルフエニレン一1・4−エーテル
)、ポリ(2−メチル−6−イソプロピルフエニレン一
1・44−エーテル)、ポリ(2・6−ジ一n−プロピ
ルフエニレン一1・4−エーテル)、ポリ(2一プロム
一6−メチルJャGニレン一1・4エーテル)、ポリ(2
−クロル−6−プロムフエニレン一1・4−エーテル)
、ポリ(2−クロル−6−エチルフエニレン一1・4−
エーテル)、ポリ(2−メチルフエニレン一1・4−エ
ーテル)、ポリ(2一クロルフエニレン一1・4−エー
テル)、ポリ(2−フエニルフエニレン一1・4−エー
テル)、ポリ(2−メチル−6−フエニルフエニレン一
1・4−エ・−テル)。ポリ(2−ブロム−6−フエニ
ルフエニレン一1・4−エーテル)、ポリ(2・4′−
メチルフエニルフエニレン一1・4−エーテル)、ポリ
(2−エチル−6−n−プロピル−1・4−フエニレン
)エーテル、ポリ(2−メチル6−n−ブチル−1・4
−フエニレン)エーテル、ポリ(2−エチル−6−イソ
プロピル−1・4一フエニレン)エーテル、ポリ(2−
メチル−6クロル−1・4−フエニレン)エーテル、ポ
リ(2−メチル−6−ヒドロキシエチル−1・4フエニ
レン)エーテル、ポリ(2−メチル−6クロロエチル−
1●4−フエニレン)エーテル等のホモポリマーがあり
、またこれらの共重合体も使用できる。また、スチレン
系化合物グラフトポリフエニレンエーテルとは、上記の
ポリフエニレンエーテルにスチレン系化合物として例え
ばスチレン、α−メチルスチレン、メチルスチレン、ジ
メチルスチレン、ビニルトルエン、t−ブチルスチレン
、クロルスチレンなどを共重合して得られる共重合体で
ある。
またスチレンと共重合可能な単量体例えばアクリロニト
リル、メタアクリロニトリル、アクリル酸、メタクリル
酸およびメタクリル酸のエステル類をスチレン系化合物
と共重合させて用いることもできる。
ポリフエニレンエーテルにこれらの単量体をグラフト重
合させる手段は特に限定されないが、例えば特公昭52
−30991号、特公昭5238596号および特開昭
52−142799号等に提案されている方法、すなわ
ち過酸化物の存在下でポリフエニレンエーテルにスチレ
ン単独、またはこれと共重合可能な上記単量体とスチレ
ンとを加熱グラフト反応により行なうことができる。
また、本発明に用いるスチレン系樹脂としてはポリスチ
レン、ゴム補強ポリスチレン、スチレンアクリロニトリ
ル共重合体、スチレン−アクリロニトリル−ブタジエン
共重合体(ABS樹脂)スチレン−メタアクリル酸メチ
ル共重合体、MBS樹脂、スチレン一無水マレイン酸共
重合体、ゴム補強スチレン一無水マレイン酸共重合体、
スチレン一α−メチルスチレン共重合体、α−メチルス
チレン−メタアクリル酸メチル共重合体などスチレン系
化合物を50重量%以上含有するスチレン系共重合体で
あればよいが、特に耐衝撃性ポリスチレンが好ましく、
ブレンド比率もポリフエニレンエーテル20−80重量
%と耐衝撃性ポリスチレン80−20重量%とが最もよ
い。次に、本発明に用いる化合物の添加剤は、脂肪族多
価アルコールの脂肪酸エステルで、少なくとも1個の水
酸基を有する化合物、すなわち1分子中に1個以上の水
酸基と1個以上の脂肪酸エステル基とを含有する化合物
である。
上記化合物の分子量は200以上のものが好ましい。
分子量が低すぎる場合には成形品にフラツシユが発生す
る等の好ましくない現象が現れる。上記化合物の脂肪族
多価アルコール成分としては、例えばグリセリン、ネオ
ペンチルアルコール、ジペンタエリスリトール、ゾルビ
タン、マンニトール、エチレングリコール、ジエチレン
グリコール、トリメチレングリコール、プロピレングリ
コール、1・4−ブタンジオールなどである。また脂肪
酸エステル成分を形成する脂肪酸としては例えばステア
リン酸、オレイン酸、ペラルゴン酸、力プリン酸、ウン
デシル酸、ラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、
ペンタデシル酸、パルミチン酸、ヘプタデシル酸、ノナ
デカン酸、アラキン酸、ベヘニン酸、リグノセリン酸、
モンタン酸、リノール酸、リノレン酸、リシノール酸な
どがある。上記の脂肪族多価アルコールと脂肪酸との組
み合せのなかでも、本発明の添加剤として特に好ましい
化合物としては、例えばネオペンチルポリオールモノス
テアレート、ネオペンチルポリオールモノラウレート、
ネオペンチルポリオールモノオレエート、ネオペンチル
ポリオールジステアレート、ネオペンチルポリオールジ
オレエート、ネオペンチルポリオールジラウレート、ネ
オペンチルポリオールトリステアレート、ネオペンチル
ポリオールトリラウレート、ネオペンチルポリオールト
リオレエート、グリセリンステアレート、グリセリンオ
レエート、グリセリンリシノレート、グリセリンモノベ
ヘネート、ゾルビタンステアレート、ソルビタンオレエ
ート、ゾルビタンパルミテート、ゾルビタンラウレート
などが挙げられる。芳香族ポリエーテル系樹脂と添加剤
である化合物との混合比は樹脂100重量部に対し添加
剤0.1〜10重量部の範囲が適当であり、添加剤の量
が多すぎる場合には耐熱性の著しい低下があり、添加剤
の量が少なすぎる場合には樹脂の十分な加工流動性が得
られない。本発明は、芳香族ポリエーテル系樹脂と添加
剤の一種または二種以上を混合した組成物も与えるもの
であつて、混合樹脂組成物を得る方法によつては全く制
限されない。
その方法としては、押出機、ロールミキサー、バンバリ
ーミキサ一、ニーダーミキサ一等で溶融混練する方法、
等を用いることができる。本発明の樹脂組成物には、補
強充填剤を含有させることが出来る。
補強充填剤としては、ガラス繊維、炭素繊維、アスベス
ト、ヴオラストナイト、炭酸カルシウム、タルク、雲母
、酸化亜鉛、酸化チタン、チタン酸カリウムなどが用い
られる。充填剤は、組成物全体の1〜50重量%の範囲
で使用するのが好ましい。また本発明の樹脂組成物に難
燃剤を含有させることも出来る。
難燃剤は、リン系化合物、たとえばリン酸トリフエニル
、ハロゲン系化合物、たとえばデカプロモジフエニルオ
キサイドなど一般の難燃剤が用いられる。また樹脂組成
物中に他の添加剤、たとえば着色剤、安定剤等を含有せ
しめてもよいし、他の重合体、たとえばポリエチレン、
ポリプロピレン、ポリアミド、ポリエステルなどを機械
的物性などの特性を損うことのない量で混合せしめるこ
とができる。
これらの添加樹脂の好ましい添加量は20重量%以下で
ある。以下実施例により、本発明を詳しく説明するが、
本発明はこれにより限定されるものではない。
部は重量部をあられす。実施例 1〜4 クロロホルムに溶解して30℃で測定した固有粘度が0
.54d1/7のポリ(2・6−ジメチルフエニレン一
1・4−エーテル)50部、スチレン10部、ジ一Te
rt−ブチルパーオキサイド0.9部をペンシェルミキ
サーで混合したものを、二軸押出機を用いて温度280
℃で溶融混合下にグラフト重合させスチレングラフト芳
香族ポリエーテルを得た。
このようにして得た芳香族ポリエーテル85部と、ゴム
補強スチレン系樹脂としてエマルジヨン重合法により平
均粒径0.3μのポリブタジエンゴムラテツクス40部
にスチレン60部をグラフト重合して得られたグラフト
共重合体15部、燐酸トリフエニル3部、添加剤として
表1に示す化合物2部をブレンダ一で均一に混合した後
、押出機を用い温度280℃にて溶融混合し、樹脂組成
物を得た。得た樹脂組成物のメルト・フロー・インデツ
クス(250℃21.6kg荷重)、射出成型品を得る
最低射出圧力、および加熱変形温度(JISK72O7
)、引張強度(JISK7ll3)を測定し表−1に示
した。
比較例 1 添加剤として一般に用いられている鉱油(スモールPS
−260・・・・・・松村石油製)を用いて実施例1と
同様に樹脂組成物を得て、物性試験を行い結果を表−1
に示した。
また鉱油の添加量を変化させ、各々の樹脂組成物のメル
ト・フロー・インデツクスと加熱変形温度を測定した。
加熱変形温度とメルト・フロー・インデツクスの関係を
図に示す。この結果より本発明の樹脂組成物が耐熱性加
流動性のバランスにおいてすぐれていることが明らかで
ある。妨の揃件 実施例 5、6、7 実施例にて得たスチレングラフト芳香族ポリエーテル8
5部とグラフト共重合体15部、燐酸トリフエニル3部
、添加剤として表2に示す化合物をブレンダ一で均一に
混合した後押出機を用い温度280℃にて溶融混合し、
樹脂組成物を得て、実施例1と同様に物性測定を行つた
結果を表一2に示した。実施例 8 クロロホルムに溶解して30℃、で測定した固有粘度が
0.65dj/7のポリ(2・6−ジメチルフエニレン
一1・4エーテル)50部と耐衝撃性ポリスチレン(ポ
リブタジエン含有量10%、ゴムの平均粒子径3.8μ
)50部とネオペンチルポリオール脂肪酸エステル〔ユ
ニスタ一8(UNISTER8)H476D・・・・・
旧本油脂製〕3部とをブレンダ一で均一に混合した後、
2軸押出機を用いて温度300℃で溶融混合し、樹脂組
成物を得て、メルトフローインデツクス、射出成型品を
得る最低圧力、加熱変形温度、引張強度と共に耐ソルベ
ントクラツク性を測定した。
その結果を表−3に示した。
耐ソルベントクラツク性は次のような方法で試験を行な
つた。
耐ソルベントクラツク性(インサート破壊トルク)内部
がM−4ねじに合うようにねじ加工され表面をローレツ
ト加工した第2図に示した真鍮製〔インサート金具を第
3図に示したボス部にインサート射出成形し、成形後ボ
ス部分を切り出し、n一ヘプタンに23℃にて10分間
浸漬し、しかる後取り出し乾燥した。
耐ソルベントクラツク性の悪いものは、クラツクが大き
く入り、優れたものは殆んど入らない。これを定量化し
数値化するために、M−4ねじを差し込み、トルクメー
ターにてボス部が破壊するまでのトルク値を求めた。す
なわち、耐ソルベントクラツク性の悪いものは、クラツ
クが既に入つているために小さいトルク値で破壊してし
まうのに対しクラツク性の優れたものは高い値を有する
。比較例 2 実施例8における添加剤ネオペンチルポリオール脂肪酸
エステルの代りに石油樹脂〔三井ペトロジン8#150
(軟化点150℃)・・゜・・・三井石油化学工業製〕
を用いて、実施例8と同様に試験を行つた。
結果を表−3に示した。石油樹脂を添加剤として用いた
場合には耐ソルベントクラツク性の低下が大きいことが
わかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の樹脂組成物の加熱変形温度とメルト・
フロー・インデツクスの関係を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 芳香族ポリエーテル単独または芳香族ポリエーテル
    とスチレン系樹脂とからなる混合樹脂100重量部に対
    し、脂肪族多価アルコールの脂肪酸エステルで少なくと
    も1個の水酸基を有する化合物を0.1〜10重量部含
    有することを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。 2 上記化合物の分子量が200以上である特許請求の
    範囲第1項記載の樹脂組成物。 3 上記化合物がネオペンチルポリオール脂肪酸エステ
    ルである特許請求の範囲第1項又は第2項記載の樹脂組
    成物。 4 上記化合物がグリセリン脂肪酸エステル又はゾルビ
    タン脂肪酸エステルである特許請求の範囲第1項又は第
    2項記載の樹脂組成物。
JP7005180A 1980-05-28 1980-05-28 加工流動性のよい耐熱性熱可塑性樹脂組成物 Expired JPS5933613B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7005180A JPS5933613B2 (ja) 1980-05-28 1980-05-28 加工流動性のよい耐熱性熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7005180A JPS5933613B2 (ja) 1980-05-28 1980-05-28 加工流動性のよい耐熱性熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56167749A JPS56167749A (en) 1981-12-23
JPS5933613B2 true JPS5933613B2 (ja) 1984-08-16

Family

ID=13420370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7005180A Expired JPS5933613B2 (ja) 1980-05-28 1980-05-28 加工流動性のよい耐熱性熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933613B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01500273A (ja) * 1987-02-12 1989-02-02 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ポリフェニレンエーテルとポリアミドを含むポリマー混合物
EP0602903A1 (en) * 1992-12-17 1994-06-22 General Electric Company Flame retardant polyphenylene ether compositions
ES2307957T3 (es) * 2002-03-27 2008-12-01 Teijin Chemicals, Ltd. Composicion de resina aromatica de policarbonato retardante de la llama.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56167749A (en) 1981-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0767204B1 (en) Flame-retardant resin composition
US4369278A (en) Resin composition for injection molding and method for producing the same
US3963804A (en) Thermoplastic blend composition
JP3399176B2 (ja) 難燃性の熱可塑性ポリカーボネート成形コンパウンド
US3887647A (en) Thermoplastic blended resinous composition containing polyphenylene ether
US4367310A (en) Blends of polycarbonate with rubber and monovinylidene aromatic copolymers
US4742115A (en) Heat resistant, thermoplastic resin composition
JPS58194947A (ja) カルボニル基及びヒドロキシル基含有エチレン重合体を含有してなるポリフエニレンエ−テル組成物
US3665058A (en) Modified polyphenylene oxide resin compositions
US5434220A (en) Polyphenylene ether resin compositions comprising copolymers of unsaturated dicarboxylic acid esters and block copolymers
JPS5933613B2 (ja) 加工流動性のよい耐熱性熱可塑性樹脂組成物
KR950011906B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
US4444934A (en) Heat resistant thermoplastics resin composition excellent in processing flowability
EP0199510A2 (en) Polyphenylene ether resin composition
EP0088293A2 (en) PPE composition containing ethylene/methyl acrylate copolymer
JPS58225150A (ja) ポリアリ−レンエ−テル組成物
JPH0635531B2 (ja) 樹脂組成物
JPH0649351A (ja) ポリフェニレンエーテル及び耐衝撃性ビニル芳香族コポリマーをベースとする熱可塑性重合物組成物
JPS62121757A (ja) 樹脂組成物の製造方法
JPH02248457A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2782767B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS5920354A (ja) 加工流動性のよい耐熱性耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物
JP3251389B2 (ja) ポリフェニレンエーテル樹脂組成物
JPH0848841A (ja) 樹脂組成物
JP2002265776A (ja) 樹脂組成物