JPS5932004B2 - 進行波給電アンテナ - Google Patents

進行波給電アンテナ

Info

Publication number
JPS5932004B2
JPS5932004B2 JP6448477A JP6448477A JPS5932004B2 JP S5932004 B2 JPS5932004 B2 JP S5932004B2 JP 6448477 A JP6448477 A JP 6448477A JP 6448477 A JP6448477 A JP 6448477A JP S5932004 B2 JPS5932004 B2 JP S5932004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traveling wave
waveguide
power
antenna
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6448477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53149752A (en
Inventor
清司 真野
誠 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP6448477A priority Critical patent/JPS5932004B2/ja
Publication of JPS53149752A publication Critical patent/JPS53149752A/ja
Publication of JPS5932004B2 publication Critical patent/JPS5932004B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/0006Particular feeding systems
    • H01Q21/0037Particular feeding systems linear waveguide fed arrays
    • H01Q21/0043Slotted waveguides

Landscapes

  • Waveguide Aerials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は給電線路を進行する電力の一部を次次と空間
に放射する進行波給電アンテナに関するもので、特に従
来0こない給電効率の高い進行波給電アンテナを提供す
るものである。
以下、ここでは進行波給電アンテナとして導波管の管壁
に複数個のスロット(細隙)を切り、上記導波管内の進
行波電力によって各スロットを励振する、いわける非共
振形溝波管スロットアレイアンテナについて説明する。
従来のこの種アンテナを第1図を用いて説明する。
第1図において、1は導波管、21,22゜23・・・
は上記導波管1の管壁に切られたス頭ノド(細隙)であ
る。
上記導波管1は給電変換部3を介して電源4より電力を
供給される。
また、上記導波管1の他端には導波管1の特肚インピー
ダンスに等しい入力インピーダンスをもつ無反射終端器
5が接続されている。
したがって、従来の非共振形(進行波給電形)導波管ス
ロットアレイアンテナにおいては、導波管1内を給電変
換部3から無反射終端器5の方向に進行波電力が流れ、
この進行波電力の一部が少しずつ次々と各スロット21
.22.23から空間に放射され、最後に、放射されな
かった進行波電力の残り分が無反射終端器5によって吸
収消費される。
この吸収、消耗される電力は通常、全給電電力の5%杏
か10%とかの量になり、導波管スロットアレイアンテ
ナとして放射することを第一義と考えれば、この電力消
耗はアンテナとしての給電効率を低下させるという点で
実用上火きな欠点であるといえる。
この発明は、上述したような従来の非共振形溝波管スロ
ットγレイアンテナの給電効率の低下を改善するために
、無反射終端器の代イつりに同軸導波管変換部と放射部
を設けたものであり、以下、図面によって説明する。
第2図はこの発明の実施例であり、導波管1の管壁には
同じくスロット21.22.23・・・が切られており
、給電変換部3を介して電源4から電力が供給される。
また、導波管1の他端には同軸導波管変換器A(以下、
変換器A)6が接続され、さらにこの変換器A6に続い
て金属板7をはさんで短溝波管8が並んでいる。
この短溝波管8の管壁にはスロット91.92が切られ
、また、同軸導波管変換器B(以下、変換器B)10が
接続されており、二つの変換器A6とBIDは同軸線路
11を介してつながれている。
この発明は以上のように構成されており、特に導波管1
の終端部は変換器A6で終端され、この変換器A6と同
軸線路11とのインピーダンス整合をとっておけば各ス
ロット21.22、・・・で放射されなかった給電電力
の残り分の全ては変換器A6からとり出され、同軸線路
11を通って変換器BIDに供給される。
すなわち、導波管1の内部の進行波の条件は何ら変えら
れることがない。
一方、短溝波管8は変換器811を介して電力を供給さ
れ、かつ、終端が金属板7で短絡されたいわける共振形
溝波管スロットアレイアンテナを構成しており、給電電
力の全てはスロット91゜92がら空間に放射される。
なお、この放射方向は導波管1のスロット21,22、
・・・からの放射方向に一致するように短溝波管8をわ
ずかに位置をずらして設置する。
以上の説明で明らかなように、従来、無反射終端器5で
ただ消費されていた給電電力はアンテナの放射電力とし
て有効に使われることになる。
変換器BIOと短溝波管8が十分よく整合がとれていれ
ば、電源4からの供給電力は完全に無駄なく空間に放射
され、給電効率は十分高いものとなるなお、第1図の実
施例において、導波管1に切られたスロット21.22
、・・・のうち変換器A6にもつとも近いスロット短導
波管8に切られたスロット91の間隔が他のスロット間
隔より大きいため、放射パターンを若干ひずませる結果
となるが、実用上はスロット数が十分に多い場合が通常
であり、このような場合には1個所のスロット間隔の広
さは極端に広い場合を除いてはほとんど影響ないといえ
る。
なお、以上は、変換部A、Bと同軸線路を用いる場合に
ついて述べたが、これを全て導波管でつないでもよい。
また、短溝波管8は導波管1と一体にする必要はなく、
場合に応じて短溝波管側を別個のアンテナとして用いて
も構わない。
また、短溝波管8は共振形に限らず、非共振形を用いて
もよい。
スロットも実施例のようにエツジスロットにする必要は
なく、導波管幅広面のシャントスロフトでもよく、導波
管も方形に限らず円形導波管などを用いても実施できる
さらに、この発明は進行波給電アンテナとして、実施例
の導波管スロットアレイアンテナに限定されることなく
、ストリップ線路や平行二線などを進行波給電線路とす
る全ての種類の進行波給電アンテナを用いて実施量きる
ことは明らかである。
以上のように、この発明による進行波給電アンテナでは
給電効率をきわめて高くすることができるため、これを
各種通信用アンテナ、あるいはレーダ用アンテナとして
用いた場合にアンテナ利得を大きくとることができるな
どの効果を有することになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の非共振形(進行波給電形)導波管スロッ
トアレイアンテナの概略構成図、第2図はこの発明の一
実施例の概略構成図である。 図中、1は導波管、21,22、・・・はスロット、3
は給電変換部、4は電源、5は無反射終端器、6と10
はそれぞれ同軸導波管変換器、8は短溝波管、11は同
軸線路である。 なお、図中、同一あるいは相当部分には同一符号を付し
て示しである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 進行波電力の一部が次々と空間に放射される進行波
    給電アンテナにおいて、上記進行波アンテナの終端部側
    に上記進行波電力をとり出す変換部と、このとり出され
    た電力を空間に放射する放射部とを具備したことを特徴
    とする進行波給電アンテナ。
JP6448477A 1977-06-01 1977-06-01 進行波給電アンテナ Expired JPS5932004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6448477A JPS5932004B2 (ja) 1977-06-01 1977-06-01 進行波給電アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6448477A JPS5932004B2 (ja) 1977-06-01 1977-06-01 進行波給電アンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53149752A JPS53149752A (en) 1978-12-27
JPS5932004B2 true JPS5932004B2 (ja) 1984-08-06

Family

ID=13259528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6448477A Expired JPS5932004B2 (ja) 1977-06-01 1977-06-01 進行波給電アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932004B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3677017B2 (ja) 2002-10-29 2005-07-27 東京エレクトロン株式会社 スロットアレイアンテナおよびプラズマ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53149752A (en) 1978-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02189008A (ja) 円偏波アンテナ装置
US20030090422A1 (en) Systems and methods for providing optimized patch antenna excitation for mutually coupled patches
JPH0653731A (ja) アンテナ放射装置及び電磁信号発生方法
Dion Nonresonant slotted arrays
JPS5932004B2 (ja) 進行波給電アンテナ
US4005433A (en) Small wavelength high efficiency antenna
JP2000124734A (ja) 平板型アレイアンテナ
JPH11195924A (ja) マイクロストリップアレーアンテナ
CN108539414B (zh) 一种结构紧凑的轻质高效缝隙天线及天线阵
US5006861A (en) Antenna
CN209766653U (zh) 一种低副瓣无栅瓣的宽带平板天线
JP2003124734A (ja) 対数周期アンテナ装置及びアレーアンテナ装置
US3267477A (en) Dual frequency microwave antenna
JPH03503826A (ja) プレーナアレイアンテナ
JPH0522028A (ja) アンテナ装置
CN110768018A (zh) 一种以抛物盒天线为馈源的串馈型cts天线
JPS6216602A (ja) 導波管励振プリンテツドダイポ−ルアレイアンテナ
JPS6248921B2 (ja)
RU2024129C1 (ru) Плоская щелевая антенная решетка
CN213936527U (zh) 一种双频段波导缝隙阵列天线
CN213753074U (zh) 双频八木天线和具有通信功能的设备
JPS60111503A (ja) アレイアンテナ装置
JPS6094510A (ja) アレイアンテナ
JP3366283B2 (ja) Nrdガイドモード変換器及び放射器及びアンテナ装置
CN114552234A (zh) 一种低剖面cts平板阵列天线