JPS5931838B2 - 鉛蓄電池用のプレ−トブロツクの緊定装置 - Google Patents
鉛蓄電池用のプレ−トブロツクの緊定装置Info
- Publication number
- JPS5931838B2 JPS5931838B2 JP51145180A JP14518076A JPS5931838B2 JP S5931838 B2 JPS5931838 B2 JP S5931838B2 JP 51145180 A JP51145180 A JP 51145180A JP 14518076 A JP14518076 A JP 14518076A JP S5931838 B2 JPS5931838 B2 JP S5931838B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tensioning
- plate
- lead
- plate block
- block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/06—Lead-acid accumulators
- H01M10/12—Construction or manufacture
- H01M10/14—Assembling a group of electrodes or separators
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/5313—Means to assemble electrical device
- Y10T29/53135—Storage cell or battery
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Crushing And Grinding (AREA)
- Discharge By Other Means (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明(九正の電極、負の電極及び分離部材から成る、
鉛蓄電池用のプレートブロックを緊定するための装置に
関する。
鉛蓄電池用のプレートブロックを緊定するための装置に
関する。
蓄電池の製作においては正の電極、負の電極及び分離部
材からプレートブロックが形成され、このプレートブロ
ックが2次加工、例えば電極のプレート片に電極ブリッ
ジが一体鋳造又は溶接されるような2次加工を施される
。
材からプレートブロックが形成され、このプレートブロ
ックが2次加工、例えば電極のプレート片に電極ブリッ
ジが一体鋳造又は溶接されるような2次加工を施される
。
特にスタータ用蓄電池の製作においては通常は多数の、
例えばスタータ用蓄電池の場合には6つの、プレートブ
ロックが1つのブロック結合体へまとめ合わされて2次
加工を施される。個々のプレートプ頭ノクの間隔はこの
場合、ブロック結合体が導入されるブロック用ボックス
内の隔壁の厚さに相応している。個々のプレートブロッ
ク及びブロック結合体にまとめ合わされるプレートプロ
ツクは、2次加工の際に不動に緊定される必要があり、
これによつて加工ミスや高損傷率が阻止されて、摩擦な
しに蓄電池へ組付けられることができる。分離部材は全
周において電極を越えて突出しているので、プレートブ
ロツクを側面で緊定してこれを保持することは不可能で
あり、特にプロツク結合体の状態で加工される場合、緊
定のためにはプレートプロツクの端面の間の小さな中間
室のみが使用可能である。この小さな中間室はプロツク
用ボツクス内の隔壁の厚さに相応している。このような
隔壁の厚さは、例えばポリプロピレン製のプロツク用ボ
ツクスの場合には1.5〜31gtである。このような
プロツク結合体を緊定せるための装置は例えばドイツ連
邦共和国特許第2022163号明細書から公知になつ
ている。この場合プレートプロツクはこれを受容するた
めのユニツト内へ装入され、このユニツトの形状はプロ
ツク用ボツクスの形状にほぼ相応している。このユニツ
トの隔壁内にはスリツトが設けられており、このスリツ
ト内へは、ゴムばねをはさんだそれぞれ2つのばね銅片
から成る緊定突起が係合する。この緊定突起は、両側の
開いたユニツト内でプレートプロツク若しくは電極プレ
ートと分離部材とが保持される迄、押込まれる。このよ
うな形式の装置には次のような欠点がある。
例えばスタータ用蓄電池の場合には6つの、プレートブ
ロックが1つのブロック結合体へまとめ合わされて2次
加工を施される。個々のプレートプ頭ノクの間隔はこの
場合、ブロック結合体が導入されるブロック用ボックス
内の隔壁の厚さに相応している。個々のプレートブロッ
ク及びブロック結合体にまとめ合わされるプレートプロ
ツクは、2次加工の際に不動に緊定される必要があり、
これによつて加工ミスや高損傷率が阻止されて、摩擦な
しに蓄電池へ組付けられることができる。分離部材は全
周において電極を越えて突出しているので、プレートブ
ロツクを側面で緊定してこれを保持することは不可能で
あり、特にプロツク結合体の状態で加工される場合、緊
定のためにはプレートプロツクの端面の間の小さな中間
室のみが使用可能である。この小さな中間室はプロツク
用ボツクス内の隔壁の厚さに相応している。このような
隔壁の厚さは、例えばポリプロピレン製のプロツク用ボ
ツクスの場合には1.5〜31gtである。このような
プロツク結合体を緊定せるための装置は例えばドイツ連
邦共和国特許第2022163号明細書から公知になつ
ている。この場合プレートプロツクはこれを受容するた
めのユニツト内へ装入され、このユニツトの形状はプロ
ツク用ボツクスの形状にほぼ相応している。このユニツ
トの隔壁内にはスリツトが設けられており、このスリツ
ト内へは、ゴムばねをはさんだそれぞれ2つのばね銅片
から成る緊定突起が係合する。この緊定突起は、両側の
開いたユニツト内でプレートプロツク若しくは電極プレ
ートと分離部材とが保持される迄、押込まれる。このよ
うな形式の装置には次のような欠点がある。
即ち、正及び負の電極プレートと分離部材の個々の寸法
公差により生じる、プレートプロツクの厚さの公差の違
いが考慮されていないことである。このため公知の装置
においては厚さの最も大きいプレートプロツクは強く緊
定され、プロツク結合体のその他のプレートプロツクは
公差の違いにより緊定されないか又はゆるく緊定される
。このため、公知の装置においてはプレートプロツクの
最外方の電極プレートはしばしば損傷を受ける。本発明
の目的は、プレートプロツク又はプロツク結合体の多数
のプレートプロツクを公差の違いに無関係に均一に緊定
できて、プレートプロツクの最外プレートの損傷が阻止
されるような緊定装置を提供することである。この目的
を達成するために本発明の構成では、プレートプロツク
の外面に面接触する空気力式の緊定部材が設けられてい
る。
公差により生じる、プレートプロツクの厚さの公差の違
いが考慮されていないことである。このため公知の装置
においては厚さの最も大きいプレートプロツクは強く緊
定され、プロツク結合体のその他のプレートプロツクは
公差の違いにより緊定されないか又はゆるく緊定される
。このため、公知の装置においてはプレートプロツクの
最外方の電極プレートはしばしば損傷を受ける。本発明
の目的は、プレートプロツク又はプロツク結合体の多数
のプレートプロツクを公差の違いに無関係に均一に緊定
できて、プレートプロツクの最外プレートの損傷が阻止
されるような緊定装置を提供することである。この目的
を達成するために本発明の構成では、プレートプロツク
の外面に面接触する空気力式の緊定部材が設けられてい
る。
次に図示の実施例につき本発明を説明する。
それぞれの緊定部材は、基礎プレート1、緊定プレート
2、成形プレート3、ダイヤフラム部材4、シールリン
グ5、供給細管6及び緊定条片7から構成されている。
例えば銅から成る供給細管6は、ゴムから成るシールリ
ング5内へ半径方向で差込まれている。
2、成形プレート3、ダイヤフラム部材4、シールリン
グ5、供給細管6及び緊定条片7から構成されている。
例えば銅から成る供給細管6は、ゴムから成るシールリ
ング5内へ半径方向で差込まれている。
シールリング5の両端面にはダイヤフラム部材4が当接
しており、シールリング5の孔10とダイヤフラム部材
4内の孔11とは合同に位置している。ダイヤフラム部
材4の外側には両側に成形プレート3が当接している。
両方の成形プレート3はこれらの間のダイヤフラム部材
4とともに孔12の所のリベツト止めによつて結合され
ている。成形プレート3の外側には両側に金属製の緊定
プレート2が当接している。緊定プレート2は緊定条片
7によつて端部をつかまれていて、孔13と14の所の
リベツト止めによつて結合されている。緊定プレート2
の外側には両側に基礎プレート1が当接している。合同
な孔15,16,17,18の所でのねじ止めによつて
、基礎プレート1、緊定プレート2、成形プレート3及
びダイヤフラム部材4が互いに結合されている。
しており、シールリング5の孔10とダイヤフラム部材
4内の孔11とは合同に位置している。ダイヤフラム部
材4の外側には両側に成形プレート3が当接している。
両方の成形プレート3はこれらの間のダイヤフラム部材
4とともに孔12の所のリベツト止めによつて結合され
ている。成形プレート3の外側には両側に金属製の緊定
プレート2が当接している。緊定プレート2は緊定条片
7によつて端部をつかまれていて、孔13と14の所の
リベツト止めによつて結合されている。緊定プレート2
の外側には両側に基礎プレート1が当接している。合同
な孔15,16,17,18の所でのねじ止めによつて
、基礎プレート1、緊定プレート2、成形プレート3及
びダイヤフラム部材4が互いに結合されている。
このねじ締めによつてダイヤフラム部材4とシールリン
グ5は変形し、緊定プレート2の中空部20と成形プレ
ート3の中空部19内へ充填される。この場合供給細管
6は、ダイヤフラム部材4内に埋め込まれた状態で成形
プレート3の切欠き状の貫通孔21内に位置する。この
ため緊定部材がねじ締めされた状態においては、成形プ
レート3の貫通孔22の大きさの、外部に対して気密な
ダイヤフラムがダイヤフラム部材4によつて形成され、
このダイヤフラムは成形プレート3の貫通孔22の範囲
内において、ばね作用を有する金属性の緊定プレート2
と直接的に接触する。この緊定プレート2はダイヤフラ
ムの変化を受容し、同時に異物によるダイヤフラムの破
損を防ぐ。緊定部材の孔24は、多数のプレートプロツ
クを受容するための緊定ユニツト内への組付けのために
役立つ。緊定のためには緊定部材は基礎プレート1内の
孔23を介して圧力空気を供給される。
グ5は変形し、緊定プレート2の中空部20と成形プレ
ート3の中空部19内へ充填される。この場合供給細管
6は、ダイヤフラム部材4内に埋め込まれた状態で成形
プレート3の切欠き状の貫通孔21内に位置する。この
ため緊定部材がねじ締めされた状態においては、成形プ
レート3の貫通孔22の大きさの、外部に対して気密な
ダイヤフラムがダイヤフラム部材4によつて形成され、
このダイヤフラムは成形プレート3の貫通孔22の範囲
内において、ばね作用を有する金属性の緊定プレート2
と直接的に接触する。この緊定プレート2はダイヤフラ
ムの変化を受容し、同時に異物によるダイヤフラムの破
損を防ぐ。緊定部材の孔24は、多数のプレートプロツ
クを受容するための緊定ユニツト内への組付けのために
役立つ。緊定のためには緊定部材は基礎プレート1内の
孔23を介して圧力空気を供給される。
圧力空気は、孔23,11,10及び供給細管6を介し
てダイヤフラム内へ供給される。ダイヤフラムは成形プ
レート3の貫通孔22内で膨張させら瓢直接的に当接し
ている緊定プレート2を球面状に押圧する。この状態は
第1図に一点鎖線で示されている。緊定部材の非緊張時
には圧力空気のための導管が解放さべ緊定プレート2は
そのばね力によつてダイヤフラム部材4を押圧し、これ
によつて空気が排除される。緊張状態での緊定部材の厚
さは非緊張状態での厚さのほぼ3倍である。緊定力は供
給される空気圧に関連していて、所望の限度内に調整可
能である。第1図から分るように、多数の本発明による
緊定部材が多数のプレートプロツクを受容するための緊
定ユニツト内に配置されており、それぞれ2つの緊定部
材が互いに対向していて、これらの緊定部材の間隔は、
受容されるプレートプロツクの幅に相応している。
てダイヤフラム内へ供給される。ダイヤフラムは成形プ
レート3の貫通孔22内で膨張させら瓢直接的に当接し
ている緊定プレート2を球面状に押圧する。この状態は
第1図に一点鎖線で示されている。緊定部材の非緊張時
には圧力空気のための導管が解放さべ緊定プレート2は
そのばね力によつてダイヤフラム部材4を押圧し、これ
によつて空気が排除される。緊張状態での緊定部材の厚
さは非緊張状態での厚さのほぼ3倍である。緊定力は供
給される空気圧に関連していて、所望の限度内に調整可
能である。第1図から分るように、多数の本発明による
緊定部材が多数のプレートプロツクを受容するための緊
定ユニツト内に配置されており、それぞれ2つの緊定部
材が互いに対向していて、これらの緊定部材の間隔は、
受容されるプレートプロツクの幅に相応している。
プレートプロツク26が概略的に示されており、このプ
レートプロツク26は分離部材27、負の電極プレート
28及び正の電極プレート2−9から構成されている。
公差の種々異なるプレートプロツク26は緊定ユニツト
の個個の区分内へ挿入されて、圧力空気は緊定ユニツト
内に取付けられた導管によつて個々の緊定部材へ弁を介
して供給される。これによつて緊定部材は第1図に一点
鎖線で示されているように膨張し、緊定プレート2はダ
イヤフラムへ供給された空気圧に相応してプレートプロ
ツク26へ圧力を作用してプレートプロツク26を固定
する。この場合全てのプレートプロツク26は公差の違
いに無関係に空気力的な緊定部材によつて同じ力で緊定
される。これによつて摩擦がなく確実な製作及び組付け
作業が達せられ、プレートプロツク26の個個の部材の
損傷が阻止される。本発明による緊定部材は極めて薄い
構造を有し、極めて大きな緊定力を生ぜしめることがで
き、このため緊定される部材の間で極めて小さいスペー
スを要するだけなので有利である。
レートプロツク26は分離部材27、負の電極プレート
28及び正の電極プレート2−9から構成されている。
公差の種々異なるプレートプロツク26は緊定ユニツト
の個個の区分内へ挿入されて、圧力空気は緊定ユニツト
内に取付けられた導管によつて個々の緊定部材へ弁を介
して供給される。これによつて緊定部材は第1図に一点
鎖線で示されているように膨張し、緊定プレート2はダ
イヤフラムへ供給された空気圧に相応してプレートプロ
ツク26へ圧力を作用してプレートプロツク26を固定
する。この場合全てのプレートプロツク26は公差の違
いに無関係に空気力的な緊定部材によつて同じ力で緊定
される。これによつて摩擦がなく確実な製作及び組付け
作業が達せられ、プレートプロツク26の個個の部材の
損傷が阻止される。本発明による緊定部材は極めて薄い
構造を有し、極めて大きな緊定力を生ぜしめることがで
き、このため緊定される部材の間で極めて小さいスペー
スを要するだけなので有利である。
第1図は本発明の1実施例の緊定装置を備えたプレート
プロツク受容ユニツトの側面図、第2図は第1図のA−
B線の方向で見た緊定部材の正面図、第3図は第2図の
C−D線に沿つた断面図、第4図は第2図の緊定部材の
分解図である。 1・・・・・・基礎プレート、2・・・・・・緊定プレ
ート、3・・・・・・成形プレート、4・・・・・・ダ
イヤフラム部材、5・・・・・・シールリング、6・・
・・・・供給細管、7・・・・・・緊定条片、10,1
1,12,13,14,15,16,17,18・・・
・・孔、19,20・・・・・仲空眼21,22・・・
・・・貫通孔、23,24・・・・・・孔、26・・・
・・・プレートプロツク、27・・・・・・分離部材、
28,29・・・・・・電極プレート。
プロツク受容ユニツトの側面図、第2図は第1図のA−
B線の方向で見た緊定部材の正面図、第3図は第2図の
C−D線に沿つた断面図、第4図は第2図の緊定部材の
分解図である。 1・・・・・・基礎プレート、2・・・・・・緊定プレ
ート、3・・・・・・成形プレート、4・・・・・・ダ
イヤフラム部材、5・・・・・・シールリング、6・・
・・・・供給細管、7・・・・・・緊定条片、10,1
1,12,13,14,15,16,17,18・・・
・・孔、19,20・・・・・仲空眼21,22・・・
・・・貫通孔、23,24・・・・・・孔、26・・・
・・・プレートプロツク、27・・・・・・分離部材、
28,29・・・・・・電極プレート。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 正の電極、負の電極及び分離部材から成る、鉛蓄電
池用のプレートブロックを緊定するための装置において
、プレートブロックの外面に面接触する空気力式の緊定
部材が設けられている鉛蓄電池用のプレートブロックの
緊定装置。 2 空気力式の緊定部材が、圧力空気導管と接続されて
いて弾性的な材料から成るダイヤフラム部材4を有して
おり、このダイヤフラム部材4には、プレートブロック
26の外面への緊定圧力の伝達のための、ばね作用を有
する緊定プレート2が当接している特許請求の範囲第1
項記載の鉛蓄電池用のプレートブロックの緊定装置。 3 ダイヤフラム部材4が2つの金属製の成形プレート
3の間に緊定されており、これらの成形プレート3はダ
イヤフラム部材4の作用面の範囲内に貫通孔22を有し
ている特許請求の範囲第2項記載の鉛蓄電池用のプレー
トブロックの緊定装置。 4 ダイヤフラム部材4内に変形可能なシールリング5
が配置されており、このシールリング5には金属製の細
管6が挿入されている特許請求の範囲第3項記載の鉛蓄
電池用のプレートブロックの緊定装置。 5 ダイヤフラム部材4を両側で覆つている緊定プレー
ト2が緊定条件7によつて結合されている特許請求の範
囲第4項記載の鉛蓄電池用のプレートブロックの緊定装
置。 6 多数の緊定部材が、多数のプレートブロック26を
受容するためのユニット内に配置されており、それぞれ
2つの緊定部材が互いに対向していて、これらの緊定部
材の間隔は、受容されるプレートブロックの分割間隔に
相応している特許請求の範囲第5項記載の鉛蓄電池用の
プレートブロックの緊定装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE2554069A DE2554069C3 (de) | 1975-12-02 | 1975-12-02 | Vorrichtung zum Einspannen von aus positiven Elektroden, negativen Elektroden und Separatoren bestehenden Plattenblöcken für Bleiakkumulatoren |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5268932A JPS5268932A (en) | 1977-06-08 |
JPS5931838B2 true JPS5931838B2 (ja) | 1984-08-04 |
Family
ID=5963205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51145180A Expired JPS5931838B2 (ja) | 1975-12-02 | 1976-12-02 | 鉛蓄電池用のプレ−トブロツクの緊定装置 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4065116A (ja) |
JP (1) | JPS5931838B2 (ja) |
BR (1) | BR7606651A (ja) |
CA (1) | CA1077561A (ja) |
DE (1) | DE2554069C3 (ja) |
FR (1) | FR2334211A1 (ja) |
IN (1) | IN145166B (ja) |
IT (1) | IT1073072B (ja) |
NO (1) | NO147462C (ja) |
RO (1) | RO81004B (ja) |
SE (1) | SE425132B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4202452A (en) * | 1978-05-09 | 1980-05-13 | Mccormick Joseph R | Supporting rack for breakable articles |
DE2825126C2 (de) * | 1978-06-08 | 1980-07-31 | Varta Batterie Ag, 3000 Hannover | Spannelement zum Festhalten von Plattenpaketen für Bleiakkumulatoren |
DE2825093C3 (de) * | 1978-06-08 | 1981-11-19 | Varta Batterie Ag, 3000 Hannover | Vorrichtung zum Aufnehmen, Ausrichten und Festhalten von Plattenpaketen für Bleiakkumulatoren |
JPS58179758U (ja) * | 1982-05-27 | 1983-12-01 | 新神戸電機株式会社 | 蓄電池製造装置 |
US4509252A (en) * | 1982-07-06 | 1985-04-09 | Gnb Batteries Inc. | Method and apparatus for assembling battery components |
CH703973A1 (de) * | 2010-10-29 | 2012-04-30 | Obrist Engineering Gmbh | Temperaturgesteuerte Batterie. |
US8708145B2 (en) * | 2012-09-14 | 2014-04-29 | Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. | Package cushioning structure for module |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2054864A (en) * | 1934-02-19 | 1936-09-22 | Pittsburgh Plate Glass Co | Apparatus for laminating glass |
US2383227A (en) * | 1943-05-08 | 1945-08-21 | Thaden Engineering Company | Apparatus for producing laminated structures |
DE2022163B2 (de) * | 1970-05-06 | 1972-12-14 | Varta Ag, 6000 Frankfurt | Automatisch arbeitende maschine zur herstellung von elektrischen akkumulatoren |
US3661683A (en) * | 1970-11-03 | 1972-05-09 | Airline Systems Inc | Patch press |
-
1975
- 1975-12-02 DE DE2554069A patent/DE2554069C3/de not_active Expired
-
1976
- 1976-09-17 SE SE7610352A patent/SE425132B/xx unknown
- 1976-09-22 US US05/725,638 patent/US4065116A/en not_active Expired - Lifetime
- 1976-10-05 BR BR7606651A patent/BR7606651A/pt unknown
- 1976-10-15 IT IT28402/76A patent/IT1073072B/it active
- 1976-10-22 NO NO763613A patent/NO147462C/no unknown
- 1976-10-27 CA CA264,295A patent/CA1077561A/en not_active Expired
- 1976-11-11 RO RO88394A patent/RO81004B/ro unknown
- 1976-11-16 IN IN2054/CAL/1976A patent/IN145166B/en unknown
- 1976-11-23 FR FR7635251A patent/FR2334211A1/fr active Granted
- 1976-12-02 JP JP51145180A patent/JPS5931838B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1077561A (en) | 1980-05-13 |
DE2554069C3 (de) | 1981-06-11 |
DE2554069B2 (de) | 1980-08-14 |
IN145166B (ja) | 1978-09-02 |
BR7606651A (pt) | 1977-11-16 |
NO147462B (no) | 1983-01-03 |
RO81004A (ro) | 1984-07-17 |
FR2334211A1 (fr) | 1977-07-01 |
DE2554069A1 (de) | 1977-06-16 |
SE7610352L (sv) | 1977-06-03 |
NO147462C (no) | 1983-04-13 |
FR2334211B1 (ja) | 1980-11-28 |
IT1073072B (it) | 1985-04-13 |
JPS5268932A (en) | 1977-06-08 |
RO81004B (ro) | 1984-09-30 |
NO763613L (ja) | 1977-06-03 |
SE425132B (sv) | 1982-08-30 |
US4065116A (en) | 1977-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9462361B2 (en) | Sealed audio speaker design | |
US3856050A (en) | Flange protector | |
US3342501A (en) | Gasket | |
US3989909A (en) | Grill for audio loudspeakers and the like | |
JPS5931838B2 (ja) | 鉛蓄電池用のプレ−トブロツクの緊定装置 | |
JPH0291432U (ja) | ||
JPWO2006087962A1 (ja) | 組電池 | |
US3820828A (en) | Compact multiple connector apparatus for multiple channels and tubes | |
GB1470831A (en) | Leaf spring | |
JP4081147B2 (ja) | 回転電気機器 | |
JPH06506526A (ja) | 回転可能な真空フランジ | |
US4164727A (en) | Underwater acoustic absorber | |
JPS61279068A (ja) | 溶融炭酸塩燃料電池 | |
US4342449A (en) | Clamping element for storage battery plate stacks | |
EP3654403A1 (en) | Gasket for secondary battery | |
JPH09270267A (ja) | 燃料電池 | |
US2775653A (en) | Moving coil diaphragms for electrodynamic listening apparatus | |
US20210151723A1 (en) | Mounting seat for pressure relief device | |
US2717273A (en) | Bushing for batteries and the like | |
US2738809A (en) | Pressure accumulator construction | |
US3815635A (en) | Temperature compensator device and fluidic assembly incorporating it | |
US4105877A (en) | Electrostatic loudspeaker having elastic diaphragm spacer elements cured in situ | |
CN113894722A (zh) | 一种异形录波仪加工专用夹具 | |
US2927290A (en) | Transducer | |
US2816951A (en) | Locking bushing |