JPS5931675Y2 - リ−チサイドロ−ラ装置 - Google Patents

リ−チサイドロ−ラ装置

Info

Publication number
JPS5931675Y2
JPS5931675Y2 JP1976178366U JP17836676U JPS5931675Y2 JP S5931675 Y2 JPS5931675 Y2 JP S5931675Y2 JP 1976178366 U JP1976178366 U JP 1976178366U JP 17836676 U JP17836676 U JP 17836676U JP S5931675 Y2 JPS5931675 Y2 JP S5931675Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller unit
reach
mast
bracket
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976178366U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5393872U (ja
Inventor
芳和 伊藤
Original Assignee
株式会社豊田自動織機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機製作所 filed Critical 株式会社豊田自動織機製作所
Priority to JP1976178366U priority Critical patent/JPS5931675Y2/ja
Publication of JPS5393872U publication Critical patent/JPS5393872U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5931675Y2 publication Critical patent/JPS5931675Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車体に対し前後方向または左右方向にリーチし
得るマストの垂直軸廻りの揺動的な微小変位(いわゆる
ガタ)を防止するリーチサイドローラ装置に関する。
マストが車体の前後方向に移動し得るマストリーチ付き
フォークリフト、または車体の左右方向に移動し得るマ
ストを有するサイドフォークリフト等において、マスト
移動時の垂直軸廻りの微小変位を防止する手段として1
対のローラ(リーチサイドローラ)をリーチレールとこ
れに対向するマスト下部に固着した垂直板との間に介在
させることは従来から行なわれていた。
例えば第1図、第2図に示すように、サイドローラ1は
その中心部を垂直に貫通するピン2と、そのローラを回
転自在に保持するブラケット3(サイドローラブラケッ
ト)と、該ブラケットの取付はボルト4等によってマス
ト下部に固着された垂直板5の外面に固定されているの
である。
しかしてそのl対のサイドローラ1が、垂直壁とその上
下両端から水平に延び出たフランジとを備えて断面形状
がコの字形をなすリーチレール6(サイドフォークリフ
トではマスト出入用ガイドレールとも称する)の垂直壁
内側に押圧されるのであるが、その際の前記垂直壁面と
ローラ周面との間隙調整用として数枚のシム7がブラケ
ット3とマスト下部垂直板5との間に挿入されている。
このシム7を増減して前記間隙調整を行なうためには、
取付ボルト4を取りはずす必要があり、また取付ボルト
4を取はずすためにはマスト8をリーチレール6より抜
き取ることが必要である。
そのためにはリーチシリンダ(図示せず)をマストより
分離することが必要となり、更にマストを支持するもの
がなくなるために、マストの吊上げ装置も必要となる。
したがって間隙調整のたびに上述の面倒な作業を繰返す
ことが必要であり、時間的にも労力的にも大きな損失と
なり作業能率の低下はまぬがれなかった。
本考案は従来装置の上記欠点を斬新な着想によって巧に
解消し得たもので、上述の間隙調整が極めて容易に行な
われ、従来のようにリーチシリンダの分離、マスト8の
抜き取り、ボルト4の取りはずし及びシム7の増減等の
手数を全く必要とせず、しかもサイドローラの脱着、交
換が容易であって、作業能率向上に寄与するところの極
めて太き(・サイドローラ装置を提供するものである。
以下本考案の1実施例を示す第3図乃至第5図にもとづ
いて説明する。
但し理解を容易にするために従来装置と同一の部分には
同一の符号を付して説明を省略する。
従来装置のブラケット3に相当するブラケット31の長
手方向両側に延長された上板33および下板34にそれ
ぞれ支持されたピン2は軸受を内蔵するサイドローラ1
を回転自在に保持しており1個のブラケット31は2個
のサイドローラ1および2個のピン2等と一体となって
ローラユニット30を構成している。
このローラユニット30がねじ40によってリーチレー
ル6の内側垂直壁の上方の位置(第4図参照)に支持さ
れている。
すなわち、マスト下部垂直板5にはリーチレール6方向
に一定間隔をもって2個のねじ40及びロックナツト4
2が設けられており、ねじ40は先端に段付部を有し、
その小径部41はブラケット31の小孔32に嵌入して
小孔の底に当接し、ブラケット31が一定以上マスト下
部垂直板5に接近することを阻止するとともに、ブラケ
ット31がリーチレール6の垂直壁に平行な方向に移動
することを阻止して(・るのである。
5aはマスト下部垂直板5を切欠いて作られた開口であ
り、その位置及び形状はローラユニット30がリーチレ
ール6の下部フランジ上面6a上に横たわるとき、これ
を内側横方向に取り出すに充分な位置および形状である
ローラユニット30をリーチレール6内に装置する場合
には、まず該ユニット30をリーチレール6内に配置し
ローラユニット30を手等にてリーチレール6の上部フ
ラン4uへ持ち上げた状態にしておき、ねじ40を締め
つげ、その先端の小径部41をローラユニット30の小
孔32に嵌合せしめる。
その後さらにねじ40の締め付けを行なうことによって
該ねじ40の小径部がローラユニット30を外方に押圧
し、ローラ1とリーチレール6の垂直壁との間隙を調整
する。
即ち左右のマスト下部垂直板5に支持されたローラユニ
ット30が左右のリーチレール6に微少間隙を隔て二対
向するので、マスト8がリーチレール6に添って移動す
る場合の垂直軸廻りの揺動的な微小変位が防止され、そ
の間隙の調整は単にねじ40の締付を増減することによ
って可能となるのである。
次にローラユニット30をリーチレール6から取り外す
場合について述べれば、ねじ40を弛めてゆくと、小径
部41がブラケット31の小孔32から抜げて両者の係
合が解かれるので、ローラユニット30は落下してリー
チレール6の下部フランジ上面6aの上に横たわる。
この落下したローラユニット30は、マスト下部垂直板
5の開口5aから容易に外部に取り出されるのである。
上述の通りローラユニット30のサイドローラ1とリー
チレール6との間隙調整は、単にねじ40の締付を増減
することによって可能となるもので、従来必要とされて
いたリーチシリンダの分離、マスト吊上装置の準備、マ
ストの抜き取り、取付ボルトの取りはずし、シムの厚さ
の増減等一連の面倒な作業が全(不要となる。
またローラユニット30を交換する場合、ねじ40を弛
め、ローラユニット30を落下させ、開口5aより外部
に取り出す作業が極めて容易に行ない得、且つ上記操作
の逆の手順によって取付は作業も極めて容易に行ない得
るのである。
本考案の効果を要約すれば、マストリーチ式フォークリ
フトの垂直軸廻りのマストの微小変位を防止するサイド
ローラの間隙調整及び脱着、交換が極めて簡単な装置と
操作によって可能となり、従来の面倒な作業が一切省略
されて作業の安全および能率が著しく増進させられたこ
とである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置を示す水平断面図であり、第2図は第
1図における■−■断面図である。 第3図は本考案の実施例を示す水平断面図であり、第4
図は第3図におけるIV−IV断面図であり、第5図は
第3図における■−■断面図である。 1:サイドローラ、2:ピン 3,31ニブラケツト、
4:取付ボルト、5:マスト下部垂直板、6:リーチレ
ール(ガイドレール)、7:シム、8:マスト、30:
ローラユニット、32:小孔、40:ねじ、41:小径
部、42:ロックナツト、5a:開口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 垂直壁とその上下両端からほぼ水平に延び出た一対のフ
    ランジとを備えて断面形状がコの字形をなす一対のリー
    チレールが互に対向して配設され、該リーチレールに案
    内されてマストがほぼ水平方向にリーチさせられる産業
    車両において、該り−チレールと該マストとの間に配設
    されるサイドローラ装置であって、 前記リーチレールの垂直壁の内側面に当接し且つ転動し
    得る複数個のローラが該リーチレールの長手方向に一定
    の軸心間隔を保ってブラケットに取付げられて成るロー
    ラユニットと、 前記マストに設けられた垂直板の前記ブラケットに対向
    する位置に螺着され、該垂直板から突出した先端部にお
    (・て該ブラケットに形成された複数の小孔にそれぞれ
    嵌入させられるとともに該ブラケットに当接し、前記ロ
    ーラユニットが前記リーチレールの垂直壁に平行な方向
    に移動−t%こと、及び前記垂直板に一定以上接近する
    ことを阻止する複数のねじ部材と、 前記垂直板の前記ローラユニットより下方に位置する部
    分に、該ローラユニットの通過を許す形状で形成された
    開口とを含み、 前記ねじ部材が螺退させられてその先端部が前記小孔か
    ら離脱し、前記ローラユニットが前記リーチレールの下
    部フランジ上に落下したとき、該ローラユニットが前記
    開口から外部に取出し得るように構成されたことを特徴
    とするリーチサイドローラ装置。
JP1976178366U 1976-12-29 1976-12-29 リ−チサイドロ−ラ装置 Expired JPS5931675Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976178366U JPS5931675Y2 (ja) 1976-12-29 1976-12-29 リ−チサイドロ−ラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976178366U JPS5931675Y2 (ja) 1976-12-29 1976-12-29 リ−チサイドロ−ラ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5393872U JPS5393872U (ja) 1978-07-31
JPS5931675Y2 true JPS5931675Y2 (ja) 1984-09-06

Family

ID=28785596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976178366U Expired JPS5931675Y2 (ja) 1976-12-29 1976-12-29 リ−チサイドロ−ラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931675Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6451593B2 (ja) * 2015-10-29 2019-01-16 株式会社豊田自動織機 フォークリフトのクランプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5393872U (ja) 1978-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8297183B2 (en) Roller press with displaceable head elements
JPS5931675Y2 (ja) リ−チサイドロ−ラ装置
IT9067784A1 (it) Supporto a ralla regolabile per il collegamento fra un trattore ed un semirimorchio.
JPH01502891A (ja) ハウジング構造
CN205341846U (zh) 板坯连铸扇形段定位锁紧装置
JP7187760B2 (ja) フィルタープレス及びフィルタープレス部品の交換方法
US2952495A (en) Shaft mounting
EP1506066A2 (de) Einrichtung zum wechseln eines segmentes eines aus mehreren segmenten gebilden bogens einer strangf hrung f r eine stran ggiessmaschine, auf der fl ssige metalle, insbes ondere fl ssiger stahl, vergossen wird
EP0855989B1 (de) Laufradblock
EP0010728A1 (de) Stranggiessanlage mit oszillierender Durchlaufkokille
CA1280011C (en) Adjuster for thrust washer wear
JPH0111668Y2 (ja)
CN212761426U (zh) 一种u型梁钢板开卷线的修边机构
CN105414502B (zh) 板坯连铸扇形段定位锁紧装置及装配方法
CN215402678U (zh) 一种桥式起重机自平衡减损车轨结构
US4537056A (en) Rolling mill
SU1588693A1 (ru) Стабилизирующее устройство ходовой тележки мостового крана
CN210084732U (zh) 一种防脱钩卷取机卷筒吊具
WO1997014645A9 (de) Laufradblock
CN212893547U (zh) 一种新型电缆滑车运行滑道的支撑装置
CN215198958U (zh) 一种装辊小车
JPS606428Y2 (ja) リンガ−ロ−ルスタンド
JP2787937B2 (ja) 鋼板のアプセット装置
DE2941047C2 (de) Anordnung eines Achshalterstegs zur Sicherung der Radsätze von Eisenbahnfahrzeugen
JP5027539B2 (ja) 連続鋳造設備における鋳片案内装置