JPS5930980B2 - 着霜検出装置 - Google Patents

着霜検出装置

Info

Publication number
JPS5930980B2
JPS5930980B2 JP56011042A JP1104281A JPS5930980B2 JP S5930980 B2 JPS5930980 B2 JP S5930980B2 JP 56011042 A JP56011042 A JP 56011042A JP 1104281 A JP1104281 A JP 1104281A JP S5930980 B2 JPS5930980 B2 JP S5930980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
frost
current value
defrosting
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56011042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57124660A (en
Inventor
芳男 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56011042A priority Critical patent/JPS5930980B2/ja
Publication of JPS57124660A publication Critical patent/JPS57124660A/ja
Publication of JPS5930980B2 publication Critical patent/JPS5930980B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、冷凍装置の運転中における着霜を検知し、
除霜開始の信号を発する着霜検出装置に関するものであ
る。
従来、この種の装置として第1図〜第3図に示すものが
あった。
第1図において、1は冷凍装置に使用する空気冷却器、
2はこの空気冷却器1へ冷却用の空気を導く風胴、3は
空気を吸入し、上記風胴2を通じて上記空気冷却器1へ
吸入空気を送るための送風機である。
また第2図は、上記空気冷却器1が冷凍運転中に着霜す
る場合の、着霜量Fに対する上記送風機3用電動機(図
示せず)の電流■との関係を示す特性曲線図である。
第3図は制御装置を示すもので、4は上記空気冷却器1
に対しての着霜量を知るための演算装置、5は上記空気
冷却器10着霜量が所定量になったときの上記送風機3
用電動機の電流値を設定する電流設定器でろって、その
値は上記演算装置4へ入力される。
6は上記送風機3用電動機の電流を検出する電流検出器
であって、負荷変動に応じた電流値を上記演算装置4へ
入力する。
Iは上記演算装置4へ入力された上記電流設定器5から
の電流値と、上記電流検出器6によって検出された電流
値とを比較演算し、検出器6の検出電流が設定値を上ま
わったときに除霜開始の信号を出す除霜装置である。
次に動作はついて説明する。
冷凍装置の運転中、空気冷却器1に着霜が生じ、その量
が増加すると、負荷が増大するため送風機3用電動機の
電流値も増加してくる。
しかるに空気冷却器1の着霜量を直接検出するのは、技
術的、コスト的に難かしさかあるため、一般的には第2
図に示すように、空気冷却器1への着霜量Fと、送風機
3用電動機の電流値■との相関関係を予め調べて、これ
を基準データとすることにより、電流値が■1に上昇し
たときの着霜量F1を知り、除霜開始の信号を出すよう
にしている。
すなわち、空気冷却器1に着霜量が増加してゆくと、そ
の着霜量に見合った電流Isが、電流検出器6から演オ
装置4へ送られる。
一方、演算装置4には電流設定器5によって、空気冷却
器1に付着せる着霜量が、所定量F1になったときの送
風機3用電動機の電流値■、が基準値として常時送り込
まれているため、演算装置4が、電流値工1とIsとを
比較演算し、工1≦Isになったとき、除霜装置1が動
作して除霜を開始する。
従来の着霜検出装置は、以上のように構成されているの
で、次のような欠点があった。
(1)吸入空気などの温度が変化すると、送風機用電動
機の電流が変化するので、電流の設定値を一定にしてお
(と、除霜時期が遅すぎたり、早すぎたりする。
(2)送風機用電動機の電圧が変化すると、着霜量と電
流値との相関関係が変化し、除霜時期が遅すぎたり、ま
た早すぎたりする。
(3)送風機用電動機のベアリングの経年変化などによ
って負荷が増大し、送風機用電動機の電流が上昇して、
除霜時期が早(なったりする。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、冷凍装置の除霜開始時の設定電流
値を、空気温度や電圧の変動に対し補正を加えることに
より、最も好ましい時期に除霜信号を発することができ
る着霜検出装置を提供することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図につい−q悦明する。
第4図において、8は上記送風機3用電動機の電圧を検
出する電圧検出器であって、検出された電圧は、上記演
算装置4へ入力される。
9は冷凍装置が除霜後、再び冷凍運転に入った直後のイ
ニシャル電流値Io(図示せず)に、K%の倍率を設定
する比率設定器であって、その値も上記演算装置4へ入
力される。
10は冷凍装置が除霜後。再び冷凍運転に入ったとき、
上記演算装置4へ出力を出す制御器であって、この出力
信号により、上記電流検出器6が、再び負荷の変動に応
じて変化する上記送風機3用電動機の電流値Isを検出
して、その値を時々刻々と上記演算装置4へ入力するよ
うになる。
なお上記制御器10は、上記演算装置4で除霜すべき着
霜量を演算したとき、除霜装置1へ除霜指令をも出す。
また第5図においては、冷凍装置が運転中に着霜する場
合の着霜量Fに対する上記送風機3用電動機の運転電流
Iとの関係を示す特性曲線であって、まずPlは通常の
着霜特性曲線、P2は上記着霜特性曲線P1に対し、吸
込空気温度が低い場合の着霜特性曲線、P3は上記着霜
特性曲線P□に対し、吸込空気温度が高い場合の着霜特
性曲線を示す。
なお、その他の構成は従来と同様のため、説明を省略す
る。
次に動作について説明する。
着霜特性曲線P1をもつ冷凍装置が除霜終了後、所定の
温度まで上昇すると、冷凍装置内に組み込まれたサーモ
スタット(図示せず)などの働きにより冷凍運転が再開
する。
すると、これに応動して出力する制御器10かもの信号
により、電流検出器6が動作を開始して、着霜量に見合
った電流値を演算装置4へ入力する。
このときの冷凍装置の着霜量はFoで電流値はI 10
である。
一方、比率設定器9は、この電流値110に対してに%
の倍率を乗じた値として設定されている。
よって、比率設定器9の設定電流値ハIIOxK%=
I□□となり、この値と、冷凍装置の着霜量に見合った
電流値Isとが演算装置4へ時々刻々と入力されており
、設定電流値Illに対し、検出電流値Isが、Is≧
Illとなったとき、制御器10かもの信号により、除
霜装置7が動作して除霜を開始する。
そして冷凍装置が除霜を終了後、所定の温度まで上昇す
ると、再び冷凍運転を再開する。
また、電流値110のときの電圧をV10%電流値Is
を検出したときの電圧s をVsとすると、演算装置4は、IsX□をl0 Is として算出し、工s≧Illを比較する。
すなわち、これを一般式で書(と、 5 IsX□≧IoXK%の場合に除霜開始となりO る ここにIs=電流検出器5にて検出した電流値Vs=電
流値Isを検出したときの電圧 Io=着霜量Foのときの電流値 Vo=電流値Ioのときの電圧 K −電流値Ioに対しての比率設定系数ついで、同じ
冷凍装置でも、吸入空気温度が低いときに、空気の密度
が高いので、着霜特性曲線はP2に変化する。
このときのイニシアル電流値はI20と゛なり、除霜開
始は、Is≧I21 =I20XK%の場合となる。
この着霜特性曲線P2は、送風機3用電動機のベアリン
グ摩耗などによって、電動機の電流値が増加した場合に
も割当する。
また、同じ冷凍装置でも、吸入空気温度が高いときは、
着霜特性曲線はP3に変化する。
このときのイニシアル電流値はI30となり、除霜開始
はIs≧I3にl30XK%の場合となる。
なお、上記実施例では着霜特性曲線を、P□〜P3まで
の3種類のものを示したが、さらに何種類にも細分化し
てもよい。
また、上記実施例では比較設定器を、イニシアル電流値
110XI20s I30に対しに%としたが、イニシ
アル電流プラスα(アルファ)アンペアとすることも可
能である。
なおまた、上記実施例では吸入空気温度は、短時間に急
変することはないものとして、吸入空気による補正を、
イニシアル電流設定時のみとしたが、電圧による補正と
同様に、温度検出器などを用いて、常に送風機用電動機
の電流値を補正して比較することも可能である。
更にまた、イニシアル電流設定値は、冷凍装置が除霜後
、再び冷凍運転に入った直後としたが、吸入空気温度が
一定化するまでの時間を経過してから設定することもで
きるし、送風機用電動機の検出電流も、一定時間の平均
値を設定してもよい。
以上のように、この発明によれば除霜開始時の送風機用
電動機の電流値を、除霜時ごとに空気温度や、電圧の変
化などに応じて設定し、その電流値に対応した値で着霜
量を計測するように構成したので、精度が高い着霜検出
装置が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な空気冷却器の概念図、第2図は従来の
着霜検出装置の着霜特性を示した特性的2 線図、第3
図は従来の着霜検出装置の構成を示すブロック図、第4
図はこの発明の一実施例による着霜検出装置の構成を示
すブロック図、第5図はこの発明の一実施例による着霜
検出装置の着霜特性を示した特性曲線図である。 1 図において、3は送風機、4は演算装置、5は電
流設定器、6は電流検出器、7は除霜装置、8は電圧検
出器、9は比率設定器、10は制御器である。 なお、図中間−付号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 冷凍装置の運転中、負荷変動に応じて変化する送風
    機用電動機の電流Isを検出する電流検出器、上記送風
    機用電動機の端子電圧Vsを検出する電圧検出器、上記
    冷凍装置が運転開始直後の送風機用電動機の電流Ioを
    、吸入空気の温度など、周囲の状況に応じて、所定の比
    率に%で補正する基準値設定器を備え、上記電流検出器
    で検出した電流Isを、上記冷凍装置が運転開始直後の
    送風機用電動機の電圧Voと、上記電圧検出器で検出し
    た端子電圧Vsとの関係で補正した電流IsXヒエが、
    よ記基準値設定器、設定、え電流1゜O s ×に%に対し、IsX□≧IoXK係の条件O を満たしたときに、上記冷凍装置に除霜信号を発するよ
    うにしたことを特徴とする着霜検出装置。
JP56011042A 1981-01-27 1981-01-27 着霜検出装置 Expired JPS5930980B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56011042A JPS5930980B2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27 着霜検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56011042A JPS5930980B2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27 着霜検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57124660A JPS57124660A (en) 1982-08-03
JPS5930980B2 true JPS5930980B2 (ja) 1984-07-30

Family

ID=11766987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56011042A Expired JPS5930980B2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27 着霜検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930980B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61198783U (ja) * 1985-06-04 1986-12-12
JPS6315373U (ja) * 1986-07-15 1988-02-01
JPH038845Y2 (ja) * 1984-11-14 1991-03-05

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016132473A1 (ja) * 2015-02-18 2016-08-25 三菱電機株式会社 空気調和装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH038845Y2 (ja) * 1984-11-14 1991-03-05
JPS61198783U (ja) * 1985-06-04 1986-12-12
JPS6315373U (ja) * 1986-07-15 1988-02-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57124660A (en) 1982-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870000881B1 (ko) 착상검출기(着霜檢出器)
CN109269016B (zh) 一种化霜控制方法、装置及热泵机组
CN109323440B (zh) 空调器及其防凝露控制方法
WO2019072177A1 (zh) 空调及其除霜控制方法
CN110107986B (zh) 温度调节设备的化霜控制方法、装置、系统和空调
JPS5930980B2 (ja) 着霜検出装置
CN112781286B (zh) 除霜控制方法及设备、风冷模块机组
JPS6038544A (ja) ヒ−トポンプの除霜運転切換え方法
US20200319075A1 (en) Filter-degradation estimating device for vehicular air conditioner
CN113606748A (zh) 新型除湿机低温除霜方法
JPH0510654A (ja) 冷蔵庫の除霜制御装置
CN109236625B (zh) 压缩机控制方法、装置及电器设备
CN111947349B (zh) 除霜控制方法、除霜控制系统及空气源热泵装置
JP2792841B2 (ja) 自動販売機
JPS6113544B2 (ja)
JPH02110609A (ja) 暖房又は冷房装置
JPS6315714Y2 (ja)
CN110567098A (zh) 一种除霜控制方法、装置、空调器及存储介质
JPH0718631B2 (ja) 冷蔵庫の運転制御装置
JPS6317955Y2 (ja)
JPH0739897B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JPS59130612A (ja) 圧延スケジユ−ル決定方法
JPS58221366A (ja) 着霜検知装置
CN116678100A (zh) 空调的控制方法、控制装置和空调
JPS60226645A (ja) 空気調和機の除霜運転制御方法