JPS5930650B2 - ウランの回収方法 - Google Patents

ウランの回収方法

Info

Publication number
JPS5930650B2
JPS5930650B2 JP57087186A JP8718682A JPS5930650B2 JP S5930650 B2 JPS5930650 B2 JP S5930650B2 JP 57087186 A JP57087186 A JP 57087186A JP 8718682 A JP8718682 A JP 8718682A JP S5930650 B2 JPS5930650 B2 JP S5930650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uranium
slurry
calcium
calcium fluoride
supernatant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57087186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57200223A (en
Inventor
エドワ−ド・ジ−ン・ラホダ
レランド・レロイ・ラ−ン
ジエイムズ・エドワ−ド・ボウラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS57200223A publication Critical patent/JPS57200223A/ja
Publication of JPS5930650B2 publication Critical patent/JPS5930650B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B60/00Obtaining metals of atomic number 87 or higher, i.e. radioactive metals
    • C22B60/02Obtaining thorium, uranium, or other actinides
    • C22B60/0204Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium
    • C22B60/0217Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes
    • C22B60/0252Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes treatment or purification of solutions or of liquors or of slurries
    • C22B60/0278Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes treatment or purification of solutions or of liquors or of slurries by chemical methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B60/00Obtaining metals of atomic number 87 or higher, i.e. radioactive metals
    • C22B60/02Obtaining thorium, uranium, or other actinides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/20Halides
    • C01F11/22Fluorides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B60/00Obtaining metals of atomic number 87 or higher, i.e. radioactive metals
    • C22B60/02Obtaining thorium, uranium, or other actinides
    • C22B60/0204Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium
    • C22B60/0217Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes
    • C22B60/0252Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes treatment or purification of solutions or of liquors or of slurries
    • C22B60/0265Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes treatment or purification of solutions or of liquors or of slurries extraction by solid resins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明はフッ化カルシウム水性スラリからウランを回収
する方法に関する。
発明の背景 酸化ウラン粉末製造用のニララン酸アンモニウム変換プ
ロセスでは、ウラン、フッ化物、アンモニウム、及び硝
酸イオンを含む廃水を生ずる。
アンモニアを回収し、フッ化物の濃度を下げるために、
水酸化カルシウム又は石灰スラリを添加してフッ化カル
シウムを沈殿させる。
ニララン酸アンモニウム(ADU)廃水はアンモニア剥
離浴で処理し、生成したフッ化カルシウムスラリは沈降
池に送られ、ここで過剰の水はデカントして廃棄する。
若干のウランはフッ化カルシウムスラリ中に不溶性ウラ
ン酸カルシウムとして残留する。
このウラン酸カルシウム廃棄物は費用のかかる廃棄物処
理問題をひき起こすばかりでなく、有用な資源の損失で
もある。
特公昭48−38320号が開示しているようなウラン
の回収方法は、フッ化カルシウムが沈殿する前の廃水か
らウランの除去に使用できるが、この方法は現存の大部
分のフッ化カルシウムスラグ沈降池に存在するウランを
回収するには役に立たない。
発明の開示 本発明は、(A)フッ化カルシウム水性スラリのpHを
2〜3に調節する工程、(B)該スラリから上澄液を分
離する工程、(Q該上澄液からウランを分離する工程、
を含むフッ化カルシウム水性スラリからウランを回収す
る方法に存する。
本発明者らはフッ化カルシウムスラリからウランを回収
する簡単な方法を見出した。
本発明方法は操業が適当に低価格で、ポンプ、場合によ
っては余分な池など非常に小資本のみしか必要としない
さらに、フッ化カルシウム中のウラン濃度を核廃棄物と
してではなく化学廃棄物として廃棄できるのに十分な低
濃度に減少することができる。
加えて、ウラン生成物は広く使用されているニララン酸
アンモニウムプロセスに適合でき、このプロセスに直接
添加することができる。
以下、図を参照して実施態様に基づき、本発明をさらに
詳細に説明する。
実施態様の説明 図を参照すると、沈降池1中のフッ化カルシウムスラリ
はポンプ2によりバルブ3を通過して配管4に導かれ、
ここで配管5から硝酸及び水を加えてスラリのpHを約
2〜約3に低下させる。
混合タンク6で混合した後、配管8中のスラリに配管7
のカルシウム沈降剤を加える。
スラリはバルブ9を通過し第2の沈降池10に進行する
沈降後、ウランを含む上澄液はポンプ11により配管1
2及びバルブ13を経てウラン除去プロセスに運ばれる
沈降池10中のフッ化カルシウムスラリはポンプ14に
より配管15及びバルブ算述り配管4に運ばれ、ここで
付加的な水及び必要に応じ硝酸を配管5から加える。
混合タンク6で混合後、スラリは配管8、バルブ9、及
び配管16を通過して沈降池1に戻す。
沈降池1で沈降後、上澄液はポンプ11により配管12
及びバルブ13を通過して除去する。
初めのフッ化カルシウムスラリは、少なくとも0.5%
ないし9.5%(ここで係はすべて重量係である)がフ
ッ化カルシウムである固体を約1係〜約10係と、残余
は水及び通常ウラン酸カルシウムの各種の形のウラン1
〜1000 ppmとを含む。
沈降したフッ化カルシウムスラリは代表的には20〜4
0重量係の固体を含み、また代表的には150〜200
ppmのウランを含む。
スラリを水で5〜10%の固体量に希釈することが好ま
しい。
これはウランを除去するために水ガラスで処理しなけれ
ばならない液量を最少となし、かつスラリからウランを
ほとんど除去できるためである。
鉄はウランと共に溶解し次後の工程でウランを汚染する
ので、スラリ中に存在する鉄は1100pp以下となす
べきである。
一般に本発明方法は不溶性ウラン化合物を含むフッ化カ
ルシウム液体スラリを処理するものである。
このようなスラリ中のウランはウラン235に富むから
特に有用となる。
本発明の最初の第1工程ではスラリ゛のpHを2〜3に
調節する。
pHが2未満ではフッ化カルシウムが溶解し始め、pH
が3より高いとウランが可溶化しない。
pHの調節は可溶性カルシウム化合物及びウラン化合物
を生成する塩酸又は硝酸などのような酸を使って行なわ
れる。
硝酸はADU酸化ウラン粉末プラントのウラン回収シス
テムに適合できるので好適である。
この目的には種々の濃度の硝酸を使用してもよい。
硝酸は不溶性ウラン酸カルシウムを例えば下記の反応式
に従って溶解する: CaU207+6HNO3→2UO2(No3)2+C
a(NO3)2+3H20 ウランが可溶化した後、pHに影響を与えずカルシウム
と不溶性化合物を生成して溶液中のカルシウムの量を減
少するカルシウム沈降剤の添加が好適である。
可溶性ウラン酸カルシウム化合物が生成した後は、それ
はかなり安定なのでカルシウム沈降剤はウランを沈殿さ
せない。
カルシウム沈降剤として硫酸ナトリウム、炭酸ナトリウ
ム、二酸化炭素ガス、又は他の適当な化合物が使用でき
るが、安価である点から硫酸ナトリウムが好適である。
カルシウム沈降剤の好適な添加量は0.01〜0.50
係である。
本発明方法の次の(第2)工程では、上記のフッ化カル
シウムスラリの残分から上澄液を分離することが必要で
ある。
これはスラリを沈降させてスラリ上部の上澄液をポンプ
で汲み出すことによって最も有利に達成できる。
スラリは代表的には2〜8日以内で十分沈降する。
本発明方法の次の(第3)工程では、上澄液からウラン
を除去する。
これは例えば当業界で周知のイオン交換塔を使用して達
成される。
しかし、pH調節に塩酸を使用した場合はイオン交換塔
を使用できるが、硝酸を使用した場合はイオン交換塔は
不適当である。
硝酸をpH調節に使用した場合は、上澄液からウランを
除去するのに水ガラス(ケイ酸ナトリウム)を使用する
のが好適である。
水ガラスを使用したウランの回収は特公昭48−383
20号に記載されており、この方法を本発明でも使用で
きる。
上澄液からウランを除去した後、残った液は廃棄するこ
とができる。
次いで残ったフッ化カルシウムスラッジはウラン濃度を
所望の濃度に減少するために本発明のプロセスにくり返
し戻すことができる。
すなわち、スラッジに水を添加して好適には5〜10係
の固体濃度に希釈し、必要に応じpHを2〜3に調節し
て(おそら<pH調節は必要ないと思われる力りスラッ
ジを沈降させる。
上澄液を除去し、次いでこの上澄液からウランを除去す
る。
この方法はスラッジが非核廃棄物として廃棄できる程ウ
ラン濃度が低くなるまで、又は代表的には4〜7回のく
り返しを必要とする採算が合う回収ができなくなるまで
くり返す。
スラッジを完全に処理した後、水酸化カルシウム又は他
のアルカリを使用してpHを9〜10にするのが好まし
い。
続いてセメントを加えて練り、充填剤として使用できる
不動性固体を形成する。
以下、実施例に基づき本発明を説明する。
実施例 フッ化カルシウム3重量%(Wlo)、ウラン180
m9/11を含む100TLlの水を、69W10硝酸
3TLl及び硫酸ナトリウム0.5.pを含む水300
m1と混合する。
このスラリを24時間沈降させる。
上澄液(224ml)をデカントし分析した結果、ウラ
ン37mg/11を含むことを見出した。
残ったスラリを水224m1と再混合し、再び24時間
沈降させる。
上澄液(268TLl)でデカントし、ウラン約211
v/Aを見出した。
この手順をさらに3回くり返して次の結果を得た。
14.5即/l 243m17.8m
9/l 248m5.2〜/l
(R終スラッジ容量は180m◇これらの結果から、
フッ化カルシウムスラッジ中のウラン濃度は約5回のく
り返しで5.2 タ/ Aまで減少させることができた
本発明方法では種種な濃度の硝酸及び硫酸が使用できる
が、実施例では最低の濃度でウラン回収が最も良い場合
である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明方法によるウランの回収方法のブロック図で
ある。 図中、1.10・・・・・・沈降池、2,11,14・
・・・・・ポンプ、3,9,13・・・・・・バルブ、
4,5,7,8゜12.15,16・・・・・・配管、
6・・・・・・混合タンク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) フッ化カルシウム水性スラリのpHを
    2〜3に調節する工程、 (B) 該スラリから上澄液を分離する工程、(C)
    該上澄液からウランを分離する工程、を含むことを特
    徴とするフッ化カルシウム水性スラリからのウランの回
    収方法。
JP57087186A 1981-05-22 1982-05-22 ウランの回収方法 Expired JPS5930650B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26668281A 1981-05-22 1981-05-22
US266682 1981-05-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57200223A JPS57200223A (en) 1982-12-08
JPS5930650B2 true JPS5930650B2 (ja) 1984-07-28

Family

ID=23015576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57087186A Expired JPS5930650B2 (ja) 1981-05-22 1982-05-22 ウランの回収方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0116097B1 (ja)
JP (1) JPS5930650B2 (ja)
KR (1) KR890001445B1 (ja)
DE (1) DE3279053D1 (ja)
ES (1) ES512467A0 (ja)
YU (1) YU106182A (ja)
ZA (1) ZA822689B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235218A (ja) * 1986-04-04 1987-10-15 Unitika Ltd ウランおよびフツ酸の分離回収法
US5573738A (en) * 1994-07-08 1996-11-12 Lockheed Martin Corporation Method for removing depleted uranium from contaminated soils
KR101039595B1 (ko) 2010-11-26 2011-06-09 한국지질자원연구원 초음파를 이용한 우라늄 이온교환 흡착 방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3394997A (en) * 1965-04-12 1968-07-30 Gen Electric Method of preparing uranium diuranate
JPS4838320B1 (ja) * 1970-07-31 1973-11-16
US3961027A (en) * 1973-10-18 1976-06-01 Westinghouse Electric Corporation Cyclic process for re-use of waste water generated during the production of UO2
US4402918A (en) * 1980-12-22 1983-09-06 General Electric Company Reclamation process for water-borne uranium

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57200223A (en) 1982-12-08
DE3279053D1 (en) 1988-10-27
EP0116097B1 (en) 1988-09-21
ZA822689B (en) 1983-06-29
ES8403977A1 (es) 1984-04-01
EP0116097A2 (en) 1984-08-22
KR890001445B1 (ko) 1989-05-03
YU106182A (en) 1985-03-20
ES512467A0 (es) 1984-04-01
EP0116097A3 (en) 1986-04-02
KR830010210A (ko) 1983-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2912226B2 (ja) 排水の処理方法
TWI534092B (zh) A waste water treatment method containing fluorine and silicon, a method for producing calcium fluoride, and a waste water treatment apparatus
US5282977A (en) Separation of heavy metals from waste water of the titanium dioxide industry
CN105084589A (zh) 湿式镁法脱硫废水的处理方法及系统
CN104773877B (zh) 一种含氟酸性废水的处理方法
CN115976347A (zh) 一种稀土精矿除氟方法
US6436297B1 (en) Defluoridation of waste water
US4124459A (en) Process for removing mercury from brine sludges
US4609533A (en) Process for selective separation of plutonium from uranium and other metals
JPS5930650B2 (ja) ウランの回収方法
JP2503806B2 (ja) フッ化物含有水の処理方法
CN115893466A (zh) 一种低氟稀土氧化物的制备方法
US4407781A (en) Method of separating molybdenum from uranium
CN108996752B (zh) 一种从镍的萃余废水中回收低浓度镍的方法
JPH0315512B2 (ja)
JP4487492B2 (ja) フッ素含有排水の処理方法
RU2303074C2 (ru) Способ переработки уранфторсодержащих отходов
EP0180424B1 (en) recovery of uranium from solutions
JP2001162287A (ja) ホウ素含有水の処理方法及び処理剤
EP0066988A2 (en) Method of recovering uranium
JP2953695B2 (ja) フッ酸−アンモニア混液の処理方法
JPH02277594A (ja) セメント含有水の処理方法
CN117720192A (zh) 稀土矿加工废水处理并回收氟化钙的工艺
JP2003104728A (ja) 含鉄硫酸溶液の処理方法
JP3304400B2 (ja) 酸性フッ素含有水の処理方法