JPS5928961A - マツサ−ジ機 - Google Patents
マツサ−ジ機Info
- Publication number
- JPS5928961A JPS5928961A JP13906282A JP13906282A JPS5928961A JP S5928961 A JPS5928961 A JP S5928961A JP 13906282 A JP13906282 A JP 13906282A JP 13906282 A JP13906282 A JP 13906282A JP S5928961 A JPS5928961 A JP S5928961A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- cover
- roller
- cover sheet
- pine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Massaging Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はローうによりマツサージを行なうマツサージ機
に関するものヤある。
に関するものヤある。
従来のマツサージ機にあっては、第1図のようにカバー
シート(6)′をもみ用0−ラ(2どに弛みを与えるこ
となく扱っていたので、傾斜したローラ(2)′を使用
すると0−5(2)′の寿命が摩擦により短くなってい
た。特にローラ(2Yがづム製の場合にはこの傾向が強
い。そこでカバーシー) +fl+’に弛みをもたそう
とするとベッド式のマツサージ機では身体が沈んでしま
うという問題があった。
シート(6)′をもみ用0−ラ(2どに弛みを与えるこ
となく扱っていたので、傾斜したローラ(2)′を使用
すると0−5(2)′の寿命が摩擦により短くなってい
た。特にローラ(2Yがづム製の場合にはこの傾向が強
い。そこでカバーシー) +fl+’に弛みをもたそう
とするとベッド式のマツサージ機では身体が沈んでしま
うという問題があった。
本発明は上記の点に鑑みて為されたものであってその目
的とするところは0−ラとカバーシートとの摩擦を少な
くでき、しかも身体が沈まないマツサージ機を提供する
にある。
的とするところは0−ラとカバーシートとの摩擦を少な
くでき、しかも身体が沈まないマツサージ機を提供する
にある。
本発明の要旨は回転駆動する軸(1)に傾斜させてもみ
用0−5(2)を取付け、との0−ラ(2)を二重のカ
バーシート(6)で覆い、外側シート(6a)を張設す
るとともに内側シート(6b)をO−ラ(2)に沿って
弛ませることを特徴とするマツサージ機に係るものであ
る。以下、本発明を図示の実施例に基づいて詳述する。
用0−5(2)を取付け、との0−ラ(2)を二重のカ
バーシート(6)で覆い、外側シート(6a)を張設す
るとともに内側シート(6b)をO−ラ(2)に沿って
弛ませることを特徴とするマツサージ機に係るものであ
る。以下、本発明を図示の実施例に基づいて詳述する。
図示例は全身を横たえることができるベッド内にマツサ
ージ部材を配設したものであって、長手方向一端下面に
収納ボックス〔1)を他端下面に下端にこる(州を備え
た脚(42を有しているこのベッドは、両側の木質材よ
りなるフレーム顛の外面にクッショシ材(44)を散設
するとともに上面にカバーシート(6)を配設したもの
であり1フレーム顛の相対する内側面には夫々互いに開
口が対向するレール(7)を固着し、更に各レール(7
)にその長手方向に沿ってラック(8)を固着しておシ
、長手方向一端上面には枕に)を、そしてこの一端から
把手バー(46)を配設しである。尚、枕(4句は着脱
自在蓋しくけ一端をベッドに枢着することでベッドの上
面から外して把手バー顛の下方に垂らせることができる
ようにしたものであり、また把手バー(46)は葺テ苦
事ヒ云」5t;ヒ捏−ベッド上に横たわった姿勢でつか
めるようにしたものであって、さすシマッサージを行な
わせる際に身体のマツサージ部材の走行に伴なうずれ動
きを防ぐことができるようにして、マツサージ効果を有
効に得られるようにしているものである。
ージ部材を配設したものであって、長手方向一端下面に
収納ボックス〔1)を他端下面に下端にこる(州を備え
た脚(42を有しているこのベッドは、両側の木質材よ
りなるフレーム顛の外面にクッショシ材(44)を散設
するとともに上面にカバーシート(6)を配設したもの
であり1フレーム顛の相対する内側面には夫々互いに開
口が対向するレール(7)を固着し、更に各レール(7
)にその長手方向に沿ってラック(8)を固着しておシ
、長手方向一端上面には枕に)を、そしてこの一端から
把手バー(46)を配設しである。尚、枕(4句は着脱
自在蓋しくけ一端をベッドに枢着することでベッドの上
面から外して把手バー顛の下方に垂らせることができる
ようにしたものであり、また把手バー(46)は葺テ苦
事ヒ云」5t;ヒ捏−ベッド上に横たわった姿勢でつか
めるようにしたものであって、さすシマッサージを行な
わせる際に身体のマツサージ部材の走行に伴なうずれ動
きを防ぐことができるようにして、マツサージ効果を有
効に得られるようにしているものである。
さて、前記一対のレール(7) +71間にはマツサー
ジ部材としての8種のマツサージ用ローラ(2)+4)
(5)を備えた機構部を架設しである。この機構部は正
逆転自在なt−タMを有してレール(7)に沿って自走
するものでO−5(2) +5)を備えた主ブロックと
、0−ラ(4)を備えたサブブロックとから構成され、
主プ0・νりは一対の0−ラ(2+ +21を中央に装
着した主軸(1)の一端に七−タブロック(9)を、他
端に平アボックス(10)を配置して七−タブロック(
9)と甲アボックス(10)との各上面に主軸[1)と
平行な軸(59+ ([i9)でサイド0−ラf5+
ff1)を夫々遊転自在に配置したものであシ、この主
ブロックとベッドの長手方向において間隔をおいて配設
されているサブブロックは一対の連結板幅υにて主ブロ
ックと連結されていて主軸(1)と平行な軸φ0)に総
計4個のサブローラ(4)を取付けて構成されている。
ジ部材としての8種のマツサージ用ローラ(2)+4)
(5)を備えた機構部を架設しである。この機構部は正
逆転自在なt−タMを有してレール(7)に沿って自走
するものでO−5(2) +5)を備えた主ブロックと
、0−ラ(4)を備えたサブブロックとから構成され、
主プ0・νりは一対の0−ラ(2+ +21を中央に装
着した主軸(1)の一端に七−タブロック(9)を、他
端に平アボックス(10)を配置して七−タブロック(
9)と甲アボックス(10)との各上面に主軸[1)と
平行な軸(59+ ([i9)でサイド0−ラf5+
ff1)を夫々遊転自在に配置したものであシ、この主
ブロックとベッドの長手方向において間隔をおいて配設
されているサブブロックは一対の連結板幅υにて主ブロ
ックと連結されていて主軸(1)と平行な軸φ0)に総
計4個のサブローラ(4)を取付けて構成されている。
そして主軸(1)の両端に夫々遊転自在に取付けた筒体
−(2)に設けられているガイドころθ乃θηと、七−
タブロック(9)及び甲アボウクス(10)に支持され
た主軸(1)と平行な軸側の両端に取付けたカイトころ
Cl7) (17>がレール+7+ +7)内を走行自
在に配置されることで主ブロックがレールfy) +7
1間に架設され、軸−の両端に取付けたカイトころ07
)(17)がレール+7+ +7)を走行自在に配置さ
れることでレールl?) +7)間にすづプ0・ンクが
架設されているのである。そして主軸+11は第ヰ図に
示すように中空であって、両端に前記筒体(Is (l
eが夫々固着されている駆動軸(3)が内部に挿通され
ておシ、各筒体Hに設けたビニオニJ(l@を前記レー
ル(7)に付設したラック(8)に噛み合わせているこ
とから、駆動軸(3)を回転駆動すれば主ブロックとこ
れに連結板(5υにて連結されたサブブロックとが、つ
まシ機構部全体がレール+7) +7+に沿って走行す
る。
−(2)に設けられているガイドころθ乃θηと、七−
タブロック(9)及び甲アボウクス(10)に支持され
た主軸(1)と平行な軸側の両端に取付けたカイトころ
Cl7) (17>がレール+7+ +7)内を走行自
在に配置されることで主ブロックがレールfy) +7
1間に架設され、軸−の両端に取付けたカイトころ07
)(17)がレール+7+ +7)を走行自在に配置さ
れることでレールl?) +7)間にすづプ0・ンクが
架設されているのである。そして主軸+11は第ヰ図に
示すように中空であって、両端に前記筒体(Is (l
eが夫々固着されている駆動軸(3)が内部に挿通され
ておシ、各筒体Hに設けたビニオニJ(l@を前記レー
ル(7)に付設したラック(8)に噛み合わせているこ
とから、駆動軸(3)を回転駆動すれば主ブロックとこ
れに連結板(5υにて連結されたサブブロックとが、つ
まシ機構部全体がレール+7) +7+に沿って走行す
る。
を−タMとこれら主軸fl)及び駆動軸(3)との連結
tlifアボックス(lO)内の甲ア群及び遊星部によ
ってなされている。
tlifアボックス(lO)内の甲ア群及び遊星部によ
ってなされている。
主軸(1)に装着されるローラ(2)は第4図から明ら
かなように、主軸+1)に固着される偏心傾斜軸部シ1
)と、この偏心傾斜軸部(21)の外周に遊転自在に配
されたjム製外輪(社)とから構成され、外輪(3)と
偏心傾斜軸部(21)との間には鋼球(財)とりテーナ
瞥を配しである。所定間隔番おいて主軸f1)に取付け
られたこの一対の0−ラi21 +21は主軸(1)と
ともに回転するわけであるが、両0−5+21 +21
は共に同方向へ同量だけ偏心し、且り線対称に傾斜して
おシ、このために主軸+1)の回転で、0−ラ(2)の
カバーシート(6)側への突出量が変化すると同時に両
ローラ(21+21のカバーシート+81との各接触部
間の間隔が変化するようになっている。カバーシート(
6)は外側シート(6a)と内側シート(6b)とから
なる二重シートである。そして第4図のように外側シー
ト(6a)は張設されてあシ、また内側シート(6b)
は外側シート(6a)よシ巾広くしてあって0−ラ(2
)に沿って0−ラ(2)の両側で弛ませてあシ、各シー
ト(6a)(6b)の両側は重ねられてフレーム顛に固
定されである。
かなように、主軸+1)に固着される偏心傾斜軸部シ1
)と、この偏心傾斜軸部(21)の外周に遊転自在に配
されたjム製外輪(社)とから構成され、外輪(3)と
偏心傾斜軸部(21)との間には鋼球(財)とりテーナ
瞥を配しである。所定間隔番おいて主軸f1)に取付け
られたこの一対の0−ラi21 +21は主軸(1)と
ともに回転するわけであるが、両0−5+21 +21
は共に同方向へ同量だけ偏心し、且り線対称に傾斜して
おシ、このために主軸+1)の回転で、0−ラ(2)の
カバーシート(6)側への突出量が変化すると同時に両
ローラ(21+21のカバーシート+81との各接触部
間の間隔が変化するようになっている。カバーシート(
6)は外側シート(6a)と内側シート(6b)とから
なる二重シートである。そして第4図のように外側シー
ト(6a)は張設されてあシ、また内側シート(6b)
は外側シート(6a)よシ巾広くしてあって0−ラ(2
)に沿って0−ラ(2)の両側で弛ませてあシ、各シー
ト(6a)(6b)の両側は重ねられてフレーム顛に固
定されである。
また内側シート(6b)はディ0シ、ポリエステル。
ボリプ0ピレシ等の摩擦係数の少ない材料で形成されて
あシ、外側シート(6a)は肌当たりが良くて強度も大
きいテフロン等で形成されである。しかして第5図(a
) (b)のようにロー5(2)が動作してもロー5+
2+と一体となって内側シート(6b)が動き、0−ラ
(2)と内側シート(6b)とがすれ合うことがなくな
る。
あシ、外側シート(6a)は肌当たりが良くて強度も大
きいテフロン等で形成されである。しかして第5図(a
) (b)のようにロー5(2)が動作してもロー5+
2+と一体となって内側シート(6b)が動き、0−ラ
(2)と内側シート(6b)とがすれ合うことがなくな
る。
第6図はカバーシート6)の他側を示してあplo−ラ
(2)の動作範囲のみ内側シート(’ab)を配するよ
うにしである。そして内側シート(6b)の両側は外側
シート(6a)に溶着しである。
(2)の動作範囲のみ内側シート(’ab)を配するよ
うにしである。そして内側シート(6b)の両側は外側
シート(6a)に溶着しである。
しかしてこのものにあってはカバーシート(8)上に全
身を寝かせて一端の枕に)上に頭をのせる。そして主軸
(1)を回転させずに駆動軸(3)を回転させれば、駆
動軸(3)両端のピニオン(l荀とラック(8)との噛
合によって、機構部はカバーシート(6)の下方でレー
ル(7)に沿って、すなわちベッドの長手方向に沿って
自走する。そしてこの走行時、頭部側に位置するO−ラ
(2)はその外$1al翰が遊転しつつカバーシート(
61を介して人体の背面の背骨の両側を背骨に沿って押
圧していくものであり、また足側に位置するサブローラ
(4)、殊に両側端のローラ(4)はこの0−ラ(2)
と定間隔を保って足のふくらはぎ等を押圧していく。こ
うしてさすυマツサージを行なうわけである。また主軸
+1)に対して0−ラ(2)は偏心且つ傾斜しているた
めに、回転につれて、つまシカバーシート(6)側への
突出量が大きく且つ両O−ラ(2)の上端間の間隔が小
さい状態と、カバーシート(6)側−・の突出量が小さ
く且つ両0−ラ(2)の上端間の間隔が大きい状態とが
交互に生ずるものであわ、これによってねシ押しマツサ
ージがなされるものである。また一対の0−5+2)
F2)の間に第8図に示すようにロー5(2)と同様に
偏心させた設けた回転環147)を設けであるが、この
回転環f47)#′iロー5(2)を回転させてねり押
しマツサージを行なう際に、カバーシート(6)側に両
0−ラf21 (2)の間隔の広い部分が位置する時に
は身体が両0−ラf2) (2)間に充分に入ってねり
押しのもみ効果が良好であシ、シかもカバーシート(6
)側に両O−ラ(21(2)の間隔の狭い部分がきた時
には両0−ラf2+ +2+間から身体が押し出されて
両0−5 +21 F21間に首をはさんでしまうとい
うことがないようにするために設けたものである。
身を寝かせて一端の枕に)上に頭をのせる。そして主軸
(1)を回転させずに駆動軸(3)を回転させれば、駆
動軸(3)両端のピニオン(l荀とラック(8)との噛
合によって、機構部はカバーシート(6)の下方でレー
ル(7)に沿って、すなわちベッドの長手方向に沿って
自走する。そしてこの走行時、頭部側に位置するO−ラ
(2)はその外$1al翰が遊転しつつカバーシート(
61を介して人体の背面の背骨の両側を背骨に沿って押
圧していくものであり、また足側に位置するサブローラ
(4)、殊に両側端のローラ(4)はこの0−ラ(2)
と定間隔を保って足のふくらはぎ等を押圧していく。こ
うしてさすυマツサージを行なうわけである。また主軸
+1)に対して0−ラ(2)は偏心且つ傾斜しているた
めに、回転につれて、つまシカバーシート(6)側への
突出量が大きく且つ両O−ラ(2)の上端間の間隔が小
さい状態と、カバーシート(6)側−・の突出量が小さ
く且つ両0−ラ(2)の上端間の間隔が大きい状態とが
交互に生ずるものであわ、これによってねシ押しマツサ
ージがなされるものである。また一対の0−5+2)
F2)の間に第8図に示すようにロー5(2)と同様に
偏心させた設けた回転環147)を設けであるが、この
回転環f47)#′iロー5(2)を回転させてねり押
しマツサージを行なう際に、カバーシート(6)側に両
0−ラf21 (2)の間隔の広い部分が位置する時に
は身体が両0−ラf2) (2)間に充分に入ってねり
押しのもみ効果が良好であシ、シかもカバーシート(6
)側に両O−ラ(21(2)の間隔の狭い部分がきた時
には両0−ラf2+ +2+間から身体が押し出されて
両0−5 +21 F21間に首をはさんでしまうとい
うことがないようにするために設けたものである。
本発明は斜上の如く、回転駆動する軸に傾斜させてもみ
用0−ラを取付け、この0−ラを二重のカバーシートで
覆い、外側シートを張設するとともに内側シートを0−
ラに沿って弛ませたので、内側シートがロー5と一体と
なってIlIぎ、−t、)人力ψて0−うと力へ−シー
トとがすれ合うことが々くなり、この結果0−ラとカバ
ーシートとの摩擦が少なくできてO−ラの滑シが良くな
シ長寿命化力;図れ、しかも身体は外側シートで支える
ことができて沈むことがなくなるという利点がある。
用0−ラを取付け、この0−ラを二重のカバーシートで
覆い、外側シートを張設するとともに内側シートを0−
ラに沿って弛ませたので、内側シートがロー5と一体と
なってIlIぎ、−t、)人力ψて0−うと力へ−シー
トとがすれ合うことが々くなり、この結果0−ラとカバ
ーシートとの摩擦が少なくできてO−ラの滑シが良くな
シ長寿命化力;図れ、しかも身体は外側シートで支える
ことができて沈むことがなくなるという利点がある。
第1図は従来例の動作説明図、第2図は本発明の斜視図
、第8図は同上の破断斜視図、第4図は代理人 弁理士
石 1)長 化 第1 口 2′ど
、第8図は同上の破断斜視図、第4図は代理人 弁理士
石 1)長 化 第1 口 2′ど
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)回転駆動する軸に傾斜させてもみ用ローラを取付
け、との0−ラを二重のカバーシートで覆い、外側シー
トを張設するとともに内側シートをロー5に沿って弛ま
せることを特徴とするマツサージ機。 (2)内側シートの弛み部分を摩擦係数の小さい材料で
形成した特許請求の範囲第1項記載のマツサージ機。 (8) カバーシートのうち少なくともローラの動作
範囲のみを二重とした特許請求の範囲第1項記載のマツ
サージ機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13906282A JPS5928961A (ja) | 1982-08-10 | 1982-08-10 | マツサ−ジ機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13906282A JPS5928961A (ja) | 1982-08-10 | 1982-08-10 | マツサ−ジ機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5928961A true JPS5928961A (ja) | 1984-02-15 |
JPH0380507B2 JPH0380507B2 (ja) | 1991-12-25 |
Family
ID=15236598
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13906282A Granted JPS5928961A (ja) | 1982-08-10 | 1982-08-10 | マツサ−ジ機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5928961A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08154987A (ja) * | 1994-12-05 | 1996-06-18 | Toshiba Corp | マッサージ装置 |
WO2009041485A1 (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-02 | Panasonic Electric Works Co., Ltd. | 椅子型ストレッチ機 |
US7763380B2 (en) | 2000-09-05 | 2010-07-27 | Panasonic Corporation | Packaging container for transporting batteries |
KR20240019342A (ko) | 2021-07-15 | 2024-02-14 | 후지필름 가부시키가이샤 | 특정 세포의 품질 관리 방법 및 특정 세포를 제조하는 방법 |
KR20240019341A (ko) | 2021-07-15 | 2024-02-14 | 후지필름 가부시키가이샤 | 세포의 품질 관리 방법 및 세포를 제조하는 방법 |
-
1982
- 1982-08-10 JP JP13906282A patent/JPS5928961A/ja active Granted
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08154987A (ja) * | 1994-12-05 | 1996-06-18 | Toshiba Corp | マッサージ装置 |
US7763380B2 (en) | 2000-09-05 | 2010-07-27 | Panasonic Corporation | Packaging container for transporting batteries |
WO2009041485A1 (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-02 | Panasonic Electric Works Co., Ltd. | 椅子型ストレッチ機 |
CN101878013A (zh) * | 2007-09-28 | 2010-11-03 | 松下电工株式会社 | 座椅型拉伸设备 |
KR20240019342A (ko) | 2021-07-15 | 2024-02-14 | 후지필름 가부시키가이샤 | 특정 세포의 품질 관리 방법 및 특정 세포를 제조하는 방법 |
KR20240019341A (ko) | 2021-07-15 | 2024-02-14 | 후지필름 가부시키가이샤 | 세포의 품질 관리 방법 및 세포를 제조하는 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0380507B2 (ja) | 1991-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1111398C (zh) | 按摩装置 | |
US3207152A (en) | Massage couch | |
US3664333A (en) | Massage table | |
US2359933A (en) | Massage table | |
JPS5928961A (ja) | マツサ−ジ機 | |
JPS6411306B2 (ja) | ||
US3628528A (en) | Massaging and reducing machine | |
JP2003190243A (ja) | マット型全身マッサージ機 | |
JP2003180780A (ja) | マット型全身マッサージ機 | |
GB2157949A (en) | A bed | |
JP3706741B2 (ja) | マッサージ装置 | |
KR20120118965A (ko) | 유산소운동 겸용 욕창방지침대 | |
JPS6327713Y2 (ja) | ||
JPH0113381B2 (ja) | ||
KR940005408Y1 (ko) | 맛사지기 | |
JPS5928962A (ja) | マツサ−ジ機 | |
JPH0316653Y2 (ja) | ||
JPS5967953A (ja) | マツサ−ジベツド | |
JPS638787B2 (ja) | ||
JPS58175558A (ja) | 自走マツサ−ジ器 | |
DE19614525A1 (de) | Mit einer Stausammelvorrichtung ausgerüsteter Schwingschleifer | |
US20230124446A1 (en) | Back Massaging Assembly | |
JP2995140B2 (ja) | マッサ−ジ装置 | |
JPS62677Y2 (ja) | ||
JPS601702Y2 (ja) | 指圧装置 |