JPS592895A - 感熱孔版原紙 - Google Patents

感熱孔版原紙

Info

Publication number
JPS592895A
JPS592895A JP11084882A JP11084882A JPS592895A JP S592895 A JPS592895 A JP S592895A JP 11084882 A JP11084882 A JP 11084882A JP 11084882 A JP11084882 A JP 11084882A JP S592895 A JPS592895 A JP S592895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
sensitive
film
perforated plate
plate base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11084882A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Yano
矢野 晴彦
Koichi Aoyama
青山 康一
Haruo Matsunaga
松永 春夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomoegawa Paper Co Ltd filed Critical Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority to JP11084882A priority Critical patent/JPS592895A/ja
Publication of JPS592895A publication Critical patent/JPS592895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/24Stencils; Stencil materials; Carriers therefor
    • B41N1/242Backing sheets; Top sheets; Intercalated sheets, e.g. cushion sheets; Release layers or coatings; Means to obtain a contrasting image, e.g. with a carbon sheet or coating

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 紙あるいはメッシュ状シートを接着剤で貼り合せ、かつ
前記フィルム表面に原稿との融着を防止する着色被覆層
を設けた感熱孔版原紙に関するものである。
本発明は、孔版作成時間が非常に短い光・熱交換によっ
て穿孔する製版方法に適した、感熱孔版ふ列 原紙を提供するものであり、より詳Wには、原稿との融
着を防止したうえに、鮮明な穿孔を得ることができる感
熱孔版原紙を提供するものである。
従来、この種の感熱孔版の大きな欠点は、製版時に感熱
孔版原紙のフィルム面と原稿との融着である。特に近年
PPC複写機の普及に伴い、PPC複写原稿をオリジナ
ル原稿として製版すること:が多くなった。これに伴っ
てオリジナル原稿と感熱孔版原紙との製版時の融着1が
クローズアップされて来た。特にエポキシ系樹.1脂、
ウレタン系樹脂、ポリエステル系樹脂を含有するトナー
を用いて複写されだPPC原稿をオリジナル原稿として
製版した場合、融着がひどく原稿のみならず版までも破
損してしまうことがあった。
この融着を防止するために原稿と接するフィル入面上に
、融着防止のための被覆層を設けることは、特公昭43
−.10093号、特公昭47−5139号、特公昭4
8−1009号、特公昭48−1531号、特公昭48
−30570号などに提案されている。こえらの公知の
技術は、融着を防止する材料として各種の無機物および
有機物の微粉末、ステアリン酸ナトリウム、各種界面活
性剤、シリ′コーンを用いているが、シリコーン以外は
融着防止が不充分であり、穿孔鮮明度も悪いものである
この様に穿孔鮮明度の低下が、上述の如き融着防止層を
設けるヒとによって起きるのは、製版方法それ自体に起
因するものと考えられる。すなわち、本製版方法は前述
した如く、原稿の画像部と非画像部の光・熱変換効率の
差を利用したものであり、更には画像部からの輻射熱あ
るいは伝導熱をフィルムに効果的に伝達することによっ
て穿孔するものである故、フィルムと原稿間の空隙及び
フィルム上に設けた融着防止層は、この熱の伝達上望ま
しくないことは明らかである。前者はフィルムと原稿の
密着性によるものである故、おさえる力を大にすること
で防止出来るが、後者は有効に解決する方法は見い出さ
れていなかった。すなわち、本発明ではフィルムと原稿
との融着を防止したうえに穿孔の鮮明度を保持するか又
は更に向−ヒさせる方法として、融着防止層中に着色剤
を混入あるいは溶解存在させることが非常に有効である
ことが判ったものである。融着防止層中の着色剤は、感
熱孔版原紙のフィルム面と重ね合せた原稿からの輻射熱
あるいは伝導熱を迅速に融着防止層を通してフィルムに
伝達するものであろう。まだ着色剤として500〜70
0 nbμに吸収を示す染料を使用した場合は、この着
色剤を含有する融着防止層自体も照射光を吸収して温度
上昇し、いわゆる熱バイアスをかけた様な状態となり、
製版に対して非常に有効に作用しているものと考えられ
る。即ちこれら吸収波長の着色剤をう1く使用すれば、
低エネルギーで製版しうる可能性があることを示してい
る。実際には、これら着色剤の融着防止層中の全固型分
に対する添加量は10重重量板下が望ましい。
本発明に使用する多孔性薄葉紙は、公知の各種天然繊維
あるいは合成繊維を用いた坪量8〜152R程度のもの
が全て使用できる。またポリエステルフィルムとしては
、2〜8μの厚みのものが望ましく2.10μ以上の厚
みのフィルムでは穿孔性が大巾に低下する。また多孔性
薄葉紙とポリエステルフィルムを接着するための樹脂と
しては、酢酸ビニル系樹脂、アクリル系樹脂、ポリエス
テル系樹脂、ウレ、タン系樹脂等通常公知の樹脂が全て
使用出来るが°、特に飽和ポリエステル系・樹脂が少量
の使用量で充分な接着性を示す、Ω〜で穿孔性の面から
望ましい。
融着防止層の材料としては、前述した材料が効果的であ
る及゛、特にシリコーンオイル、常温硬化型シリコーン
樹脂が有効である。高温硬化型シリコーン樹脂も使用で
きるが、乾燥・硬化過程に於て、フィルムにシワを発生
させるので望ましくない。
着色剤としては、青色〜緑色系の染料が特に有効であり
、例えば■日本化薬製のカセットブルーに−FI、 カ
セットネービーに・RBL、カセットブラックに−R,
■保土谷化学工業製のアイゼンスビロンプルーGN)(
、アイゼンバイオレッ)RH等をあげることができる。
つぎに実施例を示し、本発明を更に詳しく説明する。
実施例1 厚さ4μのポリエステルフィルムと厚さ27μ、坪量9
322々の多孔性薄葉紙を飽和ポリエステル樹脂(東洋
紡績株式会社製パイロン300)の10%メチルエチル
ケトン溶液を用いて貼り合せた感熱性°シートのフィル
ム面上に、常温硬化型シ。
リコーン樹脂(東しシリコーンMSR2411)1重量
部、カセットネービーに−RBL (日本化薬株式会社
製)001重量部及びメチルエチルケト7100重量部
からなる融着防止塗料を塗工し、融着防止層を設は感熱
孔版原紙を作成した。乾燥であった。
比較例1 実施例1の着色剤であるカヤセットネービーKRBLを
・除いた他は、実施例1と全く同様にして作成した感熱
孔版原紙。
実施例2 実施例1の常温硬化型シリコーン樹脂塗料の代りに、シ
リコーンオイル(信越シリコーン離型剤KS−707)
2重量部、カヤセットブルーK・FL(日本化薬株式会
社製)0.025重量部、およびトルエン100重量部
からなる塗料を実施例1の感熱性シートのフィルム面上
に塗工し、40℃の温風下で乾燥して、融着防止層を設
は感熱孔版原紙を作成した。融着防止層の塗布量は約1
.0g汐であった。
比較・例2 実施例2に於て、着色剤であるカヤセットブルー K−
Fl、 *使用しガい他は全〈実施例2と同様にし工作
成した感熱孔版原紙。
以上の様にして作成した感熱孔版原紙の融着防止層側と
P、PC複写した原稿を重ね合せ、感熱孔版原紙側から
キセノンフラッシュ光を照射して、阪稿の4ポ°文字が
鮮明に穿孔出来るのに要するエネルギーで、各試料間の
差を表(1)に示した。表(1)に示した丈、ンプルは
、全て融着を起こすことは無かっだが、融着防止層を設
けない場合は原稿と感熱孔版原紙が融着し、版の破損を
おこした。本発明の実施例は、比較例と比較した場合明
らかな如く、着色剤の添加効果がみられ、エネルギーと
して10〜20チ程度少ない量で穿孔出来る。
この様にして作成した版を用いて輪転機で印刷したとこ
ろ、版落ち版の破損もなく、3000枚以上の耐刷性を
示しだ。
表(1) 特許出願人 株六会社巴用製紙所 手  続  補  正  書 昭和57年?月31日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和57年特許願第110848号 2、発明の名称 \感熱孔版原紙 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 電話 272−4111(大使) 4、補正命令の日付 ・自発補正 7、補正の内容 +11第2頁2行目〜3行目 「熱交換」を「熱変換」と補正する。
(2)第3頁5行目 「こえらの公知の」を「これらの公知の」と補正する。
(3)第7頁2行目 「を設は感熱孔版原紙」を「を設けた感熱孔版原紙」と
補正する。
(4)第9頁 表(1)中のr mg jをr m−j jと補正する
以上

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ホリエステルフィルムと多孔性薄葉紙あるいは
    メツシュ状シートを接着剤で貼シ合せ、かつ前記フィル
    、広表面に原稿との融着を防止するだめの被覆層を設け
    た感熱孔版原紙において、該被覆層中に着色剤を混入あ
    るいは溶解存在させたことを特徴とする感熱孔版原紙。
  2. (2)被覆♂ムに・−・からなる特許請求範囲第1項記
    載の感熱孔版原紙。
  3. (3)シリコーンが常温硬化型シリコーン樹脂からなる
    特許請求範囲第2項記載の感熱孔版原紙。
JP11084882A 1982-06-29 1982-06-29 感熱孔版原紙 Pending JPS592895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11084882A JPS592895A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 感熱孔版原紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11084882A JPS592895A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 感熱孔版原紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS592895A true JPS592895A (ja) 1984-01-09

Family

ID=14546190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11084882A Pending JPS592895A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 感熱孔版原紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592895A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048398A (ja) * 1983-08-29 1985-03-16 Ricoh Co Ltd 感熱孔版印刷用原紙
JPS6140196A (ja) * 1984-07-31 1986-02-26 Riso Kagaku Corp 感熱性孔版原紙
JPS61116595A (ja) * 1984-11-12 1986-06-04 Riso Kagaku Corp 感熱孔版印刷用原紙

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830570A (ja) * 1971-08-20 1973-04-21
JPS512513A (ja) * 1974-06-25 1976-01-10 Toray Industries Kobaninsatsuyogenshi

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830570A (ja) * 1971-08-20 1973-04-21
JPS512513A (ja) * 1974-06-25 1976-01-10 Toray Industries Kobaninsatsuyogenshi

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048398A (ja) * 1983-08-29 1985-03-16 Ricoh Co Ltd 感熱孔版印刷用原紙
JPH0365280B2 (ja) * 1983-08-29 1991-10-11
JPS6140196A (ja) * 1984-07-31 1986-02-26 Riso Kagaku Corp 感熱性孔版原紙
JPH0313998B2 (ja) * 1984-07-31 1991-02-25 Riso Kagaku Corp
JPS61116595A (ja) * 1984-11-12 1986-06-04 Riso Kagaku Corp 感熱孔版印刷用原紙
JPH0527556B2 (ja) * 1984-11-12 1993-04-21 Riso Kagaku Corp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH057194B2 (ja)
JPH0447633B2 (ja)
JP2004106283A (ja) 熱転写受像シート
JPS60101087A (ja) 熱転写シ−ト
JPS592895A (ja) 感熱孔版原紙
JPH0639191B2 (ja) 昇華転写式インクリボン
JPS62176896A (ja) 透過原稿作成用被熱転写シ−ト
JPS58153697A (ja) 感熱孔版原紙
JPS63147154A (ja) 画像形成材料
JPH0664349B2 (ja) 多色画像形成方法
JPH0811499A (ja) 転写シート
JPH0685085B2 (ja) 色校正用プレセンシタイズド(ps)シート
JP3894650B2 (ja) 耐久性のある装飾体
JPS6221580A (ja) 昇華転写式ハ−ドコピ−用印画紙
JPH02149852A (ja) 画像形成方法
JP2985577B2 (ja) 画像形成材料
JPS59218893A (ja) 感熱孔版原紙
JPS61272739A (ja) 多色画像形成面処理法
JP3147582B2 (ja) 画像形成材料
JPH0219260Y2 (ja)
JPS61273540A (ja) 多色画像形成面処理方法
JP2003220760A (ja) インクジェット用両面転写紙セット
JPS61181684A (ja) 画像形成方法
JPH0749564A (ja) 画像形成材料
JPH06332187A (ja) 画像形成材料