JPS592750Y2 - 集中吸塵形掃除機における通風路装置 - Google Patents

集中吸塵形掃除機における通風路装置

Info

Publication number
JPS592750Y2
JPS592750Y2 JP7870378U JP7870378U JPS592750Y2 JP S592750 Y2 JPS592750 Y2 JP S592750Y2 JP 7870378 U JP7870378 U JP 7870378U JP 7870378 U JP7870378 U JP 7870378U JP S592750 Y2 JPS592750 Y2 JP S592750Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust suction
pipe
dust
ventilation
type vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7870378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54181562U (ja
Inventor
耕作 浦野
Original Assignee
東芝テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝テック株式会社 filed Critical 東芝テック株式会社
Priority to JP7870378U priority Critical patent/JPS592750Y2/ja
Publication of JPS54181562U publication Critical patent/JPS54181562U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS592750Y2 publication Critical patent/JPS592750Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は集中吸塵形掃除機における通風路装置に関する
近時開発された集中吸塵形掃除機は造営物の1個所に吸
塵源を設置し、この吸塵源に接続した吸塵用通風路の造
営物の壁面または床面に開口した接続部に吸塵ホースを
接続するようにした構造が採られているが、通風路に粗
大な塵埃または異物が侵入シ1、通風路を詰らせ、吸塵
効果が低下され、或は故障の原因となる欠点を有してい
る。
このため実開昭51−111771号公報に記載されて
いるように、通風路に粗大な塵埃、異物の侵入を阻止す
る突起などを形成することが考えられるが、突起にて侵
入を阻止された塵埃などは継続する吸気流によって漸次
通風路に吸込まれて通風路を詰らせるおそれがある。
本考案は上記点に鑑みなされたもので、通風路中に風速
遅緩部を形成し、確実に粗大な塵埃、異物が通風路中に
侵入することを防止した集中吸塵形掃除機における通風
路装置を提供するものである。
次に本考案の一実施例の構造を図面について説明する。
1は造営物2に埋設された吸塵配管用パイプで、この吸
塵配管用パイプ1は送風機などの吸塵源3に接続されて
いる。
この吸塵配管用パイプ1の先端は分岐されて造営物2の
各部屋4の壁面5または床面6に開口したホース接続開
口部7に臨ませられている。
またこの吸塵配管用パイプ1の分岐開口先端には継手パ
イプ8が接続されている。
この継手パイプ8はゴムなどの弾性材にて成形され、前
記吸塵配管用パイプ1に挿込み接続される径小の接続部
9に連続して拡径され通風面積を大ならしめる風速遅緩
部10が形成されている。
またこの風速遅緩部10には粗大な塵埃或は異物の通過
を阻止する突起11が突設されている。
さらにこの継手パイプ8の風速遅緩部10の開口側内面
全周に一体的に環状の突起条12が形成されている。
また13は前記継手パイプ8の風速遅緩部10に挿込み
接続されるホース差込みパイプで、この継手パイプ8に
挿込み接続されたホース差込みパイプ13の外周面には
突起条12に圧接され気密に接続され、ホース差込みパ
イプ13の前記開口部7に対する位置を調整するための
挿込み長さの調整、向きの調整ができ、ホース差込みパ
イプ13の挿込み時または調節時などに継手パイプ8に
外力が加わっても突起条12は弾性体にて形成されてい
るため外力に順応して変形し、継手パイプ8が破損され
ない。
そして前述の吸塵配管用パイプ1、継手パイプ8および
差込みパイプ13にて通風路18が形成されている。
またこのホース差込みパイプ13には開口部7の蓋板1
4を開いて吸塵ホース15が接続され、この吸塵ホース
15の先端には床ブラシなどの吸塵口体16が延長管1
7を介して接続されるようになっている。
次にこの実施例の作用について説明する。
掃除時には蓋板14を開いて吸塵ホース15を接続し、
第1図に示すようにこの吸塵ホース15の先端に延長管
17を介して吸塵口体16を接続し、吸塵源3を駆動す
ると、塵埃を含んだ空気が吸塵口体16より延長管17
を介して吸塵ホース15に吸込まれ、さらにホース差込
みパイプ13、継手パイプ8に吸込まれ、この吸込まれ
た塵埃は空気とともに吸塵配管用パイプ1を経て吸塵源
3側に誘導され、図示しない濾過装置にて塵埃は捕捉さ
れ、清浄化された空気は屋外に排気される。
また継手パイプ8に粗大な塵埃19または異物が吸込ま
れると、塵埃19などは突起11に引掛り、しかも風速
遅緩部10はその通風面積が大きく、風速が遅くなり、
継続する吸気流により負荷側の吸塵配管用パイプ1に吸
込まれることがない。
なお前記実施例では風速遅緩部10を継手パイプ8に形
成した構造であるが、吸塵配管用パイプ1の継手パイプ
8を接続する端部またはホース差込みパイプ13など通
風路18中に適宜の個所に形成することができる。
なお風速遅緩部10に詰った塵埃19などは差込みパイ
プ13または継手パイプ8を外して除去する。
本考案によれば、通風路中に通風面積を大ならしめた風
速遅緩部を形成したので、通風路中に吸込まれた粗大塵
埃または異物は風速の遅くなる風速遅緩部に形成した突
起に引掛り易く、この突起にて捕捉された塵埃などは継
続する吸気流により負圧側に吸込側に吸込まれることが
なく、確実に通風路中に塵埃などの侵入を防止でき、通
風路が詰ることがなく、吸塵効果を低下させることもな
く、故障などの原因となることがなく安全性が高められ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す集中吸塵形掃除機にお
ける通風路装置の説明図、第2図は同上継手パイプの一
部を切欠いた正面図、第3図は同上平面図である。 1・・・・・・吸塵配管用パイプ、2・・・・・・造営
物、3・・・・・・吸塵源、8・・・・・・継手パイプ
、10・・・・・・風速遅緩部、11・・・・・・突起
、13・・・・・・ホース差込みパイプ、18・・・・
・・通風路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 吸塵源に接続され造営物に配管された吸塵配管用パイプ
    、この吸塵配管用パイプに接続された継手パイプおよび
    この継手パイプを介して前記吸塵配管用パイプに接続さ
    れるホース差込みパイプとよりなる通風路中に通風面積
    を大ならしめた風速遅緩部を形威し、この風速遅緩部に
    粗大塵埃または異物の通過を阻止する突起を形成したこ
    とを特徴とする集中吸塵形掃除機における通風路装置。
JP7870378U 1978-06-09 1978-06-09 集中吸塵形掃除機における通風路装置 Expired JPS592750Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7870378U JPS592750Y2 (ja) 1978-06-09 1978-06-09 集中吸塵形掃除機における通風路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7870378U JPS592750Y2 (ja) 1978-06-09 1978-06-09 集中吸塵形掃除機における通風路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54181562U JPS54181562U (ja) 1979-12-22
JPS592750Y2 true JPS592750Y2 (ja) 1984-01-25

Family

ID=28996018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7870378U Expired JPS592750Y2 (ja) 1978-06-09 1978-06-09 集中吸塵形掃除機における通風路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592750Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54181562U (ja) 1979-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2388154A1 (en) Grill assembly of cyclone dust collecting apparatus for vacuum cleaner
JPS6037091Y2 (ja) 捕集袋
DE69716758D1 (de) Staubabscheider
JPS592750Y2 (ja) 集中吸塵形掃除機における通風路装置
JPH0248015Y2 (ja)
JP3023861U (ja) ミエールホース付き掃除機
JPH04193136A (ja) 自走式掃除機
US4551879A (en) Entrance dust arrester
JPH05753Y2 (ja)
JPS5830539Y2 (ja) 電気掃除機のホ−ス収納装置
JPH0232214Y2 (ja)
JPH0237235B2 (ja)
JPH0441450U (ja)
JPS6155919U (ja)
KR100602252B1 (ko) 진공청소기용 사이클론 집진장치의 패킹
JPH03115676U (ja)
JPH0122608Y2 (ja)
JPH0350850Y2 (ja)
JPH02124222U (ja)
JPH0355416Y2 (ja)
JPS6327006B2 (ja)
JPS6018196Y2 (ja) 掃除機の吸引ノズル
JP3078763U (ja) 粉塵吸い込み口
JPH0320949U (ja)
JPH0535047U (ja) 電気掃除機の室外排気装置