JPS5927268B2 - 自動注湯方法 - Google Patents
自動注湯方法Info
- Publication number
- JPS5927268B2 JPS5927268B2 JP9189676A JP9189676A JPS5927268B2 JP S5927268 B2 JPS5927268 B2 JP S5927268B2 JP 9189676 A JP9189676 A JP 9189676A JP 9189676 A JP9189676 A JP 9189676A JP S5927268 B2 JPS5927268 B2 JP S5927268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molten metal
- mold
- nozzle
- pouring device
- inoculant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は自動注湯装置による鋳型内への溶湯供給に当り
、鋳型内での溶湯改良処理としての接種剤添加処理を行
なうにさいして、フェーディングの悪影響を生じないよ
うにし、接種効果の安定化を図ると共に、未溶解分や不
純物等の確実な分離が得られるようにして、鋳造品質の
向上と円滑な注湯作業とを企図したものに関する。
、鋳型内での溶湯改良処理としての接種剤添加処理を行
なうにさいして、フェーディングの悪影響を生じないよ
うにし、接種効果の安定化を図ると共に、未溶解分や不
純物等の確実な分離が得られるようにして、鋳造品質の
向上と円滑な注湯作業とを企図したものに関する。
鋳造ラインにおける自動注湯装置より鋳型内に溶湯を注
入するに当っては、注湯装置の湯溜り部のノズルから、
直接鋳型の湯口(受口)に注入される型式と、前記注湯
装置ノズルと鋳型湯口(受口)との中間に、溶湯が飛散
することなしに鋳型湯口(受口)に注入されるように、
補助的に桶を設ける型式のものとがある。
入するに当っては、注湯装置の湯溜り部のノズルから、
直接鋳型の湯口(受口)に注入される型式と、前記注湯
装置ノズルと鋳型湯口(受口)との中間に、溶湯が飛散
することなしに鋳型湯口(受口)に注入されるように、
補助的に桶を設ける型式のものとがある。
このさい鋳型外での接種等の溶湯改良処理を施す場合、
例えば接種剤としては、黒鉛、フェロシリコン、または
カルシウムシリコン等を主体とするものが使用されるが
、これらが鋳込時に溶湯に添加された場合、その溶湯改
良効果はきわめて急速に衰退することが知られており、
添加時点から鋳込みまでの時間経過は、短かいことが技
術的な必要条件であり、ある時間を経過した場合には、
その接種効果を期待できないことは、各種文献や経験に
よって周知の事実である。
例えば接種剤としては、黒鉛、フェロシリコン、または
カルシウムシリコン等を主体とするものが使用されるが
、これらが鋳込時に溶湯に添加された場合、その溶湯改
良効果はきわめて急速に衰退することが知られており、
添加時点から鋳込みまでの時間経過は、短かいことが技
術的な必要条件であり、ある時間を経過した場合には、
その接種効果を期待できないことは、各種文献や経験に
よって周知の事実である。
処で従来の自動注湯装置において、接種剤を添加しよう
とする場合には、自動注湯装置の湯溜り部に溶湯を追加
する時点で行なうことができるが、この場合注湯装置の
湯溜り容量と鋳造ラインの受湯量とのバランスによって
、接種から鋳込みまでの時間が決まる。
とする場合には、自動注湯装置の湯溜り部に溶湯を追加
する時点で行なうことができるが、この場合注湯装置の
湯溜り容量と鋳造ラインの受湯量とのバランスによって
、接種から鋳込みまでの時間が決まる。
多くの場合湯溜り容量は鋳造ラインにおける生産性を重
点に考えられており、その容量は大きく作られている。
点に考えられており、その容量は大きく作られている。
又一方の鋳造ラインの受湯量は、鋳造製品が常に一定不
変でな(、工業生産で変動するのが常であり、即ち接種
効果については無視乃至副次的に考えられているので、
最良の接種効果を期待できないのである。
変でな(、工業生産で変動するのが常であり、即ち接種
効果については無視乃至副次的に考えられているので、
最良の接種効果を期待できないのである。
例えば自動注湯装置を待つ鋳造ラインの受湯量と自動注
湯装置の湯溜り容量の1例をあげると、以下の通りであ
って、製品によって著しい変動があるのである。
湯装置の湯溜り容量の1例をあげると、以下の通りであ
って、製品によって著しい変動があるのである。
〈例1〉
(1)造型ライン鋳込み重量/鋳型
20〜120kg/鋳型
(2)自動注湯装置湯溜り量
1000kgX2基
(3)造型ラインの鋳造タクト
1536c
(4)鋳造時間/自動注湯装置湯溜り量
4〜25分
く例2〉
(1)造型ライン鋳込重量/鋳型
20〜40に9/鋳型
(2)自動注湯装置湯溜り量
1000kgx、2基
(3)造型ラインの鋳造タクト
155ec
(4)鋳造時間/自動注湯装置湯溜り量
19〜38分
更に従来の自動注湯装置のノズル部や鋳型湯口との間に
補助的に具えられた樋においても、接種剤を添加するこ
とができるが、この場合その接種剤添加から鋳込みまで
の時間はきわめて短時間ではあるが、その接種剤は溶湯
流に単に浮んで運ばれるものが殆んどとなり、溶湯への
溶は込みが不充分であると共に、未溶解接種剤が鋳物の
表面乃至内面に介在し、鋳物欠陥を生じる。
補助的に具えられた樋においても、接種剤を添加するこ
とができるが、この場合その接種剤添加から鋳込みまで
の時間はきわめて短時間ではあるが、その接種剤は溶湯
流に単に浮んで運ばれるものが殆んどとなり、溶湯への
溶は込みが不充分であると共に、未溶解接種剤が鋳物の
表面乃至内面に介在し、鋳物欠陥を生じる。
上述の如〈従来の自動注湯装置で接種等の溶湯処理を行
う場合は接種剤等のフェーディングの悪影響を発生し易
く、接種剤等の未溶解介在物が鋳物に発生する欠点を除
去し難いのである。
う場合は接種剤等のフェーディングの悪影響を発生し易
く、接種剤等の未溶解介在物が鋳物に発生する欠点を除
去し難いのである。
本発明はこのような自動注湯装置を有する鋳造ラインに
おける問題点を解決するためになされたものであって、
その特徴とする処は、自動注湯装置より鋳型内に溶湯を
供給するに当り、前記注湯装置ノズルよりの溶湯を、前
記注湯装置と鋳型との間に配設されかつその容量が鋳型
受口の容量より犬なる中間桶に滞留すべく供給すると共
に、該中間桶に具備した接種剤添加パイプより接種剤を
中間桶内の溶湯中へ投入し、この溶湯を前記注湯装置ノ
ズルより溶湯通過断面積を小とした中間桶ノズルをへて
鋳型受口に供給するようにし、かつ前記鋳型受口に連通
ずる湯口における溶湯通過断面積を中間桶ノズルよりも
小とした点にある。
おける問題点を解決するためになされたものであって、
その特徴とする処は、自動注湯装置より鋳型内に溶湯を
供給するに当り、前記注湯装置ノズルよりの溶湯を、前
記注湯装置と鋳型との間に配設されかつその容量が鋳型
受口の容量より犬なる中間桶に滞留すべく供給すると共
に、該中間桶に具備した接種剤添加パイプより接種剤を
中間桶内の溶湯中へ投入し、この溶湯を前記注湯装置ノ
ズルより溶湯通過断面積を小とした中間桶ノズルをへて
鋳型受口に供給するようにし、かつ前記鋳型受口に連通
ずる湯口における溶湯通過断面積を中間桶ノズルよりも
小とした点にある。
以下図示の実施例について本発明を詳述すると、第1,
2図において、1は自動注湯装置湯溜り部を示し、5は
鋳造ライン上の鋳型であり、本発明では自動注湯装置湯
溜り部1の一端に形成されたノズル2と連通状に、中間
桶3を鋳型5との中間に配設し、この中間桶3の底部に
設けられたノズル4を、鋳型5の湯口(受口)側に連通
状に開口させるのである。
2図において、1は自動注湯装置湯溜り部を示し、5は
鋳造ライン上の鋳型であり、本発明では自動注湯装置湯
溜り部1の一端に形成されたノズル2と連通状に、中間
桶3を鋳型5との中間に配設し、この中間桶3の底部に
設けられたノズル4を、鋳型5の湯口(受口)側に連通
状に開口させるのである。
このさい本発明では、第3図の要部拡大図に示すように
、前記中間桶3に接種剤の添加用パイプ9を開口させる
と共に、前記注湯装置におけるノズル2、中間桶3のノ
ズル4と、鋳型5に設けられている湯だまりである受口
6と該受口6に連通する湯ロア或いはこれに続く堰8を
含めての各関係構造として、前記中間桶3の容量を受口
6のそれより犬とし、かつノズル2、ノズル4湯ロアに
おける各溶湯通過断面積の大きさを、ノズル2を1とし
た場合、ノズル4をそれ以下に、更に湯ロアをノズル4
以下のように、順次1以下に設定するのであり、ススに
おいて6は湯ロア上端の受口を示している。
、前記中間桶3に接種剤の添加用パイプ9を開口させる
と共に、前記注湯装置におけるノズル2、中間桶3のノ
ズル4と、鋳型5に設けられている湯だまりである受口
6と該受口6に連通する湯ロア或いはこれに続く堰8を
含めての各関係構造として、前記中間桶3の容量を受口
6のそれより犬とし、かつノズル2、ノズル4湯ロアに
おける各溶湯通過断面積の大きさを、ノズル2を1とし
た場合、ノズル4をそれ以下に、更に湯ロアをノズル4
以下のように、順次1以下に設定するのであり、ススに
おいて6は湯ロア上端の受口を示している。
本発明ではこのような関係構造をもつ自動注湯装置湯溜
り部1、中間桶3、鋳型5により、湯溜り部1に供給さ
れた溶湯を、ノズル2をへて中間桶3内に滞留すべく供
給し、接種剤添加の場合はこの中間桶3内に供給された
滞留した溶湯内に添加パイプ9により添加し、更に中間
桶3内の溶湯をノズル4より受口6湯ロア堰8をへて鋳
型5内に供給するようにして、鋳造を行なうようにした
ものである。
り部1、中間桶3、鋳型5により、湯溜り部1に供給さ
れた溶湯を、ノズル2をへて中間桶3内に滞留すべく供
給し、接種剤添加の場合はこの中間桶3内に供給された
滞留した溶湯内に添加パイプ9により添加し、更に中間
桶3内の溶湯をノズル4より受口6湯ロア堰8をへて鋳
型5内に供給するようにして、鋳造を行なうようにした
ものである。
本発明方法によれば、鋳型5に溶湯が注入される直前に
接種剤が添加されるため、鋳造ラインにおける受湯能力
、自動注湯装置湯溜り部1における湯溜り容量に左右さ
れることなく、全く無関係になるので、接種剤等のフェ
ーディングの影響を受けることもな(なり、接種効果は
常に安定する結果が得られる。
接種剤が添加されるため、鋳造ラインにおける受湯能力
、自動注湯装置湯溜り部1における湯溜り容量に左右さ
れることなく、全く無関係になるので、接種剤等のフェ
ーディングの影響を受けることもな(なり、接種効果は
常に安定する結果が得られる。
しかも本発明では、中間桶3の容量を受口6のそれより
犬としているので、自動注湯装置ノズル2より直に、或
いは補助的な樋を介して鋳型受口6に注湯するのに比べ
て多量の溶湯を中間桶3内に注湯することができ、注湯
作業の容易化、効率化を図ると共に、中間桶ノズル4の
溶湯通過断面積比を自動注湯装置ノズル2に対して1以
下に絞っている構成と相まって、中間桶3内には適度な
動揺、攪拌の伴った溶湯が好適に滞留し、添加用パイプ
9によりこれに添加された接種剤は、充分に滞留溶湯中
に溶かし込むことが出来、更に、湯ロアの中間桶ノズル
4に対する溶湯通過断面積比を1以下に絞っているので
、前記ノズル2,4及び湯ロアの断面積比を適当に設計
して置くことにより、接種剤未溶解部分や中間桶3のラ
イニング材等からの不純物等の非金属滓等が発生しても
、これらを中間桶3と鋳型受口6との2段で浮上分離さ
せることが出来、その分離を容易かつ確実に行うことが
可能となるのである。
犬としているので、自動注湯装置ノズル2より直に、或
いは補助的な樋を介して鋳型受口6に注湯するのに比べ
て多量の溶湯を中間桶3内に注湯することができ、注湯
作業の容易化、効率化を図ると共に、中間桶ノズル4の
溶湯通過断面積比を自動注湯装置ノズル2に対して1以
下に絞っている構成と相まって、中間桶3内には適度な
動揺、攪拌の伴った溶湯が好適に滞留し、添加用パイプ
9によりこれに添加された接種剤は、充分に滞留溶湯中
に溶かし込むことが出来、更に、湯ロアの中間桶ノズル
4に対する溶湯通過断面積比を1以下に絞っているので
、前記ノズル2,4及び湯ロアの断面積比を適当に設計
して置くことにより、接種剤未溶解部分や中間桶3のラ
イニング材等からの不純物等の非金属滓等が発生しても
、これらを中間桶3と鋳型受口6との2段で浮上分離さ
せることが出来、その分離を容易かつ確実に行うことが
可能となるのである。
次に具体的な接種例とノズル断面積比の1例をあげれば
、下表の通りである。
、下表の通りである。
本発明は以上の通りであって、鋳型外での接種等の溶湯
改良処理を行なうに当り、接種剤のフェーディングの悪
影響を発生させないと共に、接種剤の溶湯への溶は込み
を確定容易とし、接種剤未溶解部分及びその他の非金属
滓等を確実容易に浮上分離させ、これらが鋳物の表面及
び内面等に介在して、鋳物欠陥を生じることを防止でき
るのであり、常に最良の接種効果を期待できる点におい
て優れたものであり、その方法としても格別の困難を生
じることなく、ノズル、湯口の断面積比の設定と、添加
用パイプ9と中間桶の配設のみで足り、きわめて容易に
従来の自動注湯装置付き鋳造ラインに実施可能であり、
しかも注湯作業を容易かつ効率よく行うことができる。
改良処理を行なうに当り、接種剤のフェーディングの悪
影響を発生させないと共に、接種剤の溶湯への溶は込み
を確定容易とし、接種剤未溶解部分及びその他の非金属
滓等を確実容易に浮上分離させ、これらが鋳物の表面及
び内面等に介在して、鋳物欠陥を生じることを防止でき
るのであり、常に最良の接種効果を期待できる点におい
て優れたものであり、その方法としても格別の困難を生
じることなく、ノズル、湯口の断面積比の設定と、添加
用パイプ9と中間桶の配設のみで足り、きわめて容易に
従来の自動注湯装置付き鋳造ラインに実施可能であり、
しかも注湯作業を容易かつ効率よく行うことができる。
点も利点の1つであり、鋳物品質の向上に資する短大で
ある。
ある。
第1図は本発明方法で実施する鋳造ライン要部の側面図
、第2図は同平面図、第3図は同各ノズル、湯口要部を
示す拡大断面図である。 1・・−・・・自動注湯装置湯溜り部、2−・・・−ノ
ズル、3・・−・−・中間桶、4・−・・・・ノズル、
5・−・・・・鋳型、6・・・−・・受口、7・−・・
・・湯口、8・−・・・堰、9・・−・−・添加用パイ
プ。
、第2図は同平面図、第3図は同各ノズル、湯口要部を
示す拡大断面図である。 1・・−・・・自動注湯装置湯溜り部、2−・・・−ノ
ズル、3・・−・−・中間桶、4・−・・・・ノズル、
5・−・・・・鋳型、6・・・−・・受口、7・−・・
・・湯口、8・−・・・堰、9・・−・−・添加用パイ
プ。
Claims (1)
- 1 自動注湯装置より鋳型内に溶湯を供給するに当り、
前記注湯装置ノズルよりの溶湯を、前記注湯装置と鋳型
との間に配設されかつその容量が鋳型受口の容量より犬
なる中間桶に滞留すべく供給すると共に、該中間桶に具
備した接種剤添加パイプより接種剤を中間桶内の溶湯中
へ投入し、この溶湯を前記注湯装置ノズルより溶湯通過
断面積を小とした中間桶ノズルをへて鋳型受口に供給す
るようにし、かつ前記鋳型受口に連通ずる湯口における
溶湯通過断面積を中間桶ノズルよりも小としたことを特
徴とする自動注湯方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9189676A JPS5927268B2 (ja) | 1976-07-29 | 1976-07-29 | 自動注湯方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9189676A JPS5927268B2 (ja) | 1976-07-29 | 1976-07-29 | 自動注湯方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5316325A JPS5316325A (en) | 1978-02-15 |
JPS5927268B2 true JPS5927268B2 (ja) | 1984-07-04 |
Family
ID=14039319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9189676A Expired JPS5927268B2 (ja) | 1976-07-29 | 1976-07-29 | 自動注湯方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5927268B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH077019Y2 (ja) * | 1989-12-29 | 1995-02-22 | 本田技研工業株式会社 | 注湯ノズル |
JPH0391171U (ja) * | 1989-12-29 | 1991-09-17 | ||
JPH04282562A (ja) * | 1991-03-11 | 1992-10-07 | Japan Storage Battery Co Ltd | 鉛蓄電池用格子体の製造方法 |
-
1976
- 1976-07-29 JP JP9189676A patent/JPS5927268B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5316325A (en) | 1978-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB1025974A (en) | Method of casting | |
US3746078A (en) | Gating system for introducing additives to molten metal | |
JPS5927268B2 (ja) | 自動注湯方法 | |
US4616808A (en) | Apparatus for the treatment and casting of metals and alloys in a closed space | |
US2079872A (en) | Apparatus for the conversion of metal | |
JPS61216840A (ja) | 瞬間接種鋳造法 | |
JPS5814034Y2 (ja) | タンデイシュ堰 | |
SU1705353A1 (ru) | Устройство дл модифицировани расплавленного металла | |
JPS62183947A (ja) | 連続鋳造機のタンデイツシユ | |
JPS5514132A (en) | Preventing method for oxygen entry of cast ingot in continuous casting and device thereof | |
JPS6345901B2 (ja) | ||
JPH0211246A (ja) | 鋼の水平連続鋳造方法 | |
SU630028A1 (ru) | Устройство дл разливки металла снизу под слоем шлака | |
KR940007850B1 (ko) | 강관을 탕구로 이용한 롤(Roll)의 주조방법 | |
JPS57115949A (en) | Production of clean steel in continuous casting | |
Armstrong | Tundish practices at Weirton Steel for improved steel cleanliness | |
JPS6297761A (ja) | 鉛快削鋼の下注ぎ造塊方法 | |
JP3194418B2 (ja) | アルミニウム溶湯配湯用漏斗 | |
JPS5534657A (en) | Manufacture of clean steel | |
SU712193A1 (ru) | Способ получени слитков | |
JPS5639163A (en) | Production of steel ingot | |
JPS634015A (ja) | 含窒素鋼の溶製法 | |
Grachev | Improvement of the late inoculation process | |
JPS5597436A (en) | Refining of molten metal in ladle | |
JPH07112613B2 (ja) | 鋼の連続鋳造用タンディッシュ |