JPS5927146Y2 - 時計用バンド駒の結合ピン - Google Patents

時計用バンド駒の結合ピン

Info

Publication number
JPS5927146Y2
JPS5927146Y2 JP14982179U JP14982179U JPS5927146Y2 JP S5927146 Y2 JPS5927146 Y2 JP S5927146Y2 JP 14982179 U JP14982179 U JP 14982179U JP 14982179 U JP14982179 U JP 14982179U JP S5927146 Y2 JPS5927146 Y2 JP S5927146Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
connecting pin
arm
pin
coupling pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14982179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5669010U (ja
Inventor
七郎 小林
Original Assignee
上尾精密株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 上尾精密株式会社 filed Critical 上尾精密株式会社
Priority to JP14982179U priority Critical patent/JPS5927146Y2/ja
Priority to GB8034378A priority patent/GB2064300B/en
Publication of JPS5669010U publication Critical patent/JPS5669010U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5927146Y2 publication Critical patent/JPS5927146Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は時計用バンドの駒同志の結合ピン、特にバンドの
長さを調節する時、任意の位置にて着脱可能な調整駒の
結合ピンに関する。
従来この種の一般に「巻きバンド」と称せられる駒連結
の構造としては駒連結時に環状駒体の中空部にプレス抜
きしてつくられた板状の連結部材を挿入して各駒を連結
していた。
然し乍らこの構造においては板状の連結部材を使用して
いるため又その連結部材の型状の一部に抜き型製作上又
抜き型の寿命の点より考えて不適当な形状、つまり部分
的な狭少な部品形状をとらざるを得ない為、製作上及び
コスト上より種々の難点を有していた。
本案は上記の点に鑑み加良されたものである。
以下図面にしたがって本案実施例を説明する。
第1図〜第3図において、1は環状駒体、1aは孔、1
bは凸部、1cは切欠部、1d及び1eは中空部、2は
結合ピン、2aは端部、2bは開口部、2cは腕部、3
は結合ピン 3aは端部、3bは開口部、3cは腕部で
ある。
次に各部品の構造を説明する。先ず第2図〜第4図にお
いて結合ピン2及び3を説明する。
第2図は本案実施例、第3図も同じく本案性実施例であ
る。
第2図は単純形状の結合ピンの平面を示し、線材を図の
如くu字型に折曲し、腕部2cの一端は折曲させられて
開口部2bを形成している。
又線材の素材そのものの弾性により前記腕部2cは開口
部2bを閉鎖せしめる方向に附勢されている。
第3図は結合ピンの他実施例で同じく平面を示し、図に
示す如く少し変形せしめて反覆使用時のばね性の劣化を
幾分防止し、且つバンドの巾方向のガタを軽減せしめた
ものである。
尚第4図は第2図、第3図に示す結合ピン2及び3の端
部2a及び3aのA矢視の各種断角形状を示す。
次に第1図において駒構造を説明する。第1図イは複数
個の環状駒体1を連結する時、バンド上面より見た部分
組立平面図、同口図はイ図の側面を示す。
環状駒体1は板材をプレス抜き後巻回せしめて中空の環
体を形成せしめ、駒体の一端に、切欠部1c及び他端に
凸部1bが設けられている。
又バンドの裏面の巾方向の一端に孔1aが穿設され、こ
の孔1aは各駒体を離脱せしめる時、この孔1aにピン
セット等を差込んで結合ピン2を引出す時に用いられる
次に同じく第1図において各駒の連結方法を説明する。
先ず第1図イに示す如く環状駒体の凸部1b及び切欠部
1cとをそれぞれ組合わせ、第1図イの向って左側二番
目に示す如く結合ピン2の開口部2aを中空部1dに挿
入する。
結合ピン2は前記に説明したように開口部2bを閉鎖す
る方向に附勢されているので、凸部1bの壁厚にこじあ
けられて侵入し、左より三番目の駒に示す状態になり連
結は完了する。
結合ピン2を取り外す時は前記の孔1aよりピンセット
等を挿入して引き出せば簡単に取外すことができる。
上述の如く本案の結合ピンは単なる線材を折曲してつく
られているので、製作が容易で且つ開口部にばね性を容
易に与えることができ、従来の板材の結合ピンと同等以
上の機能を得ることが可能であり、且つ各駒連結後にお
いて各駒連結部の回転がスムースで使用時、腕によくフ
ィツトし、又構造上各駒の連結用凸部の個数に関係なく
結合ピンが使用できるので汎用性があり、又線材を使用
している為、駒の厚さ、形状構造の違いにより線材の断
面形状を自由に選択でき対応性の点でも有利であり、従
って操作簡便にして生産的、コスト的にも有利になる等
多大の実用効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図イは本案実施例で複数個の環状駒体連結時、上面
より見た時の部分組立平面図、同口図は同イ図の側面図
、第2図は同じく結合ピンの平面図、第3図は同じく本
案他実施例で結合ピンの平面図、第4図イ2口、ハ、二
は第2図及び第3図A矢視の断面図である。 1・・・環状駒体、1b・・・凸部、1c・・・切欠部
、1e・・・中空部、2,3・・・結合ピン 2c 、
3c・・・腕部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 隣接する環状の駒体を互いに連結するための結合ピンで
    あって、前記駒体は中空部と、該中空部の一側に設けら
    れた少くとも1つの突出した中空凸部と、該凸部と対応
    して、中空部の他側に設けられた少くとも1つの切欠部
    とを有するものにおいて、結合ピンは該結合ピンの他側
    に沿って延びる腕部と、該腕部の自由端と結合ピンの端
    部とで形成される開口部と、該開口部の内方位置で、結
    合ピンと腕部とが互いに接近しその間に形成された狭い
    開口部とを有し、該結合ピンと他方の腕部とは、駒の凸
    部を跨って延びる長さを有し、隣接する駒は一方の駒の
    凸部が他方の駒の切欠部と係合し、結合ピンが切欠部と
    係合された凸部と係合することにより連結され、狭い開
    口部は結合ピンの、駒からの離脱を防ぐように構成され
    たことを特徴とする時計用バンド駒の結合ピン。
JP14982179U 1979-10-29 1979-10-29 時計用バンド駒の結合ピン Expired JPS5927146Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14982179U JPS5927146Y2 (ja) 1979-10-29 1979-10-29 時計用バンド駒の結合ピン
GB8034378A GB2064300B (en) 1979-10-29 1980-10-24 Connecting pin for watch bands

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14982179U JPS5927146Y2 (ja) 1979-10-29 1979-10-29 時計用バンド駒の結合ピン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5669010U JPS5669010U (ja) 1981-06-08
JPS5927146Y2 true JPS5927146Y2 (ja) 1984-08-07

Family

ID=29380892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14982179U Expired JPS5927146Y2 (ja) 1979-10-29 1979-10-29 時計用バンド駒の結合ピン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927146Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5669010U (ja) 1981-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS642539B2 (ja)
JPS5927146Y2 (ja) 時計用バンド駒の結合ピン
KR900003996B1 (ko) 시계줄의 잠금고리 구조
US20040237584A1 (en) Backside decoration element for pin-type earring
US4104768A (en) Fastening device
JPS63194605U (ja)
JPH0228737Y2 (ja)
US5119534A (en) Method of forming coupling head portions in production of slide fastener coupling element
JPH0216654Y2 (ja)
JP2598019Y2 (ja) 光コネクタ
JPS608728Y2 (ja) 時計バンド
JPH0221933Y2 (ja)
JPS6333533Y2 (ja)
JPH0185007U (ja)
JPS6232393Y2 (ja)
JPS6167115U (ja)
JPS5843856Y2 (ja) 時計バンド
JPS63187910U (ja)
JPS59102752U (ja) コンクリ−ト型枠の補強用リブ材
JPS6143974U (ja) スタ−タピニオン移行装置
JPS63140211U (ja)
JPS63150524U (ja)
JPS58100606U (ja) カフスボタン
JPH0185976U (ja)
JPS6188966U (ja)