JPS5927040Y2 - X線装置 - Google Patents

X線装置

Info

Publication number
JPS5927040Y2
JPS5927040Y2 JP12399279U JP12399279U JPS5927040Y2 JP S5927040 Y2 JPS5927040 Y2 JP S5927040Y2 JP 12399279 U JP12399279 U JP 12399279U JP 12399279 U JP12399279 U JP 12399279U JP S5927040 Y2 JPS5927040 Y2 JP S5927040Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
counter
contact
ray
activated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12399279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5642000U (ja
Inventor
博 関塚
Original Assignee
理学電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 理学電機株式会社 filed Critical 理学電機株式会社
Priority to JP12399279U priority Critical patent/JPS5927040Y2/ja
Publication of JPS5642000U publication Critical patent/JPS5642000U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5927040Y2 publication Critical patent/JPS5927040Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 鋼材の溶接部をX線の透過像撮影によって検査する場合
等は、同一露出時間で多数の写真を撮影する必要がある
従ってこのような場合に従来は同期モータによる自動復
帰タイマーを用いていたが、機械的可動部が多いために
振動、衝撃あるいは塵埃等によって故障を生じ易いと共
に寒冷地あるいは自家発電のように周波数の不定な場所
等では使用し得ない欠点があった。
かつ時限の設定誤差が大きく、シかも電源周波数の誤認
による誤操作のおそれもあった。
また上述の自動復帰タイマーはX線管の過電圧、過電流
あるいは過熱等によって保護装置が動作した場合はそれ
までの露出時間を記憶し、再露出に際して残りの時間が
経過したときX線を遮断するように構成しなければなら
ない。
従って本考案は電子回路によるタイマーを用いて前述の
欠点を除去し、かつ保護装置が動作した場合は上述の記
憶機能を有する装置を提供するものである。
図面は本考案実施例の電気回路を示したもので、X線発
生部Xは第1リレーR1の接点1aを介してその電源■
1に接続されている。
またX線発生部Xには過電流、過電圧および過熱等によ
って動作する保護回路Pを設けて、該回路が動作したと
き開放するリレー接点pを第1リレーR1と直列に接続
しである。
押釦スイッチS1およびリレーR1の自己保持接点1b
の並製回路、押釦スイッチS2、第3リレーR3の接点
3aを介して、前記第1リレーR1と接点pとの直列回
路を電源■2に接続し、かつ第2リレーR2を、その自
己保持接点2aと第1リレーR1の接点1Cの並列回路
並びに前記スイッチS2と接点3aとを介して電源v2
に接続しである。
また第1リレーR1の接点1dを介してクロックパルス
発生器にの出力を減算計数器Nに加え、その計数値がO
になったとき出力を送出して前記第3リレーR3を動作
させる検出器Cおよび計数器Nの計数値を示す表示器D
、並びに該計数器Nに所望の数値をプリセットする露出
時間設定器Tを設けである。
更に第2リレーR2の切換接点2bによって単安定マル
チバイブレータMの入力端に大地電位または直流電源E
の電圧を加え、その入力および出力信号で計数器Nを制
御するようにしである。
上述の装置において、図は休止状態を示すものであるが
、押釦スイッチS1を押すと第1リレーR1が動作して
接点1aが閉成するがら、X線発生部Xが動作してX線
の照射が開始されると共に該リレーは接点1bの閉成に
よって動作状態を保持する。
また接点1Cの閉成によって第2リレーR2が動作する
から、その自己保持接点2aが閉成すると共に切換接点
2bが大地側に切換えられる。
計数器Nは制御信号の入力端l、mが共に大地電位とは
ったとき動作状態となるが、同時に前記ル−R1の動作
によってその接点1dが閉成するから、該計数器NはX
線の照射と同時に設定器Tでプリントされた値を起点と
して減算を開始する。
この計数器Nの値がOlすなわちフルスケールに達する
と検出器Cが出力を送出して第3リレーR3が動作し、
このため接点3aが開いて第1および第2リレーR1,
R2が復旧する。
従って接点1aの開放によりX線の照射が停止すると共
に接点2bが図の状態に復帰して信号の入力端l、mに
正゛の電圧力伽わり、もし計数器Nに残留計数値がある
場合は入力端lの信号によってこれが消滅する。
しかしこの信号は短時間の後に消滅し、入力端mに加わ
る正電圧の信号によって設定器Tに設定した値が計数器
にリセットされる。
以上は正常な動作であるが、もしX線の照射中に保護回
路Pが動作して接点pが開放すると第1ル−R1が復旧
するから接点1 a、1 b、I C,1dが開く。
このためX線発生部Xの電源V1が遮断されて、X線の
照射が停止すると共に計数器Nに加わるクロックパルス
が遮断される。
しかし第2リレーR2は自己保持接点2aの閉成によっ
て動作状態を持続するから、計数器Nはリセットされる
ことなく動作を休止し、そのときの計数値すなわち露出
の残存時間に相当する値が表示器りに表われた状態で保
持される。
従って次のX線発生部Xの調整等を行って保護回路Pを
復旧させたのち、スイッチS1を押すと第1リレーR1
が動作してX線の照射が開始されると共にクロックパル
スが計数器Nに加わり、このため該計数器は上述の値か
ら再び減算動作を開始する。
その計数値が0になると前述のように接点3aが開放し
て、第1、第2リレーR1,R2が復旧するもので、こ
のためX線照射の中断時間に関係なく、露出時間は設定
器Tに設定した値となる。
なおX線の照射中に、何等かの理由で装置を復円させる
必要が生じた場合は押釦スイッチS2を押すと第1.第
2リレーR1,R2が復旧して各接点が図の状態に復帰
する。
また第2リレーR2を遅延復帰リレーとするときは、上
記押釦スイッチS2をその遅延時間以内の極めて短時間
だけ瞬間的に押すことにより、第1リレーR1のみを復
旧させて第2リレーR2を動作状態に保持し、保護回路
Pが動作した場合と同様の状態にすることができる。
以上説明したように本考案の装置は電子回路によるタイ
マーを用いるから設定誤差および電源周波数の誤認によ
る設定誤り等がなく、かつ衝撃振動塵埃等によって故障
を生ずるおそれがないと共に装置を極めて小型軽量に構
威し得る。
しかも第1、第2リレーを用いることにより、保護回路
が動作した場合に露出の残時間を記憶保持して、次の起
動により残存時間の露出を行うことができる。
従って保護回路の動作によって撮影中のフィルムが無1
駄になるような欠点がないものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考実施例の電気回路を示したものである。 なお図において、Vl、V2は電源、XはX線発生部、
Pはその保護回路、R1,R2,R3はリレー、Kはク
ロックパルス発生器、Nは計数器、Tは露出時間設定器
、Dは表示器、Cは検出器、Mは単安定マルチバイブレ
ータである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. X線管の保護回路が動作したとき開放するリレー接点を
    介して電源に接続しその動作時に上記X線管を動作状態
    にする第1リレーと、上記第1リレーの動作時にクロッ
    クパルスを加えられる計数器と、上記計数器のフルスケ
    ールを所望の値に設定するX線の露出時間設定器と、前
    記リレー接点を介することなく前記電源に接続されてそ
    の復旧時に前記計数器をリセット状態にする第2リレー
    と、前記計数器の計数値がフルスケールに達すると同時
    に前記電源を遮断する第3リレーとを具備したことを特
    徴とするX線装置。
JP12399279U 1979-09-10 1979-09-10 X線装置 Expired JPS5927040Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12399279U JPS5927040Y2 (ja) 1979-09-10 1979-09-10 X線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12399279U JPS5927040Y2 (ja) 1979-09-10 1979-09-10 X線装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5642000U JPS5642000U (ja) 1981-04-17
JPS5927040Y2 true JPS5927040Y2 (ja) 1984-08-06

Family

ID=29355906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12399279U Expired JPS5927040Y2 (ja) 1979-09-10 1979-09-10 X線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927040Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5642000U (ja) 1981-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3810228A (en) Photographic electronic shutter with power switch control device
JPS5927040Y2 (ja) X線装置
GB2029035A (en) Camera film feed
US3608454A (en) Imbibition interval timer and annunciator
US3590710A (en) Automatic film advancing mechanism
JPS5543361A (en) Instantaneous service interruption holding circuit for combustion device
JPH02137859A (ja) 画像形成装置
JPS592427A (ja) 遅延装置を備えた接続装置
JPS6339648Y2 (ja)
JPS62175721A (ja) 撮影レンズ異常停止検出装置
JPS54128735A (en) Warning device for camera
US3571612A (en) Safety device for an exposure lamp in a reproduction apparatus
JPS5589825A (en) Timer device for camera power source
JPS5734537A (en) Switching device of camera
CH608333GA3 (en) Electronic time-measuring device
US4286855A (en) Electromagnetic releasing device
JPS6124699B2 (ja)
JPS5840767B2 (ja) マイクロ・コンピュ−タのリセット回路
SU642747A1 (ru) Устройство дл счета продукции
JPS5738467A (en) Alarm device for forgetting to take away original on copier
JPS6214131B2 (ja)
JPS6020111Y2 (ja) カメラプロセサ−用電源スイツチ
JPS6026333A (ja) 複写機用制御装置
JPS63280230A (ja) 電子ビュ−ファインダ内蔵カメラ
JPS60263134A (ja) 変倍複写機