JPS5926934B2 - Ttl測光式露出制御カメラ - Google Patents

Ttl測光式露出制御カメラ

Info

Publication number
JPS5926934B2
JPS5926934B2 JP50115486A JP11548675A JPS5926934B2 JP S5926934 B2 JPS5926934 B2 JP S5926934B2 JP 50115486 A JP50115486 A JP 50115486A JP 11548675 A JP11548675 A JP 11548675A JP S5926934 B2 JPS5926934 B2 JP S5926934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light receiving
light
receiving element
mirror
reflectance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50115486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5240133A (en
Inventor
宏 上田
明 吉崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP50115486A priority Critical patent/JPS5926934B2/ja
Priority to US05/725,470 priority patent/US4075640A/en
Publication of JPS5240133A publication Critical patent/JPS5240133A/ja
Publication of JPS5926934B2 publication Critical patent/JPS5926934B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • G03B7/08Control effected solely on the basis of the response, to the intensity of the light received by the camera, of a built-in light-sensitive device
    • G03B7/099Arrangement of photoelectric elements in or on the camera
    • G03B7/0993Arrangement of photoelectric elements in or on the camera in the camera
    • G03B7/0997Through the lens [TTL] measuring
    • G03B7/09971Through the lens [TTL] measuring in mirror-reflex cameras
    • G03B7/09974Through the lens [TTL] measuring in mirror-reflex cameras using the film or shutter as sensor light reflecting member

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は受光素子の受光角を可変としたTTL測光式露
出制御カメラ、特にその受光素子が撮影レンズ及び絞り
を通過した後フォーカルプレーンシャッター先幕及びフ
ィルム面で反射した被写体光線を受光するように配置さ
れたTTL測光式露出制御カメラに関する。
被写界の明るさの分布の状況は一般に種々雑多であり、
平均的な明るさを測定して露出制御を行う方が優れた写
真が得られる場合もあれば、又特定部分の明るさを測定
して露出制御を行う方が優れた写真が得られる場合もあ
る。
このため、撮影者にとつては、状況に応じて測光範囲を
変え得るような構成をカメラが持つていることが望まし
い。従来、撮影レンズ及び絞りを通過した後ファインダ
ーに導かれた被写体光線を受光素子が受光する構成のT
TL測光式露出制御カメラにおいては、その受光素子の
受光角を外部操作によつて可変にし、撮影者による測光
範囲の変更を可能としたものが例えば特公昭47−49
610号公報によつて知られている。一方、この種のT
TL測光式露出制御カメラの場合、撮影開始前、つまり
、上記被写体光線をファインダーに導く可動ミラーが観
測位置から撮影位置に移動する前であれば、制御が予想
されるシャッター速度を上記受光素子の出力にもとづい
て簡単に表示することができ、したがつて例えば撮影開
始前に受光素子の受光角を変化させてシヤツタ一速度の
表示が変化するかどうかを確かめ、変化する場合には、
その変化量も考慮して経験的にその被写界について優れ
た写真が得られるように測光範囲を定めることもできる
。これに対し、同じくTTL測光式露出制御カメラで、
撮影レンズ及び絞りを通過した後フオーカルプレーンシ
ヤツタ一先幕及びフイルム面で反射した被写体光線を受
光素子が受光する構成のものも従来から良く知られてい
るが、この構成のカメラの場合、撮影レンズ及び絞りを
通過した被写体光線をフアインダ一に導く可動ミラーに
よつて、撮影が開始されるまでその光線のシヤツタ一幕
面への入射が妨げられており、その受光素子の出力にも
とづいて撮影開始前の時点で匍脚が予想されるシヤツタ
一速度を予め表示することができず、したがつて、仮に
この構成のTTL測光式露出制御カメラに、特公昭47
−49610号公報に示されたような受光素子の受光角
を可変とする構成を採用したとしても、どのように測光
範囲を設定するかは、撮影者自身の全くの勘によらなけ
ればならない。つまり、上記した公知のTTL測光式露
出制御カメラでは、シヤツタ一速度の表示を見て、測光
範囲の選択に配慮する必要の有無や、測光範囲の選択に
よるシヤツタ一速度の変化量も知ることができるが、こ
の構成のTTL測光式露出制御カメラでは構造的にそれ
ができない。本発明は、撮影レンズ及び絞りを通過した
後フオーカルプレーンシャツタ一先幕及びフイルム面で
反射した被写体光線を受光する受光素子の出力にもとづ
いてシヤツタ一速度制御を行うTTL測光式露出制御カ
メラにおいて、撮影者による測光範囲の変更が可能であ
ると共に、撮影者における制御が予想されるシャツタ一
速度の表示も可能な構造を簡単な構成で提供すlことを
目的としている。
本発明のカメラは、この目的の達成のため、撮影レンズ
及び絞りを通過した後フオーカルプレーンシヤツタ一先
幕及びフイルム面で反射した被写体光線を受光する受光
素子の受光角をカメラ外部からの操作により変化させる
受光角可変装置と、撮影開始により観測位置から撮影位
置に同時に移動するハーフミラー及びミラーを備えてお
り、ハーフミラーは、その観測位置において、撮影レン
ズ及び絞りを通過した被写体光線をフアインダ一方向に
反射すると共にその光線の一部を透過する。
一方、ミラーは、その観測位置において、ハーフミラー
とシヤツタ一先幕及びフイルムの間に位置し、・・−フ
ミラ一を透過した上記一部の光線を上記受光素子に向け
て反射するように配置されており、ハーフミラーの透過
率とこのミラーの反射率の積がフイルム面の反射率と略
等しくなるように定められている。以下、図面を参照し
て本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明を適用したカメラの光学、機械的な構成
を示したもので、第2図はそのカメラにおける電気回路
を示している。
第1図において、受光装置10は、図示しない撮影レン
ズ及び絞りを通過した後、フオーカルプレーンシヤツタ
一先幕12及びフイルム14の表面で反射された被写体
光線を受光することができるように、ミラーボツクス2
の底部に設けられており、後述の光起電力素子から成る
受光素子60を備えている。
受光角可変装置7は、図示したようにレンズを備えた鏡
胴7bで構成され、鏡胴7bは受光装置10の矢印で示
す光軸方向に可動である。すなわち、鏡胴7bから突出
したピン7cがピンと溝孔とによりミラーボツクス2の
底板に対して前後に摺動可能な摺動板58の二股部58
aに係合しており、図示しない外部操作部材を操作して
摺動板58を前後に摺動させると、ピン7cと二股部5
8aの係合により、鏡胴7bが矢印方向に移動する。第
3図はこの鏡胴7bの矢印方向の移動にともなつて、受
光装置10により測光される範囲が変化する様子をフア
インダ一内の画像に対応させて示したもので、この間に
示されるように、測光範囲は同心円57状に連続的に変
化する。これは鏡胴7bの矢印方向移動によつて受光装
置10の受光角が変化するからである。1『は第1のミ
ラー、56は第2のミラーで、第1図において両ミラー
は観測位置にあるが、撮影開始により両ミラーは同時に
反時計方向に回動して、撮影レンズ及び絞りを通過した
被写体光線のシャツタ一先幕12及びフイルム14への
入射を妨げない撮影位置に移動する。
ここで、第1ミラー117はハーフミラーで構成され、
それが図示の観測位置にあるとき、矢印方向に入射する
被写体光線の70%を焦点板17、コンデンサーレンズ
18等から成るフアインダ一に向けて反射し、残る30
%の光線を透過させる。一方、第2ミラーはその第1ミ
ラー1『の透過光線を100%受光装置10に向けて反
射する。なお、観測位置から撮影位置に到達するには、
第1、第2のミラー1『,56はそれぞれ45、、90
第反時計方向に回動すればよいが、第2ミラー56のは
ね上げ回勤行程において第2ミラー56が途中第1ミラ
ー1Vと重なり、その後共に回動するように構成するこ
とによつてこれを達成できる。15はフイルム圧着板、
16はカメラ裏蓋である。
一方、第2図において受光素子60は受光装置10に設
けられた光起電力素子で、その両端は、オペレーシヨン
アンブ61に接続されている。
オペレーシヨンアンプ61の出力はダイオードD1を介
して光起電子素子60の一端に負帰還され、上記光起電
力素子60の他端は出力抵抗Rに接続されている。この
構成では、光起電力素子60の両端間はOボルトに保た
れ、光起電力素子60の受光した明るさの対数値に比例
した電圧Xがオペレーシヨンアンプ61の出力端に生じ
る。この電圧xには、フイルム感度設定ダイヤル28に
より設定されるフイルム感度用可変抵抗R1に生じる電
圧yが加算され、トランジスタTrのベースに接続され
たp点には、この加算による電圧x+yが生じる。この
ため、トランジスタTrのコレクタ、エミツタ間には、
被写界の明るさと設定フイルム感度、並びに測光時の絞
り口径に応じた電流が流れ、そのコレクタに接続された
時定数コンデンサcは、これと並列のトリガースイツチ
S2がシャツタ一先幕12の起動と関連して開放される
と同時にその電流によつて充電される。コンデンサCの
充電電圧が所定レベルに達するとスイツチング回路62
が作動して電磁石35の励起を断ち、後幕の係止を解除
して露光を終了させるので、シヤツタ一速度の自動匍脚
が達成される。なお、R2はプリセツト絞り値に応じて
設定される抵抗で、シャツタ一速度表示用の電流計Mに
は、前記被写界の明るさの情報Xとフイルム感度情報y
と、プリセツトされた絞り値の情報zとが入力されるた
め、電流計Mにより、被写界の明るさに適応したシャツ
タ一速度が表示される。またスイツチS1は、電源Eの
開閉スイツチである。以上の構成においては、撮影開始
前の観測時に、測光範囲にある被写体からの光線の30
%が受光装置10に入射するが、通常フイルム面の反射
率は30%程度で、入射光線の約30%が反射されるの
で、撮影開始前の観測時と両ミラー11″,56が撮影
位置に達した後の撮影時とで、受光装置10に入射する
光量は等しくなる。
なお、シヤツタ一先幕12の反射率はフイルム面の反射
率と略一致するように定められている。撮影前の観測時
には、第2図の回路において、オペレーシヨンアンプ6
1の出力電圧xに設定フイルム感度に応じた電圧y及び
プリセツトされた絞り値に応じた電圧Zが加算され、そ
の加算電圧x+y+zに応じてメーターMの指針が振れ
る。ここで、x+y+zは制御が予想されるシヤツタ一
速度に対応しているから、メーターMはそのシャツタ一
速度を指示することになる。今、摺動板58をカメラ外
部からの操作で前後させると、それによつて鏡胴7bが
矢印方向に移動し、受光装置10の受光角が変化する。
その結果、被写体中において、受光角が大きいときの測
光範囲と小さいときの測光範囲とに輝度差があれば、出
力電圧xに差が生じ、メーターMによつて指示されるシ
ヤツタ一速度が異なつたものとなる。このような場合に
は、一般に測光範囲を狭めるように受光装置10の受光
角を小さく設定するのが望ましい。又、受光角が大きい
ときの測光範囲と小さいときの測光範囲とに輝度差が実
質上なければ、メーターMによつて指示されるシヤツタ
一速度にも差が生じず、このような場合は、受光装置1
0の受光角の設定に気を配らなくてもよい。一方、撮影
を開始すれば、絞りがプリセツトされた絞り値まで絞り
込まれると共に、両ミラー11′,56が撮影位置へ移
動し、撮影レンズ及び絞りを通過した被写体光線がシヤ
ツタ一先幕12に到達し、そこで反射されて受光装置1
0に入射するようになる。
そして、シャツタ一先幕12が走行を開始すると、その
被写体光線はフイルム14表面でも反射されるようにな
り、シヤツタ一先幕12が完全に走行を終えた時点では
すべてがフイルム14表面で反射される。このとき、第
2図の回路においては、オペレーシヨンアンプ61の出
力電圧xに設定フイルム感度に応じた電圧yを加算して
得られる電圧x+yがトランジスターTrのペースに印
加されており、同トランジスタ一のコレクター、エミツ
タ一間にはその電圧に対応した電流が流れる。なお、受
光装置10によつて受光される被写体光線はプリセツト
絞り値まで絞り込まれた絞りを通過したものであるから
、出力電圧xには測光範囲の明るさとプリセツト絞り値
の情報が含まれており、トランジスターTrのコレクタ
ー、エミツタ一間を流れる電流はそのプリセツト絞り値
及び設定絞り値に関して適正なシヤツタ一速度に対応す
る値をもつ。シャッ々一先幕12の走行開始と同時にス
イツチS2が開かれるから、コンデンサニCが上記の電
流によつて充電され、その充電電圧が所定値に達すると
、スイツチング回路62が作動して、電磁石35の励起
を断ち、シヤツタ一後幕の走行により露出が終了する。
なお、この実施例において、第1のミラー117の透過
率を30%に代えて40%とすれば、第2ミラー56の
反射率は100%に代えて約70%とすればよく、要は
撮影開始前の観測時と、撮影時とで受光装置10に入射
する光量が余り変らず共に略30%となるように、第1
ミラー11′の透過率と第2ミラー56の反射率を定め
ればよい。
以上実施例について説明したように、本発明のTTL測
光式露出制御カメラによれば、受光角可変装置の設置に
より測光範囲を変化させることができると共に、ハーフ
ミラーとミラーの設置により撮影開始前の時点で制御が
予想されるシヤツタ一速度を表示することもでき、受光
角可変装置により測光範囲を変えて表示を確認すれば、
測光範囲の選択についての示唆が得られるから、撮影者
にとつてはきわめて便利になる。又、本発明においてK
シヤツタ一速度の表示時と制御時とで受光素子の出力レ
ベルを切換えるための電気的手段や、特別な光量規制部
材及びそれを受光素子前面から退避させるための移動機
構が一切不要であり実用上きわめて有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示したもので、
第1図はその実施例要部の光学的並びに機械的構成を示
す側面図、第2図はその実施例の回路構成を示す回路図
である。 第3図はその実施例において、受光装置に受光角を変化
させた場合にそれにより測光される範囲が変化する様子
をフアインダ一内の画像に対応させて示した図である。
60・・・・・・受光装置10に含まれる受光素子、1
2・・・・・・シャツタ一先幕、14・・・・・・フイ
ルム、Tr夕C′S2,62,35・・・・・・露出制
御装置、7,7b・・・・・・受光角可変装置、11気
・・・−・・−フミラ一56・・・・・・ミラー、M・
・・・・・表示装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フィルム面の反射率と略等しい反射率を有するフォ
    ーカルプレーンシャッター先幕と、撮影レンズ及び絞り
    を通過し、上記シャッター先幕面及びフィルム面で反射
    した被写体光線を受光するよう配置された受光素子と、
    この受光素子の出力にもとづいてフォーカルプレーンシ
    ャッター後幕の走行の開始時期を制御する露出制御装置
    と、カメラ外部からの操作にもとづいて上記受光素子の
    受光角を変化させる受光角可変装置と、撮影開始により
    観測位置から撮影位置に移動し、観測位置では撮影レン
    ズ及び絞りを通過した被写体光線をファインダー方向へ
    反射すると共にその光線の一部を通過させるハーフミラ
    ーと、このハーフミラーの観測位置から撮影位置への移
    動と同時に観測位置から撮影位置に移動すると共に、観
    測位置においてはそのハーフミラーとシャッター先幕及
    びフィルム面との間に位置し、そのハーフミラーを透過
    した上記一部の光線を上記受光素子へ反射するミラーと
    、上記受光素子の出力にもとづいて制御が予想されるシ
    ャッター速度を表示する表示装置とを備え、上記ハーフ
    ミラーの透過率と上記ミラーの反射率の積がフィルム面
    の反射率と略等しくなるように構成されたことを特徴と
    するTTL測光式露出制御カメラ。
JP50115486A 1975-09-26 1975-09-26 Ttl測光式露出制御カメラ Expired JPS5926934B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50115486A JPS5926934B2 (ja) 1975-09-26 1975-09-26 Ttl測光式露出制御カメラ
US05/725,470 US4075640A (en) 1975-09-26 1976-09-22 Camera with exposure control mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50115486A JPS5926934B2 (ja) 1975-09-26 1975-09-26 Ttl測光式露出制御カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5240133A JPS5240133A (en) 1977-03-28
JPS5926934B2 true JPS5926934B2 (ja) 1984-07-02

Family

ID=14663703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50115486A Expired JPS5926934B2 (ja) 1975-09-26 1975-09-26 Ttl測光式露出制御カメラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4075640A (ja)
JP (1) JPS5926934B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4309090A (en) * 1978-08-31 1982-01-05 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Exposure indicating device
JPS55118219U (ja) * 1979-02-16 1980-08-21
JPS6235072Y2 (ja) * 1979-05-30 1987-09-07
JPS5652732A (en) * 1979-10-05 1981-05-12 Fuji Photo Film Co Ltd Exposure control method
US4445778A (en) * 1979-12-21 1984-05-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and apparatus for measuring scene brightness
JPS5689729A (en) * 1979-12-21 1981-07-21 Fuji Photo Film Co Ltd Picture information input device
US4420252A (en) * 1979-12-21 1983-12-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Light measuring device for controlling exposure
US4491406A (en) * 1979-12-31 1985-01-01 Polaroid Corporation Method and apparatus employing dual photocells for removing spectral filter during strobe pulse
JPS56104323A (en) * 1980-01-23 1981-08-20 Minolta Camera Co Ltd Ttl photometric device of automatic exposure controlling single-lens reflex camera
JPS5781244A (en) * 1980-11-08 1982-05-21 Olympus Optical Co Ltd Photometric mode selector of automatic exposure control camera
US4445764A (en) * 1980-12-02 1984-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Light measuring device for a single lens reflex camera
JPS57161708A (en) * 1981-03-28 1982-10-05 Olympus Optical Co Ltd Focusing detector having variable visual field of detection
JPS57185021A (en) * 1981-05-09 1982-11-15 Canon Inc Photometric device of single-lense reflex camera
JPS5898618U (ja) * 1981-12-25 1983-07-05 オリンパス光学工業株式会社 カメラの測光装置
DE3778234D1 (de) * 1986-01-20 1992-05-21 Scanera S C Bildverarbeitungsvorrichtung zur kontrolle der transferfunktion eines optischen systems.
US4905035A (en) * 1986-09-24 1990-02-27 Nikon Corporation Camera
US6014524A (en) * 1988-03-23 2000-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Camera with visual axis detecting device
DE3928549A1 (de) * 1989-06-14 1990-12-20 Gert Wagner Autofocussystem fuer fotoapparate
US5218392A (en) * 1989-07-19 1993-06-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for recording position information of principal image and photographic printing method using position information
US5231448A (en) * 1989-08-07 1993-07-27 Nikon Corporation Photometric apparatus for a camera
US5253008A (en) * 1989-09-22 1993-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Camera
JPH03109030A (ja) * 1989-09-22 1991-05-09 Canon Inc 注視点検出装置
US5239333A (en) * 1990-01-05 1993-08-24 Nikon Corporation Camera exposure calculation device dependent on type of scene to be photographed
US5146258A (en) * 1990-12-24 1992-09-08 Eastman Kodak Company Multiple photodiode array for light metering
JPH06175219A (ja) * 1992-09-25 1994-06-24 Nikon Corp カメラシステム
JP4095142B2 (ja) * 1997-11-13 2008-06-04 キヤノン株式会社 カメラ
CN105159127A (zh) * 2015-09-28 2015-12-16 成都玩者天下网络技术有限公司 一种室内光照调节智能家居系统

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529408B2 (ja) * 1972-03-15 1980-08-04
JPS5327930B2 (ja) * 1972-04-20 1978-08-11
JPS4949628A (ja) * 1972-09-11 1974-05-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5240133A (en) 1977-03-28
US4075640A (en) 1978-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5926934B2 (ja) Ttl測光式露出制御カメラ
US4426142A (en) Camera employing a flash illumination device and a flash photographing system
JPH0627894B2 (ja) 交換レンズを有する写真カメラ
US3842424A (en) Exposure control device in single-lens reflex camera
US3886568A (en) Photographic camera with automatic exposure control means
US3988748A (en) Single lens reflex camera
US3827064A (en) Focus detector device
US3687026A (en) A light reflective shutter control apparatus
JPS6227687B2 (ja)
US4477161A (en) Compensator system for diaphragm control in a single-lens reflex camera of interchangeable lens type
US3896472A (en) Automatic exposure control device for use in a photographic camera
US3730063A (en) Dual light-responsive automatic exposure control apparatus
US5083149A (en) Camera
EP0417716A2 (en) Camera capable of providing a pseudo print format
US4137541A (en) Automatic exposure control apparatus for a single lens reflex camera
US4359275A (en) Single lens reflex camera system capable of TTL flash output control
US4230402A (en) Flash exposure control system
US3324776A (en) Reflex camera with incorporated photoelectric element
KR100194740B1 (ko) 카메라
US3762286A (en) Exposure control system for a single lens reflex camera with an interchangeable objective lens
US4264159A (en) Control system for single lens reflex camera
US3680457A (en) Camera having a preliminary flash illumination for exposure determination
US4127325A (en) Automatic exposure control camera
US4847646A (en) Camera accessory
US3936843A (en) Camera with optionally operable manual controls