JPS5926324B2 - ホルマリン吸収剤 - Google Patents

ホルマリン吸収剤

Info

Publication number
JPS5926324B2
JPS5926324B2 JP51046175A JP4617576A JPS5926324B2 JP S5926324 B2 JPS5926324 B2 JP S5926324B2 JP 51046175 A JP51046175 A JP 51046175A JP 4617576 A JP4617576 A JP 4617576A JP S5926324 B2 JPS5926324 B2 JP S5926324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formalin
absorbent
glyoxal
urea
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51046175A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52128894A (en
Inventor
安夫 小谷
濶喜 山北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP51046175A priority Critical patent/JPS5926324B2/ja
Publication of JPS52128894A publication Critical patent/JPS52128894A/ja
Publication of JPS5926324B2 publication Critical patent/JPS5926324B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 近時、ホルマリンは低分子の合成原料並びに高分子樹脂
の製造原料としても多量使用されている。
そして、これから得られた樹脂、例えばフェノール−ホ
ルムアルデヒド樹脂、尿素−ホルムアルデヒド樹脂、メ
ラミン−ホルムアルデヒド樹脂等は接着加工、成型加工
、紙加工、繊維加工、塗料、化粧板等の広汎な用途に使
用されている。
しかしながら、かかる樹脂を製造する際あるいは樹脂を
加工する際に、しばしばホルマリンがわずかながら雰囲
気中に逸散し刺激臭が漂ようという問題が発生している
またこの他かかる樹脂を使用して得られる各種加工製品
もホルマリン臭を発生する傾向があり、問題とされてい
る。
ホルマリンは人体に有害であり、空気中10ppm以上
存在するとその刺激臭に耐えられなくなる。
このようなわけで雰囲気中あるいは加工製品から発生す
るホルマリンの刺激臭を簡単かつ効果的に除去すること
が強く求められている。
そしてこの問題を解決憤るためのホルマリン吸収剤とし
て、尿素、ジシアンジアミド、あるいはグリオキザール
−酸性亜硫酸塩付加物等を使用することが知られている
が、かかる公知の吸収剤はガス状のホルマリンの吸収速
度が緩慢であるので、ホルマリン吸収除去の効率が必ず
しも充分であるとは言えず更に一層の改善が望まれてい
る。
しかるに、本発明者等はかかる問題を解決するために鋭
意研究を重ねた結果、尿素、エチレン尿素、チオ尿素、
及びジシアンジアミドの群から選ばれるアミン系化合物
の少な(とも1種とグリオキザール−酸性亜硫酸塩付加
物との混合物はガス状のホルマリンを吸収する速度が非
常に早いのでこれをホルマリン吸収剤としてホルマリン
臭を有する雰囲気又はホルマリン発生源と接触させる時
は、極めて効率よくホルマリン臭を除去することが出来
るという新規な事実を見出し本発明を完成するに至った
本発明では上記特定のアミン系化合物とグリオキザール
−酸性亜硫酸塩付加物とを併用することが必須要件であ
る。
前にも述べた如(本発明で使用する前記化合物は、それ
ぞれ単独ではホルマリン吸収剤として公知のものである
が、本発明における如き上記特定の組合せのホルマリン
吸収剤は文献未載の新規なものであると共に、かかる特
定の組合せで用いることによって、それぞれを単独で用
いる場合は勿論、他の公知のホルマリン吸収剤を併用す
る場合は、単に両者の相加平均的な吸収効果しか得られ
ないのに対して、本発明ではホルマリンの吸収速度が相
乗的に向上して、極めて効率よ(ホルマリン臭を除去出
来るものであり、かかる相乗効果が得られることは従来
の知見からは到底予想し得ない驚(べき事実といわざる
を得ない。
本発明の吸収剤はホルマリン臭を有する雰囲気例えば、
アミノ系樹脂の製造工場、あるいはこれらの樹脂を原料
とする成型、接着、樹脂加工、塗装あるいは焼付けなど
を行なう作業場、並びにその周辺の雰囲気はもちろん、
かかる成型物や接着剤等を使用した家具等から発するホ
ルマリン臭を除去するのに極めて有効である。
更に、本発明の吸収剤は必ずしも上記ホルマリン発生源
や雰囲気中に対してのみ有効であるばかりでなく、ホル
マリンの汚染を防止する必要のある物質、例えば乳幼児
用の繊維製品等ホルマリンの吸着・汚染が特に問題とな
る場合には、繊維製品の包装袋等に本発明の吸収剤を添
付しておけば、外部からホルマリンが侵入しても該製品
のホルマリンの汚染が防止出来る等、本発明のホルマリ
ン吸収剤は極めて利用範囲が広い。
本発明で使用するグリオキザール−酸性亜硫酸塩付加物
とはグリオキザールと酸性亜硫酸カリウム、酸性亜硫酸
ナトリウム等との付加物であって、グリオキザールと酸
性亜硫酸塩との付加モル比は1:1及び1:2の両方が
あり、いずれも使用可能である。
これらは工業的にも容易に得られるものであって、例え
ばグリオキザールと酸性亜硫酸ナトリウムとの1:2付
加物を得るには、酸性亜硫酸ナトリウムの50%過飽和
水溶液に30〜40%グリオキザール水溶液を理論量添
加して反応させ、析出した結晶を洗浄乾燥すれば良い。
付加物は白色の粉末で水に溶解する。
本発明の吸収剤は前記した如(尿素、エチレン尿素、チ
オ尿素、ジシアンジアミド等のアミノ系化合物とグリオ
キザール−酸性亜硫酸塩付加物との混合物であり、その
混合比率に特に制限はなく、いずれの比率で用いても相
乗効果は得られるが、通常1/9〜9/1(重量比、以
下同様)の範囲特に好ましくは3/7〜7/3の範囲で
用いるのが適当である。
本発明のホルマリン吸収剤は粉末のまま、あるいた粒状
で充填層にして用いて、これにホルマリン臭を有する雰
囲気を通過せしめたり、希薄水溶液の形で雰囲気中に噴
霧するか、あるいはホルマリン発生源、例えば合板等に
直接噴霧したり、塗布したり、更には一旦水溶液にして
これを紙や多孔質物の担体に担持又は含浸せしめて、そ
れをホルマリン雰囲気と接触させたり、汚染防止の必要
な繊維製品の包装袋内に挿入する等、任意の使用形態が
可能である。
このほか該ホルマリン吸収剤を適宜他の吸収剤成分や香
料、他の助剤等と併用することも出来る。
特に助剤として塩化リチウム、塩化カルシウム等の湿潤
剤を併用する場合には、ホルマリンの吸収効果が一段と
向上するのでその使用が望ましい。
次に実例を挙げて本発明の吸収剤を更に詳しく説明する
実例1〜7、対照例1〜2 第1表に示す如き混合比率の尿素とグリオキザール−酸
性亜硫酸ナトリウム付加物(付加モル比1:2)との混
合物を51及び塩化リチウム2グを水100グに溶解し
た。
次に、沢紙に上記水溶液を含浸させ、乾燥して相持率1
0%のホルマリン吸収紙を得た。
かくして得られたホルマリン吸収紙の性能を次の様にし
て測定した。
容積’21の密閉容器中に、2グのガーゼを収納し、更
にその口部を直径7cynの前記ホルマリン吸収紙で密
封した200CCのビーカー、及び2%ホルマリン水溶
液0.5 mlを収納したビーカーを静置する。
かかる状態で、20℃、24時間放置後、ホルマリン吸
収紙を通過してガーゼに移染したホルマリン量を測定し
た。
その結果を第1表及び第1図に示す。
尚、対照例1〜2として尿素、グリオキザール−酸性亜
硫酸ナトリウム付加物をそれぞれ単独で使用した場合に
ついても実例■と同様の実験を行った。
それらの結果も第1表、第1図に併記する。
実例 8〜14 尿素に代えてエチレン尿素を使用した以外は前記実例に
準じて実験を行った。
それらの結果を第2表及び第2図に示す。
実例 15〜21 尿素に代えてチオ尿素を使用した以外は前記実例に準じ
て実験を行った。
それらの結果を第3表及び第3図に示す。
実例 22〜28 尿素に代えてジシアンジアミドを使用した以外は前記実
例に準じて実験を行った。
それらの結果を第4表及び第4図に示す。
実例 29〜32 実例4において、塩化リチウムの使用を省略した(実例
29)、実例11において塩化リチウムの使用を省略し
た(実例30)、実例18において塩化リチウムの使用
を省略した(実例31)及び実例25において塩化リチ
ウムの使用を省略した(実例32)以外は同側に準じて
実験を行ったところ、移染ホルマリン量は実施例29が
60ppm、実施例30が20ppm、実施例31が1
8ppm、実施例32が68ppmであった。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はいずれも本発明の吸収剤のホルマリン
吸収効果を示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 尿素、エチレン尿素、チオ尿素及びジシアンジアミ
    ドの群から選ばれるアミン系化合物の少なくとも1種と
    グリオキザール−酸性亜硫酸塩付加物との混合物を主剤
    とするホルマリン吸収剤。 2 アミノ系化合物対グリオキザール−酸性亜硫酸塩付
    加物の混合割合が重量比で1/9〜9/1である特許請
    求の範囲第1項記載のホルマリン吸収剤。 3 尿素、エチレン尿素、チオ尿素及びジシアンジアミ
    ドの群から選ばれるアミン系化合物の少なくとも1種と
    グリオキザール−酸性亜硫酸塩付加物との混合物に更に
    湿潤剤を配合してなるホルマリン吸収剤。 4 湿潤剤が塩化リチウムである特許請求の範囲第3項
    記載のホルマリン吸収剤。 5 アミノ系化合物、グリオキザール−酸性亜硫酸塩付
    加物及び塩化リチウム混合物を紙に担持させてなる特許
    請求の範囲第4項記載のホルマリン吸収剤。
JP51046175A 1976-04-22 1976-04-22 ホルマリン吸収剤 Expired JPS5926324B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51046175A JPS5926324B2 (ja) 1976-04-22 1976-04-22 ホルマリン吸収剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51046175A JPS5926324B2 (ja) 1976-04-22 1976-04-22 ホルマリン吸収剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52128894A JPS52128894A (en) 1977-10-28
JPS5926324B2 true JPS5926324B2 (ja) 1984-06-26

Family

ID=12739679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51046175A Expired JPS5926324B2 (ja) 1976-04-22 1976-04-22 ホルマリン吸収剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926324B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0139541Y2 (ja) * 1985-02-06 1989-11-28
CN107398152A (zh) * 2017-07-03 2017-11-28 雄商(杭州)股权投资有限公司 甲醛清除剂及其制备方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6214859A (ja) * 1985-07-12 1987-01-23 鈴木 敦士 消臭剤
CN107151462A (zh) * 2017-04-05 2017-09-12 介休市博创纳米材料科技有限公司 一种长效除醛、抗菌、防霉家装喷剂及其制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0139541Y2 (ja) * 1985-02-06 1989-11-28
CN107398152A (zh) * 2017-07-03 2017-11-28 雄商(杭州)股权投资有限公司 甲醛清除剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52128894A (en) 1977-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4194729B2 (ja) 多孔質吸着剤およびフィルター
JPH04180834A (ja) 脱臭用活性炭及びその製造方法
US3017348A (en) Fire extinguishing compositions
JPS6143091B2 (ja)
DE3171538D1 (en) Process for the preparation of a storage-stable, easily soluble granulated compound containing a bleach activator
NO881666L (no) Fremgangsmaate for fremstilling av gjoedningsgranuler.
US4517111A (en) Absorbents for airborne formaldehyde
KR0130460B1 (ko) 산소 흡수제 및 그의 제조방법
IL39934A (en) The production of activated cellulose
JPS5926324B2 (ja) ホルマリン吸収剤
JPH04164005A (ja) 環境浄化組成物
JPS6092759A (ja) 合成樹脂素材の成型に係る物品に消臭浄化剤の含浸装置
JPH09313828A (ja) フィルタ
NL8303668A (nl) Reinigingsmiddel voor oppervlakken van textiel.
US2767146A (en) Method of making cleaning
SE8204077D0 (sv) A process for making granules containing urea as the main component
JP3990723B2 (ja) 過炭酸ナトリウム粒子の製造方法、及び使用方法
JPH04349104A (ja) 粉末又は粒状環境浄化組成物
US2993867A (en) Process for destroying foam
JPH042350A (ja) アルデヒド除去剤
JPS60142856A (ja) 鉄(2)化合物を含有する粉体組成物及びその製造方法
JPS6336819A (ja) 排ガスからハロゲン化シアンおよびホスゲンを除去する方法
JPS62183305A (ja) ホルムアルデヒド吸収剤水溶液
JPH01238866A (ja) 消臭材
JPS5814363B2 (ja) 活性炭の処理方法