JPS5925652A - 食塩その他の粉・粒子のふりかけ材料の散布装置 - Google Patents

食塩その他の粉・粒子のふりかけ材料の散布装置

Info

Publication number
JPS5925652A
JPS5925652A JP57133658A JP13365882A JPS5925652A JP S5925652 A JPS5925652 A JP S5925652A JP 57133658 A JP57133658 A JP 57133658A JP 13365882 A JP13365882 A JP 13365882A JP S5925652 A JPS5925652 A JP S5925652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hopper
salt
container
rotary disk
shaking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57133658A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5933335B2 (ja
Inventor
Saiichiro Uchikawa
内川 才一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIYOUTARU KK
Original Assignee
KIYOUTARU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIYOUTARU KK filed Critical KIYOUTARU KK
Priority to JP57133658A priority Critical patent/JPS5933335B2/ja
Publication of JPS5925652A publication Critical patent/JPS5925652A/ja
Publication of JPS5933335B2 publication Critical patent/JPS5933335B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はベルトコンベア等によシ連続して移送されるお
にぎり、その他の食物製品に対して上方から食塩その他
の粉・粒子のふりかけ月別を散布する新規な散布装置に
係り、その目的とするところは散布状態を常に一定t[
1、かつ均等に行なり1食品の品質を一定に保ち、製造
作業の効率化を図ることにある。
以下、本発明を食塩全損りかけ月利として実施した図面
にもとづいて説明すれば、本装置は第1図の全体斜視図
に示すように各構成部な配置固定する支持台1と、ホッ
パー2と、ポツパーの出口に放出口8ft:つ〈シ、か
つ食塩をもみくだきながら放出する回転盤5とその駆動
部6と、−・定の下)り勾配をもつ移送台10と、前記
移送台の移送方向端の振り容器13と、この振り容器を
振り子連動させる駆動部16とから構成する。
ホッパー2Vi一定高さ寸法の円t6形で、下部外周に
取付鍔3を設け、支持台1の上面板1aにあけた取付孔
からホッパーの下喘部を突出慣せた状態で取付鍔3によ
り上面板1aに着脱自在に固定する。該ホッパー2の円
筒形状は食塩のき水性に鑑み、高さ寸法の内径を同一径
にして*地の自重落下により放出可能にする。又摩擦係
数の/]・さい月別を使用して自重落下を良好にし、更
に透明層別で成形して落下状態、蓄え状態を外部から確
視できるようにする。更にホッパー2は上碌の投入口2
aに上面全拡大した上方ポツパ一部品4を着脱自在に設
けて併用使用できる」:うにし、投入作業を容易、スム
ーズに行なう。そl−で上方ホッパ一部品4は内部にさ
一過網を張着して食塩の大きな塊りがホッパー2内に入
り込むのを防止する。
回転盤5 Vi中間板1bに取伺けた駆動部6のホッパ
ー2に対する偏心回転イ々117に設けてホッパー2に
対して偏心して回動するように設け、かつホッパー2の
出口2bに閉鎖面をつくるように対接しながら出口2b
から一定間隔をありて設け、ホッパー2の下端周囲に環
状放出口8を形成する。
回転盤5の上面には直径方[^f上で一定高さの掻出部
9を環状放出口8側に凸部状に突出して設け、回転盤5
0回転に伴いホッパー内を自重落下する食塩をもみくだ
きながら遠心力で環状放出口8に送り出す。冑、前記掻
出部9Viその上端面とホッパー2の出口2bとの間に
一定の隙間をつくって回転盤5の駆動部6に加わる摩擦
負担を軽減する。
その隙間は回転盤5を−F下動して調整可能例し、とれ
により食塩の放出量を増減する。又前記回転盤5の(I
iil心回動Vま小塊状の食塩をもみくだき、かつ食塩
の放出量に方向性をつくる。即ち、その方向性#J偏心
方向側で容i大となる。移送台10kt回転盤5の下方
に位置して支持台1に固着し、ホッパー2及び回転盤5
の下側に稜部を設けて環状放出口8からの食塩を受は止
め、先部側に一定の下り勾配をつけたすべり台構造で食
塩を移送する。
前記回転盤5の放出量方向性により移送台10の後部面
積を小さくでき、それだけすベシ角度を高くでき、すベ
シを良好にする。
11は破砕羽根で回転盤5と同軸上端でホッパー2内に
設ける。この破砕羽根11Viポツパー2内の食塩の小
塊状を破砕するものであり、破砕効果を良くするために
各羽根の角度全赤にした力、羽根数を任意に変更するこ
とが行なわれ石。
12#′i振り容器13の取付孔で中間板1bの先部で
前記移送台10の移送方向端下面に開口する。
振り容器13け上端部外周に直径方向端側で支軸14を
突出し、これを支持部15に取付は揺動自在に垂下固定
すふ。振り容器13を揺動させるために支持台1の下面
板1cに駆動部16とこれに連結して往復運動部16a
ft設け、延びる前後進退する往復杆17の先端を前記
振り容器13の外周部分に連結して一定周期の振り子連
!l1IIを機械的に行なう。尚、振シ子運動機構は知
らilているその他の構成とすることがある。振り容器
13の底Kt−j:多数の散布小孔18・・・を適宜パ
ターンで開口し、^[■記揚り子連動に伴い散布小孔1
8・・から食+−qを一定容紹、かつ均等に散布を行な
う。
振り子連動の強弱、散布小孔1日の配置の仕方によって
は散不状態′fI:変化させることができ、孔径の大、
小、孔の数を変えて任意のパターンを形成する。
19は振り容器13の底キャップで円筒形部の下端にω
;め外しできるように振り容器13の散布けを必要によ
り容易に変化させる。又振り容器13内には常に最適容
量の食塩を供給できるように感知部を形成し、これを電
極棒20とアース部21とで構成する。アース部21は
振り容?513の底近くの内周面に露出し、電極棒20
Vi容器内の中心軸上に設け、かつ容器内の底から二定
高さに吊シ下げ固定する。振り容器13内の食塩は、該
容器の振り子連動により11L極捧線上を頂上とする山
形の堆υ1状態をつくる。そして、食塩の堆積レベルは
食塩の含水性を利用し1イ極捧20とアース部21間に
微小電流を流し、かつ1イ極棒20と回転盤5の駆動部
6とを電気的に接続して常時一定容開のレベル制御を行
なう。即ち、第5図に示すように、継続散布が行なわれ
、高い山型(ロ)が減じて低い山型(イ)となり、更に
食塩が1J1.4f棒20下端から減り始めると、電極
棒20が感知して回転盤5を一定時間動作させ、一定容
駄の食塩を振り容器13内に送り込み、高い山型(ロ)
の堆積状態をつくる。補給のために回転盤50回転時間
はタイマーによシ予じめ設定しておく。揖り容器13内
の食塩のレベルが一定以上になると敷布小孔18が詰捷
り、散布不可能になるので電極棒20の高さ、及びタイ
マーにより適嶺なレベルを予じめ保持させる。
22#−!、ヒーター加熱部で、食塩の含水性に鑑み乾
燥して振り容器13内面の食塩の付M防止を図る。又、
食塩の含水性に鑑み、振り容器13内面?テフロン加工
又は同等の性質を有する素材で内面加工し、付着防止を
図る。
同様にして上記移送台10.回転盤5.破砕羽根11.
及び掻出部9をテフロン加工する方が望しい。23V!
、振り容器13の内周のテフロン加工面、又は同等の性
質を有する素材加工面である。
以上のように食塩を例にして説明してきたが、他の粉・
粒子月のふりかけ材料であってもよく、この場合には一
定容琶のレベルを制御する水釧スイッチ、その他の検知
手段を変えることにより同様に行なえる。
本発明は以上のようにホッパーにjJ、jM−’f:の
仙のふりかけイ1料を入れて蓄え、回転盤5の回動に伴
い破砕羽根11で破砕し、かつ掻出部9でもみほぐしな
がら遠心力で放出し、移送台1(111itって振り容
器13内に送り込み1辰り容器13の振り子連動によっ
て散布小孔18から下方の食物製品に継続散布を行方う
ように構成したので人手による散布に比して常に一定容
φを均等に散布でき、商品の品質を一定に維持させるこ
とができ、かつ効率よく散布作業を行なうことができる
等、多大な利点をもつものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本散布装置の全体の斜視図、第2図はホッパー
出口部分の一部断面図、第3図は第2図におけるI−1
線の横断面図、第4図は振り容器の部分断面図、第5図
は堆積レベルの説明図である。 1・・・支持台   2・・・ホッパー3、、、ホッパ
ーの取付鍔 4・・●上方ホッパ一部品 5嗜●●回転盤   6争●●回転盤の駆動部γ・・・
偏心回転軸 8・・・環状放出口9・・・掻出部   
10・・移送台 11・・破砕羽根  12●●取付孔 13−−振り容器  14・噛支 11th15・・支
持部   16・・駆動部 17●・往復杆   18・・散布小孔19・・底キャ
ップ 20・・電極棒 21●・アース部  22・・ヒーター加熱部23φ・
テフロン加工面又は同等の性質を有する累月加工面 特許出願人 株式会社 京    樽 代理人佐々木秋 宙/ 特許庁長官若杉和夫 殿 1 事件の表ノJ<’ 昭和57年特許願第1336fi9号 小件との関係      特it’l’fliK!r1
人11Hiすi  東京都中央区日本橋人形町二丁目7
番6号氏 と  株式会社 京   樽 4・ 代  JJl   人  〒Hil15=  ′
flli正命令の1ヨ1附     昭和  年  月
  1三1発     送     昭和   年  
 月   111手続補正省 明細書第7頁第4行目の「数年状態」を「散布状独」 に補正する。 特許出願人 株式会社 京    樽 代理人佐々木秋  市′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 C1l  支持台1に食塩その他の粉・粒子のふシかけ
    材料のホッパー2を起立し、該ホッパー下端面に一定隙
    間の放出口8をつくシ、かつホッパーに対して偏心する
    回転盤5全形成し、前記回転盤5上に前記放出口8にふ
    シかけ材料を送シ出す掻出部9と回転盤5と同軸で掻出
    部9に対向する破砕羽根11Th設け、前記放出口8下
    面に下シ勾配全もつ移送台10を配置し、該移送方向端
    下面に底に散布小孔1B・・・を有する振り容器13を
    支持台1に軸支し、かつ駆動部16から延びる往復杆1
    7に連結して振シ子運動可能に形成し、該振p容器13
    内にふシかけ材料の容量を常時一定に保ちうる感知部を
    設けるとともに、該11&知部と前記回転盤5の駆動部
    6を電気的に接続して成る食塩その他の粉・粒子のふり
    かけ材料の散布装置。 +21  上下に分割結合自在で、下部の円筒形ホッパ
    ー2と底に醪過網を有する上部のポツパ一部4とから成
    る特許請求の範囲第11目記載のホッパー。 (3)透明で摩擦係数の小さい材料から成る特許請求の
    範囲第1項記載のホッパー。 (4)  回転盤5の直径方向で上面に突出する凸東部
    を設けた特l’F L’l求の範囲第1項記載の掻出部
    。 (5)  回転盤5の軸の外周に同一面で初数の羽根を
    突出し、かつ破砕角度を各々異にして設けた特許請求の
    範囲第1項記制の破砕羽根。 (6)上下に分割結合自在で上部の円筒形部13と底に
    散布小孔を散在させた底キャップ19とから成る特許請
    求の範囲第1項記載の振シ容器。 +71  容a 内面をアース部21を除いてテフロン
    加工、又は同尋の性質な有する素拐を使用した特許請求
    の範囲第1項藺截の振シ容器。 (8)  容器外面にヒーター加熱部22を取付けた特
    許請求の範囲第1項記載の振り容器。 (9)振り容器内に底から一定高さに吊下げた電極棒2
    0と、底部近くの内面にアース部21を設けた特許請求
    の範囲第1項記載の感知部。
JP57133658A 1982-08-02 1982-08-02 食塩その他の粉・粒子のふりかけ材料の散布装置 Expired JPS5933335B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133658A JPS5933335B2 (ja) 1982-08-02 1982-08-02 食塩その他の粉・粒子のふりかけ材料の散布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133658A JPS5933335B2 (ja) 1982-08-02 1982-08-02 食塩その他の粉・粒子のふりかけ材料の散布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5925652A true JPS5925652A (ja) 1984-02-09
JPS5933335B2 JPS5933335B2 (ja) 1984-08-15

Family

ID=15109911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57133658A Expired JPS5933335B2 (ja) 1982-08-02 1982-08-02 食塩その他の粉・粒子のふりかけ材料の散布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933335B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02222660A (ja) * 1989-02-20 1990-09-05 Moki Boku 米飯を利用した簡易食品の製造方法
JPH0420253A (ja) * 1990-05-14 1992-01-23 Makoto Suzuki おにぎりへの振りかけ装置
JP2009153465A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Suzumo Machinery Co Ltd 自動塩振り装置
JP2010035526A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Nippon Suisan Kaisha Ltd 振掛け装置、振掛け方法および具材がトッピングされた食品の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02222660A (ja) * 1989-02-20 1990-09-05 Moki Boku 米飯を利用した簡易食品の製造方法
JPH0420253A (ja) * 1990-05-14 1992-01-23 Makoto Suzuki おにぎりへの振りかけ装置
JPH0529425B2 (ja) * 1990-05-14 1993-04-30 Makoto Suzuki
JP2009153465A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Suzumo Machinery Co Ltd 自動塩振り装置
JP2010035526A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Nippon Suisan Kaisha Ltd 振掛け装置、振掛け方法および具材がトッピングされた食品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5933335B2 (ja) 1984-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4883363A (en) Device inter alia for uniformly distributing solid and/or liquid particles, and an assembly comprising such a device
US4129633A (en) Process and apparatus for manufacture of an electrode
GB2130504A (en) Granulating and coating machine
US4754869A (en) Down flow distributor
JPS5925652A (ja) 食塩その他の粉・粒子のふりかけ材料の散布装置
US3397067A (en) Flour product and method of making
US3212720A (en) Centrifugal feed unit for crusher and method
US3406915A (en) Fertilizer spreading apparatus
CN207744382U (zh) 一种手推式施肥机
US3060496A (en) Apparatus for making nodules or pellets
CN206511535U (zh) 一种用于供粉的振动式粉末分散装置
US3966127A (en) Centrifugal device and process for concurrently rupturing and pulverizing granular material, particularly cereal grain
US1025185A (en) Regrinder.
JPH075392U (ja) 粉粒体振り掛け機
JPH0622667B2 (ja) 混合・造粒機能を備えた粉粒体処理機
US3411719A (en) Centrifugal distributor for fertilizer and other materials in powder or granules
JPS632212B2 (ja)
US886966A (en) Rotary screen.
CN213104316U (zh) 一种铸造砂混合装置
JPH07133029A (ja) 粉体供給装置
US2793139A (en) Method for producing bituminous mixtures for road building purposes
RU2737405C1 (ru) Шаровой смеситель для приготовления лечебных кормов
JPS62286529A (ja) 振動式回転造粒装置
JPS62502030A (ja) 集塊のためのドラム
BE897825A (fr) Machine de granulation et d'enrobage