JPS5925565A - 可動コイル型駆動装置 - Google Patents

可動コイル型駆動装置

Info

Publication number
JPS5925565A
JPS5925565A JP13605682A JP13605682A JPS5925565A JP S5925565 A JPS5925565 A JP S5925565A JP 13605682 A JP13605682 A JP 13605682A JP 13605682 A JP13605682 A JP 13605682A JP S5925565 A JPS5925565 A JP S5925565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
magnetic
drive device
moving coil
type drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13605682A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Sasaki
佐々木 義則
Masaaki Kiyono
清野 正明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP13605682A priority Critical patent/JPS5925565A/ja
Publication of JPS5925565A publication Critical patent/JPS5925565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/035DC motors; Unipolar motors
    • H02K41/0352Unipolar motors
    • H02K41/0354Lorentz force motors, e.g. voice coil motors
    • H02K41/0356Lorentz force motors, e.g. voice coil motors moving along a straight path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は可動コイル型駆動装置、特に可動コイル型駆動
装置の磁気回路の構造に関する。
従来、この種の可動コイル型駆動装置は、第1図に示す
ようにループ状を形成する磁性金属2の片内面に永久磁
石1を着接し、その永久磁石工と対峙する磁性金属部と
の間にコイル全配置した構造であった。この構造におい
ては永久磁石1の磁場全有効に利用する為に磁心2の透
磁性の大きいことが要求されるが磁心2の透磁性が大き
いことによってコイル10のインダクタンスが犬となる
為、インピーダンスも犬となり可動コイル型駆動装置の
周波数応答特性が悪くなるという欠点があった。
本発明の目的は従来の可動コイル型駆動装置の欠点を除
去するとともに永久磁石の磁場を有効に利用する可動コ
イル型駆動装置を提供することにある。
本発明によれば、ループ状を形成するla磁性金属片内
面に永久磁石を着接し、その可動コイル型駆動装置にお
いて、永久磁石と対峙する磁性金属部及び永久磁石と着
接する磁性金属部に永久磁石の中心位置あるいは中心付
近と対峙する部分及び永久磁石の中心位置あるいは中心
付近と着接する部分で空隙金有すること金特徴とする可
動コイル型駆動装置が得られる。
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第2図は本発明の一実施例における可動コイル型駆動装
置を示す。第2図において、不実施例i磁性金属の磁心
12.12“で形成されるループ状の磁心12と、この
磁心12の片内面に着接した永久磁石11と、前記永久
磁石11と対峙する磁心12との間に配置したコイル1
0とを有し、磁心12’、 12“には永久磁石11、
の中心位置あるいは中心付近で、それぞれ空隙13を持
たせた構造を有する。
このように構成した永久磁石11の磁力線は第3図に示
す矢印2σ、20“のように流れ永久磁石11の磁場を
有効に利用することができる。本町動コイル型駆動装置
では磁心12の透磁性の大きいことが要求されるが、磁
心12の空隙部13か永久磁石11の中心部と対峙して
いることから永久磁石11に対する磁心12の透磁性に
及ぼす影響を少なくシ、良好な透磁性を得ることができ
る。
又本実施例は周波数応答特性を向上させる為に第4図に
例示するコイル10と磁心12の磁気回路30中の磁心
12の透磁性を悪くすること、すなわち第2図の磁心1
2に空隙を持たせることによりインダクタンスを小とす
ることができる。
本発明は以上説明したように、簡単な構成で永久磁石1
1の磁場を有効に利用できる周波数応答特性の優れた可
動コイル型駆動装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の可動コイル型駆動装置を示す図、第2図
は本発明の一実施例を示す図、第3図および第4図は本
実施例における磁力線を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ループ状を形成する磁性金属の片内面に永久磁石を着接
    し、その永久磁石と対峙する磁性金属部との間にコイル
    を配置した、可動コイル型駆動装置において、永久磁石
    と対峙する磁性金属部及び永久磁石と着接する磁性金属
    部に永久磁石の中心位置あるいは中心付近と対すする部
    分及び永久磁石と着接す部分で空隙を有することを特徴
    とする可動コイル型駆動装置。
JP13605682A 1982-08-04 1982-08-04 可動コイル型駆動装置 Pending JPS5925565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13605682A JPS5925565A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 可動コイル型駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13605682A JPS5925565A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 可動コイル型駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5925565A true JPS5925565A (ja) 1984-02-09

Family

ID=15166151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13605682A Pending JPS5925565A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 可動コイル型駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925565A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59189480U (ja) * 1983-06-01 1984-12-15 住友特殊金属株式会社 ボイスコイル型リニアモ−タ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56122107A (en) * 1980-02-29 1981-09-25 Matsushita Electric Works Ltd Electromagnetic driving device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56122107A (en) * 1980-02-29 1981-09-25 Matsushita Electric Works Ltd Electromagnetic driving device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59189480U (ja) * 1983-06-01 1984-12-15 住友特殊金属株式会社 ボイスコイル型リニアモ−タ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5925565A (ja) 可動コイル型駆動装置
JPS59171314U (ja) 電磁石装置
JPS5925567A (ja) 可動コイル型駆動装置
JPS5840809U (ja) 自己保持型ソレノイド
JPS5923286U (ja) リニアモ−タ
JPS5952496U (ja) 検針器
JPS5925568A (ja) 可動コイル型駆動装置
JPS59139613A (ja) チヨ−ク用磁心
JPS6213321Y2 (ja)
JPS5950407U (ja) 有極電磁石
JPH1127920A (ja) 電磁アクチュエータ
JPS5810333Y2 (ja) デンジシヤクノセキソウガタテツシン
JPS59176383U (ja) 電磁駆動装置
JPS58174985U (ja) 電磁駆動装置
JPS5889913U (ja) 自己保持型ソレノイド
JPS5949069U (ja) 電磁弁装置
JPS5925566A (ja) 可動コイル型駆動装置
JPS61104523A (ja) 電磁石装置
JPS59118259U (ja) 電磁接触器
JPS5811399U (ja) 電磁発音体
JPS61142410U (ja)
JPS5937714U (ja) 有極電磁石
JPS6079282U (ja) 電磁駆動装置
JPS61158913U (ja)
JPS61158917U (ja)