JPS5924829A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPS5924829A
JPS5924829A JP13490482A JP13490482A JPS5924829A JP S5924829 A JPS5924829 A JP S5924829A JP 13490482 A JP13490482 A JP 13490482A JP 13490482 A JP13490482 A JP 13490482A JP S5924829 A JPS5924829 A JP S5924829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
liquid crystal
substrates
crystal display
display element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13490482A
Other languages
English (en)
Inventor
Harutoshi Miyagi
宮城 治俊
Hitoshi Kunimi
国見 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP13490482A priority Critical patent/JPS5924829A/ja
Publication of JPS5924829A publication Critical patent/JPS5924829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は二枚の基板を、基板間隔制御材を介在させて向
き合せ、これら基板を2加圧しながら周縁に配した接着
剤を硬化させて接着することにより・該基板間に空間を
形成し、該空間内に液状表示媒体を封入するようにした
表示素子、特に大型の表示素子の改善に関するものであ
る。
ここで「基板間隔制御材」とは、スペーサ材だけでなく
基板固定用媒体として用いる接着剤の柱・を含めた広い
範囲のものを示す。
二枚の基板を備えるセル内に液晶を封入して成るこの楠
液晶素子はTN(ねじれネマティック)型液晶表示素子
、GH(ゲスト・ホスト)型液晶表子素子等として広く
使用されている。  −このような液晶表示素子では、
一般に小形基板の場合は、無色透明のグラスファイバー
等の繊維状のものまたに白色のアルミナ等の粉末から成
る微小スペーサを含む接着剤を基板周縁部に塗布し圧力
をかけながら接着剤を硬化させることによりセルがつく
られるが、大形基板の場合は、さらに基板全面にスペー
サを散布するが、またはスペーサに加え−r扱鳩削の柱
を用いて接着、硬化させ、基板間隔の均一化をはがり、
表示性能を高めている。一般に接着剤はエポキシ樹脂が
用いられ、若干着色しているが透明である。第1図にこ
の種液晶表示素子の一例を示す。第1図においてltl
それぞれの偏光軸を平行に配置した偏光板、2は透明基
板、aFi透明電極、4はシール材、5はTN配向させ
たネマチック液晶、6は間隔制御用スペ。
−サ材、7は基板固定用接着剤の柱である。
このような従来の液晶表示素子にあっては、基板2の間
隔を一定に保つためのスペーサ材6あるいは接着剤の柱
7の部分は透明な場合には、第2図に示すように光が旋
光されずに直進するため、背景部(非表示部)のスペー
サ或いは接着剤の柱の部分が色フィルタを用いていると
きほその色が、ない場合には白色になり目立ち易く父、
スペーサがアルミナの場合、その白い色が目立ち、いず
れにしても背景部が鮮明にならない。多くの場合、表示
部に対して背景部の面積が大きいので、液晶素子全体と
して不鮮明な感じを与えるという問題があった。
本発明はこのような従来の問題点に着目してなされたも
ので、背址部(電圧非印加部)の色に対・して目立たな
い色に着色した基板間隔制御材を使用することにより−
F記問題点を解決することを目的としている。
以下本発明の液晶表示素子の例を挙げて説明する。
本発明の一例のネガ表示のT、N型液晶表示素子におい
ては、21¥1図に示す間隔制御用スペーサ材6として
は黒く着色したものであり、基板固定用接着剤の柱7r
i黒い顔料を混合したものである。このようにするとネ
ガ表示の1”N液晶表示素子の場合背景部(非表示部)
l−fはぼ黒色をしているため、黒く着色したスペーサ
6と黒色顔料を混ぜた接着剤の柱7は目立たなくなり、
基板間隔制御材である上記スペーサ6と接着剤の柱7が
目立ち鮮明度が欠けるということがなくなり、表示品質
が向上する。
次にネガ表示のゲスト・ホスト型カラー液晶表示素子の
場合、液晶に混合した色素を接着剤の柱にも混合し、ま
たスペーサにも同様の色の着色を行うことによりこれ等
の基板間隔制御相は目立たなくなる。
′また反射型ポジ表示のTN型液晶表示素子の場合、反
射板と同じ色の顔料を混ぜた接着剤を柱に使用すること
により柱は目立たなくなる。柱は表示部に設けることは
ないが、スペーサは液晶表示。
素子全体にほぼ均一に存在しているので表示音βしこも
着色したスペーサが存在する。特に表示部にi11激が
強い色が用いられ背景部は暗い感じの色を用いたとき背
景色に対して目立たない色のスペーサが表示部にも存在
することにするが、刺激の強い色と共存する場合にはほ
とんど目(こ何カ1ない。
以上のように本発明の液晶表示素子Gこおいては、基板
間隔制御材を背景部に対して目立たない色Gこ着色する
ことにより表示品質の向上を可能番こしたものであるが
、基板間隔制御材の着色は次の基準(こ従って行うこと
ができる。
lスペーサ材の着色基準 刺激の強い色が拡大して感じる、つまり進出色となるの
で、その逆に刺激の弱い方の色を使えば進出色の部分に
小面積のその色があっても目立たなくなる。
太−一刺激   小 従って上の表の右側、特に下方に相当する方の色でスペ
ー4J 伺を着色すると良い。
2、基板固定用の接着剤の柱の着色基準この柱を構成す
る接着剤は周囲の色と1司じ色番こ着色する。
次にこのようにして基板間隔制御材を着色する例を示す
*l住友化学工業(株)製、 *2檀水ファインクミカル(株)製、 *8 BASFジャパン製、黒色色素、*4バイエル社
製、背色色素。
以上説明してきたように本発明は二枚の基板間の間隔を
均一にするため用いる基板間隔制御材を背縦部の色に対
して目立たない色に着色したため、接着剤柱と表示パタ
ーンの位置に制約を受けなくなるのでデザインの自由度
が上がり、接着剤の柱の部分をかくすためエスカッショ
ンが必要でなく・なり、従来のこの種表示素子における
ように基板間隔制御材が目立ち表示の鮮明度が欠けると
いうことがなくなり、表示品位が向上するという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は二枚の基板間に液晶を封入して成る液晶表示素
子の側面からみた説明図、 第2図は液晶表示素子の透過光の状態の説明図である。 l・・・偏光板    2・・・透明基板8・・・透明
電極   4・・・シール材5・・・液晶     6
・・・スペーサ材7・・・接着剤の柱  8・・・光線
。 特許出願人 日産自動車株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 二枚の基板を、基板間隔制御材を介在させて向き
    合せ、これら基板を加圧しながら周縁部に配した接着剤
    を硬化させて接着することにより、該基板間に空間を形
    成し、該空間内に液状表示媒体を封入するようにした表
    示素子において、基板間隔制御材として背景部に対して
    目立たない色に着色したものを用いた□ことを特徴とす
    る液晶表示素子。
JP13490482A 1982-08-02 1982-08-02 液晶表示素子 Pending JPS5924829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13490482A JPS5924829A (ja) 1982-08-02 1982-08-02 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13490482A JPS5924829A (ja) 1982-08-02 1982-08-02 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5924829A true JPS5924829A (ja) 1984-02-08

Family

ID=15139240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13490482A Pending JPS5924829A (ja) 1982-08-02 1982-08-02 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924829A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176036U (ja) * 1985-04-24 1986-11-01
JPS61206924U (ja) * 1985-06-18 1986-12-27
JPS6389890A (ja) * 1986-10-02 1988-04-20 触媒化成工業株式会社 黒色系粒子およびこの黒色系粒子を含む表示装置
JPH049010A (ja) * 1990-04-26 1992-01-13 Victor Co Of Japan Ltd 空間光変調素子
US5130831A (en) * 1990-03-27 1992-07-14 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Particulate spacers and liquid crystal display cells containing these spacers
US5153068A (en) * 1989-06-29 1992-10-06 Sekisui Fine Chemical Co., Ltd. Coated particle

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176036U (ja) * 1985-04-24 1986-11-01
JPS61206924U (ja) * 1985-06-18 1986-12-27
JPS6389890A (ja) * 1986-10-02 1988-04-20 触媒化成工業株式会社 黒色系粒子およびこの黒色系粒子を含む表示装置
US5153068A (en) * 1989-06-29 1992-10-06 Sekisui Fine Chemical Co., Ltd. Coated particle
US5130831A (en) * 1990-03-27 1992-07-14 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Particulate spacers and liquid crystal display cells containing these spacers
JPH049010A (ja) * 1990-04-26 1992-01-13 Victor Co Of Japan Ltd 空間光変調素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN208689324U (zh) 液晶显示面板及液晶显示装置
JPS5924829A (ja) 液晶表示素子
US6246456B1 (en) Liquid-crystal panel of polymer dispersed type, method of manufacturing the same, and liquid-crystal display apparatus
JPH06347766A (ja) 高分子分散液晶表示素子
JPH06273743A (ja) カラー液晶電気光学装置
JPH06110063A (ja) カラー液晶光学装置およびその製造方法
JP2621135B2 (ja) 液晶電気光学装置
JPH04307518A (ja) 液晶表示装置用カラーフィルタ基板
JPS5872925A (ja) 液晶表示素子
JP2893818B2 (ja) 液晶表示パネルとその製造方法
JPH04213425A (ja) 液晶表示装置
JP2658282B2 (ja) 液晶表示装置
JPS6210620A (ja) カラ−液晶セル
JP3084965B2 (ja) 液晶表示パネル
JPS60162283A (ja) 液晶表示装置
JPS59139021A (ja) 液晶表示装置
KR19990047358A (ko) 대형 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2580605Y2 (ja) 液晶表示パネル
JPS59212821A (ja) 液晶表示素子
JPS59109028A (ja) フルカラ−表示用液晶表示装置
JPH04186219A (ja) 液晶パネルの製造方法
KR19990000033A (ko) 산란층을 구비한 액정표시소자 및 그 제조방법
KR960018673A (ko) 액정표시장치
JPH06281916A (ja) 高分子分散液晶表示素子の製造方法
KR970071073A (ko) 위상차판이 제거된 액정표시장치