JPS5924171B2 - 高強度ニツケル−銅合金 - Google Patents

高強度ニツケル−銅合金

Info

Publication number
JPS5924171B2
JPS5924171B2 JP4006577A JP4006577A JPS5924171B2 JP S5924171 B2 JPS5924171 B2 JP S5924171B2 JP 4006577 A JP4006577 A JP 4006577A JP 4006577 A JP4006577 A JP 4006577A JP S5924171 B2 JPS5924171 B2 JP S5924171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper alloy
nickel
strength
high strength
boron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4006577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53125219A (en
Inventor
和男 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP4006577A priority Critical patent/JPS5924171B2/ja
Publication of JPS53125219A publication Critical patent/JPS53125219A/ja
Publication of JPS5924171B2 publication Critical patent/JPS5924171B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高強度ニッケルー銅合金の改良に関する。
ニッケルー銅合金は耐熱性、耐食性が良好であるため、
近年各種用途に需要が増大しており、前記利点を損わず
にその強度を向上させる目的で様様な改良研究がなされ
ている。
例えば、重量%で70%ニッケルー30%銅系について
、これにアルミニウム、チタンを添加することにより著
しい時効硬化特性を持たせることができ、ざらに脆性を
向上させて十分な機械的強度を得るために炭素を少量添
加して改良を図ることが公知である。
本発明はこのような70%ニッケルー30%銅系合金を
改良したもので、重量%にてニッケル63〜70%、ア
ルミニウム2.00%〜400%、チタン0.25〜・
1.00%、マグネシウム0002〜0.05%、ホウ
素B0.001〜001%および残部不純物を除き銅か
らなる合金を得ることを目的にしている。
すなわち、本発明によればニッケルを63〜70%含む
銅合金において、アルミニラムラ200〜4.00%、
およびチタンを0.25%〜1.00%加えることによ
って時効硬化特性をもたせ、さらにマグネシウム0.0
02〜0.05%好ましくは0.01〜0.04%、ジ
ルコニウム0.01〜0.15%好ましくは0.03〜
0.08%およびホウ素0.001〜0.01好ましく
は0.003〜Oy007%を各々添加させることによ
り、高温クリープ性を大幅に改善して高温クリープ破断
強度を著しく向上させることができた。
さらに、加えてニッケルー銅合金が有する耐食性、耐熱
性を損ねることなく、時効硬化特性を有するとともに時
効硬化処理後の耐力、強度および伸びなどの緒特性を向
上でき、また加工面では熱間力日工性と溶接性を著しく
向上できる。
本発明においてマグネシウム、ジルコニウムおよびホウ
素を添加したのは次の理由による。
マグネシウムはこの合金の過時効現象を抑制することに
より、クリープ破断強度を著しく増大させる。
また、この合金の熱間加工性を著しく向上させる。
このマグネシウムは0.002〜0.05%添力目によ
って前記効果が得られ、特に0.01〜0.03%で最
良の効果をもたらす。
ジルコニウムは強度向上に有効であり、カロえて合金の
溶接性を改善するのに効果的である。
このジルコニウムの添加量は0.01〜015%の範囲
で、特に0.03〜0.08%の範囲で添7JDするの
が最も有効的である。
この範囲未満ではジルコニウム添力■の効果が得られず
、且つこの範囲を超えた添加ではカロエ性が阻害される
ので好ましくない。
ホウ素はこの合金の高温クリープ特性を向上させ、高温
クリープ破断強度を増大させる。
特にマグネシウム、ジルコニウムおよびホウ素を同時に
添力目することにより、これら3種元素の相乗効果を生
じ、さらに高温クリープ破断強度が著しく増大する。
このホウ素は極微量の添力目で効果が得られ、o、oo
i〜0.01%の範囲、好ましくは0.003〜O,C
)07%の範囲で添力0含有させるのが効果的である。
この範囲未満ではホウ素添カロの効果が得られず、この
範囲を越えた添カロでは加工*性を阻害するので好まし
くない。
次に本発明の実施例について述べる。
第1表に示すような各組成の合金を真空溶解炉で溶解し
て得たインゴットを1050〜1100°Cの温度で熱
間カロエした後所定寸法に形成して試料とした。
なお、比較のための試料を前述と同様にして得た。
これらの各試料について前述した熱間加工後980〜1
000℃の温度で約1時間加熱水冷して焼鈍材とし、こ
の焼鈍材をさらに582〜593℃の温度で16時間力
日熱処理した後480℃まで8〜b 意の冷却方法で冷却して時効硬化処理材としたものにつ
いて各々引張強さ、0.2%耐力および伸びについて測
定した。
その結果を第2表に示す。さらに、これら時効硬化処理
材に関して温度593°C1荷重23.9kg/maお
よび28.8kg/m4の条件にて高温クリープ破断試
、験を行なった。
その結果を第3表に示す。
第2表、第3表より本発明の合金は常温機械的性質、高
温クリープ破断強度が共に比較合金より向上している。
特に高温クリープ破断強度は著しく向上しているので、
高温にて応力が加わり従来合金では短時間で破壊してし
まうような部分に使用すれば長時間使用が可能となる。
従って、このニッケルー銅系合金の本来の有効特性であ
る耐熱性および耐食性などを生かして、さらに厳しい要
求がなされる用途に使用が可能で用途拡大が図れ、例え
ば海底探査用構成材、石油タン力の構造材、化学工業用
構造材、およびこれらの構造材を接合する溶接棒、さら
にポンプ主軸、板ばね、線ばねなどに有効である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 重量%にてニッケル63〜70.0%、アルミニウ
    ム2.00〜4.00%、チタン0.25〜1.00%
    、マグネシウム0.002〜0.05%、チルコニウム
    0.01〜0.15%、ホウ素0.001〜0.01%
    および残部不純物を除き銅からなることを特徴とする高
    強度ニッケルー銅合金。
JP4006577A 1977-04-08 1977-04-08 高強度ニツケル−銅合金 Expired JPS5924171B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4006577A JPS5924171B2 (ja) 1977-04-08 1977-04-08 高強度ニツケル−銅合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4006577A JPS5924171B2 (ja) 1977-04-08 1977-04-08 高強度ニツケル−銅合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53125219A JPS53125219A (en) 1978-11-01
JPS5924171B2 true JPS5924171B2 (ja) 1984-06-07

Family

ID=12570515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4006577A Expired JPS5924171B2 (ja) 1977-04-08 1977-04-08 高強度ニツケル−銅合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924171B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6207105B1 (en) * 1998-12-28 2001-03-27 Global Manufacturing Solutions, Inc. Wear resistant nickel alloys and methods of making same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53125219A (en) 1978-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4861651B2 (ja) 進歩したガスタービンエンジン用Ni−Cr−Co合金
RU2650659C2 (ru) ЛЕГКООБРАБАТЫВАЕМЫЕ, ВЫСОКОПРОЧНЫЕ, СТОЙКИЕ К ОКИСЛЕНИЮ Ni-Cr-Co-Mo-Al-СПЛАВЫ
AU2022224763B2 (en) Creep resistant titanium alloys
US2915390A (en) Aluminum base alloy
CN114592142A (zh) 一种海洋工程用屈服强度800MPa中强高韧钛合金及其制备工艺
JP2955778B2 (ja) 制御熱膨張合金及びそれにより製造された製品
JPH041057B2 (ja)
EP0593824A1 (en) Nickel aluminide base single crystal alloys and method
US2430306A (en) Precipitation hardenable copper, nickel, tantalum (or columbium) alloys
EP0243056B1 (en) Titanium-base alloys and methods of manufacturing such alloys
US3378368A (en) Titanium-base alloys
US2798806A (en) Titanium alloy
JPS6158541B2 (ja)
JPS5924171B2 (ja) 高強度ニツケル−銅合金
JPS62133050A (ja) 高力高導電性銅基合金の製造方法
JPS6256937B2 (ja)
US3330653A (en) Copper-zirconium-vanadium alloys
US3107999A (en) Creep-resistant nickel-chromiumcobalt alloy
JPH0314896B2 (ja)
JP2904372B2 (ja) 時効硬化性特殊銅合金
JPS6187838A (ja) 熱間加工性の優れた銅合金
US4139372A (en) Copper-based alloy
JPS62243750A (ja) 耐応力緩和特性に優れた銅合金の製造方法
JPS6326192B2 (ja)
US2286624A (en) Aluminum base alloy