JPS5924059Y2 - 漢字学習教材 - Google Patents

漢字学習教材

Info

Publication number
JPS5924059Y2
JPS5924059Y2 JP5816881U JP5816881U JPS5924059Y2 JP S5924059 Y2 JPS5924059 Y2 JP S5924059Y2 JP 5816881 U JP5816881 U JP 5816881U JP 5816881 U JP5816881 U JP 5816881U JP S5924059 Y2 JPS5924059 Y2 JP S5924059Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
display
printed
card
biased
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5816881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57170156U (ja
Inventor
和有 安藤
Original Assignee
株式会社学習研究社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社学習研究社 filed Critical 株式会社学習研究社
Priority to JP5816881U priority Critical patent/JPS5924059Y2/ja
Publication of JPS57170156U publication Critical patent/JPS57170156U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5924059Y2 publication Critical patent/JPS5924059Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はトランプゲームのような遊び方で漢字の偏表
示と青表示を隣接結合して所定の漢字を作成する多数枚
の漢字作成カードの組合せからなる漢字学習教材に関す
るものである。
従来、漢字の左側の字形を表わす偏表示と、漢字の右側
の字形を表わす青表示を印刷した多数枚の漢字作成カー
ドを適当に組合せて、所定の漢字を作成するようにした
漢字学習教材は公知であるが、このものは各漢字作成カ
ードに偏表示と青表示が左右に変位させて印刷されてい
るだけであるから、偏表示と青表示が間違って組合され
ても、作成された漢字が正しいものであるか否かを、そ
の場で確認することができず、このため間違いの漢字を
作って正しい漢字と誤解されるおそれがある。
また、上記従来のものは作成した漢字の得点表示がない
から、漢字作りゲームを行なう時に不便であった。
この考案は上記従来の欠点を改善する目的でなされたも
ので、偏表示と青表示を各カードの上半面又は下半面の
いずれか一方の半面に印刷し、他の半面には各カードの
偏表示と青表示の組合せによって作成される得点数字付
きの漢字を偏表示及び青表示に対応させて印刷した漢字
学習教材を要旨とするもので゛ある。
以下、この考案の一実施例を図面に従い説明すると、こ
の漢字学習教材は漢字の左側の字形を表わす偏表示1と
、漢字の右側の字形を表わす青表示2を印刷した多数枚
の漢字作成カード3を適当に組合せて所定の漢字4を作
成するようにしたものにおいて、上記偏表示1と青表示
2を各カード3の上手面3a又は下手面3bのいずれか
一方の半面(本実施例では上半面3a)に、右側及び左
側に変位させて印刷すると共に、この各カード3の他の
半面(本実施例では下半面3b)に各カード3の偏表示
1と青表示2の組合せによって作成される組合せ数に対
応した数の漢字5と、この各漢字の得点数字6を偏表示
1及び青表示2の下側に位置対応させて印刷してなるも
のである。
なお上記得点数字6は漢字5の難易度(難しい漢字、易
しい漢字の度合)に応じて高い点、低い点が順につけら
れている。
この考案の漢字学習教材は上記のようなものであるから
、各カード3を1枚ずつ順次横に並べて、偏表示1と青
表示2の隣接結合により所定の漢字4を作成するという
漢字作りゲームを行なう場合に、各カード3には偏表示
1と青表示2の組合せによって作成される得点数字付き
の漢字5が印刷されているから、この漢字5をみて偏表
示1と青表示2を正しく結合させることができ、またこ
れとは反対に偏表示1と栄表示2を結合させた後、でき
た漢字4が正しいものであるか否かを上記カード3の漢
字5で簡単に確認することもできる。
従って間違いの漢字4を作って正しい漢字と誤解する従
来のような問題は起らない。
しかも上記各カード3の半面に印刷されている漢字5に
はゲーム用の得点数字6がつけられているから、上述し
た如き漢字作りゲームを行なう時に便利であり、またそ
の場合より高い点数のついた漢字を作ろうと努力するか
ら、難しい漢字も楽しくゲームしながら容易に覚えられ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の漢字学習教材の一実施例を、代表的な
12枚の漢字作成カードを例にとって示した説明図であ
る。 1・・・・・・偏表示、2・・・・・・卒表示、3・・
・・・・漢字作成カード、4・・・・・・偏表示と労表
示の組合せによって作られる漢字、6・・・・・・得点
数字、5・・・・・・得点数字付きの漢字。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 漢字の左側の字形を表わす偏表示と、漢字の右側の字形
    を表わす青表示を印刷した多数枚の漢字作成カードを適
    当に組合せて、所定の漢字を作成するようにしたものに
    おいて、上記偏表示と青表示を各カードの上半面又は下
    半面のいずれか一方の半面に印刷し、他の半面には各カ
    ードの偏表示と青表示の組合せによって作成される得点
    数字付きの漢字を偏表示及び青表示に対応させて印刷し
    てなる漢字学習教材。
JP5816881U 1981-04-22 1981-04-22 漢字学習教材 Expired JPS5924059Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5816881U JPS5924059Y2 (ja) 1981-04-22 1981-04-22 漢字学習教材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5816881U JPS5924059Y2 (ja) 1981-04-22 1981-04-22 漢字学習教材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57170156U JPS57170156U (ja) 1982-10-26
JPS5924059Y2 true JPS5924059Y2 (ja) 1984-07-17

Family

ID=29854590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5816881U Expired JPS5924059Y2 (ja) 1981-04-22 1981-04-22 漢字学習教材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924059Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57170156U (ja) 1982-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997011762A1 (en) Improved crossword puzzle game and method of generating the same
US2280609A (en) Puzzle and puzzle game
US4014549A (en) Blackjack card deck
US4209173A (en) Crossword puzzle game equipment
US1996834A (en) Puzzle
JPS5924059Y2 (ja) 漢字学習教材
US5078403A (en) Card game components and method of play
GB885340A (en) A board game
US2776498A (en) Card game implements
US2585463A (en) Game board and playing pieces
JPH0763525B2 (ja) ゲームカード
US3609877A (en) Educational apparatus
US3480278A (en) Accessory for use in playing word forming game
US3863362A (en) Bridge playing devices
JP3236112U (ja) ナンバープレース用補助具
US4822282A (en) Assembly to demonstrate and teach the game of bridge
JP3127953U (ja) トランプカード
US4189154A (en) Word forming bowling game
JPH0118375Y2 (ja)
US1505010A (en) Educational game
WO1984001111A1 (en) Cross-word toy
JPS6324953Y2 (ja)
JPS5923229B2 (ja) パズル
JPS5854158Y2 (ja) ゲ−ム用得点カ−ド
JPH05285251A (ja) ゲ―ムカ―ド