JPS5923643Y2 - 自動車の計器盤部構造 - Google Patents

自動車の計器盤部構造

Info

Publication number
JPS5923643Y2
JPS5923643Y2 JP6643479U JP6643479U JPS5923643Y2 JP S5923643 Y2 JPS5923643 Y2 JP S5923643Y2 JP 6643479 U JP6643479 U JP 6643479U JP 6643479 U JP6643479 U JP 6643479U JP S5923643 Y2 JPS5923643 Y2 JP S5923643Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument panel
hinge plate
seat
glove box
passenger seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6643479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55167829U (ja
Inventor
隆夫 尾林
昌弘 山田
Original Assignee
富士重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士重工業株式会社 filed Critical 富士重工業株式会社
Priority to JP6643479U priority Critical patent/JPS5923643Y2/ja
Publication of JPS55167829U publication Critical patent/JPS55167829U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5923643Y2 publication Critical patent/JPS5923643Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車の計器盤部構造に関するものである。
自動車の前席は通常前後方向にその位置をスライド調整
できるようになっているが、座席のスライド面は前方が
高くなるようはパ6°〜7°程度の傾斜をもった構威と
なっているのが普通であり、従って座席を後方にスライ
ドさせるのは容易であるが前方へのスライドは傾斜を登
る状態となるので比較的大きな力を必要とする。
前席のうち運転席はドライバーがステアリングハンドル
を手に持ち、ステアリングハンドルを支えにして着座し
た座席を前方に引き出すことができるが、助手席は何も
支えになるものがないので座席の前方へのスライドは非
常に行ないにくく、そのために従来は助手席を前方へ移
動させるよう附勢したヘルパスプリングを設けているの
が現状である。
本考案は助手席前方の計器盤にグローブボックスが設け
られていることに着目し、該グローブボックスのリッド
を回動可能に支持するヒンジプレートを利用して助手席
乗員の手をがける為の係止部を形成し、これにより運転
席と同様にヘルパスプリングなしで助手席の前方スライ
ドを容易に行ない得るようにしたものである。
以下本考案を附図実施例につき説明する。
第1図において1は計器盤、2は助手席で、該計器盤1
の助手席2前方部分にはグローブボックス3が設けられ
、該グローブボックス3前面には下端部を中心として矢
印aの如く下方に開くことができるリッド4が設けられ
る。
該リッド4の開閉中心部の詳細は第2図に示す通りであ
る。
即ち、グローブボックス3は計器盤1のフレーム1aに
接合固定されて取付けられ、該フレーム1aには更にヒ
ンジプレート5が接合され、該グローブボックス3とヒ
ンジプレート5は共にスクリュー7にてフレーム1aに
固着される。
該ヒンジプレート5の上端とリッド4下端とはヒンジピ
ン6にて結合され、該リッド4はヒンジピン6を中心と
して開閉作動できるようになっている。
ヒンジプレート5の下端部は計器盤フレーム1aの下端
をまわり込むように屈曲され、その先端は更に上方に屈
曲されて助手席乗員が手をがけることができる係止部5
aが形成されており、該係止部5aに手をかけて座席を
容易に前方へスライド調整することができるようになっ
ている。
第2図はリッド4を金属プレー)4aにて構威しその表
面に合成樹脂等よりなる化粧板4bを装着し、金属プレ
ート4a下端部をヒンジプレート5上端部にヒンジピン
6にて結合取付けたものに本考案を適用した例を示して
いるが、本考案は第3図に示すようにリッド4及びヒン
ジプレート5を合成樹脂にて一体に構成し、セルフヒン
ジ部6′を設けた形式のものにも適用でき、ヒンジプレ
ート5の下端部はフレーム1a下端をまわり込むような
形状のカール部に形成されており、この部分を係止部5
aとする。
この場合は該係止部5aの強度を向上させる為に必要に
応じリブ5bを設ける。
以上のように本考案によれば計器盤に設けられるグロー
ブボックスのリッドを回転可能に支持するヒンジプレー
トを、その下端部を屈曲形成して乗員が手をかけるべき
係止部を設けた構造としたことにより、助手席乗員は該
係止部に手をかけて容易に座席を前方にスライド調整す
ることができ、従って従来助手席に設けられていたヘル
パースプリングを省略することができるものである。
又上記のようにヒンジプレートに設けられる係止部はグ
ローブボックスの下方部に突出した形状になっているの
で邪魔になったり室内美感を損ねる等の虞れは全くなく
、更に又該係止部として特別な部材の追加は全くなく、
極めて簡単な構成にて上記のようなヘルパースプリング
を省略できる点等、実用上多大の効果をもたらし得るも
のである。
尚計器盤フレーム1aの裏面部に各種ハーネス類を通し
fいる場合等は上記係止部5aは該ノ・−ネス類下面部
を覆い、プロテクタとしての機能をも果し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は計器盤部と座席の関係を示す概略側面説明図、
第2図及び第3図はそれぞれ本考案の実施例を示すもの
で、第1図A部に相当する部分の断面図である。 1・・・・・・計器盤、1a・・・・・・計器盤フレー
ム、2・・・・・・助手席、3・・・・・・グローブボ
ックス、4・・・・・・リッド、5・・・・・・ヒンジ
プレート、5a・・・・・・係止部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車の計器盤の助手席前方部に設けられるグローブボ
    ックスのリッド下部を回動可能に支持するヒンジプレー
    トを計器盤フレームに固着すると共に、該ヒンジプレー
    ト下部を計器盤下方側に屈曲形成して助手席に着座した
    乗員が手をがけるべき係止部を構成したことを特徴とす
    る自動車の計器盤部構造。
JP6643479U 1979-05-18 1979-05-18 自動車の計器盤部構造 Expired JPS5923643Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6643479U JPS5923643Y2 (ja) 1979-05-18 1979-05-18 自動車の計器盤部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6643479U JPS5923643Y2 (ja) 1979-05-18 1979-05-18 自動車の計器盤部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55167829U JPS55167829U (ja) 1980-12-02
JPS5923643Y2 true JPS5923643Y2 (ja) 1984-07-13

Family

ID=29300388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6643479U Expired JPS5923643Y2 (ja) 1979-05-18 1979-05-18 自動車の計器盤部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923643Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55167829U (ja) 1980-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5923643Y2 (ja) 自動車の計器盤部構造
JPS6182823U (ja)
JPH03121951U (ja)
JP2729086B2 (ja) 車両用シートの起立位置保持構造
JPH0516031Y2 (ja)
JPH0448983Y2 (ja)
JPH0629122Y2 (ja) 車両の小物入れ装置
JPS6238829Y2 (ja)
JPH0522449Y2 (ja)
JP3416836B2 (ja) バックドアにおけるスペアタイヤ搭載構造
JPH0445940Y2 (ja)
JPS5936486Y2 (ja) ドアトリム
JPH0453287Y2 (ja)
JPH0732270Y2 (ja) 自動車シートに使用されるバック・ボード・ポケット
JP2573724Y2 (ja) 後輪2軸式車輌の工具収納装置
JPH02143237U (ja)
JPS6138872Y2 (ja)
JPS6328676Y2 (ja)
JPS63170350U (ja)
JPH0350557U (ja)
JPH0789391A (ja) 自動車の車室内構造
JPH1096361A (ja) 車両用の開閉板の姿勢保持装置
JPS63170351U (ja)
JP2000238581A (ja) 自動車の荷室用カバー装置
JPH0480744U (ja)