JPS5923350Y2 - 放電ランプ - Google Patents

放電ランプ

Info

Publication number
JPS5923350Y2
JPS5923350Y2 JP1983023081U JP2308183U JPS5923350Y2 JP S5923350 Y2 JPS5923350 Y2 JP S5923350Y2 JP 1983023081 U JP1983023081 U JP 1983023081U JP 2308183 U JP2308183 U JP 2308183U JP S5923350 Y2 JPS5923350 Y2 JP S5923350Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
discharge
lamp
tube
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983023081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58162557U (ja
Inventor
マ−ク・ウエストン・フエロ−ス
Original Assignee
ノ−ス・アメリカン・フイリツプス・コ−ポレ−シヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノ−ス・アメリカン・フイリツプス・コ−ポレ−シヨン filed Critical ノ−ス・アメリカン・フイリツプス・コ−ポレ−シヨン
Publication of JPS58162557U publication Critical patent/JPS58162557U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5923350Y2 publication Critical patent/JPS5923350Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/16Circuit arrangements in which the lamp is fed by dc or by low-frequency ac, e.g. by 50 cycles/sec ac, or with network frequencies
    • H05B41/18Circuit arrangements in which the lamp is fed by dc or by low-frequency ac, e.g. by 50 cycles/sec ac, or with network frequencies having a starting switch
    • H05B41/19Circuit arrangements in which the lamp is fed by dc or by low-frequency ac, e.g. by 50 cycles/sec ac, or with network frequencies having a starting switch for lamps having an auxiliary starting electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/54Igniting arrangements, e.g. promoting ionisation for starting
    • H01J61/545Igniting arrangements, e.g. promoting ionisation for starting using an auxiliary electrode inside the vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/96Lamps with light-emitting discharge path and separately-heated incandescent body within a common envelope, e.g. for simulating daylight

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、2個の内部主電極と1個の始動電極を有する
放電管と、該放電管を覆う外管を具え、前記始動電極は
管に内蔵したコンテ゛ンサを含む補助装置に接続して戒
る交流用放電ランプに関するものである。
本考案は特に安定器内蔵形放電ランプに関するものであ
る。
このランプは放電管と白熱フィラメントを具えるランプ
である。
既知の安定器内蔵形放電ランプでは、白熱フィラメント
が放電管(高圧水銀蒸気放電管とする場合が多い)と直
列に接続されている。
また、始動のために小さなヒータ線がバイメタルスイッ
チと直列に接続されている。
このスイッチは一方の主電極と始動電極又は他方の主電
極との間に接続されている。
このバイメタルスイッチは放電管の外部にあり、室温で
閉じ、ランプの動作中生ずる温度に達するとき開く。
斯るバイメタルスイッチの欠点は、多くの場合その信頼
性によりランプの寿命が決まってしまう点にある。
これらのランプはハイウェイ照明のような有効寿命が重
要視される用途に使用される場合が多いため、長い有効
寿命を有するランプを提供するのが極めて望ましい。
バイメタル即ち熱的スイッチを用いるこれらのランプに
おいては、このスイッチが閉じなければ主電極はヒータ
コイルにより決して加熱されない。
この場合にはランプは始動しない。また、スイッチが開
かなければ、水銀放電管は連続的に短絡され、このとき
電流を連続的に流す他の素子に有害な影響を与える。
放電管が始動し、定常状態の動作温度に達する際にバイ
メタルスイッチが開状態にとどまらない場合にはわずら
れしい明滅が発生する。
即ち、スイッチが開く際にアークが発生し、スイッチが
再び閉じると同時にアークが短絡される。
放電ランプに倍電圧回路のような補助装置を用いてラン
プを始動することも既知である。
この既知のランプは、その補助装置がランプの動作中連
続的に動作する欠点を有する。
本考案の目的はランプの始動後にその補助装置を確実に
動作停止するようにした上述した種類の放電灯を提供せ
んとするにある。
本考案は、2個の内部主電極と1個の始動電極を有する
放電管と、該放電管を覆う外管を具え、前記始動電極は
管に内蔵したコンデンサを含む補助装置に接続して戊る
交流用放電ランプにおいて、前記コンデンサを温度依存
コンデンサとし、その容量の変化率を175℃の温度変
化で少くとも10としたことを特徴とする。
斯る本考案ランプの利点は、ランプのスイッチオン後ラ
ンプの温度、従ってコンデンサの温度変化により変化し
たコンデンサの容量値によって補助装置を実際上動作停
止し得る点にある。
この場合熱的スイッチは省略することができる。
本考案ランプの好適例では、コンテ゛ンサの容量値が2
5〜200℃の温度範囲内で少くとも10倍変化するよ
うにする。
この好適例の利点は、高圧放電ランプの通常の場合に極
めて良好に使用することができる点にある。
本考案の他の好適例では、補助装置を、前記コンテ゛ン
サに加えて第2コンデンサと2個のダイオードを具え、
一方のコンテ゛ンサで前記2個のダイオードを分路し、
他方のコンデンサを前記2個のダイオード間のタップに
接続すると共に放電管の一方の主電極に接続して成る電
圧増大補助装置とする。
この好適例の利点は、補助装置をこれに含まれる温度依
存コンテ゛ンサにより自己停止し得る点にある。
図面につき本考案を説明する。
第1図は高圧水銀蒸気放電管を有する安定器内蔵形放電
ランプを示す。
このランプは口金2と外管14を有する。
このランプは他のタイプの放電管を用いることもできる
口金2には交流電圧源に接続するための2個の端子10
.12が設けられている。
第2図に示すように、コンテ゛ンサC2を2個の接続点
13及び15間に接続する。
コンテ゛ンサC2はダイオードD1及びD2の直列接続
と並列にする。
このコンデンサC2とダイオードD1とD2を有する回
路をタップ34と、放電管22の始動電極18に至る抵
抗R1との間に接続する。
ダイオードD1とD2との接続点16をコンデンサC1
に接続する。
このコンテ゛ンサC1の他側を入力端子12と放電管2
2の内部主電極20に接続する。
放電管22の第2内部主電極24は補助電極18と同一
側にある。
導線30をタップ34からこの主電極24に接続する。
導線32を接続点34から接続点13に接続する。
B−1は放電管22の安定器としても作動する白熱フィ
ラメントである。
このフィラメントは端子10と34との間に配置する。
他の例では、抵抗R1を例えば接続点16とコンテ゛ン
サC1との間に直列に配置することができる。
更に他の例では上述した各位置に抵抗を用いることがで
きる。
コンテ゛ンサC1は、通常は25℃で0.1マイクロフ
アラツドの容量を有し、200℃で0.01マイクロフ
アラツド以下の容量を有する温度依存コンデ゛ンサとす
る。
これがため、ランプがスイッチオンされたときは(室温
)、コンデンサC1の容量は比較的大きいが、ランプの
始動後は放電管22内の放電により温度が著しく上昇し
、コンデンサC1の容量は著しく小さくなる。
この好適例ではコンテ゛ンサC2をコンテ゛ンサC1と
同一のものとするが、これは本考案装置の適正動作に必
ずしも必要ない。
ダイオードD1及びD2は100℃において1000■
に対しlAmpの定格電流のものとする。
外管14、放電管22及び放電管内の種々の電極は既知
の放電ランプに用いられている慣例の構造のものとする
ランプをスイッチオンすると、端子10に印加された交
流が安定コイルB−1を経て交流の正の半サイクル中の
み導通するダイオードD1に流れる。
従ってコンテ゛ンサC1は交流電圧のピーク値に充電さ
れる。
負の半サイクル中はダイオードD1か゛安定コイルB−
1に逆電流が逆流するのを阻止すると共にダイオードD
2を経てコンテ゛ンサC2が充電される。
これにより端子15(補助電極18)と電極24との間
に端子10及び12間の電圧の2倍の電圧が発生する。
この補助電圧により管22内の放電の点弧を促進する。
点15から始動電極18に流れる電流は抵抗R1で制限
される。
コンデンサC1は、管22内の放電により加熱されると
容量が急激に低下するため、このコンデンサには大きな
電荷は蓄積されず、従って倍電圧装置は有効にスイッチ
オフされる。
ランプが冷えるとコンデンサC1も冷え、その容量が回
復し、ランプが再びスイッチオンされたとき新たなサイ
クルを開始する。
白熱フィラメント両端間の最大電圧降下の大きさ及び持
続時間は直接その寿命及び効率に影響する。
本発明による倍電圧回路によれば、フイラメン1〜B−
1は装置のターンオン直後に極めて小さな負荷となる。
これは、倍電圧回路のインピーダンスが白熱フィラメン
トB−1の抵抗より著しく大きいためである。
この点は内部バイメタルスイッチを有する慣例の安定器
内蔵形水銀蒸気放電ランプと相違する点である。
慣例のランプではターンオン直後に比較的低抵抗の白熱
フィラメントのみが大電圧に接続されるために白熱フィ
ラメントの両端間に大電圧が発生する。
上述した放電管始動用補助装置以外の他の補助装置も考
えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案放電ランプの一例の側面図、第2図は第
1図の放電ランプ内の電気回路の一例の回路図で゛ある
。 2・・・・・・口金、10.12・・・・・・入力端子
、14・・・・・・外管、C1、C2・・・・・・温度
依存コンテ゛ンサ、DI、D2・・・・・・ダイオード
、R1・・・・・・抵抗、B−1・・・・・・白熱フィ
ラメント、22・・・・・・放電管、20 、24・・
・・・・主電極、18・・・・・・始動電極、13,1
5,16.34・・・・・・接続点、30.32・・・
・・・導線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 2個の内部主電極と1個の始動電極を有する放電管と、
    該放電管を覆う外管を具え、前記始動電極は管に内蔵し
    たコンテ゛ンサを含む補助装置に接続して戊る交流用放
    電ランプにおいて、前記コンデンサはその容量値が17
    5℃の温度変化で少くとも10倍変化する温度依存コン
    テ゛ンサとし、且つ該コンデンサの少くとも10倍の容
    量値変化は25〜200℃の温度範囲内で生ずるものと
    し、且つ前記補助装置は電圧増倍補助装置であることを
    特徴とする放電ランプ。
JP1983023081U 1975-09-12 1983-02-21 放電ランプ Expired JPS5923350Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US612717 1975-09-12
US05/612,717 US4029989A (en) 1975-09-12 1975-09-12 Electric discharge lamp with voltage multiplier circuit having a capacitance which changes with temperature

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58162557U JPS58162557U (ja) 1983-10-29
JPS5923350Y2 true JPS5923350Y2 (ja) 1984-07-11

Family

ID=24454368

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51107345A Pending JPS5245178A (en) 1975-09-12 1976-09-09 Discharge lamp
JP1983023081U Expired JPS5923350Y2 (ja) 1975-09-12 1983-02-21 放電ランプ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51107345A Pending JPS5245178A (en) 1975-09-12 1976-09-09 Discharge lamp

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4029989A (ja)
JP (2) JPS5245178A (ja)
AT (1) AT354565B (ja)
AU (1) AU506530B2 (ja)
BE (1) BE846110A (ja)
CA (1) CA1086814A (ja)
CH (1) CH610170A5 (ja)
DE (1) DE2639475A1 (ja)
FR (1) FR2324122A1 (ja)
GB (1) GB1506539A (ja)
NL (1) NL177162C (ja)
SE (1) SE412487B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7610451A (nl) * 1976-09-21 1978-03-23 Philips Nv Ontladingslamp.
US4488091A (en) * 1982-11-12 1984-12-11 Gte Products Corporation High intensity discharge lamp
JPS59154736A (ja) * 1983-02-21 1984-09-03 Hitachi Ltd 低圧水銀蒸気放電灯
US4626745A (en) * 1983-04-26 1986-12-02 General Electric Company Ballast circuit for lamps with low voltage gas discharge tubes
GB2139022A (en) * 1983-04-26 1984-10-31 Gen Electric Ballast circuit for lamps with low voltage gas discharge tubes
JPS6124195A (ja) * 1984-07-12 1986-02-01 株式会社日立製作所 熱陰極形重水素放電管の駆動回路
EP0744119A1 (en) * 1994-12-05 1996-11-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Circuit arrangement for alternatingly establishing and extinguishing a discharge in each of a plurality of discharge paths
KR100355728B1 (ko) * 1997-01-07 2002-11-18 샤프 가부시키가이샤 조명장치,그구동방법및그조명장치를포함한표시장치
US6594931B1 (en) 1999-08-19 2003-07-22 Jeffrey C. Barton Fluorescent illuminated sign assembly
US6541915B2 (en) * 2001-07-23 2003-04-01 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois High pressure arc lamp assisted start up device and method
US20060175973A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Lisitsyn Igor V Xenon lamp

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR922141A (fr) * 1945-12-17 1947-05-30 Dispositif d'amorçage pour tube à décharge à courant alternatif
US2820179A (en) * 1953-05-08 1958-01-14 Philips Corp Voltage stabiliser circuit arrangement
US3243687A (en) * 1960-02-03 1966-03-29 Itt Energy converter
US3257607A (en) * 1961-03-27 1966-06-21 Intron Int Inc Thermally sensitive capacitive circuit element
US3275922A (en) * 1962-12-19 1966-09-27 Sperry Rand Corp Conversion and ballast unit
DE1186961B (de) * 1963-11-14 1965-02-11 Beteiligungs & Patentverw Gmbh Schaltanordnung zur Funkenerosion mit unverzerrten Impulsen
US3600996A (en) * 1969-11-05 1971-08-24 Henry N Switsen Stroboscopic lamp circuits
US3771017A (en) * 1969-11-05 1973-11-06 H Switsen Phase controlled firing circuit
US3666986A (en) * 1970-07-15 1972-05-30 Gen Electric Internally resistively ballasted discharge lamp containing bridge rectifier
US3629647A (en) * 1970-07-15 1971-12-21 Gen Electric Voltage doubler starting circuit for discharge lamp
JPS501576A (ja) * 1973-05-12 1975-01-09

Also Published As

Publication number Publication date
FR2324122B1 (ja) 1982-09-10
ATA671976A (de) 1979-06-15
JPS5245178A (en) 1977-04-09
CA1086814A (en) 1980-09-30
AU1765676A (en) 1978-03-23
AT354565B (de) 1979-01-10
BE846110A (fr) 1977-03-10
CH610170A5 (ja) 1979-03-30
SE7609953L (sv) 1977-03-13
AU506530B2 (en) 1980-01-10
SE412487B (sv) 1980-03-03
DE2639475A1 (de) 1977-03-24
NL7609936A (nl) 1977-03-15
NL177162B (nl) 1985-03-01
NL177162C (nl) 1985-08-01
GB1506539A (en) 1978-04-05
JPS58162557U (ja) 1983-10-29
FR2324122A1 (fr) 1977-04-08
US4029989A (en) 1977-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4145638A (en) Discharge lamp lighting system using series connected starters
JPH0793198B2 (ja) ガスおよび/または蒸気放電管の点弧及び給電用電気回路配置
JPS5923350Y2 (ja) 放電ランプ
JPH029436B2 (ja)
US4134042A (en) Electric discharge lamp control circuit having a temperature dependent capacitor
JPS5815918B2 (ja) ホウマ゛ントウテンコキユウデンソウチ
US3527982A (en) Discharge lamp ballasting
US4398130A (en) Arc lamp lighting unit with low and high light levels
US4500812A (en) Electronic ballast circuit
JPS581997A (ja) 放電ランプ用電子式主電力供給装置
JPH0570903B2 (ja)
JPS59154736A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
US2318072A (en) High intensity fluorescent lamp system
JPS61118997A (ja) 高圧放電灯点灯整合回路
KR900004074Y1 (ko) 형광등의 순간 점등회로
KR840002304Y1 (ko) 방전등의 점등장치
SU743239A1 (ru) Устройство дл группового ждущего зажигани газоразр дных ламп с подогревными электродами
JPH0118555B2 (ja)
JPH0118554B2 (ja)
CA1153056A (en) Arc lamp lighting unit with low and high light levels
KR910001948Y1 (ko) 형광등의 순간 점등장치
JPH017999Y2 (ja)
JPH10334856A (ja) 始動器内蔵形高圧蒸気放電灯
JPS5889771A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0211997B2 (ja)