JPS59229339A - ガスバリヤ−性容器 - Google Patents

ガスバリヤ−性容器

Info

Publication number
JPS59229339A
JPS59229339A JP58103918A JP10391883A JPS59229339A JP S59229339 A JPS59229339 A JP S59229339A JP 58103918 A JP58103918 A JP 58103918A JP 10391883 A JP10391883 A JP 10391883A JP S59229339 A JPS59229339 A JP S59229339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
layer
weight
resin
pet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58103918A
Other languages
English (en)
Inventor
鈴木 正保
小堀 正記
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP58103918A priority Critical patent/JPS59229339A/ja
Publication of JPS59229339A publication Critical patent/JPS59229339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガスバリヤ−性に優れた容器に関するものであ
り、更に詳しくはポリエチレンテレフタレート層(1)
の少くとも片面に、ポリエチレンテレフタレートとポリ
エステルブロク共重合体からなる層(1)を積層した容
器の層(])の表面に、塩化ビニリデン樹脂被覆層を形
成してなることを特徴とする耐熱性、耐水接着性をもち
ガスバリヤ−性に優れた容器に関するものである。
ポリエチレンテレフタレート(以下、PETと略称する
)系樹脂製の容器は耐熱性、透明性。
耐薬品性等に優れているのでジャム、ジュース。
スープ、プリン、醤油等の食品の容器として広く使用さ
れそいる。しかしPET系樹脂製容器もガスバリヤ−性
は十分でないので内容物を腐敗させずに保存するという
機能については十分でない。従ってこのような機能を要
求される分野についてはその使用に大きな制限を受けて
いるといわざるを得ない。
PET系樹脂の容器にガスバリヤ−性を付与する方法と
しては次のような方法が考案されている。
(1)、PET系樹脂層とガスバリヤ−材を積層し容器
に成形する。
(2)、成形後のPET系樹脂容器にガスバリヤ−材を
塗布積層する。
(3)、ガスバリヤ−材と、PETとから各々容器を成
形後それらを重ね合せる。
しかし、(1)と(2)の方法では積層複合化する際に
材質間の接着の問題がある。すなわち(1)の方法では
PET系樹脂とバリヤー材が接着性に乏しい場合には接
着剤層を必要とする。さらに共押出法により積層シート
もしくは積層ノくリソンを製造する場合には成形に際し
てPETとバリヤー材及び接着剤との間の溶融温度、熱
安定性、柔軟温度等の差異により加工条件の設定が困r
Jaな場合がある。
(2)の方法ではやはり接着剤層を必要とし、特にPE
Ti樹脂を成形後の容器に成形歪が残存している場合、
一般的に使用されている有機溶剤を使用する接着剤の場
合にはその有機溶剤により容器にストレスクラッキング
を発生させることが多い。
また(3)の方法では個別に異なる材質で容器を成形し
、その各容器を重ね合せるという方法であるから、これ
も(1)と(2)の方法で使用する接着剤が必要である
ばかりか、経済的に不利である。
本発明者等はガスバリヤ−性、耐熱性に優れれたPET
系樹脂容器について鋭意研究した結果、PET系樹脂層
(1)の少くとも片面にPET系樹脂0〜70重量%と
ブロック共重合ポリエステル30〜100重量%からな
る層(1)が積層され、かつPET系樹脂層(1)の厚
みが全層厚みの40〜98重量%を占める積層容器の層
(If)面に塩化ビニIJデン樹脂被覆層を形成した容
器が耐熱性、耐水接着性、バリヤー性に優れしかも容易
に製造し得ることを見出して本発明に到達したのである
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明で基材となるポリエチレンテレフタレ−)、11
1はポリエチレンテレフタレートのみならず、ジカルボ
ン酸成分の80モル%以上がテレフタル酸であり、グリ
コール成分の80モル%以上がエチレングリコールであ
る高結晶性のポリエステルを含む。
テレフタール酸以外のジカルボン酸としては、イソフタ
ル酸、フタル酸、アジピン酸、セパチン酸、コハク酸、
シュウ酸等があり、グリコールとしては、プロピレング
リコール、トリメチレンクリコール、テトラメチレング
リコール。
ヘキサメチレングリコール、シクロヘキサンジメタツー
ル等を示すことができる。
次にブロック共重合ポリエステルとしては高結晶性のポ
リエステルセグメント10〜70重量%と非結晶性のポ
リマーセグメント30〜90重量−カラなるブロック共
重合体が好ましく使用される。
ブロック共重合ポリエステルの高結晶性ポリエステルセ
グメントは、ジカルボン酸としてテレフタル酸、インフ
タル酸、1.5−ナフタレンジカルボン酸、2.6−ナ
フタレンジカルボン酸であり、グリコールとして、エチ
レングリコール。
プロピレングリコール、テトラメチレングリコール、ペ
ンタメチレングリコール、2.2−ジメチルトリメチレ
ングリコール、ヘキサメチレングリコール、P−キシレ
ングリコール、シクロヘキサンジメタツール等からなる
ポリエステルが示される。
チレンオキサイドグリコール、ポリテトラメチレンオキ
サイドグリコール、エチレンオキサイドとプロピレンオ
キサイドとの共重合グリコールが使用でき、高結晶性セ
グメントと非結晶性セグメントは縮合重合によりブロッ
ク共重合ポリエステルとすることができる。非結晶性ポ
リマーセグメントの分子量として500〜5000の範
囲が好都合に使用できる。。
このブロック共重合ポリエステルとL2てポリエチレン
テレフタレート−ポリエチレンオキサイドブロック共重
合体、ポリテトラメチレンテレフタレート−ポリエチレ
ンオキサイドブロック共重合体、ポリエチレンテレフタ
レート−ポリテトラメチレンオキサイドブロック共重合
体。
ポリテトラメチレンテレフタレート−ポリテトラメチレ
ンオキサイドブロック共重合体等が代表的な例として示
される。
このブロック共重合ポリエステル中の非結晶性セグメン
トが30重重量以下になると、塩化ビニリデン共重合体
との接着性が不良となる。
又、非結晶性セグメントが90重量%を越えると、PE
T系樹脂との混和性が劣化し、PET系樹系層脂層)へ
の接着性が悪くなるう上述のPET系樹系層脂層)の片
面もしくは両面にPET系樹脂0〜70重景重量ましく
は20〜60重量%と上述のブロック共重合ポリエステ
ル30〜100重量%好ましくは40〜80重量%から
なる層(II)を積層成形する。
PET系樹脂の混合割合が70重量%以上になると塩化
ビニIJデン樹脂との接着性が劣化する。
積層方法は共押出法でシート状もしくはパリソン状に直
接成形積層してもよいし、各シートを貼り合わせてシー
ト状に積層してもよい。PET系樹系層脂層)と層(U
)とは接着性がよいので熱時よく接着する。この積層体
において各層の厚みの割合は全層厚みの40〜98%好
ましくは50〜90%をPET系樹脂で占めることが必
要である。
PET、Is樹脂層(I)が全層の40%以下に薄くな
ると成形した容器の耐熱性が劣化するし、98%以上に
なると層(n)の厚みが薄くなり塩化ビニリデン樹脂と
の接着性が悪くなる。全層の厚みは0.1〜3.Qfl
llであることが好ましい。
次に得られた積層シートもしくはパリソンは圧空成形も
しくは2軸延伸プロー成形等により中空容器やカップ状
容器等の容器に成形される。
このようにして得られた容器のブロック共重合ポリエス
テルを含む層(1)の側に塩化ビニリデン樹脂を塗布す
る。塩化ビニリゾ/樹脂の塗布厚みは2〜20μ好まし
くは5〜15μがガスバリヤ−性の点から好適に使用さ
れる。塩化ビニリデン樹脂は塩化ビニリデン60〜95
重量%。
好ましくは70〜93重量%と塩化ビニリデンと共重合
可能な単量体5〜40重量%、好ましくは7〜30重量
%とから共重合したものが使用できる。
共重合可能な単量体としてはメチルアクリレート、エチ
ルアクリレート、プロピルアクリレート、ブチルアクリ
レート、オクチルアクリレート、2−エチルへキシルア
クリレート、メチルメタクリレート、アクリロニトリル
、塩化ビニル、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸
グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレートか
ら選ばれた少なくとも1種の単量体が使用できる。
塩化ビニリデン共重合体は、水分散体あるいは有機溶剤
に溶解した溶液の状態のものが使用できる。有機溶剤と
しては、テトラヒドロフラン、メチルエチルケトン、酢
酸エチル、アセトン、トルエン、イソプロパツール、お
よび前記の溶剤の混合物が使用できる。
本発明の場合はブロック共重合ポリエステルを含む層に
溶剤が塗布されるためストレスクラックを生じることが
ない。しかし実際の使用に当っては水分散体の方が好ま
しいう 塩化ビニリデン樹脂の塗布は浸漬塗布、スプレー塗布、
はけ塗布、ロール塗布等により行なわれる。この塩化ビ
ニリデン樹脂を塗布後、容器のポリエステルの熱収縮等
が発生しない40〜70°Cの熱風で乾燥される。その
後塩化ビニリデン樹脂の結晶化促進のため40〜50°
Cで約1日〜2日程度熟成される。
PET系樹脂およびブロック共重合ポリエステルに顔料
、シリカ、タルク、クレー等の充填剤等を添加しても使
用できる。
また塩化ビニリゾ/樹脂にも顔料、ワックス。
シリカ、タルク、クレー等を添加して使用できる。
さて、積層シートの基材の一部である、ポリエステルと
ブロック共重合ポリエステルとの層(1)の存在は塩化
ビニリデンm[fとの接着性を改良できるだけではなく
、さらに積層体の容器の成形後にできるシートのぐずに
、本発明の範囲内になるようにブロック共重合ポリエス
テルを追加することにより、再度シートの基材の接着材
層(It)として使用できるという極めて経済的な利点
を有している。
本発明では、ブロック共重合ポリエステルとPET、1
樹脂を含む層を有するため塩化ビニリデン樹脂層とPE
T系樹系層脂層めて強固に接着し耐水接着性に優れてい
る。1だ、PET系樹系層脂層するため、耐熱性にも優
れ、カップ状容器、中空容器等としてガスバリヤ−性の
要求される分野に広く使用される。
以下本発明の有用性を実施例により示すがその評価試験
方法を記す。
(1)、外観(塗工性) 成形した容器のポリエステルとブロック共重合ポリエス
テル混合物層(It)面に塩化ビニリデン共重合体ラテ
ックスを樹脂の塗膜厚みが約10μmになるように塗布
し、60°Cの熱風で乾燥し、その塗工面を肉眼で観察
した。この熱風で容器が変形せず白化クラック−の発生
の有無も含めて塗工面に凹凸9滴状の突起のないもの、
クラックのないものおよび透明性が良好なものを良とし
た。
(2)、耐水接着性 (1)の塗工性と同様に成形した容器に塩化ビニリデン
共重合体ラテックスを樹脂厚みとして約10μmになる
ように塗布し、60°Cの熱風で乾燥後、40°Cで2
0時間熟成した。
その後容器に水を満たし、30°Cで2日間放置した。
塩化ビニリデン樹脂を塗布した面にセロファン粘着テー
プを密着させ、強く引きはがし、塩化ビニリデン樹脂膜
が剥離しないものを良とした。
(3)、酸素透過度 容器の口部に1m77I7yI−さのアルミニウム板を
エポキシ系の接着剤で接着し、容器の内外を20°C9
90%冊にし、外側を酸素ガスで満たし容器の中への酸
素ガスの透過量をMoCon 0X−Tran 100
型試験器(ModernControlz社製)で測定
した。
以下、実施例を示すが部9%の表示は重量部。
重量%を示す。
実施例−1 積層シートの層(1)のPET系樹脂としてポリエチレ
ンテレフタレートを用い、 層(1)17)PET系樹
脂は上記と同じポリエチレンフタレートをブロック共重
合ポリエステルとしては40%の高結晶性ポリエステル
セグメントのポリエチレンテレフタレートと60%の非
結晶性ポリマーセグメントの分子量約2500のポリテ
トラメチレンオキサイドからなる共重合体を用いた。
層(1)の厚さは積層シニト全体の厚みの90%になる
ように、層(II)はPET系樹脂を20%とブロック
共重合ポリエステル80%とを混合し、シート厚みの1
0%になるように、各々の押出機の押出量を変えて全シ
ート厚み1.0鶴の積層シートをT−ダイにより成形し
た。
この積層シートを95°Cに加熱し、層(It)が中空
容器の外側になるように、内容量500rrLlのカッ
プ状容器に圧空成形法で成形した。
このカップ状容器の外側に環化ビニリデン共重合体ラテ
ックス(呉羽化学製りレ710ンラテックスDo−87
0)を浸漬塗布し、余分のラテックスをカップ状容器を
回転させて除去し、そのま一回転させながら60°Cの
熱風で、2分間乾燥した。
その後、40℃で1日間熟成させてカップ状容器の性能
を試験した。結果は第1表に示した。
実施例−2 実施例−1と同様の方法で各層の厚み比。
組成のみを以下のように変更してカップ状容器を成形し
塩化ビニリデン共重合体ラテックスを塗布した。
層(1)  PET   全シート厚みの70%積層シ
ートの全厚みは1.[]當+m 実施例−3 実施例−1と同様な方法で、各層のJワみ比。
組成のみを以下のように〜N変更してカップ状容器を成
形し、塩化ビニリデン共重合体ラテックスを塗布した。
層(+)  PET   全シート)ワみの5D%積層
シートの全厚みは1.0龍 実施例−4 実施例−1と同じ、PETおよびブロック共重合ポリエ
ステルを使用し、2台の押出機を用いて、内側にPET
、外側にブロック共重合ポリエステルとPETの混合物
を、ゝm褥〜伺舛へ各々、層厚みが70%と30%にな
るように各押出量を調節して、積層共押出し、プロー成
形し、内容量30CC,肉厚み約2■の有底パリソンを
得た。このパリソンを95℃に加熱し、2軸延伸プロー
成形をして、内容量11の瓶を得た。
この瓶を、実施例−1と同様にして、首部1で塩化ビニ
リデン共重合体ラテックスに含浸し、塗布した。この瓶
の物性を第1表に示した。
塩化ビニリデン樹脂を塗布しない、同様の瓶の酸素透過
度に比較すると、本発明の瓶の場合は約175の値にな
る。
実施例−5 実施例−1と同様の方法で、同−PET。
ブロック共重合ポリエステルを用い層構成のみを以下の
ように変更して、中空容器を成形した。
層(1)  PET    シートの厚み98%積層シ
ートの全厚み1.OWm 内容量500m1のカップを圧空成形法により製造した
。このカップの外側に実施例−1と同じ塩化ビニリデン
共重合体を10μmになるように塗布した。
比較例−1 ポリエチレンテレフタレートのみで1,0龍厚さのシー
トを押出し、このシートより圧空成形法により、内容量
soomlのカップ状容器を成形した。
その後、実施例−1と同様に塩化ビニリデン共重合体を
塗布した。
比較例−2 比較例−1と同様にポリエチレンテレフタレートのみの
シートから容器を成形した。その後、ポリウレタン系の
接着剤タケラックA−:’310とタケネートど!A−
5(武田薬品製)を1581に混合し酢酸エチルで固形
分濃度を3%に希釈し、中空容器の外側にはけで塗布し
、60°Cの熱風で1分間乾燥した。この接着剤を塗布
した段階で中空容器の胴部と、特に胴部から底部への曲
面には、はソ全面に微小なりラックが認められ、白化し
た。
この白化は、塩化ビニリデン共重合体ラテックスを塗布
しても変らず、外観を損なうだけではなく、容器の耐衝
撃強度を損なうものであった。
比較例−3 塩化ビニリデン共重合体ラテックスを塗布しないことを
除けば、比較例−1と同じ容器で、ガスバリヤ−性の比
較とした。
比較例−4 実施例−1で使用したと同一のブロック共重合ポリエス
テル40%とPETを60%を混合したもののみで、厚
みj、Qflllのシートを押出成形した。
これを、85°Cに加熱して内容i500mlのカップ
状容器に圧空成形した。
このカップに塩化ビニリデン共重合体ラテックスを塗布
し、60°Cの熱風で乾燥したところ、カップが収縮変
形し、塩化ビニリデン樹脂を塗布することが実質的にで
きなかった。
手続補正書 1.事件の表示 昭和58年 特 許 願第103918号2、発明の名
称 ガスバリヤ−性容器 3、補正をする者 事件との関係  出 願 人 クレハカガクコウギョウ (110)呉羽化学工業株式会社 4、代理人 東京都千代田区丸の内二丁目6番2号401号A室6、
補正の対象   明細書の発明の詳細な説明の欄Z補正
の内容 (1)、明細書第2頁第10行「ポリエステルブロク」
トするを「ポリエステルブロック」と訂正します。
(2)、同第4頁第3行rPET系樹脂な」とあるをr
PET系樹脂の」と訂正します。
以  上 219−

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、ポリエチレンテレフタレート系樹脂層(1)の
    少くとも片面にポリエチレンテレフタレート系樹脂0〜
    70重量%とブロック共重合ポリエステル30〜100
    重量%からなる層(n)が積層積層容器であり、該容器
    の層(It)の表面に塩化ビニリデン樹脂被覆層が形成
    されてなるガスバリヤ−性容器。
  2. (2)、ポリエチレンテレフタレート系樹脂がジカルボ
    ン酔成分の80モル%以上がテレフタール酸であり、グ
    リコール成分の80モル%以上がエチレングリコールか
    らなるポリエステルである特許請求の範囲第1項記載の
    ガスバリヤ−性容器。
  3. (3)、ブロック共重合ポリエステルが高結晶性のポリ
    エステルセグメント10〜70重量%と非結晶性ポリマ
    ーセグメント30〜90重量%からなるブロック共重合
    体である特許請求の範囲第1項又は第2項記載のガスバ
    リヤ−性容器。
JP58103918A 1983-06-10 1983-06-10 ガスバリヤ−性容器 Pending JPS59229339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58103918A JPS59229339A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 ガスバリヤ−性容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58103918A JPS59229339A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 ガスバリヤ−性容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59229339A true JPS59229339A (ja) 1984-12-22

Family

ID=14366803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58103918A Pending JPS59229339A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 ガスバリヤ−性容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59229339A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140829U (ja) * 1985-02-21 1986-09-01

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140829U (ja) * 1985-02-21 1986-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2007200806B2 (en) Dimensionally stable packaging film and articles made therefrom
US4764403A (en) Multilayer biaxially oriented heat set articles
US6991837B2 (en) Polyester film having improved oxygen barrier, comprising poly(m-xyleneadipamide) and a barrier coating, process for its production and its use
US7005169B2 (en) Polyester film having improved oxygen barrier, comprising poly(m-xyleneadipamide) and also an overlayer and a barrier coating, process for its production and its use
JPS61243833A (ja) ガス遮断性のすぐれたポリエステル成形物の製造法
JPWO2018159157A1 (ja) 積層フィルム
JP6706428B2 (ja) 積層体
EP1503898B1 (en) Metallized high barrier lap-sealable liner for spiral wounds containers
JPS59229339A (ja) ガスバリヤ−性容器
JP3294440B2 (ja) 複合蒸着フィルム及びその製造方法
JP2002080705A (ja) 接着性に優れた易引裂性ポリエステルフィルム、及びそれを用いた包装材料、包装袋
JP4102584B2 (ja) 積層体およびそれを用いた包装袋
JPS60122148A (ja) 積層体
JP3368646B2 (ja) 蒸着フィルム積層体
JPWO2019142781A1 (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム
JPH1060131A (ja) 金属ラミネート用白色ポリエステルフィルムとその製造法
EP0390113B1 (en) Multilayered structure
JPS5993646A (ja) ラベル付プラスチツク容器
JP4294916B2 (ja) 易裂き性フィルム
JP6963760B2 (ja) 積層体
JP2714866B2 (ja) ポリエステル積層体
JP2002127337A (ja) 多層延伸ポリアミドフィルム
JPH11263854A (ja) 金属ラミネート用白色フィルム
JPS62134261A (ja) 蓋材用多層フイルム
JPH06126917A (ja) ポリエステル積層体