JPS59225683A - テレビ用デイスプレイの駆動方法 - Google Patents

テレビ用デイスプレイの駆動方法

Info

Publication number
JPS59225683A
JPS59225683A JP10120583A JP10120583A JPS59225683A JP S59225683 A JPS59225683 A JP S59225683A JP 10120583 A JP10120583 A JP 10120583A JP 10120583 A JP10120583 A JP 10120583A JP S59225683 A JPS59225683 A JP S59225683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
display
driver
driven
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10120583A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Nagata
永田 光夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP10120583A priority Critical patent/JPS59225683A/ja
Publication of JPS59225683A publication Critical patent/JPS59225683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/66Transforming electric information into light information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テレビ用ディスプレイ及びその駆動方法に関
する。
「壁かけテレビ」を目標−とじた薄形のテレビ用ディス
プレイ全実現する試みが種々なされている。
Ntば、NHicはプラズマディスプレイによる研究を
行なっている。又、液晶ディスプレイによる研究も各所
で精力的に行なわれている。これらフラットパネルによ
るテレビ用ディスプレイの場合、走査電極群と信号電極
群の交点全画素として線順次駆動により表示を行なう、
いわゆるXYマ) IJラックスディスプレイであるの
が普通である。本発明は、このようなXYマトリックス
型のテレビ用ディスプレイ及びその駆動方法に関するも
のであり、本発明は高解像度で高コントラストのテレビ
用ディスプレイ全実現することを目的としている。
現在、テレビ用ディスプレイとしては、CRTが用いら
れている。そして画像の表示方式として2対1のインタ
ーレースが行なわノ1でいる。このインターレースによ
る帯域圧縮1dORTの場合は有効であるが、XYマト
リックス型のディスプレイの場合には問題が起こる。ど
のような問題が起こるかを以下に説明する。
NTSCt方式によるテレビの場合、走査線?1.は5
25本で、そのうち実際に画面に使われているのは約4
80本位であるという。そこでXYマトリックス型ディ
スプレイの場合も480本の走査゛電極を持つものが望
ましい。そしである1本の走査電極を1本の走査線と対
応させればよいように思われる。このような考え方に基
〈駆動に対応した回路構成の例を第1図に示しに0 第1図は、TN型液晶をディスプレイとして用いたチン
ピ受像機の回路構成を示したものである。
第1図において、11はアンテナで、12は受(i部で
ある。アンテナで捕えられた電波より受信部で音声イ百
号と映r象信号とが取り出される。音声信号は音声回路
13で増幅され、スピーカー14で音となる。又、同期
分離回路17は垂直と水平の同期信号を取り出し、同期
制御回路18に伝える。
又、映像増幅回路15は映像信号を増幅し、A/D変換
回路16に伝える。A/ D変換回路16は同期制御回
路18からの信号に従って映像信号をデジ、タル信号に
変換する。このデジタル信号は、同期制御回路からの信
号に従ってX電極駆動回路20に転送される。X1iL
極駆動回路20はこの映像情報に従ってディスプレイの
X電極群21を駆動する。
走査電極群Y1〜Y480の駆動は、インターレースを
行なう為の工夫が必要である。その為にY電極5駆動回
路130は奇数番目の電極を駆動するドライバー131
と偶数番目の電極を駆動するドライバー132とに分か
れている。そして奇数フィールドの時には、同期制御回
路18からのY電極制御信号はスイッチ140と141
とが導通状態となり、駆動回路−131に伝えられる。
従ってこの時Y′電極群ViY1→Y3→Y5・・・・
・・の順に奇数番目の電極だけが駆動されてゆく。次に
偶数フィールドの時にはスイッチ140と142とが導
通状態となり、駆動回路−162が動作状態となる。従
ってこの時Y電極群のうちY2→Y4−→Y6・・・・
・・の頃に偶数番目の電極が駆動される。
このようにして第1図の構成で一応インターレースに対
応したXYマトリックスディスプレイの動作が可能であ
る。しかしこの場合の各Y電極の駆動デユーティは52
5分の1になってしまう。
このよりなデユーティ比で、良好なコントラストで表示
を行なう事は、現在の技術レベルでは困難である。この
ように、第1図に示した方式では解像度は良いが、コン
トラストは悪いという事になってしまう。
このようなコントラストの低下をさける為に、現在液晶
テレビなどで用いられている駆動の回路構成を第2図に
示□した。第2図の大部分は第1図と同じである。異っ
ているのは、Y框枠の数とそれに対応するY電極駆動回
路2600部分である。
第2図の場合の基本的な考え方は、インターレースの奇
数フィールドと偶数フィールドの区別を無視してしまお
うというものである。つまり、奇数フィールドの時はも
ちろん、偶数フィールドの時も、同一のY電極を線順次
駆動する。この為、第1図の場合必要であった同期制御
回路からのY電極制御信号の奇数フィールドと偶数フィ
ールドの切変えスイッチ140,141,142が必要
なくなてている。従って第2図の方式では、例えばY電
極Y1上の画素には、第1番目の走査線と第2番目の走
、査線の画像情報が表示さハる事になる。
このような方式の場合、岳直方向の画像の分解能が第1
図の方式の半分になってしまうという欠点がある。しか
し1フレームの間に各Y電極は2回駆動されるので、駆
動デユーティは第1図の場合の倍となり、コントラスト
は改良される。
このように第1図の場合も第2図の場合も、それぞれ一
長一短があり、解像度の高い画像を良好なコントラスト
で表示することができなかった。
本発明は上記火照を解決しRXYマトリックスディスプ
レイによるテレビ用ディスプレイ及びその駆動方法を提
供するものである。
本発明の一実施例を第6図に示しfc。第3図も同期分
離、映像信号の処理、音声などの回路構成は第1図、第
2図の場合と同一である。異っているのは、Y電極の駆
動方法である。第3図の駆動方式の場合、第1図の時と
同じく奇数フィールドと偶数フィールドを区別する。そ
の為に設けられているのがスイッチ340,341,3
42及びシフトレジスタ345である、偶数フィールド
の時スイッチ540は342と導通状態にしておく。
この時、同期制御回路18からのY電極Ma制御1バ号
はシフトレジスタ343を介さずに、直接ドライバー3
32に伝えられる。一方、ドライバー651に対しては
、常にY電極制御信号は伝えられている。従って偶数フ
ィールドの時、Y電極群にYlとY2がまず、同時に駆
動さハ、次にY3とYJが同時に駆動される。つまり偶
数フィールドの時は(Yl 1Y2)→(y3 、 y
4 )→(y5 、 Y6 )°°°・・°→(Yen
−11Yzn)→(Y2n+1 、 Yzn+z )→
・・・・・・の順に2ラインずつ駆動される事になる。
次に奇数フィールドの時スイッチ54(1を641と導
通状態にする。この時回期11J御回路18からのY電
極制御信号は、ソフトレジスタ3451介してYドライ
バー352に伝えらiする。この為Yドライバー352
の駆動タイミングは、Yドライバー661より1ステツ
プ遅れる事になる。従って奇数フィールドの時、Y@電
極群まずYlのみが駆動され、次にY2とY5が同時に
駆動される。
つまり奇数フィールドの時は、Y1→(Y2.Y3)−
) (Y 4 ’+ ”f 5 ) →−・団−→(Y
2n−2t Yln−1)→(Yen 、 Yzn++
)→・・・・・・の順に駆動さf’Lる事になる。
このような本発明による駆動方法の場合、各Y電極は1
フレームの間に2回駆動されるので、駆動チューティは
第1図の場合の倍となり、コントラストは改良される。
この点で第2図の場合の長所がそのまま維持されている
次に各Y電極上に表示される情報全整理してみると、表
−のようになる。
衣  1 表1において、μm、12.・・・川μ2n−1g j
l’l。6010.。
等は走査線の名前であ虱例えば21は第1番目の走査線
を意味し、’Knは第2n番目の走査線の事である。こ
れよシ例えば@Jt’t1には奇数フィールドの時f1
.1の情報が表示され、偶数フィールドの時22の情報
か表示される。従って1フレ一ム通してはβ1と22の
情報が表示されているわけである。同様にして、Y2に
は22とt3の情郭が表示される。一般的にビうと、Y
rhにはA。
とβn+1 の情報が表示される事がわがる。又、ある
走を線2nの情邪ばYnとYn−s  に表示されてい
る。
この方式では、あるY電極とある走査線が1対IK対応
してはいない。しかしどの走査線の情報も必ずどこかの
隣接する2本のY電極に表示されている。
以上の事かられかる事は、この方式では第2図の場合と
違い、解像度は落ちないという事である。
もちろん第1図の場合のように、ある走査線とあるY電
極、が1対1に対応しているわけではないので、厳密な
意味で解像度が落ちないとは言えないかもしれない。し
かし少なくとも次のようにrよ言う事ができる。つまり
、第1図の場合よりもコントラストが良い。又、第2図
の場合よりも解イ象度が良く、さらにコントラストはl
′1lrl桿度である。
このように本発明によって、従来の2つの方式の長所を
併せ持った、良好な表示を得る事カニできるようになっ
た。
本発明の考え方の要点は、1本の走査線の情報を隣り合
う2本のY電極上に表示させ、しかも奇数フィールドと
偶数フィールドとで′i電極の組合せをずらすという所
にある。このような事を具体的に可能とする方法は、第
6図に示した回路構成以外にもいくつか考えられる。第
6図以外の実施例の1つを第4図に示した。
第3図の場合、Yドライノ(−を奇数番目(7)Y電極
用331と偶数番目のY電極用632と独立に2組持っ
ていたが、第4図では1組だけ(431)でよい。その
代りに、選択スイッチアレー440が必要となる。奇数
フィールドの時はスイッチアレー440の各々のスイッ
チは下側の端子と結線状態にする。従ってこの萌Y電極
群はY1→−f 2 。
Y3→Y4 、Y5→・・・・・・の順で駆動される。
偶数フィールドの時は各々のスイッチは上側の端子と結
線状態にする。この時X電極群はYl、Y2→Y5.Y
4→’Y5.Y6→・・・・・・の順に駆動される。
従って表1に示したような駆動が可能となる。
このように本発明の駆動方式を可能とする具体的な回路
構成はいろいろあり爾る。しかし本発明の要点は具体的
な回路構成ではない事は、前述したとおりである。
本発明の連動方式は、XYマトリックスディスプレイで
あれは何にでも応用する事が可能である。
本発明の効果を具体的に確認する為にTN型液晶ディス
プレイを用いて実験を行なった。
以下、その要点を述べる。
Yラインが120本、Xラインが160本のTN型液晶
を用いた単純マトリックスディスプレイを試作し、本発
明による駆動方式を含む5方式で駆動し画像の評価を行
なった。画像情報はフレームメモリーを用い、一度フレ
ームメモIJ−に記憶させた後読み出すという方法をと
った。この方法により駆動デユーティは第1図の方法で
約130分の1、第2図及び第6図の方法で約65分の
1に設定することができた。又、ディスプレイの画素数
が120X160と少女い為、垂直方向は全面面の約4
分の1だけを表示する事にした。
実験の結果、第1図の方法と第2図、第6図の方法とで
はコントラスト比が全く違い、後者のほうがはるかに優
れていた。これは駆動デユーティの差に起因するもので
ある。又、第2図の方法と本発明による第6図の方法と
では、コントラスト比としては差は認められ々かった。
又、解像度も通常の風景や、人物の顔などでは、そ」L
程差は認められなかった。しかし細かい文字りどが表示
された時は、明らかに本発明による第6図の方式のほう
が明瞭に判読できた。
このように本発明は、従来の駆動法の欠点を解決し、高
解像度で高コントラストのテレビ用ディスプレイの実現
に大きく帰与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のyA駆動法よる回路構成のブロック図
である。 11・・・・・・アンテナ 12・・・・・・受信部 1ミ・・・・・・音声回路 14・・・・・・スピーカー 15・・・・・・映像増幅回路 16・・・・・・A/I)変換回路 17・・・・・・同期分離回路 18・・・・・・同期制御回路 20・・・・・・X@極駆動回路 21・・・・・X電極群 Yl、Y2.・・・・・・Y479.Y2O2等はYl
極である。 160・・・・・・Y電極駆動回路 161・・・・・・奇数番号のY電極用ドライバー回路
132・・・・・・偶数番号のY電極用ドライバー回路
140、i41,142・・・・・・選択スイッチ第2
図は、第1図の欠点を改良した従来の駆動法による回路
構成のブロック図である。 260・;・・・・Y電極駆動回路 第3図は、本発明による駆動法の回路構成の一実施例を
示したブロック図である。 650・・・・・・Y電極駆動回路 561・・・・・・奇数番号のY電極用ドラ・fバー回
路632・・・・・・偶数番号のY電極用ドライバー回
路340.541,342・・・・・・選択スイッチ6
45・・・・・・シフトレジスター 第4図は、本発明による駆動法の回路構成の他の笑雄例
を示したブロック図である。 461・・・・・・Y電極駆動回路 440・・団・選択スイッチアレー 以   上 出願人 株式会社 諏訪梢工舎 代理人 弁理士 最上  務 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いにほぼ直交して形成された走査電極群と信号
    電極群の交点を画素として線順次駆動により表示を行な
    うテレビ用ディスプレイに分い゛C5走査電極群(Yo
    、 y、 、 Y2 、・・・・・・r Y2n t 
    Y2n+1 ”’・・・ただしnは自然数)の態動を、
    偶数フィールドの時には、Yt とY2→Y3とY4→
    ・・・・・・Y2n−HとY !n 7+ Y 2n−
    NとY!n+2→・・・・・・の順に、又、分数フィー
    ルドの時にはY 1−+Y 2とY3→Y4と−f5−
    1−・・・・・・Y2n−2とY2n−1→Y 2 n
    とY2n+l→・・・・・・の順に、いずれのフィール
    ドでも2ラインずつ線順次駆動を行なう事を特徴とした
    チンピ用ディスプレイの駆動方法。
  2. (2)液晶表示素子を用いている事を特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のテレビ用ディスプレイの駆動方法
JP10120583A 1983-06-07 1983-06-07 テレビ用デイスプレイの駆動方法 Pending JPS59225683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10120583A JPS59225683A (ja) 1983-06-07 1983-06-07 テレビ用デイスプレイの駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10120583A JPS59225683A (ja) 1983-06-07 1983-06-07 テレビ用デイスプレイの駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59225683A true JPS59225683A (ja) 1984-12-18

Family

ID=14294422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10120583A Pending JPS59225683A (ja) 1983-06-07 1983-06-07 テレビ用デイスプレイの駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59225683A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61256325A (ja) * 1985-05-10 1986-11-13 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JPS61256327A (ja) * 1985-05-10 1986-11-13 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JPS62143574A (ja) * 1985-12-18 1987-06-26 Seiko Epson Corp 画像表示装置
JPS62249195A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 株式会社日立製作所 液晶表示装置の駆動方式
JPH01262591A (ja) * 1988-04-13 1989-10-19 Ascii Corp ディスプレイ駆動装置
JPH03172085A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Sharp Corp 液晶表示装置
EP1058232A3 (en) * 1999-06-04 2001-04-18 Oh-Kyong Kwon Data driver for a liquid crystal display
US7176912B2 (en) 2000-10-13 2007-02-13 Samsung Sdi Co., Ltd. Image display apparatus with driving modes and method of driving the same
JP2007041578A (ja) * 2005-07-04 2007-02-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置及び電子機器
US8154678B2 (en) 2005-07-04 2012-04-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic device and method of driving display device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237734A (en) * 1975-09-20 1977-03-23 Toko Inc Reference electric potential generator circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237734A (en) * 1975-09-20 1977-03-23 Toko Inc Reference electric potential generator circuit

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61256325A (ja) * 1985-05-10 1986-11-13 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JPS61256327A (ja) * 1985-05-10 1986-11-13 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JPS62143574A (ja) * 1985-12-18 1987-06-26 Seiko Epson Corp 画像表示装置
JPS62249195A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 株式会社日立製作所 液晶表示装置の駆動方式
JPH01262591A (ja) * 1988-04-13 1989-10-19 Ascii Corp ディスプレイ駆動装置
JPH03172085A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Sharp Corp 液晶表示装置
EP1058232A3 (en) * 1999-06-04 2001-04-18 Oh-Kyong Kwon Data driver for a liquid crystal display
EP1058233A3 (en) * 1999-06-04 2001-04-18 Oh-Kyong Kwon Liquid crystal display
US7176912B2 (en) 2000-10-13 2007-02-13 Samsung Sdi Co., Ltd. Image display apparatus with driving modes and method of driving the same
US7420551B2 (en) 2000-10-13 2008-09-02 Samsung Sdi Co., Ltd. Image display apparatus with driving modes and method of driving the same
JP2007041578A (ja) * 2005-07-04 2007-02-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置及び電子機器
US8154678B2 (en) 2005-07-04 2012-04-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic device and method of driving display device
US8339530B2 (en) 2005-07-04 2012-12-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic device and method of driving display device
US8587742B2 (en) 2005-07-04 2013-11-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic device and method of driving display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100339898B1 (ko) 영상표시장치
JPS59105776A (ja) 電子ビユ−フアインダ装置
JPS6325750B2 (ja)
JPS59225683A (ja) テレビ用デイスプレイの駆動方法
JPS62142476A (ja) テレビジョン受像機
JPH0344178A (ja) 表示装置
JPS6061796A (ja) 表示装置
JP2003140624A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2000315068A (ja) 画像表示装置
JPH09101764A (ja) マトリクス型映像表示装置の駆動方法
JPH04119177U (ja) 画面重畳回路
JPH07168542A (ja) 液晶表示装置
JPH04292087A (ja) 液晶表示装置
JPH0583658A (ja) 液晶表示装置
JP3169377B2 (ja) 液晶表示パネルの駆動方法
JPH04349492A (ja) マルチ映像表示システム
JPH04260286A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP3271068B2 (ja) 画像表示装置
JP2853853B2 (ja) 画像信号処理装置
JP2748201B2 (ja) 液晶パネル駆動回路
CN100499754C (zh) 在隔行显示中实现场影像显示平滑的方法
JPH02211784A (ja) 液晶表示装置
JPS6036929Y2 (ja) テレビジヨン受像機
JP2007328007A (ja) 平面表示装置
JPH05191752A (ja) 液晶表示装置