JPS59220253A - ベルト引上式薄板連続鋳造装置 - Google Patents

ベルト引上式薄板連続鋳造装置

Info

Publication number
JPS59220253A
JPS59220253A JP9402483A JP9402483A JPS59220253A JP S59220253 A JPS59220253 A JP S59220253A JP 9402483 A JP9402483 A JP 9402483A JP 9402483 A JP9402483 A JP 9402483A JP S59220253 A JPS59220253 A JP S59220253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
belt
mold
fixed mold
thin plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9402483A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Muramoto
邑本 廣志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP9402483A priority Critical patent/JPS59220253A/ja
Publication of JPS59220253A publication Critical patent/JPS59220253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0631Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a travelling straight surface, e.g. through-like moulds, a belt

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔本発明の技術分野〕 本発明は、金属、合金、ガラス、プラスチックなどの薄
板、特に金属や合金の薄板の製造に適用するベルト引上
式薄板連続鋳造装置に関する。
〔背〜景技術〕
本発明者は、従来のベルト引上式薄板連続鋳造装置にお
いて、生産される鋳片厚さを固定鋳型によシ規制するよ
う改良した装置を別途提案している。
この改良装置を第1図(平面図)及び第2図(第1図の
中央断面図〕に基づいて説明する。
水平軸まわシに回転し、高さを異にして置かれた2ケの
ブー95,4にエンドレスベルト1が巻掛けられている
。該プーリ6.4はベルト1に張力を与えて、両プーリ
間に張られたベルトを平面に形成している。プーリ3は
プーリ4よシも高位にあるので前記ベルトの平面部はブ
ー93の側が高くなるように傾斜している。
上側のベルト傾斜平面に、湯だめの三方の壁5a、5b
、5cの下端面が密着して置かれ、該ベルト傾斜平面が
湯だめ底板となる。湯だめの三方の壁のうち後壁5aは
低位プーリ4の近くにあシ、左右側壁5b 、5cは該
後壁5aから高位プーリ6の方へ、プーリ軸に対して直
角な方向に伸びている。湯だめの底板と後壁は組合わさ
って、あたかも三角屋根を転倒した形になって2つの側
壁と共に容器となる。
湯溜めの後壁5aの上方には注湯とい6が配設されてい
る。注湯とい6の後端部は図示しないとシペの溶湯を受
けとることかできるようになっている。
プーリ3の両端には、支軸が突出してお)、この部分を
軸受(図示せず)によって両支え方式で回転自在に支持
する。プーリ3は、支軸を介して、図示しない駆動源に
つながって、矢印3a方向の回転運動を与えられる。
湯溜めの底面を形成する「ベルト傾斜平面」の裏側に、
冷却装置2が配設されている。冷却装置2にはその入口
から冷却水が矢印2aのように流入し、2bを経てベル
ト裏面に沿って流れ、2c、2dを経て排出される。
上位側ブー93の前方の矢印8bの方向の離れた位置に
は、°図示しなa−片引上装置が配設されている。該鋳
片引上装置は、湯だめ底(平面)の延長線上に位置して
おシ、それが鋳片を溶湯から引上げる方向及び速度は、
湯だめ底(平面)の移動方向及び速度に等しい。
同定鋳型9が左右側壁5b、5cの間に固定されている
。該固定鋳型9の鋳型面(下部斜面)9a鉱湯だめ底(
ベルト傾斜平面)に対して平行になって向かい合ってい
る。該鋳型面9aの後方部分は溶湯7cの中に浸ってい
る。
固定鋳型9と左右側壁5b 、5cの間にはすきまはな
いが、固定鋳型9と湯だめ後壁5aの間には、所定量の
溶湯を貯えるだけの間隔がとられている。
とりべ(図示せず)から溶湯が注湯とい6の後端部に注
入され、注湯とい6の薄部を7aのように流れて注湯と
い6の前端部に至シ、そこから7bの如く流下し、下方
の湯だめ内に滞留する(7c)。
湯だめ底(ベルトの傾斜平面部)は、冷却装置2によっ
て強く水冷されているので、その付近の溶湯は熱を奪わ
れ凝固する。核内ため底とその近傍の溶鋼は常に矢印8
bの向きに移動しているので、湯だめの後壁から離れる
に従って、ベルト近傍の溶鋼の冷却時間は長くなシ、湯
だめ下部での固液界面は第4図8aの2点鎖線のように
なる。そして、凝固層は遂には鋳型面9aに達し、そこ
で生長をとめる。即ち、湯だめ底と鋳型面の間隔が鋳片
厚さを定めることになる。
鋳型出口?bを出た鋳片は、冷却しつ\鋳片引上装置(
図示せず)の側に進み、それを通過したのち、次の加工
工程に移行する。
湯溜めの底面を形成している「ベルトの傾斜平面」の移
動は、プーリ6の回転によって与えられる。
また、その部分の冷却は冷却装置2へ冷却水を通水する
ことによってなされる。
鋳片8の矢印8b方向への移動は、図示しない引上げ装
置に鋳片8を連結することによってなされる。この引上
げ装置による矢印8b方向への移動速匿は、湯溜めの底
面を形成している「ベルトの傾斜平面」の同方向移動速
度と同一になっている。
鋳片8全溶湯中から引上けることにより、湯溜め内の溶
湯量は減少するが、その減少量と等しい量を注湯装置か
ら7a、7bの流れとして注入することによシ、湯溜め
内の溶湯レベルを一定に保っている。
〔上記改良装置に懸念される問題点〕
湯だめ底から生成した凝固層は固定鋳型部に至って所定
鋳片厚となシ、引出される。このとき湯だめ底と鋳片下
面は同一速度で移動するが、固定鋳型に対しては鋳片上
面が摺動する。そのため鋳片上面には固定鋳型との摺動
によるキズ、固定鋳型との付着によるむしれ、過大引出
抵抗の発生などが生じることが懸念される。
〔本発明の目的〕
本発明の目的は、上記装置に懸念される問題点を解消す
るベルト引上式薄板連続鋳造装置を提供するにある。す
なわち、本発明の目的は、固定鋳型の鋳型面と鋳片上面
との境界での両者の摺動を円滑ならしめるベルト引上式
薄板連続鋳造装置を提供するにある。
〔本発明の構成〕
本発明は、上記目的を達成するために、固定鋳型の鋳型
面に貫通する穴を設けたものである。
すなわち、本発明は、冷却装置を付設したエンドし・ス
ベルト上に、湯だめ中の溶湯を移送して鋳片を製造する
ベルト引上式薄板連続鋳造装置において、該ベルトの傾
斜平面に対して平行に固定鋳型を配設し、かつ、この固
定鋳型の上部に凹部を設け、その凹部の底部から固定鋳
型の鋳型面まで貫通する穴を設け、凹部内の溶融スラグ
などの油滑剤を、紋穴を通して鋳型面と鋳片上面の境界
に連続的に供給するようにしたことを特徴とするベルト
引上式薄板連続鋳造装置に関するものである。
実施例 第6図は本発明の実施例を示す装置の平面図であり、第
4図は第6図の中央断面図である。
第6図及び第4図において固定鋳型11の上部には凹所
11cが設けられている。該凹所lieの底には、鋳型
面11aに達する穴1’lbがあけられている。これ以
外は、前記の第1図及び第2図に基づいて説明した改良
装置と同様である。
固定鋳型11の上部の凹所11c内の溶融スラグ12は
穴iibを通って降下し、鋳型面11aと鋳片8の上面
の境界に導ひかれ、その界面を潤滑する。溶融スラグの
流動性は浴湯から鋳型11を通して受熱すること及び/
又は別個の加熱装置(図示せず)による加熱によって保
たれる。
溶融スラグが鋳型と鋳片上面の境界に連続的に供給され
るので、両者間に円f#な摺動状態が保たれる。
〔本発明の効果〕
本発明は、以上詳記したように、固定鋳型を配設し、さ
らにこの固定鋳型に穴を貫通させて溶融スラグなどの潤
滑剤を連続的に供給するものであるから、各種の操作条
件を調節することなしに、所定厚さの鋳片が製造できる
と同時に固定鋳型面と鋳片上面との境界面の摺動が円滑
に行うことができ、その結果、摺動に伴なう傷や固定鋳
型との付着によるむしれ、過大引出抵抗の発生などが生
じない顕著な効果が生ずるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明者が以前に提案したベルト引上式薄板
連続鋳造装置の平面図であシ、第2図鉱第1図の中央断
面図である。第6図は本発明の実施例である装置の平面
図であシ、第4図は第3図の中央断面図である。 1・・・・エンドレスベルト   8・・・・鋳片2・
・・・冷却装置       9・・・・固定鋳型6.
4・・・・プーリ     11c・・・・固定鋳型上
部の四部訃・・・湯だめ      11b・1穴6・
・・・注湯とい      12・・・・溶融スラグ7
・・・溶湯 復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 − 手続補正書 昭和58年1り月/!1日 特許庁長官 若杉和夫 殿 1、事件の表示 昭和58年1,1許願第94024号 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 14:  +’li  東京都千代田区丸の内二丁目5
番1号4声代 ア1! 人 fJ 所 東京都港区虎ノ門−丁目16番2号5、補正
命令の日付  自発補正 6、補正により増加する発明の数 なしく1)  明細
書の「特許請求の範囲」の項(2)  明細書の「発明
の詳細な説明」の項8、補正の内容 (1)明細書の1頁「特許請求の範囲」を別紙の通シ訂
正する。 (2)  明細書の7頁13行目の「油滑剤」ヲ「潤滑
剤」と訂正する。 特許請求の範囲 冷却装置を付設したエンドレスベルト上に、湯だめ中の
溶湯を移送して鋳片を製造するベルト引上式薄板連続鋳
造装置において、該ベルトの傾斜平面に対して平行に固
定鋳型を配設し、かつ、この固定鋳型の上部に凹部を設
け、その凹部の底部から固定鋳型の鋳型面まで貫通する
穴を設け、凹部内の溶融スラグなどの潤滑剤を、紋穴を
通して峠型面と鋳片上面の境界に連続的に供給するよう
にしたことを特徴とするベルト引上式薄板連続鋳造装置
。 273

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷却装置を付設したエンドレスベルト上に、湯だめ中の
    溶湯を移送して鋳片を製造するベルト引上式薄板連続鋳
    造装置において、該ベルトの傾斜平面に対して平行に固
    定鋳型を配設し、かつ、この固定鋳型の上部に凹部を設
    け、その凹部の底部から固定鋳型の鋳型面まで貫通する
    穴を設け、凹部内の溶融スラグなどの油滑剤を、紋穴を
    通して鋳型面と鋳片上面の境界に連続的に供給するよう
    にしたことを特徴とするベルト引上式薄板連続鋳造装置
JP9402483A 1983-05-30 1983-05-30 ベルト引上式薄板連続鋳造装置 Pending JPS59220253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9402483A JPS59220253A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 ベルト引上式薄板連続鋳造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9402483A JPS59220253A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 ベルト引上式薄板連続鋳造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59220253A true JPS59220253A (ja) 1984-12-11

Family

ID=14098987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9402483A Pending JPS59220253A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 ベルト引上式薄板連続鋳造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220253A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2566688A1 (fr) * 1984-06-28 1986-01-03 Mannesmann Ag Procede et dispositif pour la coulee en continu de bain de fusion de metal, notamment de bain de fusion d'acier

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2566688A1 (fr) * 1984-06-28 1986-01-03 Mannesmann Ag Procede et dispositif pour la coulee en continu de bain de fusion de metal, notamment de bain de fusion d'acier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6012508A (en) Strip casting
JPS59220253A (ja) ベルト引上式薄板連続鋳造装置
AU614284B2 (en) Continuous casting of thin metal strip
CN1064870C (zh) 直接浇注连续金属带的方法和装置
US4211275A (en) Device for continuous horizontal casting
AU745112B2 (en) Radial-flow distributor for wide uniform nonturbulent non-dribbling pouring of molten metal into a continuous metal-casting machine - methods and apparatus
US4222431A (en) Continuous casting with resilient strip-edge gripping means
JPS59220254A (ja) ベルト引上式薄板連続鋳造装置
JPS6049839A (ja) ツインベルトキヤスタ−への溶湯供給方法
US4335779A (en) Device for continuous horizontal casting
JPS59104254A (ja) ツインベルトキヤスタ−への溶湯供給方法
JPS6232682Y2 (ja)
JPS59127955A (ja) アルミニウムおよびアルミニウム合金板の連続鋳造装置
JPS6049838A (ja) ツインベルトキヤスタ−への溶湯供給方法
JPS6360050A (ja) ストリツプキヤステイング用タンデイツシユ
JPS59104255A (ja) ツインベルトキヤスタ−への溶湯供給方法
JPS60145251A (ja) 金属薄板の単ロ−ル鋳造方法
RU2263003C2 (ru) Способ непрерывной разливки металла в электромагнитном кристаллизаторе
JPS5832548A (ja) 移動鋳型式連続鋳造装置
JPS59130653A (ja) ツインベルトキヤスタ−への溶湯供給方法
JPH02207946A (ja) 連続鋳造時のスカム除去方法及び装置
JPH0324273Y2 (ja)
JPH0521665B2 (ja)
JPS59104256A (ja) ツインベルトキヤスタ−への溶湯供給方法
JPS63215345A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造機の注湯装置