JPS5922000A - 飛しよう体の操舵角検出装置 - Google Patents

飛しよう体の操舵角検出装置

Info

Publication number
JPS5922000A
JPS5922000A JP13104582A JP13104582A JPS5922000A JP S5922000 A JPS5922000 A JP S5922000A JP 13104582 A JP13104582 A JP 13104582A JP 13104582 A JP13104582 A JP 13104582A JP S5922000 A JPS5922000 A JP S5922000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
steering
optical fiber
light emitting
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13104582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0444194B2 (ja
Inventor
英文 斎藤
三郎 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP13104582A priority Critical patent/JPS5922000A/ja
Publication of JPS5922000A publication Critical patent/JPS5922000A/ja
Publication of JPH0444194B2 publication Critical patent/JPH0444194B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ミサイル等の飛しょう体に使用される操舵角
検出装置に関するものである。
一般Iこ、ミサイル等の飛しょう体は、内蔵し1こ制(
社)回路から出方される(i”t l:J゛tこ基いて
操舵翼を作動させ、自らの姿勢を自動的lこ制御しつ1
.つ目標1こ向って飛行し得るようコこ構成されている
が、かかる制1frII 1ltl+作を適正に行なわ
せるに麻ニーは前記操舵翼の作動角8[、つまり操舵角
をjE確lこイ・力出してR1J記制σ中回路等fこフ
ィードバックする必要がi)る。
ところで、ミリ′イル等のようlこ高速で飛行Vる飛し
ょう体では、操舵翼の作動範囲が非常lこ狭いので、か
かる微小な操舵角、を正確ti l灸Lu−する1こは
高感度の検出装置が必要となる。従来、このよう4C検
出装置としてボグーンシブメータやひず1ブゲージ等を
用いたものが考えらj+、’rいるが、かかる電気的な
検出手段を用いた場合、操舵翼配設部で1すられtこ検
出(ハ弓をリード線を介して制d111回路へ導く際1
こ磁気ノイズの影響を受は易いという問題がある。すな
わち、制御回路と操舵翼配設部との間には操舵翼駆動用
の給電線等、比較的大電流が流れるZ導電線が存在する
ため、こfLらの周囲1こ惹起さり、るm磁気あるいは
また、飛加体誘導を肪害しようと子るため故意1ζ発せ
られたfTL磁波1こより微弱な操舵角検出信号が乱さ
れるおそれがある。
なお、このような不都合は、l1iJ記リード線の周囲
1こ厳重な磁気シールドを施すことfこよって解消する
が、ミサイル等の飛しょう体は高度な軽重化が要求され
るため、十分な磁気シールドを施すことが難しい場合が
多い。
本発明は、このような事情lこ着目してなされtコもの
で、光ファイバーを利用して操舵角を光量の変化信号ξ
こ変換して制御回路等1乙伝達し得るよう屹構成するこ
とIこよって、前述した不都合をことごとく解消するこ
とができるようにした飛しょう体の操舵角検出装置を提
供するものである。
以下、本発明の一実施例を第1図〜第牛図を参照して説
明する。
図中1は飛しょう体たるミサイ゛ルであり、このミサイ
ル1の操舵翼2は内蔵しtこ制御回路8からの指令lこ
より作動する電磁アクチュエータ(図示せず)等に付勢
されて図中左右1こ最大限に0(3〜5°程度のものが
多い)づつ回動[、得るよう1こ構成されている。そし
て、この操舵翼2の回動角度を本発明lこ係る操舵角検
出装fIt41こより検出するよう1こしている。操舵
角検出装置4は、基端5nを発光タイオード等の発光手
段6(こ対面させるとともIこ先端発光面51]を操舵
翼2配設部に才で延出さuブこ発光側光ファイバー5と
、基端7+17/nをフォトトワンジスタ等の光T〃変
換手段8.8′に対向させるとともfこ先端受光1ji
i 7 b 、7’ b 4(1’liJ記]・■舵翼
2配設部によで延出さぜ1こ対をなず受光側光ファイバ
ー7.7/と、1)iJ記発光側光ファイバー5の先端
発光面5bからの照射光AをQif記受光側光ファイバ
ー7.7/の先端受光面711まjコは(および)71
bIこ導くとともにflit記光Aとf7il記先端受
光面7b、7’l+の受光量をfliJ記揉舵翼2の回
i1Jυ角度1こ対応させて変化させる光カップリング
9と7i−具備しでなる。具体的に説明すれば、fli
l記’Fi′3光十段6とniI記光重変換手段8.8
/とはOil記制d111回路3の内部1こ一体fこ組
み込まれており、前記各光ファイバー5.7.7’7を
束ねてなる(言は線11がflil記制御回路3から1
lJiJ記操舵翼2の配設部lこまで引きまわさ)して
いる。そしノて、1FiJH己光カップリング9は、6
U記操舵翼21こDII記発光発光側光ファイバー5端
部を、該操舵翼2の軸心2aと直交させて固着するとと
もIこ、前記操舵翼2の近傍の非可動部分tコGU記受
光側光ファイバー7.7/の先端部を、その先端受光面
7b、7thを1IiJ記発光側光ファイバー5の先端
発光面5bに近接対向させて固着したものである。なお
、nil記受光側光ファイバー7.71の先端受光面7
1) 、7/ b 1,1ニア1’U記操舵翼2の回動
方向、つまり、前記発光側光ファイバー5の先端部の首
振方向1こ隣接さ・11で配列させてi)す、前記操舵
翼2を中立位置Oから矢印X方向fこ最大限回動させた
場合(操舵角、、S:’)fこは発光側光ファイバー5
の先端発光面51tが一方の受光側光ファイバー7の先
端受光面7 bに真正面から対向し、前記操舵翼2を中
立位置Oから矢印Y方向に最大限回動させts場合(操
舵角−サ0)1こはII前記先端発光面5bが他方の受
光側光ファ・fバー7′の先端受光面7’bに真正面が
ら対向するj、う1乙設定されている。
このような構成のものであれば、発光手段6からの出力
光(照射光)Aは、発光側光−1イバ−5を通して操舵
翼2配設部へ導ひかれた後、光カノグソング9を介して
受光側光ファイバー7.7′内1こ導入さオシ、該受光
側光ファイバー7.7′を通して光電変換手段8.8I
へ案内されるわけで市ろが、この場合1こ、操舵71’
+< 2が回I′11h4−ると前記発光手段6からの
出力光量が一定でJ)っても、nU記光7rζ変換手段
8.8′に伝達される光mは変化する。
すic t)ち、操舵角が+J0の場合1こは、発光側
光ファイバー5の先端発光1Ti75+3からの゛照射
光Aが全面的1こ一方の受光flll光ファイバー7の
先端受光面7 h far−照ずこと1こなるので、一
方の受光手段8Iこ伝達される光量(第4図の曲線+1
参照)が最大となるっそしで、4iJ記操舵角がさぁ少
しでゆくと、13!1記光Aの照射化11′パ?が他方
の受光側光ファイバー7′側へ11−行してゆくσ)で
、nil記一方の光↑(r、 弯換手1′・ト81こ伝
達される光1′代が漸減し、1ソi定角jll 4)γ
1:・:Cで零1こなる。このとき、他方の)し電変換
”J′、F’tp 8 +己伝達さλする光量(i’T
’i4図)11旧?、jilll参照)は、同様/cT
 J!1山から沖1増すること1こなり、J(吟舵角か
−=f、 o+こ達しtこ時点で扉、犬とjQる。こ(
ハ、1′うに、操舵角#こ応じて各光電変換手段8.8
1に入力される光jにが変化するので、かかる光量変化
を前記受光手段8.81■こより電気信号fこ変換する
ことfこより、QiJ記操舵角をモニターすることがで
きるものである。しかして、この電気信号は、操舵翼2
を作動させる1こめの制ζ111回路8Iこ対するフィ
ードバック信号等として(史月1される。
なお、受光側光ファイバーの本数は2木に限らず、例え
ば、1本あるいは8木以北であってもよい。
まtコ、発光手段および光電変換手段も前記実施例のも
のに限定されないのは勿論であり、例えば、光電変換側
光ファイバーを多数本用いる場合1こは受光手段として
COD等を更用してもよい。
さら1こ、光カップリングの構成もnt前記実施例のも
のfこ限らず、例えば、第5図1こ示すようなものであ
ってもよい。すなわち、第5図Iこ示す光カップリング
19は、発光側光ファイバー5の先端部と受光側光ファ
イバー7の先端部とを操舵翼2の近傍の非可動部コこ隣
接固定するととも1こ、前記ゼ・h舵翼2の所要側「9
↑1こ鏡21を固?゛1し、rill記発光個発光側フ
ァイバー5発光ll1751+から照114さλしる先
人が+m記211こ反射しC0(1記受光伸光フグイノ
〈−7の先1’J受光而71)1こ到達し得るよう1こ
l:’?成したものでC)る。しかしで、こU) J、
・)l、CもU)−こ;δ)オしは、佳舵′!1−ヱ2
ととも1こ鏡21が回i]すJl−ると1)11記光A
の1]II記先端受光111171) (こ対する照射
位1j胃が変化するのでtltl記実施例のものと同様
な動量をRJることができる。
本発明は、以上のよ・)な構成であるから、操舵翼の微
小な1lillきを光量変化1こ置換しで111]記操
舵翼から離iLfこ腸「911乙配置されtこ光電変換
手段Iこ伝達し、その光信号を該光電変換手段でIL!
:気(言月等1こ変換1.゛ること1こよって操舵角な
;0ニクーすることができる。そのtこめ、(健気ノイ
ス等1こ景3謔ζさ〕12ることなし1こ(8号の伝達
を行なつC微小な操舵ン;この作動状W、1を正確1こ
検出することが可能となり、制陣の信頼性を太幅fこ向
上させることができる。
まtこ、信号伝達部分iこ磁気シールドが不要1こなる
ので装置ρ7tの小型、lll1v:量化が可能となり
、飛しょう体の性能向J:1こも役立つものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の一実施例を示し、第1図は全
体説明図、第2図は要7jl(を示す原理図第3図は光
カツプリング部を示す拡大図、第4図は作用説明図でろ
−る。第5図は本発明の他の実施例を示す光ツJツプソ
ンク部の拡大図である。 ■・・・飛しょう体  2・・・操舵翼4・・・操舵角
検出装置 5・・・発光側光ファイバー  511・・・基端51
〕・・・先端発光面  6・・・発光手段7.71・・
・受光側光ファイバー 7 a、7’A −:!+’i端  7 b 、7’b
 ・・・先端受光面8.8′・・・l71を置換手段 9.19・・・光カップリンク 代]]1人 弁理士 赤澤−博

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基端を発光手段Iこ対向さ・1!るとともに先゛端発光
    面を飛しょう体の操舵翼配設部にまで延出させた発光側
    光ファイバーと、基端を光電変換手段1こ対向させると
    ともIこ先端受光aIiを飛しょう体の操舵翼配設部t
    r−まで延出させた受光側光ファイバーと、aU記発光
    側光ファイバーの先端発光向からの照射光を前記受光側
    光ファイバーの先端受光面1こ導くとともiこ前記先端
    受光面の受光量を前記操舵翼の回動角度1こ対応させて
    変化させる光カップリングとを備え有することを特徴と
    する飛しょう体の操舵角検出装置。
JP13104582A 1982-07-26 1982-07-26 飛しよう体の操舵角検出装置 Granted JPS5922000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13104582A JPS5922000A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 飛しよう体の操舵角検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13104582A JPS5922000A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 飛しよう体の操舵角検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5922000A true JPS5922000A (ja) 1984-02-04
JPH0444194B2 JPH0444194B2 (ja) 1992-07-20

Family

ID=15048722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13104582A Granted JPS5922000A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 飛しよう体の操舵角検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922000A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03197816A (ja) * 1989-01-11 1991-08-29 Otto Sensor Corp ファイバ光検出装置
US5556311A (en) * 1994-07-28 1996-09-17 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Outboard motor exhaust cooling
US5562510A (en) * 1994-07-28 1996-10-08 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust system for outboard motor
US5575699A (en) * 1994-07-28 1996-11-19 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Outboard motor exhaust system
USRE36888E (en) * 1990-06-05 2000-10-03 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying device for an outboard motor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03197816A (ja) * 1989-01-11 1991-08-29 Otto Sensor Corp ファイバ光検出装置
USRE36888E (en) * 1990-06-05 2000-10-03 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying device for an outboard motor
US5556311A (en) * 1994-07-28 1996-09-17 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Outboard motor exhaust cooling
US5562510A (en) * 1994-07-28 1996-10-08 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust system for outboard motor
US5575699A (en) * 1994-07-28 1996-11-19 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Outboard motor exhaust system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0444194B2 (ja) 1992-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106019293A (zh) 一种激光扫描测距装置
JPS5922000A (ja) 飛しよう体の操舵角検出装置
CA2035477A1 (fr) Dispositif de mesure dynamometrique pour tige de forage
KR840006854A (ko) 위치탐지기
SE8502704L (sv) Dialogforfarande samt anordning for att genomfora forfarandet
JPS62500276A (ja) 双方向中継装置
JPS58215510A (ja) 光フアイバ測定装置
JP3431206B2 (ja) 赤外線誘導装置
US3567327A (en) Magnetic compass direction indicating system
US7718937B1 (en) Steering of missiles
JPS57136127A (en) Rubbing detecting device
ES2189822T3 (es) Procedimiento para medir el caudal de un fluido e instalacion para la puesta en practica de dicho procedimiento.
CN107167036A (zh) 全自动高精度光学制导装置
ES2166354T3 (es) Dispositivo y metodo de deteccion de la presencia de aceite en el agua.
EP2723994A1 (de) Gasturbine mit pyrometer
RU2059208C1 (ru) Электроторсиограф
US2963241A (en) Electrical gate phase discriminator
JPS6053870A (ja) 放射線測定装置
Chan et al. FPGA based wide range optical sensor: Vibration detection of compressor blades in high speed turbine engines
OHTA et al. ARGOS system used for balloon observations
JPH0440326A (ja) 振動計測装置
JPH05312567A (ja) 測量機
JPS59166497A (ja) ロボツトの位置検出装置
DeRose Low profile strain gage applications telemetered from rotating machinery
CN206270445U (zh) 一种电缆故障定位仪