JPS59219232A - 糖質輸液 - Google Patents

糖質輸液

Info

Publication number
JPS59219232A
JPS59219232A JP9382083A JP9382083A JPS59219232A JP S59219232 A JPS59219232 A JP S59219232A JP 9382083 A JP9382083 A JP 9382083A JP 9382083 A JP9382083 A JP 9382083A JP S59219232 A JPS59219232 A JP S59219232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sugar
solution
transfusion
palatinose
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9382083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6343369B2 (ja
Inventor
Toshio Wakabayashi
若林 利生
Naoki Hayakawa
直樹 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP9382083A priority Critical patent/JPS59219232A/ja
Publication of JPS59219232A publication Critical patent/JPS59219232A/ja
Publication of JPS6343369B2 publication Critical patent/JPS6343369B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1、発明の背輩 技術分野 本発明は、糖質輸液に関する。更に詳しくはパラチノー
スを含有する糖質輸液を提供することにある。
先行技術およびその問題点 糖質輸液として、種々のものがi′lj販されておシ、
糖質としてはグルコース、フルクトース。
ツルビール、キシリトール、マルトースヲ使用して調製
されている。マルトースを除ケばこれらの糖質は単糖類
である。浸透圧を考慮しなければならない輸液において
は、単糖類は三糖類にくらべて同重量の配合量で約2倍
も浸透圧を上昇させる。また、マルトースは還元糖であ
るため化学梠造的にみてアルデヒド基かマスクされたア
セタール描造を有し、アルデヒド基を有する化合物にv
i南な不安定性があるため必ずしも好ましいものとは云
い難い。
10発明の目的 型光町名らは、鋭意研究を重ねた結果、パラチノースを
含廟する経静脈輸液の調製に成功すると共に、該輸液が
栄バー輸液として優れた性質を鳴することを見い出し本
発明を完成するに至った。
lit、発明の詳細な説明 すなわち、本発明は糖質輸液において、該輸液は水溶液
中にパラチノースを含不することを特徴とする糖質輸液
である。水溶液は糖および電解中の元素の湿度範囲が パラチノース  50〜350f/l ナトリウム    0〜1()0ミリモル/lカリウム
    10〜60ミリモル/を塩 素       
θ〜100ミリモル/を燐        3〜10ミ
リモル/lマグネシウム   1〜6ミリモル7tカル
シウム    1〜6ミリモル/を亜 鉛      
  0〜40マイクロモル/lクロム       θ
〜 1マイクロモル/lであることが望ましい。
本発明において使用されるパラチノースは砂糖をある牙
!11の細菌中の酵素で転換することによシ得られる。
本発明の糖TI輸液は、注射用蒸留水にパラチノースを
必要に応じて21′!、1表に示し、た111、角′1
ftを加え攪拌することによって得られる。
第1表におけるナトリウムを含む電解質としてはNaC
1、乳酸ナトリウム、クエン酸ナトリウムを、カリウム
としてはKCl、 、 K2HPO4゜KH2PO4、
グルクロン酸カリウム、酢畝カリウム。
クエン酸カリウムを、マグネシウムについてはMgCl
2. MgSO4を、カルシウムについてハ乳酸カルシ
ウムr C”72 +グルクロン酸カルシウムを、!I
I’、 filについてはZnSO4,ZnCl2 を
、クロムニラいてはCr (OAc )3+ CrC4
aをあけることができ、これらのなかから適宜返択して
用いることができる。
本発明のイア14質4’DH液はバイアル瓶あるいは該
輸液に対して不活性なフラスチック肢容器に充填され、
続いて充填口が密封され、高圧蒸気滅菌によシ容器ごと
滅菌される。
容器としてはフレークスを発生さぜないという点で輸液
に対して不活性なプラスグ・ツク製容器がよい。また、
用時において輸液の外気との接触による汚染防止、輸液
の外気中酸素による酸化等の変質防止などを考慮すれば
外気を容器内に導入する必要のない輸液に対して不活性
なプラスチック製バッグが望ましい。このバッグの材質
としては軟質塩化ビニル樹脂、エチレン酢酸ビニル共重
合体、アシド糸樹脂等が用いられる。
軟質塩化ビニルtMI jlとしては」塩化ビニルに可
塑性モノマーをり゛ラフト重合せたはフロック重合をし
たもの、またはポリ塩化ビニルにl:lJ塑塑性ポリ−
をブレンドしたものがよい。
■0発明の具体的作用効果 本発明の糖質輸液は、経静脈投与により優れた栄氷補給
効果を有することが確認された。また、該糖質lll1
i&は直接クルコースを経b7・脈投与するものではな
いので、血糖値の急激な上昇が抑えられ、耐糖能の低重
している糖尿病患者あるいは術后楯尿病の患名に幻する
治療i液として用いることができる。
次の芙施例および臥験例を示して本発明を具体的に説明
するが、本発明はこれらにイロ」ら限定されるものでは
ない。
実施例 第2表に示す成分を記載されている割合で殺菌された蒸
留水に撹拌下溶解せしめた。イ(fられた水溶液を乳酸
でpH4,7とし、た。得られた水溶液を無苗沢過した
あと、5(10meずつプラスチック製バッグに分注し
、密関したのち、115°、30分間の高圧蒸気滅菌処
理して肪1質輸液とする。
第  2  表 試験例 ウィスター(Wister)系雄性ラット270f前後
のものの頚静脈にカテーテルを留ffj l、た。1群
5匹とし、3Nj¥、に分は第114.&ま市販のクル
コースを25W/Vチ含有する&I負輸液であるハイカ
リツク2号(テルモ■製高カロリー輸液の商品名)を2
0me毎日50.1間5日間連続注入し、これに経腸栄
養剤6 f (24,6Kcal!/日)を5日間連日
経腸投与した。第2群は実施例1で調整した糖質輸液2
0m7!を毎日5峙間注入し、これに上記紅腸栄蚊・剤
6fを5日間経腸長寿した。第3群は輸液をゼす上記経
腸栄養剤6vを2.141 IF及び第2群と同条件1
に投与した。水の摂取は各群共自由にさせた。各群の体
重変化を第6[1目にiff!べた。結果は第3表に示
すごとくであり、第1群と第2群との間には有意な差は
なく、第3群にくらべて体重減少が有意に抑制されてい
ることが明らかとなった。
第  3  表 体ル変化(1) 1だ、本実施例において、本発明の糖質輸液によると思
われる眸害およO−彷性的兆候はみとめられなかった。
249

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)糖質輸液において、該輸液は水溶液中にノ(ラチ
    ノースを含有することを特徴とする糖質輸液。
  2. (2)水溶液は糖および電解質の元素の濃度範囲がバラ
    ・チノース  50〜3509//=ナトリウム   
     0〜100ミリモル/lカリウム     10〜6
    0ミリモル/を塩 素        0〜100ミリ
    モル/を燐         3〜10ミリモル/lマ
    グネシウム   1〜 6ミリモル/lカルシウム  
      1〜 6ミリモル/を亜 鉛        0〜
    40マイクロモル/lクロム       O〜  1
    マイクロモル/lである特許請求の範囲第1項の糖質輸
    液。
JP9382083A 1983-05-27 1983-05-27 糖質輸液 Granted JPS59219232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9382083A JPS59219232A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 糖質輸液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9382083A JPS59219232A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 糖質輸液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59219232A true JPS59219232A (ja) 1984-12-10
JPS6343369B2 JPS6343369B2 (ja) 1988-08-30

Family

ID=14093029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9382083A Granted JPS59219232A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 糖質輸液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59219232A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200908A (ja) * 1985-03-04 1986-09-05 Mitsui Seito Kk 糖質輸液

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0488680U (ja) * 1990-12-11 1992-07-31

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200908A (ja) * 1985-03-04 1986-09-05 Mitsui Seito Kk 糖質輸液

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6343369B2 (ja) 1988-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1099639A (en) High calorie solutions of low molecular weight glucose polymer mixtures useful for intravenous administration
US3911915A (en) Dialytic introduction of maltose into bloodstream
US4886789A (en) Peritoneal dialysis and compositions for use therein
CA1187801A (en) Dialysis solution containing glycerol
MXPA06014254A (es) Soluciones para dialisis peritoneal a base de bicarbonato.
Filler et al. Care of the critically ill child: Intravenous alimentation
CN101167740B (zh) 复方醋酸钠电解质注射液及其制备方法
CA1172563A (en) Peritoneal dialysis solution containing carbohydrate polymers
CN101257908B (zh) 腹膜透析液
JPS5869810A (ja) 改良された腹腰透析溶液
JP2007137836A (ja) 末梢静脈栄養輸液
JPS59219232A (ja) 糖質輸液
Hess et al. Dehydration and shock: an animal model of hemorrhage and resuscitation of battlefield injury
Ter Borg et al. Use of sodium hydroxide solution to clear partially occluded vascular access ports
JPS6343367B2 (ja)
JPH08164199A (ja) 中性腹膜透析液
PATRA et al. A controlled clinical trial of rice and glycine-containing oral rehydration solution in acute diarrhoea in children
JP4299501B2 (ja) ヘパリンナトリウム注射液製剤
JPS5923291B2 (ja) アミノ酸および無機塩を含有する注入液
JP2006083164A (ja) 輸液製剤
JP2000037452A (ja) 腹膜透析液
CN108451974A (zh) 一种门冬氨酸钾复方电解质注射液及其制备方法
Yoshimura et al. Maltose in total parenteral nutrition of rats
JPS59219231A (ja) 糖配合アミノ酸輸液
JP3643879B2 (ja) 電解質輸液組成物