JPS5921726Y2 - 左効き右効き両用カツタ−ナイフ - Google Patents
左効き右効き両用カツタ−ナイフInfo
- Publication number
- JPS5921726Y2 JPS5921726Y2 JP5157780U JP5157780U JPS5921726Y2 JP S5921726 Y2 JPS5921726 Y2 JP S5921726Y2 JP 5157780 U JP5157780 U JP 5157780U JP 5157780 U JP5157780 U JP 5157780U JP S5921726 Y2 JPS5921726 Y2 JP S5921726Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handed
- handle
- hook member
- finger hook
- cutter knife
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Knives (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は左効きの人にも右効きに使い易くした左効き右
効き両用カッターナイフに関するものである。
効き両用カッターナイフに関するものである。
従来、カッターナイフは刃部を取り外して向きを変える
ことによって、左効きの人にも使用し得るようになって
いるものがあるが、柄部後端に取着した指掛部材は通常
有効きの人が使用できる位置に保持されたままであるた
め、左効きの人が使用するときには握った手の小指の付
根部分が指掛部材に係止されないので、手が滑り易く、
従って使用しにくいという欠陥があった。
ことによって、左効きの人にも使用し得るようになって
いるものがあるが、柄部後端に取着した指掛部材は通常
有効きの人が使用できる位置に保持されたままであるた
め、左効きの人が使用するときには握った手の小指の付
根部分が指掛部材に係止されないので、手が滑り易く、
従って使用しにくいという欠陥があった。
本考案の目的は上記欠陥を解消して、柄部の後端に対し
、指掛部材を左効きの人にも右効きの人にも使用できる
2つの位置に切換可能に取着することにより、左効きの
人にも右効きの人にも使い易い左効き右効き両用カッタ
ーナイフを提供することにある。
、指掛部材を左効きの人にも右効きの人にも使用できる
2つの位置に切換可能に取着することにより、左効きの
人にも右効きの人にも使い易い左効き右効き両用カッタ
ーナイフを提供することにある。
以下、本考案を具体化した第一実施例を第1図及び゛第
2図について説明すると、図面中1はカッターナイフの
柄部であって、その下部には長手方向に収納凹部2が前
後両端へ開口するように形成されている。
2図について説明すると、図面中1はカッターナイフの
柄部であって、その下部には長手方向に収納凹部2が前
後両端へ開口するように形成されている。
3は前記柄部1の後端部に対し左右両側部1a、lb及
び上部1Cを約半分切欠いて形成した嵌合凹部であって
、その連結板部4にはビス5の挿通孔4aが透設されて
いる。
び上部1Cを約半分切欠いて形成した嵌合凹部であって
、その連結板部4にはビス5の挿通孔4aが透設されて
いる。
6は柄部1の収納凹部2に嵌合される金属製の口状をな
す刃部(図示略)の収納ケースであって、前記挿通孔4
aと対応する位置には同じくビス5の挿通孔6aが透設
されている。
す刃部(図示略)の収納ケースであって、前記挿通孔4
aと対応する位置には同じくビス5の挿通孔6aが透設
されている。
7は前記柄部1の嵌合凹部3に嵌合される指掛部材であ
って、挿通孔4aと対応する位置には挿通孔7aが透設
され、その上部にはナツト8を係合し得る六角形状の凹
部7bが形成されている。
って、挿通孔4aと対応する位置には挿通孔7aが透設
され、その上部にはナツト8を係合し得る六角形状の凹
部7bが形成されている。
前記柄の収納凹部2に収納ケース6を嵌入するとともに
、嵌合凹部3に指掛部材7を嵌合し、各部材の挿通孔5
a、4a、7aに収納ケース6の内側からビス5を挿入
して凹部7bに係合されたナツト8に螺合し、各部材を
締付けて第2図に示すように柄部の組立を行なう。
、嵌合凹部3に指掛部材7を嵌合し、各部材の挿通孔5
a、4a、7aに収納ケース6の内側からビス5を挿入
して凹部7bに係合されたナツト8に螺合し、各部材を
締付けて第2図に示すように柄部の組立を行なう。
なお、刃部(図示略)は柄部1に収納ケース6を組付け
た後に同ケース6に組付けられる。
た後に同ケース6に組付けられる。
第2図は柄部1に対し指掛部材7が右効き用に組付けら
れた状態を示す。
れた状態を示す。
この状態から刃部の向きを変えて左効き用にしたときは
、ビス5をナツト8から外して指掛部材7を第2図工点
鎖線で示すように逆向きにセットすれば゛良い。
、ビス5をナツト8から外して指掛部材7を第2図工点
鎖線で示すように逆向きにセットすれば゛良い。
さて、本考案実施例においては、柄部1の嵌合凹部3に
対し、指掛部材7を左効き用と右効き用に使用し得る二
つの位置に切換可能に嵌合したので、左効き右効きいず
れの人が使用する場合にも握った手の小指の付根部分が
指掛部材7に係止されて滑りを防止でき使用し易くなる
効果がある。
対し、指掛部材7を左効き用と右効き用に使用し得る二
つの位置に切換可能に嵌合したので、左効き右効きいず
れの人が使用する場合にも握った手の小指の付根部分が
指掛部材7に係止されて滑りを防止でき使用し易くなる
効果がある。
次に、本考案の第二実施例を第3図及び第4図について
説明する。
説明する。
この実施例は、柄部1の後端部に左右方向に連通ずる保
合孔9を形成し、同係合孔9の左又は右から指掛部材1
0の係合舌片11を挿入した状態でビス5を同舌片11
の挿通孔11 aに挿通して離脱しないようにしている
。
合孔9を形成し、同係合孔9の左又は右から指掛部材1
0の係合舌片11を挿入した状態でビス5を同舌片11
の挿通孔11 aに挿通して離脱しないようにしている
。
なお、前記柄部1に形成した収納凹部2は同柄部1の後
端へ開口するようにしたが、第3図二点鎖線で示すよう
に収納凹部2の後端を覆ってもよい。
端へ開口するようにしたが、第3図二点鎖線で示すよう
に収納凹部2の後端を覆ってもよい。
第5図及び第6図は本考案の第三実施例を示す。
この実施例は柄部1の後端部に口状の嵌合部12を形成
し、これに指掛部材7を嵌合し得るようにしたものであ
る。
し、これに指掛部材7を嵌合し得るようにしたものであ
る。
なお、指掛部材7の後端部を第5図工点鎖線で示すよう
に覆ってもよい。
に覆ってもよい。
第7図〜第8図は第四実施例を示す。
この実施例は柄部1の後端部に対し、円弧状の係合部1
3.14を一体形成するとともに、画体合部13.14
の外周面に位置決め用の係止突起13 a 、14aを
互に180°おいて形成し、一方前記保合部13゜14
に嵌合し得る係合凹部15を有する指掛部材16の内周
面に前記係止突起13 a 、14 aを係合し得る係
止凹部15 a 、15 bを形成して構成している。
3.14を一体形成するとともに、画体合部13.14
の外周面に位置決め用の係止突起13 a 、14aを
互に180°おいて形成し、一方前記保合部13゜14
に嵌合し得る係合凹部15を有する指掛部材16の内周
面に前記係止突起13 a 、14 aを係合し得る係
止凹部15 a 、15 bを形成して構成している。
従って、この実施例では指掛部材16を180°回動す
るごとに第9図実線で示す左効き位置又は同図二点鎖線
で示す右効き位置に切換えることができる。
るごとに第9図実線で示す左効き位置又は同図二点鎖線
で示す右効き位置に切換えることができる。
第10図〜第12図は第五実施例を示す。
この実施例は柄部1の後端面中央に円筒状の支軸17を
一体に形成するとともに、一対の係止突起18を180
°おいて一体に突設し、一方前記支軸17に対し回動可
能に支持される指掛部材19の前記係止突起18と対応
する位置には係止凹部20をそれぞれ形成し、さらに指
掛部材19の後面には前記支軸17に挿入されるピン2
1を備えたストッパ22を嵌合している。
一体に形成するとともに、一対の係止突起18を180
°おいて一体に突設し、一方前記支軸17に対し回動可
能に支持される指掛部材19の前記係止突起18と対応
する位置には係止凹部20をそれぞれ形成し、さらに指
掛部材19の後面には前記支軸17に挿入されるピン2
1を備えたストッパ22を嵌合している。
第13図〜第15図は第六実施例を示す。
この実施例は柄部1の収納凹部2内に係止ピン23を一
体に突設するとともに、同ピン23に対し指掛環24を
回動可能に係合し、柄部1の左右両側部に前記指掛環2
4を外部へ回動して使用状態にするための切欠部25を
形成している。
体に突設するとともに、同ピン23に対し指掛環24を
回動可能に係合し、柄部1の左右両側部に前記指掛環2
4を外部へ回動して使用状態にするための切欠部25を
形成している。
第16図及び第17図は第七実施例を示す。
この実施例は柄部1の収納凹部2底面に対し、左右方向
へ向く一対の互に平行なガイド溝26,26を刻設する
とともに、左右両側部に出入口27.27を透設し、さ
らに楕円形の指掛環28の二個所に前記ガイド溝26.
26に係合されるガイド突起29.29を一体に形成し
ている。
へ向く一対の互に平行なガイド溝26,26を刻設する
とともに、左右両側部に出入口27.27を透設し、さ
らに楕円形の指掛環28の二個所に前記ガイド溝26.
26に係合されるガイド突起29.29を一体に形成し
ている。
従って、第17図に示す組付状態において指掛環28を
左方又は右方へ押すことによって左効き又は右効き位置
へ切換可能である。
左方又は右方へ押すことによって左効き又は右効き位置
へ切換可能である。
なお、前記実施例ではビス5とナツト8により指掛部材
7を離脱しないように締付けるようにしたが、ビス5を
タッピングビスにして指掛部材7の挿通孔7a、凹部7
b及びナツト8を省略し、同タッピングビスを指掛部材
7又は柄部1にねじ込んで個定するようにしてもよい。
7を離脱しないように締付けるようにしたが、ビス5を
タッピングビスにして指掛部材7の挿通孔7a、凹部7
b及びナツト8を省略し、同タッピングビスを指掛部材
7又は柄部1にねじ込んで個定するようにしてもよい。
このように本考案は、柄部の後端部に対し、指折部材を
左効き位置と右効き位置の切換可能に取着したことによ
り、カッターナイフを使用し易くすることができる効果
が−ある。
左効き位置と右効き位置の切換可能に取着したことによ
り、カッターナイフを使用し易くすることができる効果
が−ある。
第1図は本考案のカッターナイフの第一実施例を示す分
解斜視図、第2図は組付状態の斜視図、第3図は第二実
施例を示す分解斜視図、第4図は組付状態の斜視図、第
5図は第三実施例を示す分解斜視図、第6図は同じく組
付状態の斜視図、第7図は第四実施例を示す分解斜視図
、第8図は指掛部材のみの斜視図、第9図は組付状態を
示す斜視図、第10図は第五実施例を示す分解斜視図、
第11図は組付状態の斜視図、第12図は第11図のA
−A線断面図、第13図〜第15図はそれぞれ第六実施
例を示す分解斜視図、組付状態の斜視図及び組付状態の
平面図、第16図及び第17図はそれぞれ第七実施例を
示す分解斜視図及び組付状態の平面図である。 1・・・・・・柄部、3・・・・・・嵌合凹部、7,1
0,16.19・・・・・・指掛部材、24.28・・
・・・・指掛環。
解斜視図、第2図は組付状態の斜視図、第3図は第二実
施例を示す分解斜視図、第4図は組付状態の斜視図、第
5図は第三実施例を示す分解斜視図、第6図は同じく組
付状態の斜視図、第7図は第四実施例を示す分解斜視図
、第8図は指掛部材のみの斜視図、第9図は組付状態を
示す斜視図、第10図は第五実施例を示す分解斜視図、
第11図は組付状態の斜視図、第12図は第11図のA
−A線断面図、第13図〜第15図はそれぞれ第六実施
例を示す分解斜視図、組付状態の斜視図及び組付状態の
平面図、第16図及び第17図はそれぞれ第七実施例を
示す分解斜視図及び組付状態の平面図である。 1・・・・・・柄部、3・・・・・・嵌合凹部、7,1
0,16.19・・・・・・指掛部材、24.28・・
・・・・指掛環。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 柄部の後端部に対し、指掛部材を左効き位置と右効
き位置の切換可能に取着したことを特徴とする左効き右
効き両用カッターナイフ。 2 指掛部材は柄部の後端部に形成した嵌合凹部に対し
180°の方向変換可能に嵌合され、ビスとナツト又は
タッピングビスにより締付固定されている実用新案登録
請求の範囲第1項記載の左効き右効き両用カッターナイ
フ。 3 指掛部材は柄部の後端部にその長手方向と直交する
ように貫設した保合孔に対し挿入係止されている実用新
案登録請求の範囲第1項記載の左効き右効き両用カッタ
ーナイフ。 4 指掛部材は柄部の後端部に対し回動可能に取着され
、柄部の後端面の指掛部材の当接面との間には指掛部材
を180°の反転位置に係止保持し得る係止突起及び係
止凹部が形成されている実用新案登録請求の範囲第1項
記載の左効き右効き両用カッターナイフ。 5 指掛部材は柄部に長手方向に設けた収納凹部の底面
に対しピンにまり回動可能に支持され、柄部の長手方向
と直交する左右両側方へ回動することにより引出し得る
ようにした指掛環である実用新案登録請求の範囲第1項
記載の左効き右効き両用カッターナイフ。 6 指掛部材は柄部に長手方向に設けた収納凹部の底面
に対し柄部の長手方向と直交する左右両側方へ刻設した
ガイド溝によりガイドされて柄部の左方又は右方へ突出
し得るようにした指掛環である実用新案登録請求の範囲
第1項記載の左効き右効き両用カッターナイフ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5157780U JPS5921726Y2 (ja) | 1980-04-15 | 1980-04-15 | 左効き右効き両用カツタ−ナイフ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5157780U JPS5921726Y2 (ja) | 1980-04-15 | 1980-04-15 | 左効き右効き両用カツタ−ナイフ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56153358U JPS56153358U (ja) | 1981-11-17 |
JPS5921726Y2 true JPS5921726Y2 (ja) | 1984-06-27 |
Family
ID=29646481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5157780U Expired JPS5921726Y2 (ja) | 1980-04-15 | 1980-04-15 | 左効き右効き両用カツタ−ナイフ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5921726Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-04-15 JP JP5157780U patent/JPS5921726Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56153358U (ja) | 1981-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USD420561S (en) | Handle grip | |
USD447925S1 (en) | Knife handle | |
USD345290S (en) | Crafts knife handle | |
USD248616S (en) | Contoured motorcycle hand grip or the like | |
USD414989S (en) | Knife handle | |
JPS5921726Y2 (ja) | 左効き右効き両用カツタ−ナイフ | |
JPS621995Y2 (ja) | ||
JPS6012482Y2 (ja) | 皮むき器 | |
JPS6329507Y2 (ja) | ||
JPH0141582Y2 (ja) | ||
JPS5920873Y2 (ja) | 左右両効き用カツタ−ナイフ | |
JPS5936372Y2 (ja) | ねじまわし装置 | |
JP2584649Y2 (ja) | レザー | |
JPS5833844Y2 (ja) | 左・右兼用鎌 | |
JPS6223503U (ja) | ||
JPH0746560Y2 (ja) | 彫刻刀 | |
JPH03972U (ja) | ||
JPS6337863Y2 (ja) | ||
JPS61196942U (ja) | ||
JPS6322869U (ja) | ||
JPS6395578U (ja) | ||
JPH01104953U (ja) | ||
JPS61167172U (ja) | ||
JPS62183772U (ja) | ||
JPS62199030U (ja) |