JPS5921675Y2 - 煙草 - Google Patents

煙草

Info

Publication number
JPS5921675Y2
JPS5921675Y2 JP7437679U JP7437679U JPS5921675Y2 JP S5921675 Y2 JPS5921675 Y2 JP S5921675Y2 JP 7437679 U JP7437679 U JP 7437679U JP 7437679 U JP7437679 U JP 7437679U JP S5921675 Y2 JPS5921675 Y2 JP S5921675Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal foil
cigarette
mouthpiece
present
cigarettes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7437679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55174299U (ja
Inventor
悟 尾関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7437679U priority Critical patent/JPS5921675Y2/ja
Publication of JPS55174299U publication Critical patent/JPS55174299U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5921675Y2 publication Critical patent/JPS5921675Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、紙巻煙草や葉巻などの煙草に係り、特に、喫
煙後の火の始末を簡単かつ確実にすることができる煙草
に関する。
本出願人は先に、特願昭53−85077号(特開昭5
5−13033号公報参照)をもって、喫煙後の火の始
末を簡単かつ確実にすることができ、しかも街頭の美化
にも貢献することができる煙草を提案した、この煙草は
、吸口端部に筒状の金属箔をその長さ方向に移動できる
ように被嵌したもので、喫煙後上記筒状の金属箔を煙草
の長さ方向にずらせてこれで煙草の点火部を覆うように
すれば、点火部の熱が金属箔に伝導して点火部の温度が
急速に発火点以下に下降するので、煙草は数秒以内に消
火され、また、うつかりして煙草の火を消すのを忘れた
ときにも点火部か金属箔の筒に近接したとき自動的に消
火され、煙草の火の不始末による火災を完全に防止する
ことができるものである。
しかして、本出願人が実際に煙草に金属箔を被嵌し、そ
の効果や使い勝手等につき種々調査研究したところ、金
属箔が煙草の吸口端を完全に覆っているときには、金属
箔で点火部を覆うようにこれをずらせることができない
場合があることを発見した。
それは、金属箔を移動させるためには一方の手指で金属
箔をつまみ持ち、他方の手指で煙草を保持する必要があ
るにもかかわらず、煙草が短かくなっているときには、
煙草の点火部を手指で保持できなくなるからである。
そこで、本考案の目的は、上記した不都合を解消し、喫
煙後の火の始末を簡単かつ確実にすることができ、しか
も消火の際の操作性に優れた煙草を提供するにある。
以下本考案の実施例を図面を参照して説明する。
第1図において符号1は本考案による煙草の全体を示し
、この煙草1の吸口側(第1図において右側)端部には
、筒状の金属箔2が煙草1の外表面に沿ってその長さ方
向に移動できる程度に緩く被嵌されている。
上記金属箔2の吸口側の端縁部には、第2図に示すよう
に、その中心軸線に関して対称的に、例えばV字形の一
対の切欠3,3が形成されている。
この切欠3の形状は必らずしもV字形に限らず、例えば
第3図に示すようなU字形であっても、また他の形状で
あってもよい。
この金属箔2は、チューブ状に成形されたものでも、あ
るいは第2図に示すように、テープ状のものを円筒状に
巻いたものでもよく、後者の場合には、巻き終りの側端
縁部は、例えば接着剤などによって、金属箔が形成する
円筒面に接合され、この部分から巻きほぐれないように
なっている。
また、上記金属箔2は、その厚さが例えば0゜02〜Q
、Q5mm程度の極く薄いものでもよく、その材質は、
例えばアルミニウムAlや錫Snなど人体に対して毒性
のないものならば何でもよい。
さらにまた、金属箔2の長さ、すなわちその煙草1の長
さ方向の寸法は、例えば25〜35mm程度か適当であ
るが、これは本考案の必須の構成要件ではなく、煙草の
種類や金属箔の筒の厚さなどによって増減させてもよい
上記のように構成された本考案による煙草は、金属箔が
被嵌されていない従来の煙草と同様に、その吸口端とは
反対側の端部に点火し、吸口端をくわえて喫煙する。
煙草の火を消したいときには、第4図に示すように、金
属箔2をその長さ方向にずらせて、煙草の点火部4を筒
状の金属箔2で覆うようにする。
このとき、一方の手の指で前記切欠3から露出している
煙草の吸口端(第4図に示すものはフィルタ5の切欠3
から露出している部分)をつまみ、他方の手の指で金属
箔2をつまんで金属箔2を移動させるようにすると、煙
草が短かくなっているときでも容易に金属箔2を操作す
ることができる。
煙草の点火部4を金属箔2で覆うと、上記点火部4の熱
が金属箔2に伝導して点火部4の温度が急速に発火温度
以下に下降する結果、煙草は数秒後に消火される。
本考案者の実験によれば、金属箔2をずらせてから数秒
〜lO秒程度で完全に煙草の火ガ消える。
煙草の火が消えた後は、そのまま灰皿の中に投入しても
よいし、灰皿のないところで喫煙した場合には、第5図
に示すように、金属箔2の先端部をひねって火か゛消え
た点火部を包むようにし、そのままポケットなどに納め
て灰皿やごみ箱があるところまで持っていってもよい。
第5図に示すように金属箔2の先端部をひねると、煙草
の灰や燃え残った煙草の葉などが完全に金属箔2に包ま
れることになるので、そのままポケットなどに納めても
巻紙6が破れない限りポケット内を汚すことはない。
また、煙草に点火してそのまま忘れてしまった場合、あ
るいは寝煙草などをして火を消さないで寝込んでしまっ
た場合、又は点火部を覆うように金属箔2をその長さ方
向にずらさなかった場合にも、煙草の点火部4が燃え進
んで金属箔の先端部に到達した時に、その熱が金属箔2
に伝導して点火部の温度が発火点以下に下降するので、
第6図に示すように煙草は自然に消火される。
第7図は本考案の変形実施例を示し、この実施例は、金
属箔2の吸口側の端縁を内側に折り曲げ、その折り曲げ
部分によって金属箔をフィルタ5の端面に係止されるよ
うにしたものである。
このようにすると、煙草1をケースから引き抜くとき、
他の煙草との相互の摩擦によって金属箔2が点火端側に
ずれてしまうことを防止できる、という別の効果がある
この折り曲げ部分は、消火のため金属箔2をその長さ方
向にずらせるとき、容易に変形して金属箔2の移動の妨
げとなることはない。
以上の説明から明らかなように、本考案は、煙草の吸口
端に被嵌された筒状の金属箔の吸口側の端縁部に、その
中心軸線に関して対称的に一対の切欠を形成したので、
喫煙後の煙草の火の始末を簡単かつ確実に行うことがで
きる、という上記金属箔の本来の作用効果を有すること
は勿論のこと、喫煙後煙草が短かくなっていても、金属
箔の切欠部から露出している煙草の吸口端を手指でつま
むことができ、容易に金属箔の移動操作ができる、とい
う効果がある。
なお、以上の説明では煙草は紙巻煙草としたが、本考案
は葉巻にも適用できることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例による煙草の側面図、第2図
は筒状の金属箔の構造の一例を示す斜視図、第3図は本
考案の他の実施例による煙草の側面図、第4図は消火時
における状態を示す斜視図、第5図は消火後金属箔の先
端部をひねった状態を示す煙草の側面図、第6図は自然
消火した煙草の先端部の拡大断面図、第7図は本考案の
変形実施例を示す斜視図である。 1・・・・・・煙草、2・・・・・・金属箔、3・・・
・・・切欠、4・・・・・・点火部、5・・・・・・フ
ィルタ、6・・・・・・巻紙。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)吸口端部に筒状の金属箔をその長さ方向に移動で
    きるように被嵌すると共に、上記金属箔の吸口側の端縁
    部に、その中心軸線に関して対称的に一対の切欠を形成
    したことを特徴とする煙草。
  2. (2)上記金属箔の吸口側の端縁を内側に折り曲げ、こ
    の折り曲げ部分で金属箔を煙草の吸口端面に係止させた
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の煙草。
JP7437679U 1979-06-01 1979-06-01 煙草 Expired JPS5921675Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7437679U JPS5921675Y2 (ja) 1979-06-01 1979-06-01 煙草

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7437679U JPS5921675Y2 (ja) 1979-06-01 1979-06-01 煙草

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55174299U JPS55174299U (ja) 1980-12-13
JPS5921675Y2 true JPS5921675Y2 (ja) 1984-06-27

Family

ID=29307959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7437679U Expired JPS5921675Y2 (ja) 1979-06-01 1979-06-01 煙草

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921675Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3752015B1 (en) * 2018-02-16 2022-03-09 Philip Morris Products S.A. Aerosol generating article with retractable heat source

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55174299U (ja) 1980-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5992420A (en) Cigarette-attached extinguishing device
US3916916A (en) Shield for cigarettes and cigars
CA2091600C (en) Cigarette extinguishing storage device
JPS5921675Y2 (ja) 煙草
US5778898A (en) Self-extinguishing cigarette, cigar, and the like
GB2025753A (en) Cigarette Extinguisher
US1498190A (en) Cigar and cigarette ash protector and fire preventer
US2536900A (en) Snuffer
US5174309A (en) Cigarette with installed fire extinguisher
KR100728489B1 (ko) 불연성 시트를 구비한 담배
JPH02238874A (ja) 紙巻タバコ
KR200414364Y1 (ko) 불연성 시트를 구비한 담배
WO2003073877A1 (en) Device for cigarette
JPS5930718Y2 (ja) 発火装置つき煙草
KR810000464Y1 (ko) 담배 착화 장치
JPH0317680Y2 (ja)
KR200189276Y1 (ko) 연소방지수단이 구비된 담배
JPH0646497U (ja) シガレツトの自動消火用包帯具
WO2019058134A1 (en) SMOKING ARTICLE
JPH04183378A (ja) 消火機能付喫煙具
KR800002117Y1 (ko) 재떨이겸용 담배파이프
JPS605836Y2 (ja) 紙巻きたばこ用パイプ
KR900010633Y1 (ko) 자동소화식 담배 필터
KR20210104461A (ko) 담배 인출 점화식 담뱃갑
JPH0633492U (ja) 吸い過ぎ防止タバコ