JPS59214800A - X線補償フイルタ可変装置付x線透視撮影装置 - Google Patents

X線補償フイルタ可変装置付x線透視撮影装置

Info

Publication number
JPS59214800A
JPS59214800A JP58087605A JP8760583A JPS59214800A JP S59214800 A JPS59214800 A JP S59214800A JP 58087605 A JP58087605 A JP 58087605A JP 8760583 A JP8760583 A JP 8760583A JP S59214800 A JPS59214800 A JP S59214800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
compensation filter
ray compensation
compensating filter
filter variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58087605A
Other languages
English (en)
Inventor
文隆 高橋
真川 雄史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP58087605A priority Critical patent/JPS59214800A/ja
Publication of JPS59214800A publication Critical patent/JPS59214800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 筑豊分U 本発明は、X線補償フィルタ可変%置付X線透視撮影装
置に関するものである。
従来、循環器、特に心臓の冠動脈X線透視撮影を行う場
合、心臓は筋肉、血管、血液等の軟組織からなっている
ために、造影剤を用いても冠動脈の細い部分と他の組織
とのコン1〜ラス1〜がつきにくいこと、及び心臓の部
分と他の部分とは反対にコン1ヘラストがつき過ぎるこ
とが問題となっている。例えば、従来の四辺形羽根X線
絞り装置の四辺形羽根でX線照射野を設定しても、四辺
形羽根と心臓との間に間隙が生じる。この間隙部分を通
過したX線は吸収が少ないため、感光材料(フィルム)
のガンマ特性をはるかに越えて、ハレーションを起し、
必要な部分にまでがふりを生じてしまう。この問題を解
消するために、第1図に示すように、四辺形羽根1のう
ち1組の2つの羽根をそれぞれ2分割し、各分割羽根2
 a 、2 b 、2 e +2dによってX線照射野
を被写体の形状に応じて変形し、さらにアクリル、ベー
クライト、アルミニウム等からなるX線補償フィルタ5
,6を分割羽根2a乃至2dの所定位置に配設して2X
線照射野をより被写体の形状に近づけるようにしている
。また、被写体があらかじめ特定できるものについては
、第2図に示すように、その被写体の形状に合致するよ
うなX線補償フィルタ3a、3b。
3c、3dをあらかじめ製作して四辺形羽根lに取付け
である。
しかしながら、前記従来の装置では、心臓等特定の被写
体以外の部位には十分なX線補償が行えない欠点があっ
た。
■攻 本発明の目的は、前記従来装置の欠点を除去し、X線管
球のX線放射1」の前面にX線補償フィルタを着脱自在
に保持するX線補償フィルタ支持ホルダを設け、該支持
ホルダにセットされるX線補償フィルタを可変可能にし
、必要に応じて前記支持ホルダをX線放射軸方向に移動
可能にしたX線補償フィルタ可変装置伺X線透視撮影装
置を提供することにある。
以下、本発明の構成について、−=一実施例に括づき説
明する。
第3図乃至第5図は、本発明の一実施例の構成を説明す
るための図であり、第3図はその正面図、第4図はその
側面図、第5図は本実施例のX線補償フィルタ部分の斜
視図である。
第3図乃至第5図において、lOはX線管球、11はX
線絞り装置、12はX線補償フィルタホルダ支持軸であ
り、X線絞り装@11の前面に取(dけている。13は
X線補償フィルタホルダ支持フレームであり、前記支持
軸12に摺動自在に取付けられている。この支持フレー
ム13にはX線補償フィルタホルダ14を設けてあり、
第5図に示すように、ネジ駆動機構15により支持軸1
2に沿って矢印方向に移動するように構成されている。
また、X線補償フィルタホルダ14のX線補償フィルタ
収納部は、X線補償フィルタ16を装着したり、取り出
したりすることができるようになっている。17は前記
ネジ駆動機構15における駆動モータである。
また、前記X線補償フィルタ16は、あらかじめ複数種
類の部位、例えば心臓、肝臓2頭部等に対応した形状の
ものを、アクリル、ベータライI・。
アルミニウム等の材質で製作しておく。
次に、本実施例の動作を説明する。
X線撮影検査の対象となる部位に苅応したX線補償フィ
ルタ16をX線透視を行って決定し、この決定したX線
補償フィルタ16をX線補償フィルタホルダ14に挿入
し、X線撮影を行う。この晴、X線補償フィルタ16の
適用範囲は、個人差によって被検査部位の形状が大きく
異なるため、各個人の被検査の部位の形状に合致するよ
うに、前記X線補償フィルタホルダ14を移動させる。
これにより最適なX線補償範囲が設定される。すなわち
、前記X線補償フィルタ16の補償範囲の拡大又は縮小
を行ことにより被検査部位の大きさの差異があっても、
その部位に最適な補償範囲を設定することができる。
また、前記支持フレーム13を複数台配設することによ
り局部的に種々のX線補償フィルタを設定することもで
きる。
なお、本発明は、前記実施例に限定されることなく、そ
の要旨を変更しない範囲において、種々変更し得ること
は勿論である。
墓來 以」二説明したように、X線補償フィルタホルダをX線
管球のX線放射口の前面に設け、X線補償フィルタの装
填をカートリッジ式にし、また、前記フィルタホルダを
X線放射軸方向に移動させるようなしたので、被検査部
位の形状に合致したX線補償フィルタを容易に設定する
ことができる。
この結果、被検体を透過したX線出力を圧縮してダイナ
ミックレンジを小さくすることができ、良好なX線画像
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、従来のX線補償フィルタ機構の問
題点を説明するための図、第3図乃至第5図は、本発明
の一実施例の構成を説明するための図であり、第3図は
その正面図、第4図はその側面図、第5図は本実施例の
X線補償フィルタ部分の斜視図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. X線管球のX線放射口の前面に配設されたX線補償フィ
    ルタを着脱自在に保持するX線補償フィルタ支持ホルダ
    と、 i!、lt支持ホルダにセラ!−する複数種類の
    X線フィルタを備えたことを特徴とするX線補償フィル
    タ可変装置何X線透視撮影装置。
JP58087605A 1983-05-20 1983-05-20 X線補償フイルタ可変装置付x線透視撮影装置 Pending JPS59214800A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58087605A JPS59214800A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 X線補償フイルタ可変装置付x線透視撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58087605A JPS59214800A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 X線補償フイルタ可変装置付x線透視撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59214800A true JPS59214800A (ja) 1984-12-04

Family

ID=13919597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58087605A Pending JPS59214800A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 X線補償フイルタ可変装置付x線透視撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59214800A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214741A (ja) * 1987-03-03 1988-09-07 Konica Corp 放射線画像読取再生方法
JP2015058225A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 株式会社東芝 X線診断装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5110786A (en) * 1974-07-16 1976-01-28 Kaoru Ninomya Shinsatsuyoetsukususentoshisochiniokeru hibakusenryokeigenho
JPS55148395A (en) * 1979-05-10 1980-11-18 Hitachi Medical Corp Throttler for x-ray photography

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5110786A (en) * 1974-07-16 1976-01-28 Kaoru Ninomya Shinsatsuyoetsukususentoshisochiniokeru hibakusenryokeigenho
JPS55148395A (en) * 1979-05-10 1980-11-18 Hitachi Medical Corp Throttler for x-ray photography

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214741A (ja) * 1987-03-03 1988-09-07 Konica Corp 放射線画像読取再生方法
JPH0750306B2 (ja) * 1987-03-03 1995-05-31 コニカ株式会社 放射線画像読取再生方法
JP2015058225A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 株式会社東芝 X線診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2955873B2 (ja) 画像処理装置
Ishida et al. Development of a new digital radiographic image processing system
JP2627097B2 (ja) エネルギーサブトラクション画像生成方法および装置
JP2543034B2 (ja) コリメ―タ―を備えたカメラ装置
US4573180A (en) X-Ray diagnostic apparatus with a compression carriage
Price et al. The reduction of radiation and exposure time in mammography
JPS59214800A (ja) X線補償フイルタ可変装置付x線透視撮影装置
JPS60188941A (ja) 放射線画像の周波数処理方法および装置
JP2005040506A (ja) X線画像処理方法及び装置
JP3223195B2 (ja) X線ct装置
JPS6048731A (ja) X線断層装置
JPS6253178B2 (ja)
JPH03222076A (ja) エッジ判定方法および装置
JPH0250596B2 (ja)
JP2651625B2 (ja) エネルギーサブトラクション画像生成方法
US2829263A (en) Method and apparatus for producing x-ray photographs
Mauriello et al. Effects of rare-earth filters on patient exposure and image contrast
JP2974155B2 (ja) X線可動絞り及びこれを用いたx線診断装置
JPS63172983A (ja) シンチレーシヨンカメラシステムとコリメータ
US5224145A (en) X-ray beam limiting apparatus including pivotable blade
Groenhuis et al. A prototype digital tomographic x-ray system for dental applications
JPH0534710B2 (ja)
JPS5832745A (ja) 放射線断層撮影装置
SU583795A1 (ru) Рентгенокимограф
Ross Polytomography of the temporal bone (Abridged)