JPS592145B2 - 短弧光放電灯 - Google Patents

短弧光放電灯

Info

Publication number
JPS592145B2
JPS592145B2 JP12531279A JP12531279A JPS592145B2 JP S592145 B2 JPS592145 B2 JP S592145B2 JP 12531279 A JP12531279 A JP 12531279A JP 12531279 A JP12531279 A JP 12531279A JP S592145 B2 JPS592145 B2 JP S592145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
discharge lamp
airtight container
arc light
tungsten
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12531279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5650047A (en
Inventor
好之 徳田
信博 古賀
英雄 小泉
洋一 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP12531279A priority Critical patent/JPS592145B2/ja
Priority to DE19803036746 priority patent/DE3036746C2/de
Priority to GB8031667A priority patent/GB2064211B/en
Publication of JPS5650047A publication Critical patent/JPS5650047A/ja
Publication of JPS592145B2 publication Critical patent/JPS592145B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/04Electrodes; Screens; Shields
    • H01J61/06Main electrodes
    • H01J61/073Main electrodes for high-pressure discharge lamps
    • H01J61/0735Main electrodes for high-pressure discharge lamps characterised by the material of the electrode

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は短弧光放電灯に係り、特にその陽極の材質を改
良した短弧光放電灯に幽する。
短弧光放電灯、たとえばキセノン放電灯は映画の映写機
の光源などに広く使用されているが、従来の上記短弧光
放電灯は添加物のない純度の高いメンゲステンの陽極と
、酸化トリウムを含有する電子放射能のよいメンゲステ
ンの陰極とを石英などからなる透光性気密容器内に封蔵
し、易放電性気体として数気圧のキセノンガスを封入し
ているが、使用状態でアーク放電が発生すると電極が高
温になり、タングステンが蒸発する。
蒸発したタングステンはそのまま気焙容器壁に沈着して
気密容器壁を黒化するものと、放電灯の気密容器内に残
留する微量の酸素と結合してタングステン酸化物を形成
し、気密容器壁を白濁化するものとがある。
この気密容器壁の白濁化と黒化とは、短弧光放電灯から
放射される光束を吸収して光度を低下させる欠点を有し
ている。
このような電極からのタングステンの蒸発は気密容器壁
の白濁化と黒化を起すばかりでなく、さらに陽極の形状
を変形させる現象も発生させていた。
これは、上記したタングステン酸化物のうち、弧光の近
傍に存在するのが弧光の熱によって還元されメンゲステ
ンを陽極に沈着させると考えられる。
上記した気密容器壁の白濁ならびに黒化は前記したよう
に短弧光放電灯、竹に映写機の光源に使用されるキセノ
ン放電灯においては、光源の光度を低下させるので映写
面の明るさが低下するという致命的な欠点となり、さら
に、その陽極へのメンゲステンの沈着は電極形状を変化
させ、そのため映写機の光源反射鏡の焦点に設定してあ
った高輝度点が移動して映写フィルム面への照度分布や
フィルム面の画像の分解能を低下させるという欠点とな
っていた。
本発明は上記した欠点に鑑みなされたもので、短弧光放
電灯の陽極を形成する材料を改良すると・とにより上記
した欠点の発生を改良した短弧光放電灯を提供すること
を目的とする。
すなわち、本発明は、短弧光放電灯の陽極をけい素、ア
ルミニウムならびにカリウムから選ばれた1種または複
数種を含有するタングステンで構成したことを特徴とす
る特 以下に本発明の詳細を図示の一実施例を参照して説明す
る。
第1図は本発明一実施例の正面図、第2図は本発明の詳
細な説明を明確にするために第1図に示す実施例の気密
容器を切欠した部分拡大正面図である。
第1図において、キセノン放電灯1は石英からなる気密
容器2の両端部に陽極3と陰極4とを所定の放電間隔5
を保持して封止され、気密容器2内を排気して6気圧程
度の高圧のキセノンXeを封入して封緘された封緘端6
を有している。
陽極3および陰極4はそれぞれ導入線7,7の一端に導
電的に接続されており、導入線7.γの他端は口金8,
8の外部端子9,9に導電的に接続されている。
第2図において、第1図と同一個所については同一符号
を附して示しである。
本発明は上記第1図および第2図に示すキセノン放電灯
1の陽極3をけい素、アルミニウムならびにカリウムか
ら選ばれ″に1種または複数種を含有するタングステン
で構成されているのであって、本発明の効果について実
験例によって詳述する。
本発明者らは、キセノン放電灯の気密容器壁の黒化なら
びに白濁化と陽極の変形を防止する手段として陽極を構
成する材料を変更して試験を行なった。
試Mの方法はタングステンにけい素、アルミニウムなら
びにカリウムから選ばれた1種または複数種の材料を酸
化物または塩化物の形で添加し、通常の粉末冶金法によ
って還元、成形、焼結、鍛造、機械加工の工程を経て陽
極形状にし、キセノン放電灯に組込んで無添加タングス
テンを陽極としたキセノン放電灯と共に試験した。
その結果を下記の表に示す。
なお表中、添加物残存量とは、試験を行なった19種類
の陽極材料の焼結工程終了後に試料を採増して分析を行
ない、それぞれの添加物の残存量を秤量した値であシ、
点灯後の評価は、それぞれの陽極材料を使用して26V
、80Aの映写用キセノン放電灯を各試料番号毎に10
個ずつ製作し、上記キセノン放電灯の通常の使用条件の
120係過負荷に相箔する気密容器壁の負荷が30W/
crtlとなる様なランプ電流で水平点灯して表に示す
時間毎のり密容器壁の変色の度合を下記評価基準により
評価して点灯後の評価とした。
評価 評価基準 A 変色が全く認められない。
A′ かすかな変色が認められる。
B 気密容器壁の上部に部分的な変色が認められる。
B′ 気密容器壁の上部全体に変色が認められる。
C変色が相澁著しく、変色の面積が大き い。
また、総合評価は200間間、600時間、1000時
間のそれぞれの時間点灯後の評価を総合して気密容器壁
の変色が映写用として使用に耐えるか否かによる評価で
あって、全く問題なく使用できるものを○、部分的な変
色があるが使用上支障のないものを○ζ変色が認められ
るか使用可能なものを△、いちじるしい変色のため使用
不能であるものを×とした。
表の結果から明らかなように、無添加タングステンと比
較してけい素、アルミニウムおよびカリウムのうち1種
または複数種をタングステンに添加したものは1000
時間におよぶ点灯試験の間気密容器壁の黒化や白濁化が
その発生面積に差は認められるが少く、いずれも良好な
結果を示した。
この試験は気密容器壁の負荷を120係にしたときの試
験の結果であって、この試験での1000時間点灯の結
果は通常の100係管壁負荷のときの2000時間点灯
後点灯後に相幽すると考えられ、使用上支障を生じない
ことが明らかである。
上記の試験結果をさらに詳らかに考察すると、けい素s
i、アルミニウムAtおよびカリウムにの3元の元素を
タングステンに添加したものは、上記元素が1ないし3
元のいずれにおいても1合計添加物残存量が200p、
p、m、以下の場合には600時間の点灯後においても
気密容器壁の変色はきわめて少なぐ、良好な結果を示し
、さらに、上記合計添加物残存量が120 p、p、r
rJfi下であると、1000時間の点灯後においても
ほとんど気密容器壁の変色は発生しないことが明らかで
ある。
つぎに表における総合評価が○のもの、すなわち試料番
号が1.2;7.8 ;9 ;11.12:13;15
.16;17.18のものをAグループ、総合評価が○
′のもの、すなわち試料番号が3.4:10;14のも
のをBグルース総合評価が△のもの、すなわち試料番号
が5.6のものをCグループとして試料番号19の無添
加タングステンと共にそれぞれのグループから3個ずつ
のランプを無作為に抽出して定格電圧すなわち26Vで
点灯し、200時間600時間、1000時間における
水平光度を測定し、初水平光妾を100係として、3個
の平均水平光度の変化を第3図に示した。
第3図において、(I)はAグルーフー■11’rB’
fルーフ’、(al/′iCグループ、(IV) 1l
−1試料番号19の水平光度維持率である。
第3図から明らかなとおり、従来の無添加タングステン
を陽極に使用したキセノン放電灯は1000時間におけ
る水平光度維持率が数水平光度の約76係であり、Cグ
ループのメンゲステンを陽極に使用したキセノン放電灯
は約78係であったが、AグループおよびBグループの
タングステンを陽極に使用したキセノン放電灯の水平光
度維持率は1000時間点灯後においても初水平光度の
それぞれ94%、91チであり、したがって、前記した
気密容器の変色と水平光度の働程特性とは明らかに相関
があることが判った。
つぎにキセノン放電灯の映写面への照度分布やフィルム
面の画像分解能を劣化させる原因となる陽極形状につい
て観察し、上記した定格負荷での点灯において1000
時間経過後の陽極表面の拡大斜視図を第4図a、bに示
しである。
第4図aは試料番号19.すなわち無添加メンゲステン
の陽極であって、その表面には前記したようにタングス
テンが沈着して陽極を突出させ、変形がいちじるしい。
第4図すは試料番号1の陽極であって1000時間点灯
後において、電極表面が高温になるため、若干の電極材
料の蒸発によりクリーンアップされて光沢ができている
のみで、何らの変形は認められなかった。
第4図すの現象はけい素、アルミニウムおよびカリウム
から選ばれた1種または複数種を含有するタングステン
を陽極とする前記Aグループ、Bグループ、Cグループ
のすべてに認められた。
さらに陽極にけい素、アルミニウムならびにカリウムか
ら選ばれた1種または複数種を含有するタングステンを
使用することによって、酸化トリウム入りメンゲステン
からなる陰極の変形をも改良することができた。
これは陽極に上記材料を使用することにより陰極近傍の
酸素濃度を低下させることができたためと思われる。
以上の結果よシ、けい素、アルミニウムならびにカリウ
ムの1種または複数種を含有するタングステンはこれら
の添加物がメンゲステン酸化物の生成を防止するととも
にウォーターサイクルな遮断し、したがってタングステ
ンまたはタングステン酸化物による気密容器壁の黒化や
白濁化が防止でき、そのため水平光度の低下が少なくな
り、加えて陽極へのタングステンの沈着も防止されたも
のと思われる。
上記は、キセノン放電灯を一実施例として説明したがこ
のような現象はキセノン放電灯に限られるものでなく他
の易放電性気体を充填した短弧光放電灯においても同様
に発生するものであって、本発明は短弧光放電灯全般に
適用されるものである。
以上詳述したように、本発明は陽極にけい素、アルミニ
ウムならびにカリウムから選ばれた1種または複数種を
含有するメンゲステンを使用することにより従来使用さ
れていた無添加タングステンを陽極とする短弧光放菅丁
の気密容器壁の黒化、白濁化ならびに陽極形状の変形を
防止することができ、短弧光放電灯の点灯中水平光度の
低下をいちじるしく改善し、しかも電極の変形に原因す
る高輝度点の移動もないすぐれた特性を有する短弧光放
電灯を提供できるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の正面図、第2図は同じ実施例
の一部切欠拡大正面図、第3図は点灯時間毎の水平光度
維持率の変化を示す特性曲線図、第4図aけ、従来の短
弧光放を丁の1000時間点灯後の陽極の拡大斜視図、
bは本発明の1000時間点灯後の陽極の拡大斜視図で
ある。 1・・・・・・キセノン放電灯、2・・・・・・気密容
器、3・・・・・・陽極、4・・・・・・陰極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 透光性気密容器内に陽極と陰極とを封蔵し。 易放電性気体を充填してなるものにおいて、上記陽極は
    けい素、アルミニウムならびにカリウムから選ばれた1
    種または複数種を含有するタングステンからなっている
    ことを特徴とする短弧光放電灯。
JP12531279A 1979-10-01 1979-10-01 短弧光放電灯 Expired JPS592145B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12531279A JPS592145B2 (ja) 1979-10-01 1979-10-01 短弧光放電灯
DE19803036746 DE3036746C2 (de) 1979-10-01 1980-09-29 Edelgas-Kurzbogenentladungslampe
GB8031667A GB2064211B (en) 1979-10-01 1980-10-01 Short-arc discharge lamp anode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12531279A JPS592145B2 (ja) 1979-10-01 1979-10-01 短弧光放電灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5650047A JPS5650047A (en) 1981-05-07
JPS592145B2 true JPS592145B2 (ja) 1984-01-17

Family

ID=14906983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12531279A Expired JPS592145B2 (ja) 1979-10-01 1979-10-01 短弧光放電灯

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS592145B2 (ja)
DE (1) DE3036746C2 (ja)
GB (1) GB2064211B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS637762Y2 (ja) * 1981-04-07 1988-03-07
JPS58129741A (ja) * 1982-01-29 1983-08-02 Toshiba Corp メタルハライドランプ
JPS6017848A (ja) * 1983-07-08 1985-01-29 Toshiba Corp メタルハライドランプ
CA1305512C (en) * 1986-12-22 1992-07-21 Thomas J. Patrician Method of fabricating a composite lamp member
US5041041A (en) * 1986-12-22 1991-08-20 Gte Products Corporation Method of fabricating a composite lamp filament
US5278474A (en) * 1989-01-12 1994-01-11 Tokyo Densoku Kabushiki Kaisha Discharge tube
US4922670A (en) * 1989-01-27 1990-05-08 Naka Technical Laboratory Free access floor and method of constructing the same
DE4008375A1 (de) * 1990-03-15 1991-09-19 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Hochdruckentladungslampe
DE4229317A1 (de) * 1992-09-02 1994-03-03 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Hochdruckentladungslampe
JP3158972B2 (ja) * 1995-06-26 2001-04-23 ウシオ電機株式会社 ショートアーク型水銀ランプ及びその点灯方法
JP3216877B2 (ja) * 1997-11-18 2001-10-09 松下電子工業株式会社 高圧放電ランプ、この高圧放電ランプを光源とした照明光学装置、およびこの照明光学装置を用いた画像表示装置
US6492772B1 (en) * 1999-02-10 2002-12-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High pressure discharge lamp, high pressure discharge lamp electrode, method of producing the high pressure discharge lamp electrode, and illumination device and image display apparatus respectively using the high pressure discharge lamps
JP3425929B2 (ja) * 2000-07-04 2003-07-14 エヌイーシーマイクロ波管株式会社 高圧放電灯およびその製造方法
DE102006061375B4 (de) 2006-12-22 2019-01-03 Osram Gmbh Quecksilber-Hochdruckentladungslampe mit einer Wolfram und Kalium enthaltenden Anode, die eine Kornzahl größer 200 Körner pro mm2 und eine Dichte größer 19,05g/cm3 aufweist

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE756326C (de) * 1937-02-20 1952-11-17 Ulrich W Doering Elektrische Entladungslampe mit Edelgasgrundfuellung
NL175480C (nl) * 1974-06-12 1984-11-01 Philips Nv Elektrode voor een ontladingslamp, werkwijze voor de vervaardiging van een dergelijke elektrode en ontladingslamp voorzien van een dergelijke elektrode.

Also Published As

Publication number Publication date
GB2064211B (en) 1983-08-24
JPS5650047A (en) 1981-05-07
DE3036746A1 (de) 1981-04-02
GB2064211A (en) 1981-06-10
DE3036746C2 (de) 1982-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS592145B2 (ja) 短弧光放電灯
US3351798A (en) Scandium halide discharge lamp
EP0917180B1 (en) High pressure discharge lamp, lighting optical apparatus using the same as light source, and image display system
US3334261A (en) High pressure discharge device having a fill including iodine mercury and at least one rare earth metal
US4686419A (en) Compact high-pressure discharge lamp with a fill including cadmium and lithium halide
US6265827B1 (en) Mercury-free metal halide lamp
US3384798A (en) High pressure saturation vapor sodium lamp containing mercury
US3852630A (en) Halogen containing high-pressure mercury vapor discharge lamp
HU221394B1 (en) Lighting system and mercury-free metal halogenide lamp used in said system
EP1225614A1 (en) High-pressure discharge lamp, lamp unit, method for producing high-pressure discharge lamp, and incandescent lamp
US8564200B2 (en) Metal halide lamp
US4647814A (en) High-power, high-pressure metal halide discharge lamp with improved spectral light distribution
HU222700B1 (hu) Fém-halogenid lámpa
US4978884A (en) Metal halide discharge lamp having low color temperature and improved color rendition
CA1170307A (en) Metal halide lamp containing sci.sub.3 with added cadmium or zinc
US8427052B2 (en) Metal halide lamp with oversaturated red
KR100313740B1 (ko) 광학시스템용고압금속할로겐화물방전등
US3521108A (en) Metallic vapor arc-lamp having high intensity sun-like emission
US4229673A (en) Mercury metal-halide lamp including neodymium iodide, cesium and sodium iodide
NL8101723A (nl) Hogedrukkwikdampontladingslamp. 080481 hogedrukontladingslamp.
US5798612A (en) Metal-halide discharge lamp for photo-optical purposes
Zollweg et al. An ultra high efficacy (UHE) HID lamp
JPH10283992A (ja) 直流アークランプ
JPH10283998A (ja) 直流ショートアークランプ
US3313974A (en) High pressure electric discharge device having electrodes with thorium on the exposed surface thereof