JPS59214506A - 管加工装置 - Google Patents

管加工装置

Info

Publication number
JPS59214506A
JPS59214506A JP8868283A JP8868283A JPS59214506A JP S59214506 A JPS59214506 A JP S59214506A JP 8868283 A JP8868283 A JP 8868283A JP 8868283 A JP8868283 A JP 8868283A JP S59214506 A JPS59214506 A JP S59214506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
cutting
rotating body
cut
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8868283A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Tanaka
一郎 田中
Kunihiko Shikamata
鹿又 邦彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Seisakusho KK
Original Assignee
Sanko Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Seisakusho KK filed Critical Sanko Seisakusho KK
Priority to JP8868283A priority Critical patent/JPS59214506A/ja
Publication of JPS59214506A publication Critical patent/JPS59214506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/04Drills for trepanning

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は第1図乃至第3図に示す如く熱交換用チュー
ブバンドルのチューブの束を切断する場合や、44図乃
至第6図に示すように本管(9)に枝管unを直角或は
斜角に接続溶接す不場合の枝管の接続穴を加工する時に
使用する管加工装置に係るものである。
先ず熱交換用チューブの束の切断について説明する。
石油絹製装置或は化学装置などは長時間に渡シネ体の運
転がなされているために何年かに一度、全装置の運転を
停止し、半月〜2ケ月間ぐらいのできるだけ短期間に点
検、修理をするのであるが、熱交換器等は内部のチュー
ブが腐蝕されたり、その他の原因から管束を全部取替え
ることが必要になる。
この管束の取替工事は装置の停止期間が短いため極めて
困難である。
第1図及び第3図に示す如く看板(4)は再使用できる
が中間に配列された1000〜2000本の管束(2)
の再使用は不可能で、管板(ホ)の5〜10crnのと
ころから切断して廃莱し、管板に残った短かいチューブ
は全部ぬきとシ、管板(4)のみを再使用する。第3図
は実際は管板(ホ)が左側にも一枚有るが図面の関係で
省略している。
この工事は緊急を要するので、装置に極めて近い空地や
修理工場で行われることが多くある為、これを切断する
最も効率的を局断機は種々試作実験でれたにもかかわら
ず完全なものは無かった。
従来の方法は1000〜2000本に及ぶチューブの一
本一本をガス切断していた。しかもカス共−ナーが奥迄
とどかないため、バーナーが奥迄はいる程度に、一本の
チューブの中間を10〜20cmぐらい切υとって進む
為に、一本のチューブ九対して2ケ所の切断が必要であ
った。
又、使用済のチューブバンドルのチューフッ中には油等
が内面に付着、残留しているため、ガスバーナーの火で
燃え出し、しばしば作業が中噸iされた。
又、チューブの切断面も、ガスで切断するためにバリを
生じ管抜1129の時、手間がかかシ、時間の膨大な損
失があった。
この発明は上記従来の方法による不都合を解決し、チュ
ーブ、Sンドルを容易に切断し、且つチューブにパリを
生じさせない管加工装置を得ることをその目的とする。
次に枝管の接続穴を本管に加工する場合であるが、NC
機械などで加工する場合以外には形紙などを使用して本
管に穴明けの為の線をマークして、ガス切断、或はガウ
ジング切断をして、その穴に枝管をはめこみ動かないよ
うに何ケ所か仮付溶接をしてこの枝管の円周側壁に線で
マークしてから仮付を外して、マークした線通りに枝管
を切断して、その切断面と本管の切゛断面とを合わせて
溶接していた。
或は逆の方法で、枝管の方を形紙で線引きマークして切
断してから、枝管の切断面を本管の半円周側壁に当てか
い線引きマークして本管を線通シに切断していた。
この発明の他の目的は前記の如き手段を要しないで、極
めて簡単に枝管の接続穴を本管に加工することが出来、
またプレートへの穴明けをすることが出来る層加工機を
得るにある。
次に本発明による管加工装置の組立、使用方法であ゛る
が例えば第7図及び第8図に示すように形成する。ベア
リングボツンス(17)にベアリング■を嵌合しこれを
管状回転体(6)に嵌合装着し、前後に夫々プーリ−Q
f9及びノ・ズミ車(6)を取付け、ベアリングボック
スα力の上部にモーター(イ)を設置、該モーター出力
軸にプーリーQ3を取付け、該プーリーよシプーリー(
ト)にベルトQ4をかけて、ベアリングボックス卯を固
定すれば管状回転体(6)が回転可能になるように形成
される。次に管状回転体(61の先端に目的に応じて第
11図及び第16図に示す方法で環状鋸歯(1)全装着
すれば加工装置本体が形成される。
次に第1図及び第2図に示す如き上下及び前後に進退可
能な油圧シリンダーを有する取付台(ハ)に前記の加工
装置を図示の如く取付け、角度調整ねじ脅を調整して装
置本体を、第1図のようにセットすれば切断された管片
Qlは管状回転体(6)の内筒を移動して受は皿翰に落
下するようになる。
勿論ピストンロッド翰は油′圧を操作して図示の位置に
なるようにする。同時に、シリンダー(イ)の′油圧も
操作して装置本体を縮めて切断開始可能な状態にする。
次にモーター(転)に電源を入れ回転させながら、シリ
ンダー@に序々に油圧をかけ装置本体を前進或は後退さ
せながら第5図の如(A、 B、 C。
DE或はEDCBAの順序でチューブバンドルを切断す
る。切断中は、バルブclvを適度に開は切削油の代、
9に石けん水を切断部に放水する。
上述が、この装置の構造及び使用法であ゛るが、この種
の作業には、普通の鋸を用いる罠は種々困難な面がある
先ず、熱交換器のチューブバンドル(ハ)は両端の管板
(4)によって固定されているものの、変流板例はチュ
ーブを固定するためのものではない為に、チューブの貫
通孔はチューブ外径よりかなシ太きくがたがたである。
その為に、鋸を用いて切断する場合の条件である破切l
lJ丁物をしつかシ固定しておくという条件が満足され
ていない。被切断物がわずかに動いてしまうわけてあり
通常の帯鋸で切断すると鋸歯が折れたり、切断中かんで
しまったり、非常に困難である。又、チューブバンドル
(ハ)の束径は1〜1.2溝はあり、このように犬径束
を切断する鋸歯は、どのような方法を採用したとしても
切断中の鋸歯のたわみを防止することは困難である。
この種の作業では、切断中鋸歯が何等かのたわ与や変形
を起さないということが重要である。
このような理由から、この発明罠係る環状鋸歯(1)の
構造はこの種の作業において今迄の鋸歯に比軟すれば最
も秀れた構造の鋸歯である。
次に、この発明の他の用途について記述する。
第2図乃至第6図は本管に枝管を溶接接続する前の本管
への穴明は作業を示すものである。
図示以外にもタンク、圧力容器へのノズルの取付は前の
穴明は作業や、鋼板への穴明は作業等も可能であるが、
こ\では図に示す作業で代表して説明する。
先ず第4図のように本官(9)に穴明けを行う前に、こ
れから穴あけをしようとする本管(9)に中次罠、装置
本体を本管(9)に垂直に近づけておき、第9図に示す
、芯出し治具−の調整ねじに)を調節して、メジャー曽
を第10図に示す異径治具(至)の内径の半径になるよ
うに1本のみ合わせ異径治具(至)のボルト(7)のナ
ツトσ)をはずし、ボルト(7)に図示のようにはめこ
み、ナツト(7)で軽く締め、他の二本のメジャーも他
の二ヶのナツト(7)をはずしてボルト(7)にはめこ
み、ナツト(71を手で締める程度に軽く締めれば、お
お゛むね芯出しができるので、次に芯出し棒C34をね
じこんで取付け、芯がでていることを環状鋸歯(11の
内径の半径を基準にし、確認したらナツト(7)をスパ
ナ−で軽く締めつけた後、装置を本v(9)に更に近づ
け芯出し棒■の先端が本管(9)Kマークしたポンチマ
ークに合うようにし、本管(9)と芯丸 出し棒■の直角を3方同から確認すれば簡易的な芯出し
ではあるが完了する。
この位置で装置の角度も高さも固定し、作業を開始する
作業を開始する前に芯出し治具磐はナラ) <i)をは
ずして取外し、ナツト(7)は全部完全にボルト(7)
に締めつけておかなければならない。
上述は直角の枝取りであるが斜角においても全く同様で
あるから省略する。
穴あけ、完了後は枝管110を第(5)図のようにさし
こみ本管との直角を確認し、場合によっては、点溶接■
により伺ケ所か仮付けしてからろう石αηか、その他の
マーキング用具で線引きした後、枝管ffQ (L−取
外し線引き通シに枝管00の管端を切断すればよい、。
第6図の場合は環状鋸歯(2)は中広の鋸歯が理想的で
ある。
この枝取り方法の欠点は本管と枝管が同径の場合には管
肉厚の関係で、不可能である。枝管より本管が、かなり
太いことが粂件になるが限度については厳密には床だ研
究芒れていない。
この管加工装置に装着される環状鋸歯(1)は外径11
4.5闘以上の大径管に適用することが主な目的で発明
嘔れている。
従ってタンクや圧力容器などの、ノズル用穴の加工には
最適である。
この発明による管加工装置は中空の管状回転体(6)の
先端に環状鋸歯(1)を装着したので、チューブバンド
ルの如き棒状の一部分を切断した場合はその切断管片α
りは前記の環状鋸歯(1)及び管状回転体(6)の中を
通して外部に排出させることが出来る。従って、チュー
ブバンドル(2)の切断に便利であり、装置も比較的簡
単にできる。
また、本管(9)に対して枝管noを溶接する場合に本
管(9) K穴をあける機械として用いることが出来、
この穴の径の相違に対して機械の管状回転体(6)はそ
のま\にして、その先端に異径治具66)を介して環状
鋸歯(1)を交換するだけでよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による管加工装置を用いたチューブバ
ンドル切断機の側面図、第2図は鋸歯の送シ用シリンダ
(財)の一部分の斜視図、第3図はチューブバンドルの
一部分の側面図、第4図乃至第6図は本管への穴明は加
工を示す斜視図、第7図は回転駆動装置の正面図、第8
図はその一部を縦断し、且つ断面斜線を省略した側面図
、第9図は芯出装置の斜視図、第10図はその一部分を
切断除去して示した側面図、第11図は管状回転体の先
端と環状鋸歯(1)上の斜視図、第12図は管状回転体
先端の拡大部分斜視図、第15図は第11図の部分切断
側面図、第14図は異径治具の斜視図、第15図はその
部分縦断側面図、第16図は管状回転体先端に環状鋸歯
を取付ける部分の拡大斜視図である。 図面中、符号(1)は環状鋸歯、(21は焼入れ部分、
(3)は非焼入れ部分、(4)は鋸歯取付穴、(5)は
ねじ穴、(6)は管状回転体、(7)はポル)、(S)
は枝毛用穴、(9)は本管、cLOは枝管、C1,)は
ろう石、(2)は環状鋸歯、QlはブーIJ −、(1
41はベルト、(ト)はプーリー、(ト)はモーター、
αηはベアリングボックス、(ト)はハズミ車、Qlは
管片、翰は受は皿、f2υはシリンダー固定金具、(2
)はシリンダー、脅は角度(7)は官敬、cll)’l
’l貴、(7)に質流似、善はワイヤーロープ、−はア
イボルト、0ρはパルプ、(至)はベアリング、岐は芯
出し治具、(財)は芯出し棒、に)はメジャー、(7)
は異径治具、に)は調整ねじ、(55はねじ穴、(5)
は異径治具取付穴、(7)はナツトである。 特許出願人 株式会社 三興製作所 第10図 第1I図 第12図 第14図       第15図 6 第13図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 管状回転体(6)の外周の一端部分が、ベアリン
    グボックス07)ヲ介して回転駆動用モーター(イ)に
    連結され、前記管状回転体(6)の先端に環状鋸歯(1
    )が取替え可能に装着された管加工装■樅。 2、 前記管状回転体(6)がベアリングボックスQ?
    )を介して送り用シリンダ@罠取シ付けられた前記%許
    請求の範囲第1項記載の管加工装置。 3、 前記環状鋸歯(1)の径の変化に応じて前記管状
    回転体(6)の取付先端との間に異径治具06)を介在
    させた前記特許請求の範囲第1項記載の管加工機。
JP8868283A 1983-05-20 1983-05-20 管加工装置 Pending JPS59214506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8868283A JPS59214506A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 管加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8868283A JPS59214506A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 管加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59214506A true JPS59214506A (ja) 1984-12-04

Family

ID=13949596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8868283A Pending JPS59214506A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 管加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59214506A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008058329A1 (en) * 2006-11-14 2008-05-22 Kym John Keightley A hole saw with interchangeable cutting blades
US9884373B2 (en) 2006-11-14 2018-02-06 Kym John Keightley Hole saw with interchangeable cutting blades
CN109570632A (zh) * 2018-12-26 2019-04-05 芜湖科翔动力机械有限公司 一种发动机气缸盖喷油嘴孔加工工艺
AU2017203634B2 (en) * 2006-11-14 2019-08-08 Kym John Keightley A hole saw with interchangeable cutting blades

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939090B1 (ja) * 1970-12-19 1974-10-23
JPS5128589B1 (ja) * 1967-12-28 1976-08-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5128589B1 (ja) * 1967-12-28 1976-08-20
JPS4939090B1 (ja) * 1970-12-19 1974-10-23

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008058329A1 (en) * 2006-11-14 2008-05-22 Kym John Keightley A hole saw with interchangeable cutting blades
EP2083960A4 (en) * 2006-11-14 2011-01-26 Kym John Keightley HOLE SAW WITH INTERCHANGEABLE CUTTING BLADES
US9884373B2 (en) 2006-11-14 2018-02-06 Kym John Keightley Hole saw with interchangeable cutting blades
AU2017203634B2 (en) * 2006-11-14 2019-08-08 Kym John Keightley A hole saw with interchangeable cutting blades
CN109570632A (zh) * 2018-12-26 2019-04-05 芜湖科翔动力机械有限公司 一种发动机气缸盖喷油嘴孔加工工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7360975B2 (en) Multi-functional tube milling head
US4979294A (en) Boiler tube repair method
US7143673B2 (en) Method for tube end preparation and milling head therefore
JPS59214506A (ja) 管加工装置
US7305746B2 (en) System for removing heat transfer fins from, and beveling the ends of, boiler tubes
KR100890285B1 (ko) 다기능 튜브 밀링 헤드
ES2189896T3 (es) Procedimiento para reparar tubos intercambiadores de calor.
US5741097A (en) Heat exchanger fin remover
US6835029B2 (en) Method and apparatus for bevel cutting pipe
US4440531A (en) Reaming and counterboring cutting tool
CN212330230U (zh) 小口径汽水管道对口焊接用夹持定位工装
US3546986A (en) Method of cutting a rotating pipe
Marlow Welding fabrication & repair: questions and answers
US5193257A (en) Boiler tube repair apparatus
US3824663A (en) Method of welding a tube to a tube sheet
IE910063A1 (en) A method for seam welding
US3445871A (en) Apparatus,reamer and methods for working pipe
CN216096901U (zh) 钢管切割装置
JPH1047536A (ja) 突合せ部材の芯出し治具
US4924588A (en) Tool for the non-destructive removal of tubes from heat exchangers
DE102004063473B4 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen von Schweißbrennern
CN208245927U (zh) 一种便携式倒角装置
DE3339547A1 (de) Streifenbuerste mit zylindrischem schaft und zentrierkern zum reinigen der konischen gasduesen am schutzgasschweissbrenner
CN114012205A (zh) 钢管切割装置及方法
US6582529B1 (en) Arrangement for seam preparation