JPS59213472A - 建造物等における表面処理方法 - Google Patents

建造物等における表面処理方法

Info

Publication number
JPS59213472A
JPS59213472A JP8725283A JP8725283A JPS59213472A JP S59213472 A JPS59213472 A JP S59213472A JP 8725283 A JP8725283 A JP 8725283A JP 8725283 A JP8725283 A JP 8725283A JP S59213472 A JPS59213472 A JP S59213472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
glaze
protective film
surface treatment
high heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8725283A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Nakajima
幹夫 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8725283A priority Critical patent/JPS59213472A/ja
Publication of JPS59213472A publication Critical patent/JPS59213472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、建物、橋、船、タンク、パイプライン等の
建造物等における表面処理方法に関する。
−・般に、−1−記の建造物等の表面は、コンクリ−1
・打放し、モルタル、金属、有機溶媒(着色料として有
機ならびに無機顔料を含む。)、タイル等から構成され
るのがほとんどである。
しかるに、例えば海辺に近い建物、あるいは水中の橋、
塔等は、防蝕、防錆のために塗装がなされるのであるか
、経11を的に塗装および本体表面の劣化が促進される
。また、特にトンネル、地下道路では、温度ならびに湿
度が高く、また空気も汚れているので壁面の劣化が早い
さらに、これらの建造物を補修する際番こ6士、従来で
は該補修箇所を剥し、汚れを落して新しl/X1njを
出し、そしてクランクをふさぎ、しかる後塗装や新しい
タイル等を張り伺けているのである力\、−回の作業に
多くの時間と労力とを要してuXだ。
この発明は、このような状況に鑑み提案されたものであ
って、建造物等の防水性、耐候性なし1しは耐光性等の
耐久性と耐腐食性を向」ニさせるとともに、耐熱性、絶
縁性をも併せもつことができ、その施工も極めて簡単容
易に実施することができる新規な表面処理方法を提供し
ようとするものである。
この発明は、建造物等の表面に釉を高熱で直接溶射して
ガラス状物質の保護被膜を形成することを特徴とする建
造物等における表面処理方法に関し、以下にその詳細を
説明する。
まず、この発明に使用される釉は、陶器、磁器用に広く
一般に使用されているもので、主成分別の分類に従えば
、PbO@ n5i02(nは1から2.5の範囲)を
主成分とする鉛釉、アルカリ珪酸塩を主成分とするアル
カリ釉、普通ガラスに類似する組成をもつアルカリ−石
灰釉、石灰化合物を主成分とする石灰釉、長石または長
石類似鉱物を主成分とする長石釉、珪酸塩と硼酸塩を主
成分とする硼酸釉等がある。また原料処理上の分類から
は生釉(raw glaze )およびフリット釉(f
rittedglaze )があるが、大部分の原料あ
るいは全部を−・度溶融していわゆるフリットとし、シ
リカと反応させて不溶性の釉として粉砕し、泥漿にした
フリット釉は有利に使用される。また水溶性の原料のみ
を不溶性のフリットとし、他の原料は生のまま用いるい
わゆるミル混合物も有利である。
この釉は粉末、ペレット、塊状とされて、溶射ガンに収
納され、建造物の所定部分に直接溶射される。溶射方法
はガス溶射法、電気溶射法部公知の方法でなされる。
被膜の厚みは用途に応じて任意とすることができるが、
保護被膜としては約0.05〜0.5mm程度が−・般
である。なお、特に5mm程度の厚みとすることも可能
である。
次に本発明の実施例の一例を述べると、溶射する釉とし
て、硼砂、シリカ、アルミナを含むフリット(商品名「
東洋フリット株式会社No、 401 J)を用い、こ
れをガス式溶射ガンにて、コンクリート壁面表面に溶射
して厚さ約0.2mmのガラス状物質からなる保護被膜
を形成した。
また同じ方法で、金属製タンクの表面に厚さ約0.3m
mのガラス状物質の被膜を形成した。
」−記の実施例において、ガラス状物質の被膜はコンク
リ−1・面および金属製タンクの表面に確実に溶着され
た。
以上のように、この発明によれば、建造物等の表面に釉
を高熱で直接溶射してガラス状物質の保護被膜を形成す
るものであるから、建造物等の防水性、耐候性ないしは
耐光性等の耐久性および耐腐食性が大幅に向上されると
ともに、1耐熱性、絶縁性をも併せもつことができる。
従って、特に腐食ないし錆の発生しやすい、海辺に近い
建物の外装、あるいは水中に建造される橋、格、あるい
はトンネル、地下道路等の壁面の表面処理として優れた
効果を釉する。また、木、油等の液体を移送するパイプ
ラインまたはタンク等の内表面処理に際しては高い翻化
学性を有し有利である。
また、この発明に用いられる釉はその組成を換えること
によって熱膨張係数を変化させることができるので、建
造物等の表面の熱膨張係数と保護被膜の熱膨張係数とを
容易に近ずけることができる。
さらに、この発明によれば、建造物表面に直接溶射する
ものであるから、施行が比較的簡単容易であり、またそ
の補修に際しても煩雑な前処理をすることなく、直接補
修箇所へ溶射することができる笠、この発明の有する利
点は極めて大きい。
01作出願人 中    島    幹    夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 建造物等の表面に釉を高熱で直接溶射してカラス状物質
    の保護被膜を形成することを特徴とする建造物等1こお
    ける表面処理力法。
JP8725283A 1983-05-18 1983-05-18 建造物等における表面処理方法 Pending JPS59213472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8725283A JPS59213472A (ja) 1983-05-18 1983-05-18 建造物等における表面処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8725283A JPS59213472A (ja) 1983-05-18 1983-05-18 建造物等における表面処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59213472A true JPS59213472A (ja) 1984-12-03

Family

ID=13909603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8725283A Pending JPS59213472A (ja) 1983-05-18 1983-05-18 建造物等における表面処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59213472A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012177A (ja) * 1983-07-02 1985-01-22 Mikio Nakajima 建造物等における表面処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012177A (ja) * 1983-07-02 1985-01-22 Mikio Nakajima 建造物等における表面処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015034164A1 (ko) 콘크리트 함수율 100% 습윤상태에서 프라이머 없이 시공이 가능한 무기질계 중성화방지, 방수, 방식, 바닥마감재 도료 조성물과 이를 이용한 중성화방지, 방수, 방식, 바닥재 시공방법
US5824147A (en) Silicate compound
KR20080093706A (ko) 콘크리트 구조물의 염해 및 중성화방지용 도료조성물
KR101669093B1 (ko) 콘크리트 중성화 방지용 세라믹 코팅제 조성물 및 그 제조방법 및 이를 이용한 시공방법
JPS60235775A (ja) ガラス溶射塗装方法
JPS59213472A (ja) 建造物等における表面処理方法
US4582725A (en) Painting method by spraying glassy material
JP5188104B2 (ja) コンクリート表面の色むら除去方法
JPH02290958A (ja) ガラス溶射塗装方法
US1991981A (en) Colored silicate granule for roofing and mode of preparing same
JPS6012177A (ja) 建造物等における表面処理方法
JPH0140793B2 (ja)
US3640754A (en) Glazing concrete
JPH0373314A (ja) セメント表面の処理方法
US4740388A (en) Painting method by spraying glassy material
KR101486035B1 (ko) 콘크리트 열화 방지용 무기질 세라믹 도료 및 그 시공방법
KR950012487B1 (ko) 알루미늄 법랑의 제조방법
JPH09328351A (ja) 透明ガラス質形成組成物及びコーテイング膜形成方法
KR100198915B1 (ko) 알루미늄 법랑 및 그 제조방법
JPS61155278A (ja) 釉掛けセメント製品の製造方法
JPH01153583A (ja) セメント構造物下地用プライマーおよびセメント構造物下地用プライマ−の塗装方法
RU2066336C1 (ru) Состав для получения защитного покрытия и способ получения защитного покрытия
Weber Conservation and restoration of natural stone in europe
DE3410844A1 (de) Fliess- bzw. streichfaehige, bindemittel und gegebenenfalls fuellstoffe und netzmittel enthaltende beschichtungsmasse sowie verfahren zur flammschmelz-beschichtung von metallischen und mineralischen gegenstaenden
WO1991005659A1 (en) System for treating a surface