JPS59213116A - 漏電しや断器用零相変流器 - Google Patents

漏電しや断器用零相変流器

Info

Publication number
JPS59213116A
JPS59213116A JP58087956A JP8795683A JPS59213116A JP S59213116 A JPS59213116 A JP S59213116A JP 58087956 A JP58087956 A JP 58087956A JP 8795683 A JP8795683 A JP 8795683A JP S59213116 A JPS59213116 A JP S59213116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zct
zero
current transformer
phase current
flux density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58087956A
Other languages
English (en)
Inventor
Terushi Katsuyama
勝山 昭史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd filed Critical Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority to JP58087956A priority Critical patent/JPS59213116A/ja
Publication of JPS59213116A publication Critical patent/JPS59213116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/20Instruments transformers
    • H01F38/22Instruments transformers for single phase ac
    • H01F38/28Current transformers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transformers For Measuring Instruments (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は漏電しゃ断器(以下ELBと略称する)の零相
変流器(以下ZCTと略称する)に関する。
〔従来技術とその問題点〕
はじめにFiLBの原理を第1図に示す回路図により説
明する。第1図において]1iliLBはZCT 1を
有し、ZCT 1には同じ巻数の1次コイル2および3
が巻回され、それぞれ交流電源4と負荷5に接続されて
いる。正常時は接点6は閉じており、交流電源4から負
荷5に電圧が印加されると、ZCT 1に巻かれた1次
コイル2と3は巻数が同じであるから、これら両コイル
には同じ大きさの負荷電流It、が流れる。この1次コ
イル2と3に流れる負荷電流It。
による磁化方向が逆向きであるために、ZCT 1への
磁化力は打消されて、ZCTIは磁化されない。
したがってZCT 1に巻かれている2次コイル7には
電圧が誘起されず、2次コイル7に接続されたしゃ断機
構部8は作動しない。しかし、負荷回路に絶縁不良など
による漏電が生じ、漏電電流△Iが交流電源4の中性点
9を通して流れると1次コイル2はIt、が流れ、1次
コイル3にはIt、+△ILの不平衡電流が流れ、ZC
Tlは両電流の差△Iによって磁化され、2次コイル7
に電圧が誘起される。
この電圧により、しゃ新機構8が作動し、接点6が開き
電流しゃ断が行われるのである。この△■は感度電流と
呼ばれ、 ELBでは通常10〜30mA程度のものが
多く使用されている。
このようにZCTは微少電流の検出器であるから、磁気
特性が良好で特に最大比透磁率の高いこと、およびうす
電流の影響をなくすために鉄心材料は薄い方がよく、従
来力1らNi −Fe−Mo系合金、通称パーマロイの
0.05〜0.2讃の厚さのものが巻鉄心きして用いら
れている。ZCTの鉄心材料にパーマロイを用いた従来
のIB−の−感度電流とZCTの磁束密度の関係を第2
図に示す。第2図における曲線(イ)はパーマロイを用
いたときの特性を表わすものである。ELBとしては同
じ感度電流に対してZCTの磁束密度すなわち誘起電圧
は大きい方がよく、換言すれば同じ磁束密度での感度電
流は小さい方がよい。ZCTに必要な磁束密度は、 Z
CTの設計を不変なものとすれば、鉄心材料によって決
るから、パーマロイより優れた材料を用いたZCTは第
2図に点線で示した曲線(ロ)のごとくなり、パーマロ
イを用いたZCTすなわち第2図の曲線(イ)のものよ
り、ZCTの磁束密度を高くしたり、感度電流を小さく
することができる。このことはELBの小型化と高性能
化に寄与するとともに、コスト低減をもたらすのである
。したがってELBは高性能磁性材料をZCTの鉄心に
使用することが望ましい。
〔発明の目的〕
本発明は以上の点に鑑みてなされたものであって、その
目的とする所はZCTの鉄心に高性能磁性材料を適用し
、小型にして優れた性能を有するELBを提供すること
にある。
〔発明の要点〕
本発明はZCTの鉄心材料として、最大比透磁率が50
0,000以上、磁界の強さI A/ mの磁束密度が
0.55T (テスラ)以上の薄い非晶質合金を用いる
ことにより達成される。
〔発明の実施例〕
本発明者はZCTの鉄心としてパーマロイより優れた材
料を検討した結果、Ni −Fe −Mo −B系の非
晶質合金が本発明の目的に適うものであるとの結論を得
た。前述したようにZCTの鉄心には薄い材料を巻いて
用いることが必要であり、パーマロイの薄い材料、例え
ば厚さが0.1W程度のものを得るためには、圧延、焼
鈍の工程を繰返し行い、しかも高度な寸法制御技術を用
いなければならないが、その点鼻晶質合金は製造方法が
従来の合金とは根本的に異なり、溶融状態から直接圧延
して急冷し、瞬時に薄帯を得ることができ、20〜40
μm程度の厚さのものが容易に製造されるという特徴が
ある。また材料の性質は例えばNi−Fe−M。
−B系の非晶質合金とパーマロイとの主な電磁気的性質
を比較すると第1表および第3図のごとくである。
第  1  表 第3図はこれら二つの材料の磁化曲線を示したものであ
って、第3図の曲線に)はパーマロイ、曲線(ホ)は非
晶質合金を表わす。第1表にあげたように非晶質合金の
方が電気抵抗が大きく、このことはZCTのうず電流の
影響をなくすという点でも有利に働く。この非晶質合金
の厚さ約40μmのものを用いてZCTを製作し第1図
に示した回路構成番こよりELBの特性を測定した。B
LBのしゃ新機構は磁気回路を用いる電磁型と、半導体
増巾器を用いる半導体型との二つの方式があるが、第1
図は電磁型の場合である。測定結果を第2図に併記し曲
線(ハ)で表わしているが周波数は5QHzである。こ
のようなFJ、Bを得るための非晶質合金の兼備すべき
磁気特性を第2図、第3図から求めると、最大比透磁率
500,000以上、IA/mの磁束密度が0.55 
T以上となる。
〔発明の効果〕
第2図の曲線(イ)と(ハ)の比較から明らかなように
、非晶質合金によるZCTの磁束密度は、同じ感度電流
では従来のパーマロイを用いたZCTの磁束密度に比べ
かなり高い値を示している。感度電流が15−1の場合
では非晶質合金を用いたZCTの方が磁束密度が約20
チ高い。すなわち、ELBはZCTの磁束密度によって
作動するから、ZCTを非晶質合金で製作することによ
り、ZCTの大きさは従来のものより約20チ小さくす
ることができ、ELBの小型化、軽量化が可能となった
。才た非晶質合金のZCTは形状寸法を従来のパーマロ
イのZC’I’と同じに設定すれば感度電流を約20チ
小さくすることができ、より高感度のBLBが得られる
非晶質合金の固有の性質を活かして、非晶質合金を用い
ることの利点は前述したように、材料が薄帯として容易
に得られることや電気抵抗が大きいことなどのほかに、
耐食性が極めて高いことが挙げられる−0したがってZ
CTに非晶質合金を用いたBLBは湿度の高い場所また
は耐候性を要求される場所では非常に有利である。その
他非晶質合金は弾性範囲が広いので、一時的に応力が負
荷されて悪化された磁気特性は応力が除去されれば回復
するが、この点パーマロイはわずかな応力が負荷されて
も磁気特性が低下し、応力を取去った後も磁気特性は回
復しない。したがって非晶質合金のZCTを備えたEL
Bの方が振動などが考えられる場所で使用される場合に
も有利に働く。
以上説明したように本発明によるとZCTを備えたBL
Bは小形化、高性能化を実現させるのみならず、非晶質
合金の有する固有の性質を活力1した多くの利点を有す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はELBの回路構成を示した原理図、第2はEL
Bの特性を表わす線図、第3図(まZCT鉄lら材料の
磁気特性を表わす線図である。 1・・・ZCT、  2. 3・・・1次コイル、4・
・・交流電源、5・・・負荷、6・・・接点、7・・・
2次コイル、8・・・しゃ断機構部。 第2図 感度電流(mA) 1N3図 (ホ) 磁界(A/m)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)零相変流器としゃ新機構と開閉器を備えた漏電しゃ
    断器において、前記零相変流器の鉄心に非晶質合金を用
    いたことを特徴とする漏電しゃ断器用零相変流器。 2、特許請求の範囲第1項記載の零相変流器において、
    非晶質合金は最大比透磁率が500,000以上。 I A/ mの磁束密度が0.55テスラ一以上である
    ことを特徴とする漏電しゃ断器用零相変流器。
JP58087956A 1983-05-19 1983-05-19 漏電しや断器用零相変流器 Pending JPS59213116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58087956A JPS59213116A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 漏電しや断器用零相変流器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58087956A JPS59213116A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 漏電しや断器用零相変流器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59213116A true JPS59213116A (ja) 1984-12-03

Family

ID=13929319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58087956A Pending JPS59213116A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 漏電しや断器用零相変流器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59213116A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267464A (ja) * 1985-09-20 1987-03-27 Nippon Signal Co Ltd:The 電流センサ
JPS63133511A (ja) * 1986-11-25 1988-06-06 Matsushita Electric Works Ltd 通電表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267464A (ja) * 1985-09-20 1987-03-27 Nippon Signal Co Ltd:The 電流センサ
JPS63133511A (ja) * 1986-11-25 1988-06-06 Matsushita Electric Works Ltd 通電表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Taguchi et al. New grain-oriented silicon steel with high permeability" ORIENTCORE HI-B"
Yamaguchi et al. Characteristics of a thin film microtransformer with circular spiral coils
CN101432827A (zh) 一种电流互感器用磁芯、电流互感器和瓦特计
US5032947A (en) Method of improving magnetic devices by applying AC or pulsed current
US4366520A (en) Differential transformer core for pulse currents
Spooner Properties and testing of magnetic materials
US8963544B2 (en) Signal transmission device
Grimmond et al. Geometrical factors affecting magnetic properties of wound toroidal cores
JPS59213116A (ja) 漏電しや断器用零相変流器
US2892169A (en) Transformer core structures
Lee et al. Influence of core gap in design of current-limiting transformers
CA2537700C (en) Controllable inductive device
JP2001015365A (ja) 変流器
JPH11186020A (ja) 零相変流器
JP3574955B2 (ja) 変圧器の巻鉄心
JPH097862A (ja) ベクトル量の性質を利用した電力消費装置
JPS60173814A (ja) 貫通形変流器
US20230215614A1 (en) Iron core structure in transformer and voltage converter
JPH0226747B2 (ja)
JPH01281715A (ja) 計器用変流器
JP3364980B2 (ja) 零相変流器
JPH1068744A (ja) 直流電流センサー
JP2572299Y2 (ja) フラットコイル振動型ボイスコイルモーター用永久磁石の二極着磁器
Zhang et al. A novel measurement‐protection‐integrated current transformer based on hybrid core and magnetic field sensor
JP3280609B2 (ja) 事故電流を制限する限流機器