JPS59212639A - 湯沸器の制御装置 - Google Patents

湯沸器の制御装置

Info

Publication number
JPS59212639A
JPS59212639A JP58086761A JP8676183A JPS59212639A JP S59212639 A JPS59212639 A JP S59212639A JP 58086761 A JP58086761 A JP 58086761A JP 8676183 A JP8676183 A JP 8676183A JP S59212639 A JPS59212639 A JP S59212639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
temperature
flow rate
water temperature
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58086761A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Shimomura
徹 下村
Takeshi Yamada
武 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP58086761A priority Critical patent/JPS59212639A/ja
Publication of JPS59212639A publication Critical patent/JPS59212639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/08Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water
    • F23N1/085Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water using electrical or electromechanical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2223/00Signal processing; Details thereof
    • F23N2223/08Microprocessor; Microcomputer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/18Measuring temperature feedwater temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/14Fuel valves electromagnetically operated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/18Groups of two or more valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/18Systems for controlling combustion using detectors sensitive to rate of flow of air or fuel

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) この発明は、湯沸器の制御装置に係り、特に出湯1fI
a麿を設定温度に制御保持することができる限界を越え
゛C出渇がNjなわれた場合にお【プる出湯量の制御技
術に関する。
(従来技術とその問題点) 周知のように、この種湯沸器の制御装置は、出湯温度と
目標温度との偏差から所定の制御1ス髪を[)ID演粋
によって求め、バーナでの燃焼状態を出湯量に応じて制
御し、湯温を目標温度に保持するJ:うに動作するもの
で、使用中に出湯量を変更しでも出S渇度が安定してい
るという特徴があり、湯沸器の使い勝手を非常に向上さ
せている。
ところで、この種制御装置にあっては、熱交換器の能力
や燃料供給設備との兼ね合い等が原因して、出湯湿度を
目標湿度に制御保持できる制御能力には一定の限界があ
り、これは例えば第1図に示覆ようになっている。この
特性図は流入水温が20℃の場合におけるもので、符号
a、bは流入水量の下限および上限を示し、符号c、d
は所定流入水量に対して目標温度の1出湯を得ることが
できる燃焼制御能力の上限および下限を示している。
この燃焼制御能力の上限および下限は一般に13号およ
び4号と呼ばれていることは周知の通りlある、。
ハJ1図から明らかなように、[1定温度75℃の潟を
出湯て゛さる流入水量の範囲は3〜5.9I!、7.7
分であり、これを越えた流入水量従って出′6jJff
iに対しては出湯温度を目標温度に保持できなくなり、
例えは出湯量が84/分になると出湯温度は60゜15
℃となる。また、目標温度35℃の潟を出湯でさる流入
水量の範囲は6.7〜1/I乏/分であり、この場合に
は14!/分を越す出湯量は得られない。そして、良く
知られているように、この燃焼制御能ツノの範囲は流入
水温によっても変動する。
しかし、このような制御特性は使用者には無関係なもの
ぐあり、温情型の本来の目的にそぐわず、改正が望まれ
ていた。
(発明の目的) この発明の目的は、使用者が設定した出湯量と44無関
係に熱交換器への流入水量を自動的に調節しC1常に設
定温度の出湯を得ることがでさる温情型の制御装置を提
供1−ることにある。
(発明の構成と効果) この発明は、上記目的を達成するために、熱交換器への
流入水量を調節する水h1調節器と、熱交換器への流水
の水温を検出する水温検出器と、[記水温検出器による
流入水温と上記目標温度とに基づいて上記水量調節器の
開度を演算する演紳手段と、この演算手段の演算結果で
上記水量調節器を駆動する駆動手段とを設けたことを特
徴どする。
この構成によれば、熱交換器への流入水量は目標温度の
出湯を得ることができる最大値に自動的に設定されるの
で、たとえ使用者が過大な出湯量を設定したとしても、
出湯量は制御能力範囲内のものであり、従って常に所望
の出湯が得られる。
また、出湯温度を検出して、これに基づき流入水量を調
節りるフィードバック方式に比べて制御が非常に容易で
あるという効果も得られる。
(実施例の説明) 第2図はこの発明に係る制御装置を備えた温情型の基本
構成を示す。同図において、熱交1!i!!器1の出湯
口側には出湯温度を検出づるサーミスタ2が設りられ、
また水入口側には水量調節器15、水温検出器14およ
び流量検出器8がそれぞれ設置ノられ−Cいる。また、
ファンモータ5か°ら燃料″空気が供給されるバーナ4
に至るガス供給経路には1バ給カスを人切づる元バルブ
9、ガスガバナ10a3よびファンモータ5の送風空気
圧に応じて弁開爪が変化りる燃料制御弁7がそれぞれ配
設されている。そして、このバーナ4に関連して点火火
花を発生して着火を試みる点火器11と、この点火動作
に3」:って正常に着火したか否かを検出する炎検出器
12と、また上記ファンモータ5の作動確五2をt−j
なうための用圧スイッチ13とがそれぞれ設【ノられC
いる。
」記水弔調節器15は、流量調節子をキアモータ(bっ
て一回転させ、これにより流入水量を調節りるbのC゛
、ギjl′L−一夕の回転角瓜従って流量調節子の回転
位置を検出するための可変抵抗器(回転i;t ′??
検出器〉をイラし−Cいる。
制御回路6は、後述覆るようにマイクロコンビノー夕を
中心に構成され、点火器11による点火仙fl制御と、
目標温度設定器3の設定温度と上記サーミスタ2による
出湯温度との偏差/)s +ら所定の制御量をPAD演
粋によって求め、この制御量に応じて上記ファンモータ
5の回転数を制御((17相制御)し、もって燃料制御
弁7の弁開度従っ−Cバーナ4での燃焼量を制御する燃
焼制御動作とを基本的な動作として有し、この燃焼制御
動作によって出湯温度が目標温度に制御保持される。
第3図は上記制御回路6のうちこの発明に係る部分を中
心に示ず概略ブロック図である。同図においで、マイク
ロコンピュータ(以下CI〕LJという)31の入力ボ
ートX1.X2.X3.X/I。
×5には上記水温検出器14、サーミスタ2.1ffl
l標温ll定温3、流量検出器8 J5よび上配水端調
節器15の開度従ってギアモータの回転角を検出する上
記可変抵抗器32がそれぞれ接続され、また出力ボート
Y1.Y2には上記水量調節器15の流(イ)調節子を
回転駆動するギアモータ33の駆動回路3/Iが接続さ
れ、また出カポ−1−Y 3には上記ファンモータ5を
駆動する駆動回路35が接続されている。
このCP U 31は、上記点火動作J5よび燃焼側0
11動作に加えて、上記水温検出器14による流入水温
と上記目標温度設定器3による目標温゛度とに塁づいi
(’ J−記水昂調節器15の開度を演算覆る一次流用
演紳動作と、上記流入水温および目標温度に加えて上記
サーミスタ2による出湯温度と上記流用検出器8による
流入水量とを演紳対゛象とする二次流m演算動作と、−
次流量演算動作または二次流量演算動作によって得られ
た算定値と上記可変抵抗器32の抵抗値従って上配水吊
調節器15の開度との偏差を求める比較演算動作と、上
記−次流埴演粋動作または二次流量演算動作によって百
られた算定値と上記比較演算動作によってl+7られた
IN ;C: 1fflどに基づいてギア七−夕33を
正転または逆転さUる制御信号を出力ポートY1または
Y2に出力づる出力制御動作とを基本的に行なう。
なJ5、出力ポートY3には上記燃焼制御動作の過程で
I) I 1)演算によって求めた制御量に応じた位相
制御パルスが出ノJされる。
第4図は上記CP U 31の制御動作のうちこの発明
に係る部分を中心に示すフローチト一トで、以下同図に
従って説明する。
蛇口が聞かれて、熱交換器1への水流が検出され、湯沸
器が使用開始されると、ブリパージタイマがスタートす
るとともに、フトンモ〜りξ)が駆動される〈ステップ
400,401)。周知のように、このプリパージは、
バーナ4への首火仙作に先立ち、ファンモータ5による
送風によって熱交換器1内の残留ガスの排出等を行ない
、熱交換器1内を清浄にする動作である。
次のステップ402→403→404→405→402
のルーチンは、上記プリパージ動作の期間内において、
上記水量調節器15の開度を調節づる動作である。まず
、ステップ402において上記水温検出器14による流
入水温−T−+と上記1」定温度設定器3による目標温
度To+:読込み1次のステップ403で最大流入水量
Qoを演t>!Jる。
この演算式は次の通りである(−次流量演紳〉。
次いで、ステップ404において、可変抵抗器32の抵
抗値従って上記水量調節器15の現在の開度が読込まれ
、この開度に対応した流量と最大流入水II Q oど
か比較され、一致していなければ′、その偏差に応じて
出力ポートY1またはY2に所定の制御(ij 3Lが
出力される。例えば、出カポ−1〜Y1にレベル信号が
出力されると、トランジスタΔがAンし、1〜シンジス
タBがA〕Jる。従って1〜ランジスタCが能動状態と
なり、トランジスタ1)がAノ状態に4にる。これによ
って、ギア七−夕33の駆動電流はトランジスタC−→
ギアモータ33蒼]〜ノンジスタAと流れる。また、出
カポ−[・Y2にレベル信号が出力されると、ギアモー
タ33の駆動電流は、上述とは逆向きに、トランジス1
、)−〉(’ i’モータ33→トランジスタBと流れ
る。
このようにしてギアモータ33が正転または逆転し、i
、ill低抵抗器32抵抗値従って水量調節器15の開
tσが示η流入水岨が上記演算式で求めた最大流入水量
Q。と一致するように、水量調節器15)が調節される
次いで、ステップ406では、点火器11を起動してバ
ーナ4への点火動作が行なわれる。
ステップ407では、位相制御にJ:ってフ)・ンモー
タ5の回転数を制御し、もって燃料制御弁7の弁開度従
ってバーナ4での燃焼量を制御J゛る燃焼制御動作が行
なわれる。
次のステップ408→409→410は上述したステッ
プ4.02→403→404での動作と同一の動作が行
なわれる。これは上記ブリパージの動作のrgJ間内に
おいて水量調節器15の調節を行なうことができなかっ
た場合、あるい(、目多I標温度が変更になった場合等
に備えたーしのである。
次いで、ステップ411では、水量検出器8による流入
水ff1Q+とサーミスタ2による出湯温度T2が読込
まれる。
ステップ412では、出湯温度−1−2が目椋渇1良1
− oに一致したか否かが判断される。その判断結果が
YESであると、ステップ416に進み、出湯温度T2
を一定にする燃焼制御動作が行なわれる。そ1)で、判
断結果がNoであれば、ス−7ツプ/113に進み、二
次流量演算を行なう。
このステップ413は、使用(こ惧さ机る湯沸器flJ
のバラツVを補正するもので、ここで求められる最大流
入水1flQ2の演算式は次の通りである。
次のスゲツブ41/4では、実際の流入水ff1Q+ど
演算緯出した最大流入水量Q2どの差が求められ、この
差が所定値によりも大きいか小さいかが判1斬される。
その判断結果、流量舵が所定(aKよりし小さりればス
テップ416に進み、また流量Zが所定1+ri Kよ
り−5人き【プれば、ステップ41!5にa3いてステ
ップ404で説明したのと同様な手順(“bつて水ff
i調節器15の開瓜を調節する。
このJニーうにしで、流入水温と目標温度とに基づい(
熱交換器への最大流入水量を演算設定するに際して、使
用に供される実際の湯沸器のバラツキを補正りるように
したので、出潟句を制御能力範囲内に収める制御動作を
高精1良なものにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は湯沸器の制御能力範囲を示す特性図、第2図は
この発明に係る制御装防を備えた湯沸器の基本構成図、
第3図は上記実施例装置の回路格成のうちこの発明に係
る部分を中心に示づ一部略ブロック図、第4図は上記実
施例装置の制す1)動nのうちこの発明に係る部分を中
心に示すフl:] −升*・−1−eある。 1・・・熱交換器 2・・・ザーミスタ 3・・・目標渇麿設定器 6・・・制御回路 14・・・水温検出器 15・・・水量調節器 31・・・CPU 32・・・水量調節器15の開度を示り一司変抵抗器3
3・・・水量調節器15の調節子を駆動づるギアモータ 34・・・駆動回路 QO,Q2・・・最大流入水量 ’l−o ・・・目標温度 11・・・流入水温 T2・・・出湯温度 特約出願人 立石電機株式会社 手  続  補  正  書    く自発)特W1庁
長官殿 1、事イ!1の表示 1(1和58年特に’f願第86761号2、ざそ明の
名称 湯沸器の制御装賀 3、hli正をづる者 :’It 44どの関係  特許出願人11所[相] 
616京都市右東口花園土堂町10番地4、補Jの対象 (1)明細tltの発明の詳細な説明の欄5、補止の内
容 (1)  明細書第3ページ第4行の1これを越えた1
を15.9ρ/分を越えた」に補止する。 (2)同第3ページ第9行の[この場合には〜出湯部]
を16.7ρ/分以干の場合には目MA?iiA磨35
“Cの出湯」に補正覆る。 177

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱交換器の出湯温度と04?j:温度との偏差に
    基づき燃焼量を制御し、出湯量にかかわらず湯温を11
    標温度に保持J−るように動作づる燃焼制御手段を備え
    る湯沸器の制御装置において、熱交換器への流入水il
    lを調節する水量調節器と、熱交換器への流水の水温を
    検出する水温検出器と、上記水温検出器による流入水温
    と上記目標温度とに基づいて十記水開調節器の開度を演
    算する演算手段と、この演t/)「段の演0結果で上記
    水量調節器を駆動りる駆動り段とを設(プたことを特徴
    とする湯沸器の11すnil Ht?’i 。
JP58086761A 1983-05-18 1983-05-18 湯沸器の制御装置 Pending JPS59212639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58086761A JPS59212639A (ja) 1983-05-18 1983-05-18 湯沸器の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58086761A JPS59212639A (ja) 1983-05-18 1983-05-18 湯沸器の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59212639A true JPS59212639A (ja) 1984-12-01

Family

ID=13895726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58086761A Pending JPS59212639A (ja) 1983-05-18 1983-05-18 湯沸器の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59212639A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250449A (ja) * 1985-04-26 1986-11-07 Noritsu Co Ltd 瞬間湯沸器
JPH01150741A (ja) * 1987-12-09 1989-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機の出湯温度制御装置
JPH01189457A (ja) * 1988-01-25 1989-07-28 Noritz Corp 給湯器
JPH01203844A (ja) * 1988-02-05 1989-08-16 Paloma Ind Ltd 給湯装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57134654A (en) * 1981-02-14 1982-08-19 Yamatake Honeywell Co Ltd Hot water supply equipment
JPS57187552A (en) * 1981-05-14 1982-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Controller for water heater
JPS58158443A (ja) * 1982-03-16 1983-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機制御装置
JPS58158444A (ja) * 1982-03-16 1983-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体加熱制御装置
JPS5997418A (ja) * 1982-11-25 1984-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57134654A (en) * 1981-02-14 1982-08-19 Yamatake Honeywell Co Ltd Hot water supply equipment
JPS57187552A (en) * 1981-05-14 1982-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Controller for water heater
JPS58158443A (ja) * 1982-03-16 1983-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機制御装置
JPS58158444A (ja) * 1982-03-16 1983-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体加熱制御装置
JPS5997418A (ja) * 1982-11-25 1984-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250449A (ja) * 1985-04-26 1986-11-07 Noritsu Co Ltd 瞬間湯沸器
JPH0354263B2 (ja) * 1985-04-26 1991-08-19
JPH01150741A (ja) * 1987-12-09 1989-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機の出湯温度制御装置
JPH01189457A (ja) * 1988-01-25 1989-07-28 Noritz Corp 給湯器
JPH01203844A (ja) * 1988-02-05 1989-08-16 Paloma Ind Ltd 給湯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59212639A (ja) 湯沸器の制御装置
JPS60245947A (ja) 給湯制御装置
JP3683400B2 (ja) 複合給湯装置
JPH01302063A (ja) 給湯器の水量制御装置
JP3854700B2 (ja) バイパスミキシング方式の給湯器における出湯制御装置
JPH0633903B2 (ja) バイパスミキシング式給湯器
JP2820583B2 (ja) 給湯器の温度制御装置
JPH081329B2 (ja) 給湯器の制御装置
JP2634624B2 (ja) 給湯器の出湯温度制御方法
JPH0237249A (ja) 給湯器の水量制御装置
JPH02161255A (ja) 給湯器の加熱制御装置
JP3776959B2 (ja) 給湯器
JP3271830B2 (ja) 給湯器およびその水量制御弁の初期流水量設定方法
JP2946279B2 (ja) ガス燃焼装置の制御方法及びガス燃焼装置
JPH0271048A (ja) 給湯器の制御装置
JPH0297820A (ja) 強制送風式燃焼装置の制御装置
JPH03274353A (ja) 給湯器の流量制御装置
JPH01208653A (ja) 給湯制御装置
JPH02169919A (ja) 強制送風式燃焼装置の制御装置
JPH0718588B2 (ja) 給湯器の制御装置
JPH0416690B2 (ja)
JPH0271044A (ja) 給湯器の制御装置
JPS58106323A (ja) 燃焼制御装置
JPS6080019A (ja) 湯沸器の燃焼制御装置
JPH0261414A (ja) 燃焼装置の制御装置