JPS59211611A - カ−ペツト二次基布用ポリオレフイン系 - Google Patents

カ−ペツト二次基布用ポリオレフイン系

Info

Publication number
JPS59211611A
JPS59211611A JP8509583A JP8509583A JPS59211611A JP S59211611 A JPS59211611 A JP S59211611A JP 8509583 A JP8509583 A JP 8509583A JP 8509583 A JP8509583 A JP 8509583A JP S59211611 A JPS59211611 A JP S59211611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
film
fine powder
resin
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8509583A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyozo Edane
江種 恭三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHIMOTO MAORAN KK
Original Assignee
ISHIMOTO MAORAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHIMOTO MAORAN KK filed Critical ISHIMOTO MAORAN KK
Priority to JP8509583A priority Critical patent/JPS59211611A/ja
Publication of JPS59211611A publication Critical patent/JPS59211611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carpets (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は延伸可能な高密度ポリエチレン、ポリプロピレ
ンなとのポリオレフィン系無極性合成樹脂を素材とする
カーペン)・の二次ス(布用織糸に関するもである。
従来よりカーペットの二次基布を織るために使用される
糸としては、ジュートなどの植物繊維が用いられでいた
。ジュートのような植物繊維は、表面が天然繊維に特有
の適度な粗さを看しているために、接着剤を介しての当
該繊維相互或いはカーペットを形成する他の繊維との接
着性に優れているという利点を有するが、一方眼湿性を
有するためにカビや虫を発生させるという問題点を有し
ていた。
このような吸湿性による弊害を防止する対策としては、
シュートの如き天然m維に代えて撥水性、疎水性にイ盆
れた合成樹脂、特に高密度ポリエチレンまたはポリプロ
ピレンなとのポリオレフィン系樹脂を用いることか考え
られる。ポリオレフィン系樹脂を織糸として用いる例と
しては、例えば樹脂を押出機からフィルム状に押出して
からスリットしたのちに延伸し、これをタテ糸、ヨコ糸
として織られるようにした」二のう、穀物袋、むしろ、
レジャーシーI・などの製品が知られている。しかしな
がら高密度ポリエチレンやポリプロピレンなどのような
無極性合成樹脂は、接着剤を介しての接着ができないと
いう欠点を有するため素材相互を積層品として加工する
ことかできず、前記の如きカーペット二次基布のように
積層品の分野での活用は実質的に阻害されているのが実
情であった。勿論これらの無極性合成樹脂に易接着性を
付与することができればこの素材のもつ耐水、耐湿、防
カビ、防由なとの優れた特性が活用できるわけであり、
過去においてもいくつかの試みが行われていた。
しかしなからこれもの試みは、例えばポリオレフィン糸
の表面に特殊な装置によって起毛させてL羽)ンちを与
える方法、或いは火焔処理機やコロナ処理装置によって
物理化学的にポリオレフィン系の表面を醇化させる方法
などによって易接着性を伺す−するものであり、いずれ
も易接着性を与えるためにしては高価な設り11を必要
とするので必然的にコストアップにならざるを得ないと
いう問題点を有していた。
本発明は1こ記の如き無極性合成樹脂からなる織糸に易
接着性を伺−11,することの問題点を解消し、1t:
1価な設備を用いる必要なく低コストで耐水、耐湿、防
カビ、防虫性を保持しつつ易接着性か得られるポリオレ
フィン糸の提供を[I的としたものである。
またこの発明は、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン
等のポリオレフィン系の無極性熱可塑性合成樹脂に、無
機質材の微粉末を10乃至50重量%混入させて加熱溶
融したのち、押出機からフィルム状原反として押出し、
該原反を冶却固化後に細幅にスリットして縦方向に加熱
延伸させたことを特徴とするものであり、無極性合成樹
脂に無機質材の微粉末を混入させることによる無極性の
部分解除と、粗雑面の形成によって易接着性か付与され
るよう灸こしたものである。
本発明に係るポリオレフィン糸を図示の実施例について
説明すれば、ポリオレフ)ン樹脂(1)に対して炭酸カ
ルシウム、タルク、硅酸ナトリウム等の無機質材微粉末
(2)を混入して押出機(3)よりフィルム状原反(4
)として押出し、該原反(4)を冷却固化後回転ナイフ
により細幅にスリント(5)シて縦方向に加熱延伸処理
する。なおこの延伸[程を経たのちに、高速回転する回
転刃ロールによって更に細かく開繊処R1(e)するこ
とにより、好ましい易接着性をもった延伸糸(7)が得
られる。
無機質材微粉末としては、粒径0.0+5乃至 100
W、最多粒径 +g程度のものを用い、混入率としては
10乃至50%jf+%であることが望ましい。勿論前
記の無機質材微粉末を混入することは、樹脂表面に風合
い或は紙質化による粗状面化性向を与えるばかりでなく
、剛性化、耐熱性を向」−させ、これらの特性か易接ノ
、性に役立つこととなる。
史に1iii記ポリオレフイン拘脂(1)に混入する無
機質材微粉末(2)に発泡剤を加え、これらを押出機に
より押出して発泡延伸させたものも体表面積の増大、風
合い、かさ高の増加などの点で優れるので同様に易接着
性を付与することに役立つ。
次に本発明に係るポリオレフィン糸を実際に製造した場
合の実施例を示す。
実施例1 低密度ポリエチレン60%、タルク微粉末40%により
マスターパンチをつくり、このマスターパッチをポリプ
ロピレン樹脂に対し3o乃至70%配合して!15mm
径押出機によりインフレーション法で溶融押出しし、こ
れを回転ナイフにより細幅にスリットして更にこれを通
常の低速ロールと高速ロールとの間で加熱延伸すること
により無機質材含有延伸糸を得た。
この糸をタテ糸、ヨコ糸に使用してカーペット用二次基
布をつくり、通常の接着剤を塗布してカーぺ、ト素材間
の接着加工を行なったところ、接着力に優れたカーペッ
トを造ることができた。
実施例2゜ 低密度ポリエチレン40%、炭酸力ルシルム微粉末60
%のマスターパッチをつくり、このマスターパッチをポ
リプロピレン樹脂に対して20乃至40%配合し、85
mm径押出機によりTグイスを用いて溶融押出しし、フ
ラントな水冷原反をつくる。この原反を回転ナイフによ
り細幅にスリントしたのち、通常の低速ロールと高速ロ
ール間で加熱延伸し、次いで高速回転刃によって更に微
細に開繊して、無機質材含有ポリプロピレン開繊糸を得
た。
この開繊糸をタテ糸、ヨコ糸に使用してカーベント用二
次基布をつくり、通常の接着剤を塗布してカーベント素
材間の接着加圧を行い、接着力の良好なカーベントを製
造できた。
実施例3 低′f:度ポリエチレン60%、タルク微粉末40%の
マスターハンチをつくり、このマスターパンチをポリプ
ロピレン樹脂に対して30乃至50%配合し、更に発泡
材0.5%を加えて65m1Il押出様によりTタイス
を用いて溶融発泡押出しし、水冷固化ごせて発泡フィル
ム原反をつくる。この原反を、次いで回転ナイフにより
細幅にスリットして低速ロールと高速ロール間で加熱延
伸し、更に高速回転刃によって微細に開繊して無機質材
含イI発泡開繊糸をt′1だ。
この発泡開繊糸をタテ糸、ヨコ糸に使用してカーベント
川二次基IIiをつくり、通常の接着材を塗IH」して
カーベント素材間の接着加二しを行いカーベントを製造
した。このカーペットでは前記開繊ことがわかった。
以」−に述べた如く、本発明に係るカーベント二次ノ9
(春用ポリオレフィン糸は、無機質材微粉末の84入に
よって無極性合成樹脂に樹脂相互間の接着を良好ならし
める易接着性を効果的に与えることかでき、従って耐水
、耐湿、防カビ、防虫性に優れたポリオレフィン系樹脂
の性質をカーペント素材に適応させることができる。ま
た本発明に係るポリオレフィン糸は、樹脂原料に無機質
微粉末を714人することによって糸表面に接着に適す
る粗状面をjy、えることかできるから、押出機により
押出されたのちにおいては、スリット及び開繊処理及び
延伸処理という従来より行なわれている一般的な加圧r
1段による紙庫なコストで適格な易接着性をイ・1りで
きるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はいずれも本発明に係るポリオレフィ
ン糸の製造工程の一部を示すもので第1図は押出機から
押出された原反の平面図、第2図は原反の加丁−状蓮;
を示すIIL面図、第3図は原反を基にして得たポリオ
レフィン糸の一部展開乎面図である。図において (1):樹脂、(2):無機質材微粉末、(3):押出
機、(4):原反、(5)ニスリット、(8):開繊部
、(7):延伸糸。 特許出願人  石本マ才ラン株式会社 代理人 弁理士 武1)賢市 ”T”−f?v;L*山JE’A;7 1沼和58年 9月22日 斗11訂庁長官 若杉 和犬 1段 1、・11件の表示 昭和58年特許!!′i第85095号2、発明の名称 カーへ、トニ二〇: 基Ip用ポリオレフィン糸34袖
王をする者 ・j+ぞ1との関係  特許出kr1人名称 石木マオ
ラン株式会社 代表者  石 本 義 美 4  代  理  人  〒105 住 所  東京都港区内新梳1 ’−1川」4番19号
自   発 6 袖lI:の対象 (Δ血中第2図 7、而IFの内容 別紙1)+11iの通り 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1゜高密度ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレ
    フィン系の無極性熱可塑性合成樹脂に、無機質材の微粉
    末を10乃至50重量%混入させて加熱溶融したのち、
    押出機からフィルム状原反として押出し、該原反を冷却
    固定後に細幅にスリットして縦方向に加熱延伸させたこ
    とを特徴とするカー ヘンl−=次基1(4川ポリオレ
    フイン糸。
JP8509583A 1983-05-17 1983-05-17 カ−ペツト二次基布用ポリオレフイン系 Pending JPS59211611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8509583A JPS59211611A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 カ−ペツト二次基布用ポリオレフイン系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8509583A JPS59211611A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 カ−ペツト二次基布用ポリオレフイン系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59211611A true JPS59211611A (ja) 1984-11-30

Family

ID=13849043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8509583A Pending JPS59211611A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 カ−ペツト二次基布用ポリオレフイン系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59211611A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6245715A (ja) * 1985-08-22 1987-02-27 Mitsubishi Petrochem Co Ltd ポリプロピレン延伸テ−プヤ−ンの製造方法
JPS642077U (ja) * 1987-06-19 1989-01-09
WO1997030199A1 (en) * 1996-02-12 1997-08-21 Fibervisions A/S Particle-containing fibres
NL1036340C2 (nl) * 2008-12-19 2010-06-22 Desseaux H Tapijtfab Kunststofvezel voor toepassing in een kunstgrasveld.
US9447531B2 (en) 2007-06-03 2016-09-20 Imerys Pigments, Inc. Process for producing nonwoven fabric

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502624A (ja) * 1973-05-14 1975-01-11
JPS5212813A (en) * 1975-07-21 1977-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pattern transmitter device
JPS57191341A (en) * 1981-05-09 1982-11-25 Showa Denko Kk Production of raised opened yarn

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502624A (ja) * 1973-05-14 1975-01-11
JPS5212813A (en) * 1975-07-21 1977-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pattern transmitter device
JPS57191341A (en) * 1981-05-09 1982-11-25 Showa Denko Kk Production of raised opened yarn

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6245715A (ja) * 1985-08-22 1987-02-27 Mitsubishi Petrochem Co Ltd ポリプロピレン延伸テ−プヤ−ンの製造方法
JPS642077U (ja) * 1987-06-19 1989-01-09
WO1997030199A1 (en) * 1996-02-12 1997-08-21 Fibervisions A/S Particle-containing fibres
CN1079452C (zh) * 1996-02-12 2002-02-20 菲伯维森斯公司 适于制作非织造布的纤维或长丝及制备非织造布的方法
US9447531B2 (en) 2007-06-03 2016-09-20 Imerys Pigments, Inc. Process for producing nonwoven fabric
NL1036340C2 (nl) * 2008-12-19 2010-06-22 Desseaux H Tapijtfab Kunststofvezel voor toepassing in een kunstgrasveld.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5645933A (en) Polypropylene monoaxially oriented material, woven or non-woven fabric, laminated product and preparation method
US4308303A (en) Flocked, foam-coated, fibrous-reinforced, water vapor permeable, bacterial barrier
US6124001A (en) Method of making a composite material with controlled elasticity
US3665921A (en) Disposable diaper with improved liner material
US4929303A (en) Composite breathable housewrap films
ES2312041T3 (es) Composicion de polietileno para cesped artificial.
US4732723A (en) Method of producing a net
US4353945A (en) Flocked, foam-coated, water vapor permeable, bacterial barrier
US3906073A (en) Methods of making network structures
MXPA05001752A (es) Materiales no tejidos capaces de estirarse con controlada fuerza de retraccion y metodos para hacer los mismos.
CN109196156A (zh) 用于制造人造草皮的机器
BR112016001854B1 (pt) Método de formação de uma película termoplástica sustentável
JPS59211611A (ja) カ−ペツト二次基布用ポリオレフイン系
JP6778308B2 (ja) 親水性嵩高不織布
US4815714A (en) Process for the manufacture of microporous film
GB1148382A (en) Split films of polymer material
BRPI0619021B1 (pt) Laminado de contração de força elástica
JPH07300763A (ja) ポリプロピレン製不織布または織布
JPS6341542A (ja) 微多孔性フイルム製造のための研磨方法
DE2509821A1 (de) Verfahren zur herstellung von materialien mit einer floroberflaeche
US5364695A (en) Thermoplastic film from polyethylene having improved surface adhesion and method of making thereof
JP3838758B2 (ja) 透湿性複合フィルム及びその製造方法
JP3688341B2 (ja) 多孔性シートの製造方法及び多孔性シート並びに該多孔性シートを用いた吸収性物品
JP2866581B2 (ja) 粘着テープ
JP2004345327A (ja) 積層体