JPS59210086A - Dx―52―1類及びその塩類 - Google Patents

Dx―52―1類及びその塩類

Info

Publication number
JPS59210086A
JPS59210086A JP58083775A JP8377583A JPS59210086A JP S59210086 A JPS59210086 A JP S59210086A JP 58083775 A JP58083775 A JP 58083775A JP 8377583 A JP8377583 A JP 8377583A JP S59210086 A JPS59210086 A JP S59210086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
solution
water
compound
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58083775A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0370707B2 (ja
Inventor
Tadashi Hirata
平田 正
Shigeru Kobayashi
茂 小林
Keiichi Takahashi
恵一 高橋
Makoto Morimoto
森本 眞
Takemitsu Arai
新井 雄光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KH Neochem Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority to JP58083775A priority Critical patent/JPS59210086A/ja
Priority to US06/606,902 priority patent/US4650869A/en
Priority to EP84105338A priority patent/EP0128370B1/en
Priority to DE8484105338T priority patent/DE3465595D1/de
Publication of JPS59210086A publication Critical patent/JPS59210086A/ja
Publication of JPH0370707B2 publication Critical patent/JPH0370707B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D471/18Bridged systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/22Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains four or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式(1) %式% ( (式中Rは水素原子又は低級アルキル基を示す)で表わ
されるDX−52−1頬及びその塩類、及びそれらの製
造法に関する。本発明の化合物DX−52−1(R−水
素原子)、そのアルキルエステル類及びそれらの塩類は
一般式(1)(式中Rは水素原子又は低級アルキル基を
示す)で表わされるDC−52(R=水素原子)又はそ
の低級アルキルエステルをシアンイオンと反応させるこ
とによシ製造される新規物質である。
DC−52は特開昭57−17089に公示されている
抗生物質であシ、各種細菌に抗菌活性をもつ他ザルコー
マ180腹水膝傷、リンホサイテイック・リューケミア
ル388等に抗腫瘍性を有する有用な物質であるが、安
定性に難点がある。
本発明のDX−52−1及びそのアルキルエステル類は
各種細菌に抗菌作用を有し、又抗腫瘍活性も有しDC−
52に比べ安定性も顕著にすぐれている。
DX−52−1のいくつかの細菌に対する抗菌活性(寒
天希釈法 pH7,0)を示すと次の表のとおシである
被検菌基      最小阻止濃度(μシΩ)スタフィ
ロコッカス・アウレウス      〉100ATCC
6538p バチルス・ズブチリス          16.7+
10707 クレブシェラ・ニューモニアエ       )100
ATCC’10031 プロテウス・ブルガリス             1
6.7ATCC’6897 エシ土すキア・コリ         〉100TCC
26 Rで表わされる低級アルキル基としてはC4〜C5のア
ルキルが例示される。
DX−52−1又はそのアルキルエステル類の製造は次
のように行うことができる。
DC−52又はその低級アルキルエステルを水、メタノ
ール、エタノール、n−ブタノールのようなアルコール
類、又は水とアルコール類、アセトン、アセトニトリル
、ジメチルスルホキシド、ジメチルアセトアミド、ヘキ
サメチルホスホリルトリアミド等の有機溶媒との混合溶
媒中、溶液の氷点〜50℃で、シアン化ナトリウム。
シアン化カリウム、シアン化銅、シアン化水銀等シアン
イオンを発生する化合物と反応させ、溶液中に生成する
DX−52−1又はその低級アルチルエステルを通常の
分離方法で単離する。
分離・精製法としては例えば溶液をそのまま又は濃縮後
、非イオン性多孔性樹脂(たとえば商品名「ダイヤイオ
ンHP−20S8J三菱化成社製など)を通過させ、D
X−52−1又はその低級アルキルエステルを吸着させ
た後、水。
アセトン、メタノール、エタノール、アセトニすること
ができる。
非イオン性多孔性樹脂の他、イオン交換樹脂。
セファデックス、又はシリカゲルのよう々吸脱着担体を
用いることもできる。シアン化金属を用いて反応後、非
イオン性担体を通過させた場合、DX−52−1はカル
ボン酸の相当する金属塩として回収されることもある。
なおりC’−52の低級アルキルエステルも抗菌活性、
抗腫瘍活性を有する新規化合物であシ、メタノール、エ
タノールのような(lアルコール類又はその水との混液
中、ジアゾメタン、ジアゾエタン等の対応性ジアゾ低級
アルカンのエーテル系溶液と反応させることによシ製造
することができる。
DC−52メチルエステル塩酸塩の各種細菌に対する抗
菌活性(寒天希釈法、pH7,0)を下表に示す。
被 検 菌 名    最小阻止濃度(μy/ml)ス
タフィロコッカス・アウレウス      12.5A
TCC6538P バチルス・ズブチリス             65
A 10707 クレープシーラ・ニューモニアエ       2.5
ATCC’1O031 エシェリキア・コリ       〉100TCC26 シラン・ゾネイ          〉100ATCC
9290 サルモネラ・タイホーサ          50AT
CC9992 DX−52−1の低級アルキルエステルは又DX−52
−1を同様な方法で対応するジアゾアルカンと反応させ
ることによシ製造することもできる。
DX−52−1は単体又は溶媒のpHによυ下式のよう
に分子内塩として存在することもありX−52−1又は
その低級アルキルエステルの塩類としてはカルボン酸の
ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム等の
金属塩トリエチルア・ミ・ン、リジン、オルニチン、ア
ルギニン等の有機塩基との塩、又三級アミンの塩酸塩、
硫酸塩等の鉱酸塩、酢酸、フマル酸、マレイン酸、コハ
ク酸、乳酸、リンゴ酸等の有機酸との塩が例示される。
以下に本発明の実施例を示す。
実施例I  DX−52−1の製造 0.1Mリン酸バッファ −(pn 7.4 ) 30
mlにシアン化ナトリウム2.02を溶かし、これに粗
DC−521F(0,6fのDC−52を含む)を加え
て、室温で1.5時間攪拌する。反応液をダイヤイオン
HP−2088(三便化成社製)2oomのカラムクロ
マトグラフィーに付す。水xA’(6mJずつの分画層
IL:160 )、ついで1%アセトン水(容量比、f
Jmlずつの分画/l6161−224)で展開・溶出
する。フラクションA125−165及びフラクション
A 166−199を別々に合してそれぞれ減圧濃縮し
、凍結乾燥後、それぞれx6xmg(A分画)、17c
+m9(B分画)を得る。
A分画の161f1gを重曹水0.5dにとかしダイヤ
イオンHP−20889mのカラムクロマトグラフィー
にかける。水で展開溶出し1−ずつの分画418−43
を合して減圧濃縮、凍結乾燥して淡黄色のDX−52−
1ナトリウム塩10311gを得る。
B分画179!’1gを同様のダイヤイオンHP−20
SSのカラムクロマトグラフィーにかけ水で展開溶出す
る。ldずつの分画l≦13−16を合して減圧濃縮・
凍結乾燥を行ない、淡黄色のD X −52−1ナトリ
ウム塩8329を得る。
このものの物理化学的性質は以下のとおシである。
〔α〕習=22° (c = 0.19 、 MeOH
)賀邦1分析 2モルのテトラメチルシラン置換体のM
” 501 赤外吸収スペクトル(KBr錠剤法):第1図PMRス
ペクトル(pD s、s 、 6.1及び35のD20
中のスペクトル) 第2図at bl cCMR(D2
Q中 ジオキサンを67.4ppmとしたときのTMS
基準値)δ(ppm )183.7.156.4.13
8.1.129.0.122.4゜121.4.119
.4.110.1.70.8+ 65.5.65.2゜
58.7.5B、4.58.3.56.3.45.1.
41.8.33.0゜30.0 薄層クロマトグラフィー〔シリカゲル(商品名KieS
e1ge160F254 Art 5715 g、Me
rck社)〕でのRf値は以下のとおり。
展 開 剤       Rf値 メタノール          0.69エタノール:
水=10:1(容量比)  0.53展開後DX−52
−1のスポットはバチルス・ズブチリスを用いるバイオ
アッセイ、熱硫酸、ヨウ素、ニトロプルシド反応、ニン
ヒドリン反応、エールリッヒ試薬、ドラーゲンドルフ反
応及び紫外部吸収によシ検出できる。
実施例2 DX−52−1メチルエステルの製造 H 実施例4と同様な方法で得られるDC−52のメチルエ
ステル10mgを水Q、 l ml 、アセトニトリ#
0.1ml、0.1Mリン酸バッファー(TIH7,4
)σl mlに溶解する。これに青酸ナトリウム12冨
9を加え、室温で6時間攪拌する。反応液をシリカゲル
薄層クロマトグラフィー(Kiese’1gel Ar
t 5715 ;展開液n−ブタノール:エタノール:
水=4 : 1 : 1 )にかけ、Rf値 約0.7
8のスポットの部分をかき取って集め、メタノールで抽
出後、減圧濃縮、凍結乾燥して目的化合物2.8 my
を得る。このものの物性は以下のとおシである。
融点 178.5〜180.5℃ 質量分析 M”371 赤外吸収スペクトル(クロロホルム溶液) 第3図PM
Rスペクトル  第4図 CMRスペクトル(CDCjlJ3) 175.91.155.83.136.19.127.
81.122.05゜120.44少117.82.1
08.59.70.45.65.79゜64.70.5
8.03.57.84157.60.55.32゜52
.24+ 42.77、41.91.32.96.28
.91実施例3 DX−52−1メチルエステルの製造(別法)DX−5
2−142117をl mlのメタノールに溶解し、こ
れにジアゾメタンのエーテル溶液をN2ガスの発生がな
くなるまで加える。室温で一晩攪拌した後、酢酸を数滴
加え、減圧濃縮後シリカゲルクロマトグラフィー(ワコ
ーゲルc’−2oo  8WLl、展開液 クロロポル
ム:アセトン=20:1)に付し、Qyneずつの分画
とし、第3.第4分画を合して減圧濃縮後、凍結乾燥し
て淡黄色油状物として目的化合物41.4mg(74,
6%)を得る。
実施例4 DC−52メチルエステル塩酸塩の製造DC−52(2
00m9)をメタノール10罰に溶解し、過剰のジアゾ
メタン−エーテル溶液を加える。室温にて1時間攪拌後
、溶媒を留去して得られる残渣をシリカゲルクロマトグ
ラフィー(i o Qm/)ニ付す。クロロホルム−メ
タノール(99,5: 0.5 v/v ’)の留分よ
pDc−52メチルエステルが単一物質として得られる
本物質のモニターはシリカゲルT L C(CHCl3
:MeOH= 95. s v/v )にてヨウ素発色
で行なう。
このようにして得られたDC−52メチルエステルをエ
ーテルまたは少量のメタノールに溶解し、塩酸ガスを飽
和した乾燥エーテル溶液を加えるとDC−52メチルエ
ステル塩酸塩が無色粉末として生成する。沈殿物を吸引
済取してエーテルにて充分に洗浄すると単品のDC−5
2メチルエステル塩酸塩が180 ynQ得られる。
このものの物理化学的性状は以下のとおシである。
融点 140℃付近から着色しはじめ180’C付近で
分解して明確々融点を与えない。
比旋光度:〔α]、 = −33,6°(c = 0.
5. H2O)紫外部吸収スペクトル(H2O中) 271.277nm 赤外吸収スペクトル(KBr錠剤法)第5図”C−NM
Rスペクトル(D20中、ジオキサン=67、4 pp
m基準) 175.8(s)、156.5(s)、136.8(s
)。
129.0(d)、123.3(s)、121.2(d
)。
110.4(d)、82.1(dルア0.8(d)。
69.6(d)+ 66.0(t)、56.4(q)、
54.5(a)、542((1)、s3.9(a)、4
0.5(q)。
39.6(ti)、31.8(t)、26.9(t)P
 M Rスヘクト/I/(D20中、DSS基準)第6
図 溶解性 水、メタノール2エタノールに易溶;クロロホ
ルムジアセトンに可溶;エチルエーテル+n−へキサン
に不溶
【図面の簡単な説明】
第1図はD X −52−1ナトリウム塩の赤外吸収ス
ペクトルを示す。 第2図−a−、−b−、−C−はそれぞれDX−52−
1ナトリウム塩のPD8.8. 6.1. 3.5での
PMRスペクトルを示す。 第3図はDX−52−1メチルエステルの赤外吸収スペ
クトルを示す。 第4図はDX−52−1メチルエステルのP M Rス
ペクトルを示す。 第5図はDC−52メチルエステル塩酸塩の赤外吸収ス
ペクトルを示す。 第6図はDC−52メチルエステル塩酸塩のP M R
スペクトルを示す。 第1頁の続き 0発 明 者 小林茂 相模原市相模台4−3−20 0発 明 者 高橋恵− 町田市中町3−9−11 0発 明 者 森本眞 静岡県駿東郡長泉町下土狩1188 協和醗酵工業清和寮 0発 明 者 新井雄光 裾野型茶畑2016−40 手続補正書 昭和58年6月21日 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第83775号 2、発明の名称 DX−52−1類及びその製造法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 郵便番号 100 住 所  東京都千代田区大手町−丁目6番1号名称 
(102)協fl]醗酵工業株式会社(置:03−20
1−7211内線2751)明細書の発明の詳細な説明
の欄 5、補正の内容 (1)5頁9行の「アルチルエステル」を[アルキルエ
ステルjに訂正する。 (2) 5頁下4行の「低級アルキルエステルと」を「
低級アノL/、門タモベ!ルを」に訂正する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 (式中Rは水素原子又は低級アルキル基を示す)で表わ
    されるDX−52−1類及びその塩類。
  2. (2)一般式 (式中Rは水素原子又は低級アルキル基を示す)で表わ
    されるDC−52又はその低級アルキルエステルを水、
    有機溶媒又はそれらの混合溶媒中シアンイオンと反応さ
    せることにより一般式 (式中Rは前記と同義である)で表わされるDX−52
    −1類を製造する方法。 (式中R1は低級アルキル基を示す) で表わされるDC−52のエステル。
JP58083775A 1983-05-13 1983-05-13 Dx―52―1類及びその塩類 Granted JPS59210086A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58083775A JPS59210086A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 Dx―52―1類及びその塩類
US06/606,902 US4650869A (en) 1983-05-13 1984-05-04 DX-52-1 compounds and process for preparing the same
EP84105338A EP0128370B1 (en) 1983-05-13 1984-05-11 Diazotetracyclic compounds and process for preparing the same
DE8484105338T DE3465595D1 (en) 1983-05-13 1984-05-11 Diazotetracyclic compounds and process for preparing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58083775A JPS59210086A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 Dx―52―1類及びその塩類

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59210086A true JPS59210086A (ja) 1984-11-28
JPH0370707B2 JPH0370707B2 (ja) 1991-11-08

Family

ID=13811976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58083775A Granted JPS59210086A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 Dx―52―1類及びその塩類

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4650869A (ja)
EP (1) EP0128370B1 (ja)
JP (1) JPS59210086A (ja)
DE (1) DE3465595D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988002369A1 (en) * 1986-10-01 1988-04-07 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Dc-52 type oncostatic compound

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197690A (ja) * 1984-03-16 1985-10-07 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd Dc−52の塩
US4822882A (en) * 1986-10-03 1989-04-18 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. DC-52 derivatives and their antitumor use
JP2569358B2 (ja) * 1988-11-16 1997-01-08 協和醗酵工業株式会社 新規化合物
WO1995029178A1 (en) * 1994-04-25 1995-11-02 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Method for stabilizing compound dx-52-1 and lyophilized composition thereof
DK0759904T3 (da) * 1994-05-16 2000-10-02 Merrell Pharma Inc Fremgangsmåde og diastereomere salte anvendelige til den optiske spaltning af racemisk 4-[4-[4-(hydroxydiphenylmethyl)-1-pi

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57170189A (en) * 1981-04-11 1982-10-20 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd Dc-52 and its preparation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988002369A1 (en) * 1986-10-01 1988-04-07 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Dc-52 type oncostatic compound

Also Published As

Publication number Publication date
US4650869A (en) 1987-03-17
EP0128370A2 (en) 1984-12-19
EP0128370A3 (en) 1985-08-07
EP0128370B1 (en) 1987-08-26
JPH0370707B2 (ja) 1991-11-08
DE3465595D1 (en) 1987-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ohno et al. Reduction by a model of NAD (P) H. 25. A chiral model which induces high asymmetry
Naito et al. Synthesis and structure-activity relationships of a new oral cephalosporin, BMY-28100 and related compounds
JPS59210086A (ja) Dx―52―1類及びその塩類
JPH01132542A (ja) ゴッシポールラセミ体の光学分割法
PARKER et al. Aerocyanidin, a new antibiotic produced by Chromobacterium violaceum
Miyazaki et al. Chemical modification and structure-activity correlation of salinomycin
Morimoto et al. Semisynthetic. beta.-lactam antibiotics. 2. Synthesis and properties of D-and L-. alpha.-sulfobenzylpenicillins
JPS6084288A (ja) シアノキノナミンアセテ−ト類およびその製造法
MORISHIMA et al. SYNTHESIS OF 4-AMINO-3 HYDROXY-6-METHYLHEPTANOIG ACID, AN AMINE COMPONENT OF PEPSTATIN
Norte et al. Siphonarienedione and siphonarienolone, two new metabolites from Siphonaria grisea having a polypropionate skeleton
US4051315A (en) 6"-Deoxykanamycin B and 6"-deoxytobramycin
JPS61502400A (ja) 抗生物質l17392(デグルコテイコプラニン)の製造方法
US4283528A (en) 1-N-aminohydroxyacyl derivatives of gentamicin B
DE2423591A1 (de) 1-n-isoserylkanamycine
JPS58103392A (ja) 3位においてチオメチルヘテロ環基により置換されたセフアロスポリンの新規な誘導体、これら化合物の製造方法およびこれらを含有する薬学的組成物
US4101556A (en) Total synthesis of 2,5-dideoxystreptamines
EP0517345B1 (en) Intermediates of the mureidomycin group, their preparation, and their use
JPS61171486A (ja) セフアロスポリン中間体化合物とその製法
FR2498606A1 (fr) Derives de 5,6-didesoxyapramycine a activite antimicrobienne contre les bacteries gram-positives et gram-negatives
US3647779A (en) Kasugamycin substituted antibacterial agents
Hida et al. Structures of New Pseudo-Peptide Antibiotics, Sperabillins.
Naito et al. Chemical modification of sorbistin I. N-Acyl analogs of sorbistin
JPH01301657A (ja) 新規アンドリミド誘導体
JPS58876B2 (ja) Fr −1923 ブツシツノ セイゾウホウホウ
Kuroda et al. FR-900137, A NEW ANTIBIOTIC II. STRUCTURE DETERMINATION OF FR-900137